[過去ログ] 東野圭吾パート74 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201: 2013/01/04(金) 08:44:15.98 ID:NoCn/uVo(1)調 AAS
赤い指は良かったね。映像化が上手く出来てた
麒麟の翼は原作読んでないとあれ観ただけじゃ解らないだろ
448: 2013/01/12(土) 18:19:20.98 ID:SYtCWqCF(3/6)調 AAS
あれ まだ生きてた・・ショボン(^_^;)
718: 2013/01/27(日) 15:04:40.98 ID:ioGuWHlY(1)調 AAS
そこまで気にする必要はないよ。
所詮はローカルルールなんだし。
768(1): 2013/01/31(木) 20:15:54.98 ID:s0zldQiP(1/3)調 AAS
>>765
違和感のある作品の方が好まれるのでは?
昨年のこのミス10位以内限定
・64…大森がバカミス扱いした設定
・ソロモン…刑事の娘と弁護側男子二名の非現実的なキャラ及び作品全体の設定
・暗黒市場…ドラグーンの存在そのもの
・幽女の如き怨むもの…緋桜の正体の不思議
・地の底のヤマ…違和感を覚える以前に史実を知らないので何も語れない
・楽園のカンヴァス…設定自体が異次元
・.カラマーゾフの妹…文章力があれば何しても良いの? と思える荒唐無稽さ
・キングを探せ…法月が好きだから何でも許せるが……
・奇面館の殺人…何でもOKな次元に突入した無茶設定
・盤上の夜…自分が知らない競技だった「チェッカー」だけが違和感なく読める奇怪な設定
違和感はあっても全作楽しめた。
東野は違和感を違和感を残したままで終わらせる作家、というだけの話では?
846: 2013/02/05(火) 20:24:24.98 ID:Lp7E6lRF(2/2)調 AAS
ブルーがいるよ。
ブラックもまた戻ってくるよ。
レッドは・・・笑・・・・面白いことをしているね。
884: 2013/02/10(日) 13:30:58.98 ID:K8rEtgab(1)調 AAS
でつまつくんは基地害。
好きな人なんかいないよ。
937: 2013/02/15(金) 02:55:05.98 ID:LnPXcs3Q(1)調 AAS
>>935
重いとか軽いとかは読み手の環境次第じゃないかな?
さまよう刃が個人的には一番重かったし
犯罪者は周囲に居ないなら手紙は感情移入できなかった。
中年男性のリア充なら夜明けの街でや秘密に琴線がふれるかもしれない。
エンタメの価値は読み手1人1人が決めていると思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s