[過去ログ] エラリー・クイーン〜PART15 (984レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
731: 書斎魔神 ◆BVdqSIZJw0RM 2015/01/30(金) 20:50:40.99 ID:M7jACkXO(1)調 AAS
往時の角川文庫が万年三番手だったという点には
全く反論不可能な>>717憐れ(w
>クイーンの国名シリーズだって当時のアメリカ風俗をよく捉えた優れた小説>ですからね
こういう思い込みを論拠も呈示せずに書くから「アホ」と言われてしまうので
ある(w
エルの場合は風俗や人間ドラマを描いても、あくまで背景に過ぎず、
深みが無い。
前記したとおり、Xは優れたNY(当時)都市小説、
Yはエル版ブッテンブローク家にも成り得たテーマだが、
彼(彼らか)には「それ」を書き切る力量は無かったのである。
>>724はホームズは「古典」という岩波文庫の見解を認めてしまっているのが
面白い。これと優れたビクトリア朝風俗史である点は、全く矛盾するものではないし、エル作品がなぜ岩波文庫に収録されていないか、それは「古典」と認定
されていないからというだけの話なのである(w

なお、今後はこのスレでスレタイに関連しないレスは完全スルー
することをお約束しておこう。
(雑談スレへの誘導はOK)

さて、本格中の本格ゆえ売り難い面があるエル作品のセールスだが、
オランダに関してはプライス嬢をセクシーなナース姿で強調した表紙
なんてのも一案かと。
ネタばれ?
まあ、初読の時はそこまでは考えないやろと(w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s