[過去ログ] 東野圭吾パート69 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
760: 2012/05/19(土) 10:47:55.34 ID:RTgqvUUj(1)調 AAS
東野圭吾のユーモア小説3作品をドラマ化 三上博・笹野高史・濱田岳主演で3ヶ月連続配信へ- ORICON STYLE(2012年5月19日06時00分)
人気ミステリー作家・東野圭吾の短編3作品が、KDDIとJ:COMによる配信サービス「ドラマJoker<ジョーカー>」の
コンテンツ『東野圭吾ドラマシリーズ“笑”』として、8月1日より3ヶ月連続配信でドラマ化されることがわかった。
「モテモテ・スプレー」「あるジーサンに線香を」の場面写真
東野氏はブラックな笑いのあるユーモア小説の短編集をこれまでに4冊上梓。裏のライフワークとも言われる作品群の中から
、今回は「モテモテ・スプレー」(2005年『黒笑小説』収録)、「あるジーサンに線香を」(1995年『怪笑小説』収録)、「誘拐電話網」(1996年『毒笑小説』収録)の
3作品が初めてドラマ化される。
8月1日配信の「モテモテ・スプレー」は、あまりのモテなさに怪しい研究所の博士から秘密のアイテムを受け取ってしまうタカシ役で濱田岳が主演。
ヒロインに倉科カナ、タカシに秘密のアイテムを提供する博士役に津川雅彦が共演する。
9月1日配信の「あるジーサンに線香を」は若返りの実験に参加する主人公のジーサン役に笹野高史。
若返ったジーサン役に菅田将暉、ヒロインはAKB48。宮澤佐江。
10月1日配信の「誘拐電話網」では、三上博史が身代金要求電話を受ける蕎麦屋の店主役で東野作品に初主演する。
共演はミムラ。
主題歌はトータス松本の「笑ってみ」が起用される。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.622s