[過去ログ] ディクスン・カー(カーター・ディクスン)Part14 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909: 2013/08/31(土) 07:19:34.75 ID:47q82CC7(1)調 AAS
>>908
そんなに呑みこみにくかったかな、「引き潮の魔女」?
ただ率直にいってカーは、状況を明確に伝える描写力には、もともと難がある人だったよね。
「死時計」なんかその最たるものだし、創元推理文庫の新訳で、本格ミステリとしての解像度が
格段にアップした「帽子収集狂事件」や「黒死荘の殺人」にしても、言葉かずのわりに視覚的な
イメージは乏しい。
40年代の諸作では、プロットの単純化と語り口の円熟で、そうした弱点がかなりカバーされてた
けど・・・
「引き潮の魔女」の状況説明が呑みこみにくかったとすれば(俺自身の記憶では、とくにそういう印象は
無いんだけど)、それはやはり、作者の老いによる衰えなのかな。
「火よ燃えろ!」みたいに、ストーリー・テリングでグイグイいけるお話じゃないだけに(要は、過去を
背景にしただけの、フツーの本格もの)、劣化が目立つということかも。
なんか興味がわいてきたから、そのうち読み返してみる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s