[過去ログ] 島田荘司51 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
674
(1): 2014/03/30(日) 05:05:34.56 ID:LSnbnfNi(1)調 AAS
「秋好事件」は、もともと不公平な本なのだ
はじめから
「内妻と一緒に起こした事件。むしろ主犯は内妻。
内妻の方が殺す気満々で、秋好氏は乗り気じゃなかった。
凶器を用意したのも内妻。
内妻がさっさと殺しを開始してしまったので、
内妻だけを人殺しには出来ないという愛情に満ちた気持ちで秋好氏も殺人をやった。
内妻が3人を殺し、秋好氏は1人しか殺してない。
事件後、秋好氏は内妻の罪まですべて一身にかぶって自殺しようとし、
自殺が失敗して自首したあとも内妻の罪をかぶって死刑になるつもりだった。
しかし裁判での内妻のエゴイスティックな言動に腹を立て…」
ということを読者に信じ込ませることを目標に書かれた本だ

小説家、しかも島荘みたいな名ストーリーテラーのがこういう筋書きでどんどんお話を進めていくんだもの、
読んだ人はつい、秋好さんはだらしないとこあるけど、決して悪い人じゃない、助けてあげなきゃ、とか、
内妻はなんて酷い悪女だろう、とか、ついそういうふうに誘導されちゃう
ただでさえ嫌な女を描くのに定評のある島荘ですもの
この内妻のこともイキイキとした筆遣いで糞女として描いてる

しかし内妻が本当にこの小説に書かれてるような人なのかどうかなんて、読者には確かめようがない
秋好氏の言葉が真実であるという前提でこの本は書かれてるけど、
私はむしろこの秋好という人に対して、信用ならないという印象を抱くのだが…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.067s