[過去ログ] 『読みました』報告・海外編Part.7 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 2012/11/19(月) 20:21:15.00 ID:Jr8uk7vh(2/2)調 AAS
>>134
本って買う以外は読めないとでも言うのか?
136: 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(3+0:5) 2012/11/19(月) 20:21:16.00 ID:eKbskzxL(14/19)調 BE AAS
都筑道夫をアマゾンのカートから削除したぜ。
137: 2012/11/19(月) 20:21:17.00 ID:kxmEXL2F(2/3)調 AAS
>>132
> おれはその人が世界一面白い本は「シャーロック・ホームズの冒険」だというから読んだんだが。
どんだけニワカなんだコイツはw
138: 2012/11/19(月) 20:21:18.00 ID:XtvoKC5F(3/3)調 AAS
記憶喪失した男って、もしかして書斎以上のバカかもな。
139(1): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(3+0:5) 2012/11/19(月) 20:21:19.00 ID:eKbskzxL(15/19)調 BE AAS
書斎アンチの数人がオカルト板までやってきておれに粘着しているのはわかってんだ。
将棋板にまで来るしな。
迷惑なんだよ、書斎アンチ。
140: 2012/11/19(月) 20:21:20.00 ID:L6CtvUAu(2/4)調 AAS
書斎も記憶も統合失調症だからな。同じ病気同士引き合うのかもな。
141: 2012/11/19(月) 20:21:21.00 ID:3J4wPJaa(4/4)調 AAS
都合の悪いレスからは逃げるのも書斎と同じだw
142: 2012/11/19(月) 20:21:22.00 ID:T9I+abX7(2/3)調 AAS
>>139
頭大丈夫?
143(1): 2012/11/19(月) 20:21:23.00 ID:ZEZvxRmu(1)調 AAS
3000冊で1000万円は新品の単行本での話。
図書館や知り合いから借りたり
文庫本や古本なら違ってくる
ミステリー板には105円好きが多いっすねwwww
古本屋限定! 今日買った本! 8冊目!
2chスレ:mystery
図書館限定! 今日借りて来た本! 4冊目!
2chスレ:mystery
144(1): 2012/11/19(月) 20:21:24.00 ID:499ZoYjG(2/2)調 AAS
>>143
記憶喪失はバカだから、古本や図書館もあるよっていちいち教えてやんないとわからないらしいな。
こりゃマジで書斎以上のバカかも。
145: 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(2+0:5) 2012/11/19(月) 20:21:25.00 ID:eKbskzxL(16/19)調 BE AAS
>>144
おまえ、頭大丈夫か?
ちょっと世の中なめてるだろ。
146: 2012/11/19(月) 20:21:26.00 ID:L6CtvUAu(3/4)調 AAS
>>134
信じられないバカの発言↑
147(1): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(3+0:5) 2012/11/19(月) 20:21:27.00 ID:eKbskzxL(17/19)調 BE AAS
おらよ。これがSFファンの見解だ。
おまえらがまちがってんだよ。
661 :記憶喪失した男 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/22(木) 10:56:59.23 ?2BP(333)
おまえら、ミステリ板では、SFファンなら都築道夫を知ってて当然と
いわれてるらしいが、知っているか?
おれはさっぱり知らんのだが。
662 :名無し物書き@推敲中?:2012/11/22(木) 12:17:05.70
>>661
それはミステリ板で、お前は福島政実を知ってるかと質問するようなもの。
都築道夫はSFと無関係じゃないけど、ほぼ99.999%ミステリー分野の作家だし、
その名を知ってるのはかなり年配のSFファンだけだと思う。
148: 2012/11/19(月) 20:21:28.00 ID:VJ5MzEpX(6/6)調 AAS
99.999%ミステリーということはない
時代物も多いし、相当数あるショートショートに関しては
どれかのあとがきで作者本人は怪談と呼んでほしいと書いている
「ショートショート」の数だと星新一にはかなわないけど
「怪談」でくくれば日本一多い可能性があるからだそうだ
それと、都筑道夫を知らないからって恥ずかしいわけじゃないんだから
ムキになって恥ずかしくない証明を求めてまわらなくても大丈夫だよ
149: 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(3+0:5) 2012/11/19(月) 20:21:29.00 ID:eKbskzxL(18/19)調 BE AAS
>>27 >>52がまちがった発言だと認めるんだね?
150: 2012/11/19(月) 20:21:30.00 ID:o5ZjN+eY(1/2)調 AAS
SF板
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 113■■■
2chスレ:sfー879
151: 2012/11/19(月) 20:21:31.00 ID:o5ZjN+eY(2/2)調 AAS
ありゃ?
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 113■■■
2chスレ:sf
152(2): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(3+0:5) 2012/11/19(月) 20:21:32.00 ID:eKbskzxL(19/19)調 BE AAS
都筑道夫はいちおうSF作家のようだ。
日本SF全集一巻に収録されてた。
すまんかった。
153: 2012/11/19(月) 20:21:33.00 ID:Z1kb6YnA(1)調 AAS
>>147
そもそも「福島正実」を「福島政実」と書いてるやつに聞いてもダメだろ。
154: 2012/11/19(月) 20:21:34.00 ID:T9I+abX7(3/3)調 AAS
>>152
バーカ
155: 2012/11/19(月) 20:21:35.00 ID:kxmEXL2F(3/3)調 AAS
>>152
だから都筑道夫を知らないSFファンなんてニワカだって言っただろうが。
お前も書斎もちったあ調べてからモノを言えや。
しょせん900冊程度なんてその程度の基礎知識も知らないレベルなんだっての。
自分が読書家を自称するには恥ずかしい存在だとわかったところで、とっとと消えな。
156(1): 2012/11/19(月) 20:21:36.00 ID:9K0y9i6q(3/3)調 AAS
まあ自分が知らないだけだったってことを素直に認めたんだから
これ以上責めなくてもいいでしょ。
間違いや無知を指摘されても絶対に認めようとしない書斎より遥かにマシ。
157: 2012/11/19(月) 20:21:37.00 ID:CdrkxUR2(2/2)調 AAS
>>156
だな。謝罪したし、名無しになって逃げないだけ書斎よりマシ
158(1): マグナ ◆vI4NRkhGyA 2012/11/19(月) 20:21:38.00 ID:bBFdKgUV(5/5)調 AAS
まあまあ、何冊読んでるかなんてどうでもいいことだろ。誰だって痴呆になってぼければ、何冊読んだかも、自分が何者であるかも忘れてしまう。
159: 2012/11/19(月) 20:21:39.00 ID:L6CtvUAu(4/4)調 AAS
>>158
そのどうでもいいことを言い出したのが記憶喪失自身だから、自業自得だろ。
160: 2012/11/19(月) 20:21:40.00 ID:r8leCGKB(1/2)調 AAS
今週末を期限にアンケートを打ち切ります。
161: 2012/11/19(月) 20:21:41.00 ID:wRefpfOQ(1/2)調 AAS
お前はもう飽きた
162: 2012/11/19(月) 20:21:42.00 ID:r8leCGKB(2/2)調 AAS
逃げ道を作ろうとはね。
都筑ヲタは常軌を逸して酷すぎる。
163: 2012/11/19(月) 20:21:43.00 ID:wRefpfOQ(2/2)調 AAS
ワンパターン
164: 2012/11/19(月) 20:21:44.00 ID:1WtJB/4A(1/2)調 AAS
この流れ自体飽きた
次からはテンプレに復活させて欲しい↓
NGワード・あぼーんのススメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■書斎魔神 ◆AhysOwpt/w とは?
かつて発狂コテにも認定された、読みましたスレに住みつく
NGワードの指定対象人物。
ネタバレを含めた持論を主張し続け、また、
議論においても他者の意見を受け入れようとしない傲慢な態度から、
他の住人からは忌み嫌われることに。
前スレでのアホアホ発言を一部抜粋。
『 乱歩賞受賞作「暗黒予知」を読み返していた。 』(そんな作品はない)
誹謗中傷当たり前、間違いを認めない、自作自演当たり前と、
三拍子揃った厄介物。
彼の発言に反応してしまうとスレが荒れる一方だが、
反応さえしなければ独り言を言い続けるだけなので、
余程のことがなければ、NGワードに指定してのスルーが推奨される。
どうしても我慢できない・反論したい場合は最悪板で。
■NGワード・あぼーんについて
2ちゃんねる専用ブラウザのオプションのひとつ。
設定することで、任意のレスを消すことができる。
2ちゃんねる専用ブラウザに関するサイトはこちら。
↓
外部リンク:www.monazilla.org
165: 2012/11/19(月) 20:21:45.00 ID:1WtJB/4A(2/2)調 AAS
書斎魔神にどうしても我慢できない・反論したい場合は、下記スレにて
↓
書斎魔神・アホアホ語録指導部屋 18
したらばスレ:movie_8993
書斎魔神・アホアホ語録格納庫 その33
2chスレ:tubo
【痛恨の】書斎魔神ファンクラブ15【インポ】
2chスレ:bobby
166: 2012/11/19(月) 20:21:46.00 ID:sRr3MaGH(1)調 AAS
都筑は本当に知られていない。そろそろ事実を突きつけるよ。
167: 2012/11/19(月) 20:21:47.00 ID:FK2MNl68(1)調 AAS
毎日毎日こういう卑劣な書き込みをしていて恥ずかしくないのかねえ。
住人には本性バレバレなんだが、匿名だから俺じゃないで押し通せると
思っているあたりがまた汚いね。誰でも顔を背けたくなる人間の屑だ。
601 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2012/11/24(土) 17:23:01.14 ID:sRr3MaGH
書斎が正しいとしかいいようがない。
アンチはよく考えて出直して欲しい。
481 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2012/11/24(土) 17:19:19.55 ID:sRr3MaGH
これぞ論考。卑下は何度も繰り返し読み直してほしいね。
564 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2012/11/24(土) 17:18:33.14 ID:sRr3MaGH
でつまつくんUをかまってあげて。
166 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2012/11/24(土) 18:15:04.53 ID:sRr3MaGH
都筑は本当に知られていない。そろそろ事実を突きつけるよ。
168(1): 2012/11/19(月) 20:21:48.00 ID:SKqeWgab(1)調 AAS
肝心の読みました報告がなにも無いじゃないか!
169(1): 2012/11/19(月) 20:21:49.00 ID:7TekAPuj(1)調 AAS
>>168
元々書斎しか感想書いてないのになにいってんの?
170: 2012/11/19(月) 20:21:50.00 ID:0ppZxgGV(1)調 AAS
>>169
なにいってんの
は君のほうだと思うけど?
171(1): 2012/11/19(月) 20:21:51.00 ID:MPLI2mfc(1)調 AAS
書斎のはあくまで「かんそうぶん」にすぎないと支持者自ら認めたわけですな ( w
172: 2012/11/19(月) 20:21:52.00 ID:GW7KBhXj(1/2)調 AAS
>>171
せやな、ですわあ(w
素晴らしい感想文ですわ
173(1): 2012/11/19(月) 20:21:53.00 ID:35Ymu5dX(1)調 AAS
論考と言いうるまでに高められたものだからね。
174: 2012/11/19(月) 20:21:54.00 ID:GW7KBhXj(2/2)調 AAS
>>173
せやろ、せやろ?
175: 2012/11/19(月) 20:21:55.00 ID:v1xtN0E5(1)調 AAS
その通り(笑)
176: 2012/11/19(月) 20:21:56.00 ID:y/re4s/0(1)調 AAS
流れをぶった切るようで申し訳ないが、ここで読みました報告。
「巡礼者パズル」クェンティン
メキシコを舞台にしたミステリー。ピーター&アイリスシリーズの最終作。
誰からも嫌われる億万長者のトラブルメーカー、サリーの死によって、さまざまなドラマが紡ぎ出されていく。
こう書くとバークリーの「ジャンピング・ジェニイ」のようだが、アレよりも動きが多く、サスペンスフル。
「心理の毒」という言葉を久しぶりに思い出した。
177: 2012/11/19(月) 20:21:57.00 ID:SMeK2Dzw(1)調 AAS
ウイリアム・アイリッシュ『幻の女』を読んだ
途中のサスペンスは面白く、真相も驚愕
昔っから名作と称えられた事に納得できる作品だった
だけど手放しで誉められるかっつうと、なんかうーんと言葉を濁してしまうところもある
かなり犯人に都合良く物事が進展しすぎるのと、読者が知り得ない情報が多すぎる点が気になった
178: 2012/11/19(月) 20:21:58.00 ID:+3HjKOAe(1/4)調 AAS
報告はやめとけ。空気を読めや。
179: 2012/11/19(月) 20:21:59.00 ID:7nylM8BC(1)調 AAS
こんな流れの時に報告するとは勇気のある人だな。
勇気があって強くてカッコイイ書斎先生のような人達だ。
180: 2012/11/19(月) 20:22:00.00 ID:+3HjKOAe(2/4)調 AAS
書斎以外の報告は当面禁止とする。
181: 2012/11/19(月) 20:22:01.00 ID:IY16dTIb(1)調 AAS
同意
182(1): 2012/11/19(月) 20:22:02.00 ID:0TFfiuqN(1/2)調 AAS
いつから書斎以外の報告禁止になったんだ?
183: 2012/11/19(月) 20:22:03.00 ID:tZLqmQ18(1)調 AAS
スレタイ通りの書き込みをして「やめろ」と言われるのは、ここくらい(w
184(1): 2012/11/19(月) 20:22:04.00 ID:+3HjKOAe(3/4)調 AAS
>>182
>>1から読んで出直せ、アホ。
185: 2012/11/19(月) 20:22:05.00 ID:0TFfiuqN(2/2)調 AAS
>>184
「『読みました』報告の形式は自由です」と>>1にあるんだが
186(1): 2012/11/19(月) 20:22:06.00 ID:kQgu3wzz(1)調 AAS
レス乞食にかまうなよ。
187: 2012/11/19(月) 20:22:07.00 ID:SvnZZ6Wi(1)調 AAS
SF新人賞スレでもミス板で都筑道夫を知らないのは致命的といわれてて笑った
荒らしがいくら「アンケート」をとっても事実が覆るわけもないわな
188: 2012/11/19(月) 20:22:08.00 ID:+3HjKOAe(4/4)調 AAS
ベテランの多いスレで尋ねても有効性は?だね。
若い人がどれだけ知っているか、これが勝負の勘所。
189: 2012/11/19(月) 20:22:09.00 ID:+PQp3Nta(1)調 AAS
>>186
同意。罵詈雑言でも何でもエサにするような奴をわざわざ喜ばすことはない。
190: 2012/11/19(月) 20:22:10.00 ID:5pjls7VZ(1)調 AAS
「ギリシャ棺の秘密」クイーンを読む
あの秘密を推理できる人などいるのだろうか?
191: 2012/11/19(月) 20:22:11.00 ID:wQxy80eb(1)調 AAS
ガストン・ルルー「黒衣婦人の香り」を読んだ
名作として名高い「黄色い部屋の謎」の続編
前作で謎のままだったキーワード『黒衣婦人』にまつわるお話
「黄色い部屋」の続編は駄作という評判を知っていたのであまり期待しないで読んだんだが
これが普通に面白くてビックリ!
正直、物語としては前作より面白いかもしれない
なんでここまで評判が悪かったのか不思議なぐらいだ
今回も前作と同じく密室トリックがメインなんだけど、ここで引っかかる人がいるんだろうなあ
現実離れしたトリックなんで本格派な人は確かに気に入らないかもしれない
そこが気にならなければ、かなり面白い作品だと思う
192: 2012/11/19(月) 20:22:12.00 ID:KZcjU6YK(1)調 AAS
アンチはコテ叩き禁止の規則も守れないのか。
193(1): 2012/11/19(月) 20:22:13.00 ID:MwHIIIAB(1/2)調 AAS
同意。
まずはアンケート結果を待て。
それまでは感想の発表は控えておくこと。
194: 2012/11/19(月) 20:22:14.00 ID:CaHnZYrp(1)調 AAS
少なくとも書斎魔神はコテハンではないという結論が某スレで出ていたなw
195: 2012/11/19(月) 20:22:15.00 ID:CBWgvkAu(1)調 AAS
>>193
なら書斎も控えるべきだね
196: 2012/11/19(月) 20:22:16.00 ID:MwHIIIAB(2/2)調 AAS
これがアンケートの結果だ。都筑は若い人にはほとんど関心を持たれていないことが明らかになったね。。
2chスレ:mystery
197: 書斎魔神 ◆AhysOwpt/w 2012/11/19(月) 20:22:17.00 ID:zI0GmxYc(1)調 AAS
バルザック「サラジーヌ」を読む。
・「サラジーヌ」
彫刻家サラジーヌを魅了した歌姫ザンビネッラの正体(?)とは、
そして富豪ランティ一家の過去とは?
十分に「ミステリ」している作なので、解説は先に読まないのがベターで
ある。(文学鑑賞の場合は先に解説目を通しておくのが、読解に資する
場合も多いが)
マエストロ、オノレが巧みな語りで読ませるおなじみ人間喜劇の一編。
・「ファチーノ・カーネ」
本作もオカルト(千里眼)絡みなミステリアスな雰囲気の作。
盲目のクラリネット吹きが語った過去とは・・・
この長さで巌窟王風の脱獄譚を面白く、さらっと書いてまうオノレは
やはり凄い。
・「ピエール・グラスー」
19世紀パリの画壇を素材にした作だが、職業どころか時代、国さえ超えて、
「世俗的な成功」というものの「意味」を考えさせる好短編である。
198: 2012/11/19(月) 20:22:18.00 ID:1Cxq8yIc(1/2)調 AAS
125 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(3+0:5) 2012/11/22(木) 12:36:09.73 ID:eKbskzxL BE:273742122-2BP(333)
>>123
一冊でも本読んでたら読書家だろうが。
読書家ということばを神聖視して祭り上げてる勘ちがいはそっちだろうが。
199: 2012/11/19(月) 20:22:19.00 ID:yuLDUTeu(1/2)調 AAS
147 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(3+0:5) 2012/11/22(木) 13:57:35.28 ID:eKbskzxL BE:2189932984-2BP(333)
おらよ。これがSFファンの見解だ。
おまえらがまちがってんだよ。
661 :記憶喪失した男 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/22(木) 10:56:59.23 ?2BP(333)
おまえら、ミステリ板では、SFファンなら都築道夫を知ってて当然と
いわれてるらしいが、知っているか?
おれはさっぱり知らんのだが。
200: 2012/11/19(月) 20:22:20.00 ID:E0pics7e(1/5)調 AAS
663 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2012/11/22(木) 14:39:11.63
>都築道夫はSFと無関係じゃないけど、ほぼ99.999%ミステリー分野の作家だし
ムチャクチャ言うなよ。日本のSF出版草創期のキーマンの一人だぞ。
旧銀背の初期のセレクトと解説も、いまだに読まれてる異色作家短篇集の
企画立案も都筑道夫じゃないか。
666 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 14:49:08.48
>>664
都筑道夫のSFはどれも面白い。光文社文庫の都筑道夫コレクションの
SFの巻の解説で新保博久氏がその理由を分析しているよ。
俺の好みで言えば一番凄いと思ったのは「暗殺心」だな。
667 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(2+0:5) [] 投稿日:2012/11/22(木) 14:49:40.13 ?2BP(333)
都筑道夫は、日本SF第一世代のSF作家のようだ。
日本SF全集の一巻に収録されてた。
どうも、おれが知らんだけだな。
201: 2012/11/19(月) 20:22:21.00 ID:E0pics7e(2/5)調 AAS
680 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 19:10:32.69
「職業SF作家になりたいんだー」というワナビーが都筑道夫氏を知らないのは勉強不足以前の問題。その素養すらないよ。
692 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 00:08:18.59
都筑道夫がSFの分野でも大きな功績を残しているなんて、ある程度のSF読みなら
常識だと思っていたが、知識自慢と受け取る人もいるんだね。
746 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 01:34:42.94
少なくとも都筑道夫はSFに限らず作家としてきちんと評価されている。
823 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 09:22:30.22
SFで道夫しらなくてもまあ良いけど
ミス板で知らんのは致命的だわな
202: 2012/11/19(月) 20:22:22.00 ID:hh97L0EE(1/3)調 AAS
笑った
確かにミス板で都筑道夫を知らないのは致命的だな
そんな作家は誰も知らないと騒いでる奴は異常w
203(2): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) 2012/11/19(月) 20:22:23.00 ID:DSca0Qwe(1/2)調 BE AAS
おい、このスレでおれが逃亡したとか勘ちがいしているやつがいるらしいが、
別に逃げてねえから、質問あったらしてくれ。
あと、1000冊読んでるやつらは五十代っていうことがわかった。
そんな年齢を基準に読書の話されても迷惑です。
204: 2012/11/19(月) 20:22:24.00 ID:raWucV4G(1/3)調 AAS
今回のアンケートでは若者主体に絞ったところで結果が出た。
焦っているね、ヲタは(w
205(1): 2012/11/19(月) 20:22:25.00 ID:j1KufbM2(1)調 AAS
>>203
どこでそんなことがわかったの?
206(2): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) 2012/11/19(月) 20:22:26.00 ID:DSca0Qwe(2/2)調 BE AAS
>>205
SFファンの集いだ。
207: 2012/11/19(月) 20:22:27.00 ID:hh97L0EE(2/3)調 AAS
このスレと関係ない話を平然と始められたら迷惑です
208: 2012/11/19(月) 20:22:28.00 ID:W4H0pHIl(1)調 AAS
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 113■■■
2chスレ:sf
ここではリンク貼ってきいてるよね
その>>661絡みもURL貼ってくれかな
209: 2012/11/19(月) 20:22:29.00 ID:yuLDUTeu(2/2)調 AAS
>>206
それはどこですか?
210: 2012/11/19(月) 20:22:30.00 ID:0/ca4oEJ(1/2)調 AAS
>>206
読書は別にSFだけとは限らないじゃん。
そんなごく一部のつどいで聞いたことがすべての読者に当てはまるように考えるのは思慮が足りないね。
211(1): 2012/11/19(月) 20:22:31.00 ID:zbVxi8Q+(1)調 AAS
>>203
35才だけど、中学生のことからずっとだいたい週一冊のペースで読んでいるから1000冊派超えるよ。
みんな50代とか嘘つくのは卑怯だね。
212: 2012/11/19(月) 20:22:32.00 ID:HTnt1Mzm(1/2)調 AAS
818 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:3) 2012/11/28(水) 10:07:11.62 ID:JQhZbXxn0 BE:3079593195-2BP(333)
宇多田は、
宇多田を抱いた時がおれがいちばんお洒落して女を抱いた時だし、
宇多田を初めて抱いた時は、その雰囲気作りのためだけにテーマパークを一個数か月かけて建造したからね。
ライトアップされた立ち入り禁止の階段を登って行って、
階段の頂上の柵もない床面でまぐわったんだよね。
宇多田の時が、いちばんお洒落に力入れていた。
その後、時々、組織の関係で会っていたけど、
組織体験が終わってからは会ってないな。
213: 2012/11/19(月) 20:22:33.00 ID:raWucV4G(2/3)調 AAS
都筑の知名度が圧倒的にないことが明らかになったら、違う話題で荒らす。
ヲタのやることは卑怯、そしてそんなヲタに支持されているのが卑下なんだよね。
214: 2012/11/19(月) 20:22:34.00 ID:E0pics7e(3/5)調 AAS
結局、どういうデータが出ようとも自分に不利なものは認めないんだから
なにひとつ「明らかに」はなってはいないわな。
「道を歩いている人に聞けば都筑道夫の知名度がないことが分る」
といっておいて、本当に聞いたらけっこう知ってたという報告が来たら
「聞いたなんて嘘だ」「そんないい加減な調査に意味はない」
「横溝正史より都筑道夫の本の方がたくさん復刊されている」
というデータを出されたら
「横溝は永遠に読み継がれる」「都筑はごり押しでオタが買ってるだけ」
主観丸出し、結論先にありきで、まったく説得力がない。
本人は自分が正しいと思い込んでいるんだろうけど、議論というのは
筋道立てて相手を納得させるやり取りのこと。
こういう人に論理的・建設的な議論は無理。ただ自分の言いたいことを
壊れたレコードのように繰り返すだけだから。
215: 2012/11/19(月) 20:22:35.00 ID:LUrZnZ7h(1)調 AAS
寂しいから煽ってレス乞食してんだよ。
216: 2012/11/19(月) 20:22:36.00 ID:hh97L0EE(3/3)調 AAS
そうだね。道を歩いてる人や職場の人やSF板の人に聞いてみたら
都筑道夫は十分に多くの人に知られているという結論が出た。
最初は知らないと言ってた記憶喪失も自分が無知だっただけと認めている。
これ以上ごちゃごちゃ騒ぐのは荒らし目的と見なして差し支えないでしょう。
217(1): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) 2012/11/19(月) 20:22:37.00 ID:uzXBz96a(1/18)調 BE AAS
読書メーターによれば、
都筑道夫は、最高で300人くらいに読まれている。
横溝正史は、最高1500人くらいで、
江戸川乱歩は最高3000人くらいに読まれてる。
まあ、だからといって、読書メーターで100人くらいにしか読まれてないヴァン・ヴォクトを知らないSFファンとか
ありえないと思うんで、都筑オタを否定する気もないですわ。
とりあえず、おれは知らん。
218(1): 2012/11/19(月) 20:22:38.00 ID:HTnt1Mzm(2/2)調 AAS
>>217
で、どこのSFファンの集いなの?
219(1): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(2+0:5) 2012/11/19(月) 20:22:39.00 ID:uzXBz96a(2/18)調 BE AAS
>>211
三十代ならまだしも、二十代で1000冊いってるやつは、
読書に人生をかけすぎで、そんな偏ったやつを参考にするなってなった。
220(1): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(3+0:5) 2012/11/19(月) 20:22:40.00 ID:uzXBz96a(3/18)調 BE AAS
>>218
おれのアンチになんで親切に教えてやらないといけないの?
知りたければおれのアンチでない証拠出せ。
221: 2012/11/19(月) 20:22:41.00 ID:0/ca4oEJ(2/2)調 AAS
>>219
それがどうしてみんな50以上ってことになるんですか?
222: 2012/11/19(月) 20:22:42.00 ID:1Cxq8yIc(2/2)調 AAS
>>220
どこのSFファンの集いが1000冊読んでる人が50以上なんて事を言いきれるの?調査でもしたわけ?
そもそも何でSFファンに聞くの?
小説はSFだけじゃないでしょ。
223(1): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(4+0:5) 2012/11/19(月) 20:22:43.00 ID:uzXBz96a(4/18)調 BE AAS
1000冊読んだやつが年齢を明かして、
自分はいちばん若い方だろうがアラフォーだといってた。
1000冊読んでる集団は、SFファンでは、五十代中心。
224(1): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(5+0:5) 2012/11/19(月) 20:22:44.00 ID:uzXBz96a(5/18)調 BE AAS
都筑道夫って、奇想天外やSFアドベンチャー系の人でしょ。
そっち系の作家がいるのは知っていたが、やっぱ、SFマガジンが中心だという認識だったわ。
225: 2012/11/19(月) 20:22:45.00 ID:mWMDl78v(1)調 AAS
復讐法廷
よく解らなかった
泣き落としでok?
226: 2012/11/19(月) 20:22:46.00 ID:E0pics7e(4/5)調 AAS
>>224
「SFマガジン」にも創刊当時からけっこう寄稿しているし
ハヤカワ文庫からSF短篇集も出してる。
何度も言われていると思うが お 前 が 知 ら な い だ け
227: 2012/11/19(月) 20:22:47.00 ID:JGbE8mUG(1)調 AAS
>>223
たまたまそこのSFファンがそうだったら、すべての1000冊以上よんだひとはみんな50代いじょうだとでも?
そもそもここはミステリー板なんだけど?
なんでSFファンに聞いたわけ?
228(1): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) 2012/11/19(月) 20:22:48.00 ID:uzXBz96a(6/18)調 BE AAS
いや、おれは三十五で1000冊読んでるよ。
でも、無職のニートだよ。
229(1): 2012/11/19(月) 20:22:49.00 ID:6WbQAYke(1)調 AAS
203 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) 2012/11/28(水) 09:07:15.33 ID:DSca0Qwe BE:1094967528-2BP(333)
おい、このスレでおれが逃亡したとか勘ちがいしているやつがいるらしいが、
別に逃げてねえから、質問あったらしてくれ。
あと、1000冊読んでるやつらは五十代っていうことがわかった。
そんな年齢を基準に読書の話されても迷惑です。
230: 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(2+0:5) 2012/11/19(月) 20:22:50.00 ID:uzXBz96a(7/18)調 BE AAS
>>229
アンカー使え、バカ。
といづてみたいなバカだな。
231(1): 2012/11/19(月) 20:22:51.00 ID:hApboVwx(1/3)調 AAS
>>228
1000冊以上読んだのは、自分以外はみんな50代だと言うのかい?
その根拠は?
まさかSFファンの一人がそう言っただけじゃないよね?
232(1): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(2+0:5) 2012/11/19(月) 20:22:52.00 ID:uzXBz96a(8/18)調 BE AAS
>>231
創作するなら1000冊読めとかいうバカが大勢いるんだよ。
1000冊も読む必要があるわけないだろ。
233: 2012/11/19(月) 20:22:53.00 ID:Vpy4YbG7(1)調 AAS
いい加減スレ違いのケンカは止めてくれんか
せめて都筑スレでやれ
234: 2012/11/19(月) 20:22:54.00 ID:HsSSWi8y(1/4)調 AAS
せやせや!!
235(2): 2012/11/19(月) 20:22:55.00 ID:1cJCiOj7(1)調 AAS
>>232
それがどうしたら1000冊以上人は50代以上って結論になるんだい?
236: 2012/11/19(月) 20:22:56.00 ID:2ophboHd(1)調 AAS
>>235
無視して続けんの?
237(1): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) 2012/11/19(月) 20:22:57.00 ID:uzXBz96a(9/18)調 BE AAS
>>235
あんたたちにこられるとうちらのスレでも迷惑なんだよ。
思考盗聴スレわかるかい。そこでやるならいいよ。
238: 2012/11/19(月) 20:22:58.00 ID:hApboVwx(2/3)調 AAS
>>237
自分で話をはじめて質問を受けると言っておいて、今度は迷惑とかバカなの?
239: 2012/11/19(月) 20:22:59.00 ID:hApboVwx(3/3)調 AAS
記憶また逃亡か
240(2): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(2+0:5) 2012/11/19(月) 20:23:00.00 ID:uzXBz96a(10/18)調 BE AAS
おい、このスレでおれが逃亡したとか勘ちがいしているやつがいるらしいが、
別に逃げてねえから、質問あったらしてくれ。
241: 2012/11/19(月) 20:23:01.00 ID:raWucV4G(3/3)調 AAS
都筑ヲタ哀れなり(w
242: 2012/11/19(月) 20:23:02.00 ID:aTAfvoFo(1/9)調 AAS
>>240
迷惑だの質問受けるだの、お前発言ブレまくりだな。
243: 2012/11/19(月) 20:23:03.00 ID:aTAfvoFo(2/9)調 AAS
>>240
じゃあ235に答えてくれ
244(2): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(2+0:5) 2012/11/19(月) 20:23:04.00 ID:uzXBz96a(11/18)調 BE AAS
1000冊読め読めといってた名無し集団は、四十代以上、五十代中心だったんだよ。
245: 2012/11/19(月) 20:23:05.00 ID:aTAfvoFo(3/9)調 AAS
>>244
40代がいる時点で嘘じゃん
246(1): 2012/11/19(月) 20:23:06.00 ID:g4xSTNoO(1/3)調 AAS
1000冊読んだ人、1000冊読め読めと言った人で自分が50代だと言った人は何人ぐらいだった?
その人数による
247: 2012/11/19(月) 20:23:07.00 ID:aTAfvoFo(4/9)調 AAS
>>244
そのSF集団がそうだと全部の読書がそうなの?どうして?
248(1): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) 2012/11/19(月) 20:23:08.00 ID:uzXBz96a(12/18)調 BE AAS
おまえらの年齢と読んだ冊数教えてくれよ。
249: 2012/11/19(月) 20:23:09.00 ID:aTAfvoFo(5/9)調 AAS
>>248
質問に答えてくださいね
250(1): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(2+0:5) 2012/11/19(月) 20:23:10.00 ID:uzXBz96a(13/18)調 BE AAS
先に答えてくれると嬉しいんだが。
251: 2012/11/19(月) 20:23:11.00 ID:aTAfvoFo(6/9)調 AAS
>>250
質問があったらしてくれと言ったのはあなたでしょ?
お先にどうぞ
252(1): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(3+0:5) 2012/11/19(月) 20:23:12.00 ID:uzXBz96a(14/18)調 BE AAS
質問があったらしてくれとはいったが、答えるとはいってないぞ。
253: 2012/11/19(月) 20:23:13.00 ID:g4xSTNoO(2/3)調 AAS
質問には答えず、質問で返し
相手の年齢と冊数を聞き、相手の意見を受け入れない理由を考えようとしてる
254: 2012/11/19(月) 20:23:14.00 ID:aTAfvoFo(7/9)調 AAS
>>252
もう逃げの体制ですか?
255: 2012/11/19(月) 20:23:15.00 ID:HsSSWi8y(2/4)調 AAS
出た、名言ww
『質問があったらしてくれとはいったが、答えるとはいってないぞ。』
256(1): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(3+0:5) 2012/11/19(月) 20:23:16.00 ID:uzXBz96a(15/18)調 BE AAS
だって、おまえらの質問に答えても意味ないじゃん。
全読書家の統計なんてわからないよ。
257(1): 2012/11/19(月) 20:23:17.00 ID:aTAfvoFo(8/9)調 AAS
え?わからないのにわかったって言ってたの?
>>256
203 名前: 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) 投稿日: 2012/11/28(水) 09:07:15.33 ID:DSca0Qwe ?2BP(333)
おい、このスレでおれが逃亡したとか勘ちがいしているやつがいるらしいが、
別に逃げてねえから、質問あったらしてくれ。
あと、1000冊読んでるやつらは五十代っていうことがわかった。
そんな年齢を基準に読書の話されても迷惑です。
あと、1000冊読んでるやつらは五十代っていうことがわかった。
あと、1000冊読んでるやつらは五十代っていうことがわかった。
あと、1000冊読んでるやつらは五十代っていうことがわかった。
258(1): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(2+0:5) 2012/11/19(月) 20:23:18.00 ID:uzXBz96a(16/18)調 BE AAS
>>257
そうですね。
259: 2012/11/19(月) 20:23:19.00 ID:g4xSTNoO(3/3)調 AAS
全読書家の統計なんて求めてない
>>246に答えないのはそのSFのほうの3、4人が言ってただけだからじゃない?
少なくともミステリー板ぐらいでも聞いてからにしてほしい
260(1): 2012/11/19(月) 20:23:20.00 ID:aTAfvoFo(9/9)調 AAS
>>258
そんなに900冊が少ないって言われたのが悔しかったんですか?
悔しかったからってウソはいけませんね!
261(2): 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(3+0:5) 2012/11/19(月) 20:23:21.00 ID:uzXBz96a(17/18)調 BE AAS
>>260
いや、そうじゃなくてですね。
1000冊読めとかいうやつは、読書の普及に邪魔だと思うんで、糾弾しているだけです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 721 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s