[過去ログ] 米澤穂信(その5) (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
732: 2009/05/16(土) 13:41:45 ID:tIpEP+pS(1/4)調 AAS
最後の一行さえなければ、こんなにも赤面憤慨レスには見えなかったであろう……
733: 2009/05/16(土) 13:53:17 ID:ictxaBDM(1/2)調 AAS
>730、別に間違ったこといってないと思うがなあ…
いちいち引っ張ることでもないだろうけど
734: 2009/05/16(土) 14:02:32 ID:nXMXoM91(1)調 AAS
間違っちゃいないけど、ここはミステリ板だからラノベ要素には厳しい。
そういう話でしょ。
ここかラノベ板かどっちかにしかスレが無ければ相対的に許容範囲が
広くなるとは思うけど。
735(1): 2009/05/16(土) 17:38:33 ID:vm/D5owO(1/2)調 AAS
>>730は別にへんなこと言ってないだろ
なんか流れが変なので擁護しとく
736: 2009/05/16(土) 17:46:36 ID:DRDjjfQ3(1)調 AAS
ここって気持ち悪い人が多いな
ラノベ的性質ってw
737(1): 2009/05/16(土) 18:08:26 ID:tIpEP+pS(2/4)調 AAS
>>735
>>730を批判する気は無いが、それがどうかしたのかと言いたくなる
擁護ですか、なるほど。それで、>>730の話が何か?
738: 2009/05/16(土) 18:44:30 ID:vm/D5owO(2/2)調 AAS
>>737
いや、>>728の煽りはともかく
>>729はさすがに言いすぎだと思うんだよ。人格全否定な感じがして
だからもしそこに>>730が怒ったのなら気持ちはわかるなって
頼むから喧嘩腰にならんでくれ
739: 2009/05/16(土) 19:15:36 ID:tIpEP+pS(3/4)調 AAS
うん、いや、だからそれが何なんだ?
喧嘩腰うんぬんではなく、その話をどう続けたいんだ?
740: 2009/05/16(土) 20:36:04 ID:dA/Ydbkr(2/2)調 AAS
>>730だが、俺が投下したレスのせいで荒れた流れになってしまってるな・・・スマン
上でも言及されてるとおり、最後の1行は直前のつまらん煽りに乗せられた結果ついカッとなって
書いてしまったものだ。同罪だな・・・反省しとくorz
擁護してくれた人たちはどうもありがd
しっかし(俺が言えた義理でもないが)“ラノベ”の単語出て来た途端にやたら攻撃的なレスが増えるのはどうしたわけか・・・
余程のアレルギー持ってる人でもいるのか?そこまでラノベ嫌いだったら米澤作品、少なくとも小市民や古典部は読めないと思うがなあ
741: 2009/05/16(土) 21:06:48 ID:tIpEP+pS(4/4)調 AAS
実際の好き嫌いに関係なく、叩きどころを見つけると嬉しいんだよ
それに対して素直に「そんなにラノベが嫌いか?」とか
疑問持ってくれるような人がいたりすると特にね
742: 2009/05/16(土) 23:27:52 ID:3Sv4UBtS(1)調 AAS
www
743: 2009/05/16(土) 23:34:05 ID:d+Gjatq/(1)調 AAS
さあ、ヨネポは犬の続編を書く作業に戻るんだ
744: 2009/05/16(土) 23:40:05 ID:ictxaBDM(2/2)調 AAS
流されないで
745: 2009/05/17(日) 01:36:32 ID:+JGKBmmY(1/3)調 AAS
ボトルネックの文庫化マダー??
746: 2009/05/17(日) 12:13:37 ID:fu4dRlsG(1)調 AAS
おつゆタンage
747: 2009/05/17(日) 15:24:53 ID:cxbl4sXC(1)調 AAS
>>706
妙に迫ってくるリアリティーが米澤作品の中では一番好きだ。
金沢市内を徘徊する描写なんか息が詰まりそうになる。
犬はどこだとかの方が、小説としては良く出来ていて面白いと思うけど。
748: 2009/05/17(日) 15:33:42 ID:+JGKBmmY(2/3)調 AAS
VIPやニュー速の読書スレだと古典部・小市民が頻出だけど
俺は犬やインシテの方が好きだな〜
749: 2009/05/17(日) 17:58:27 ID:ySgwhmhm(1)調 AAS
まあそのテの板じゃあライトなノリのシロモノが好まれてるだろうさ
750: 2009/05/17(日) 17:59:13 ID:v3Kx+/gO(1)調 AAS
シリーズものって巻を重ねるごとに思い入れも深くなっていくんだよな
だから古典部が一番好き
751(1): 2009/05/17(日) 18:29:35 ID:cTzecwui(1)調 AAS
外部リンク[php]:www.books.com.tw
春季限定草苺塔事件
台湾では同じ表紙だね。なぜ韓国では変えたんだろ。
752: 2009/05/17(日) 18:36:10 ID:+JGKBmmY(3/3)調 AAS
春季なのか
753: 2009/05/17(日) 19:38:53 ID:xHX1BFCJ(1)調 AAS
なるほど、クドリャフカ=ライカなのか
754: 2009/05/18(月) 07:57:15 ID:Eeva1OtA(1)調 AAS
自分もラノベテイストの古典や小市民は好きじゃない
この板らしい犬どこやインシテ等が好き
755: 2009/05/18(月) 10:10:20 ID:EDai7ia2(1)調 AAS
>751
カンコクはイチゴロイヤリティーをとられることをオソレタンジャマイカ
756: 2009/05/19(火) 00:19:59 ID:9xMy2hLS(1)調 AAS
>>706
リカーシブル−リブートは非常にボトルネック臭がしていて
期待大の俺
757: 2009/05/24(日) 01:01:22 ID:ev3ooAio(1)調 AAS
話題がないならアジフライを語ればいいじゃない
758: 2009/05/24(日) 02:07:41 ID:M4XoMMch(1)調 AAS
僕がアジフライです。
759: 2009/05/24(日) 21:51:16 ID:RO9xjlEY(1)調 AAS
いや、俺がアジフライだ。
760: 2009/05/24(日) 21:56:39 ID:2SDg2uVR(1)調 AAS
俺たちがアジフライだ
761: 2009/05/24(日) 22:34:41 ID:RXTbM4OQ(1)調 AAS
じゃあ俺はキャベツだ
762: 2009/05/25(月) 22:20:16 ID:hXGa9X48(1)調 AAS
黒沢さんがいっぱいいるお (´・ω・`)
763: 2009/05/26(火) 11:46:31 ID:nUa3aEhn(1)調 AAS
アジフライを騙るスレ?
764: 2009/05/28(木) 18:40:42 ID:PmefpM0t(1)調 AAS
つまんね
自演うざいね
765: 2009/05/29(金) 16:04:50 ID:X2zpGASa(1)調 AAS
いいから、食え……アジフライ……
766: 2009/06/05(金) 23:12:39 ID:Xbq9H7o2(1)調 AAS
最近米澤穂信さんを知った者なのですが、
小説の汎夢殿の内容や登場人物について知りたいのですが
教えて頂けないでしょうか・・・
よろしくお願いします。
767(1): 2009/06/05(金) 23:41:36 ID:GBJpBo3L(1/2)調 AAS
ほい
外部リンク[html]:www.pandreamium.net
768: 2009/06/05(金) 23:42:39 ID:GBJpBo3L(2/2)調 AAS
ん!? 間違ったかな…… とアミバ風に誤魔化しておこう
769(3): 2009/06/06(土) 10:38:34 ID:iZlsrhmn(1)調 AAS
>>767
どうもありがとうございます。
「汎夢殿」という一つの作品が有るわけではないのですね。
ところで「山の賑わいにするために」とはどういう意味なのでしょう?
770: 2009/06/06(土) 10:43:33 ID:VwIkH/AH(1)調 AAS
日本語勉強しろ
ガチで
771: 2009/06/06(土) 11:06:44 ID:nj5lpS6d(1)調 AAS
>>769
外部リンク:dic.yahoo.co.jp
772: 2009/06/06(土) 17:25:57 ID:KEUn3GEz(1)調 AAS
検索サイトで「汎夢殿」と「山の賑わい」を検索すれば人に聞かなくても済んだのでは…
773(1): 2009/06/07(日) 00:20:46 ID:DzPxnToa(1/2)調 AAS
>>769
インターネット検索や国語があまり得意でないご様子ですね。
小説を読む前に中学の頃の教科書を読み直してみてはいかがでしょうか。
差し出がましいことを言ってしまって申し訳ありません。
774(1): 2009/06/07(日) 00:32:56 ID:lbOrGpVz(1)調 AAS
そんな嫌味言ってやるなよ
775: 2009/06/07(日) 00:49:27 ID:tmXvpESr(1)調 AAS
>>774
>>769乙
776: 2009/06/07(日) 01:03:26 ID:K9SUroI7(1)調 AAS
ねちっこいスレだな
777: 2009/06/07(日) 01:17:33 ID:BxZoGzqU(1)調 AAS
よねぽは、あっさりじゃないわな。
778: 2009/06/07(日) 04:26:02 ID:IGoVuM5E(1)調 AAS
確かになw
779: 2009/06/07(日) 21:04:01 ID:DzPxnToa(2/2)調 AAS
ミステリ読む奴って程度の差はあれ自分の頭で
物事を考えようとするタイプだと思っていたんだがなぁ…
780: 2009/06/07(日) 21:26:23 ID:m9pm5V1X(1)調 AAS
まあ米澤作品ってラノベ的な側面が大きいし
781: 赤っ恥 2009/06/08(月) 19:25:34 ID:C+xp0nL4(1)調 AAS
「山」に何かを引っ掛けているのかと思いまして・・・
782: 2009/06/08(月) 20:07:12 ID:3g5OMqSP(1)調 AAS
カエレ
783(2): 2009/06/09(火) 00:08:24 ID:Jhgkqygv(1)調 AAS
今更春期、夏期を呼んだ俺が来ましたよ。
ちなみに秋期は発売後すぐに古書店で見つけて読んだ。
784: 2009/06/09(火) 00:33:09 ID:jlBg5YP0(1)調 AAS
カエ
785: 2009/06/09(火) 11:43:46 ID:uK+BerwP(1)調 AAS
>>783
今思春期、まで読んだ。
786: 2009/06/09(火) 14:49:33 ID:BgtfkY8C(1)調 AAS
秋を最初に読むとか残念な読み方だな
夏>秋でこそ意味があるのに
787(1): 2009/06/09(火) 18:21:00 ID:Da2I7+90(1)調 AAS
>>783
じゃあ次は夏と冬の奏鳴曲だな
788: 2009/06/09(火) 18:39:20 ID:ihe+fFzx(1)調 AAS
>>787の次はまほろ死の殺人秋だな
789: 2009/06/09(火) 19:45:31 ID:K1GFUyNW(1)調 AAS
>>773
日本人じゃなかったりしてな
790(2): 2009/06/13(土) 13:54:18 ID:2J7JCwpg(1/2)調 AAS
ちょっとちょっとーーーー
登場人物リストが消えてますよーーーっ!!!
私、気になります。
791: 2009/06/13(土) 13:56:01 ID:t6XKBkI0(1)調 AAS
>>790
トップページからコメントアウトされてるだけだ
外部リンク[html]:www.pandreamium.net
792: 790 2009/06/13(土) 14:27:21 ID:2J7JCwpg(2/2)調 AAS
・・・あ、勘違いしてました。
793: 2009/06/15(月) 17:11:20 ID:wtnFn97q(1)調 AAS
こういう人を才能有る人って言うんだろうな
と呟きたくなります
794: 2009/06/19(金) 22:46:43 ID:l+1H5Wwk(1)調 AAS
秋季読了
自意識過剰な人間のオンパレードにひたすら疲れた
795: 2009/06/20(土) 09:41:58 ID:zWENEN75(1)調 AAS
まあ主人公側は意図的に「イタい奴」として描かれてるしね
冬期でズタボロにされるんだよきっと
796: 2009/06/21(日) 18:17:14 ID:sJ42+9/N(1)調 AAS
はやくいろいろ読みたいな
797(2): 2009/06/21(日) 18:23:15 ID:l2L62395(1/2)調 AAS
458 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/21(日) 15:46:29 ID:RcXW7D+U0
画像リンク
驚愕の真実がここに
798: 797 2009/06/21(日) 18:24:02 ID:l2L62395(2/2)調 AAS
誤爆しました。すみません
799: 2009/06/21(日) 19:41:28 ID:J7cDNNQ4(1)調 AAS
>>797
吹いた
パンズじゃなくてバンズだってことも今知った
800: 2009/06/21(日) 23:58:53 ID:BwAvUxfB(1)調 AAS
炭水化物をおかずに炭水化物を食べる大阪人からすると、大した問題ではない。
801: 2009/06/22(月) 00:13:54 ID:xUHOtCMg(1)調 AAS
つまりメインの具はきゃべつってことか
802: 2009/06/23(火) 20:00:58 ID:n4Dw2gAk(1)調 AAS
もんじゃ焼きおかずにご飯食べてほんとにごめんなさい
よく焼けたらご飯にかけてぐちゃぐちゃ混ぜておかか乗せると超サイコーとか言っててごめんなさい
803(1): 2009/06/27(土) 08:35:36 ID:JPatzENB(1/2)調 AAS
愚者のエンドロール、文庫版P191の里志の台詞で
「いまの台詞は解答に値すると思うけどね」
この意味がいまいちわからないんだが…誰か解説して頂けないですか?
804(1): 2009/06/27(土) 09:19:02 ID:hNYsOfYr(1)調 AAS
>>803
ネタバレではないとおもうけど、一応ラノベ板に書いておく。
805: 2009/06/27(土) 10:33:20 ID:JPatzENB(2/2)調 AAS
>>804
ああ、なるほど そこにかかっていたのか
ありがとう!
806(2): 2009/06/27(土) 21:31:27 ID:mY6oBOFs(1)調 AAS
可愛らしい絵柄に引かれて小市民シリーズを手に取って一通り読んでしまったのですがたちまちにヒロインの小佐内さんの魅力に魅了されました。
小佐内さんに拘束されて、なじられながら、踏みつけられたいという願望があるのは私だけじゃないですよね?
まさか、この歳になって架空の人物に恋をすることになろうとは…
807: 2009/06/28(日) 15:21:38 ID:RWW9eDX6(1)調 AAS
ぉ、ぉぅ…
808: 2009/06/28(日) 15:39:31 ID:JJQ404ik(1)調 AAS
ラ板へGO
809: 2009/06/30(火) 01:07:08 ID:UYpuPfNn(1)調 AAS
>>806
ここの連中は基地外揃いだから、そういうのはラノベ板でやった方がいいよ。
810(1): 2009/06/30(火) 23:50:55 ID:yniJJnks(1)調 AAS
よねぽさん自炊してえらいお
811(1): 2009/07/01(水) 01:02:24 ID:DUsW5TDZ(1)調 AAS
>>810
おまえ実はよねぽじゃね?
812: 2009/07/01(水) 23:32:05 ID:xMLyrnAM(1)調 AAS
>>811
ほ、ほ、ほ、本人ちゃうわ
813: 2009/07/05(日) 16:01:18 ID:2gnWN5me(1)調 AAS
>>806
夏コミのネタはこれで(ry
814(1): 2009/07/06(月) 21:36:51 ID:6zvoOi6K(1)調 AAS
予定情報キタ
>刊行予定
>8/26『追想五断章』(集英社)
815: 2009/07/06(月) 22:03:57 ID:9KU5siOG(1)調 AAS
>>814
おお!ついにきたか!
816: 2009/07/07(火) 22:01:48 ID:3J4zhOAX(1)調 AAS
連作かな?楽しみ
817: 2009/07/08(水) 07:55:01 ID:BhtsZN33(1)調 AAS
「小説すばる」に連載されてたやつ。
単行本化に当たり、書き下ろし(終章?)が追加されるかどうかが気になる
818: 2009/07/08(水) 23:14:23 ID:K3DiDKJQ(1)調 AAS
連載を追うのと単行本で読むのとでは違う仕掛けがあるって書いてたけど、単に書き足すだけなのか?
819: 2009/07/08(水) 23:16:48 ID:QKhe2ODD(1)調 AAS
並び替えとか
820: 2009/07/12(日) 12:52:19 ID:0Xp0BdE5(1)調 AAS
はやくベルーフのまとまったやつが読みたいぜ
821(1): 2009/07/14(火) 17:14:02 ID:YbgLjR+z(1)調 AAS
外部リンク[html]:bookjapan.jp
bookjapanにロングインタビューきてた。
822: 2009/07/16(木) 01:34:50 ID:59MNgUB0(1)調 AAS
よねぽ、ちょっと肥った?
ってか、年齢より10位おっさんぽいよ…なんだその落ち着きは…
823: 2009/07/16(木) 04:45:07 ID:S1K7V1Vo(1)調 AAS
>821
dです
インタビューアーさん結構自分語りだけど設問は鋭いなー
よねぽも読者が疑問に思ってたこととか揚げ足とりたくてうずうずしてるような
こととかを機先を制してしゃべってる感じ?
やっぱ頭いいひとなんだろうな
僭越ながら後は嫁さんだけだとオモウノデスが
さしずめ「わが妻となるものはさらにおぞましきをみるだろう」か^^
824: 2009/07/18(土) 15:54:13 ID:dpT6ywer(1)調 AAS
>〈古典部〉がしろうと名探偵の集まりとして名を馳せて、放課後になると依頼人が押し寄せてくる、
>という話にしちゃえれば、こんなに楽なことはないんですけど。
確かに物凄く安直ではあるけど、本筋から外れた番外編シリーズとしてなら読んでみたいかも
825: 2009/07/19(日) 09:29:02 ID:EcBD2Nhs(1)調 AAS
元々はっきりした本筋がないシリーズなので番外編かどうかなんて判断できそうにないと思う
826(1): 2009/07/19(日) 12:18:05 ID:zG8YJn7F(1)調 AAS
既に連峰という番外編があるしなあ
あれ正式ナンバーに入られても正直困る
827: 2009/07/19(日) 12:41:35 ID:h63cb401(1)調 AAS
連峰って番外編なのか?
828: 2009/07/19(日) 20:58:04 ID:KJx1DCBQ(1)調 AAS
>>826
理由がわからない
詳細プリーズ
829(1): 2009/07/22(水) 01:46:54 ID:+L6acX8F(1)調 AAS
春季限定〜を読んだけど、この人の高校時代ってよっぽど友達居なかったんだなあ・・・。
なんか北村薫にあこがれたけど、似せて書いたらえらい痛々しくなっちゃった感じw
830: 2009/07/22(水) 02:22:14 ID:7+hKKR4h(1/2)調 AAS
自己紹介乙。フィクションだから
831(1): 2009/07/22(水) 07:23:53 ID:P1hoAwJB(1)調 AAS
259 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2009/07/21(火) 18:15:33 ID:mFhC5Zlu
“売れた本”とはひと味違う「2009年上半期読んだ本ランキング」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
栗きんとん意外だな
832(1): 2009/07/22(水) 13:49:07 ID:95Fa/oj3(1)調 AAS
北村薫似たようなのかいてんの?
タイトル教えれ
833: 2009/07/22(水) 14:24:50 ID:DYG/IBgv(1)調 AAS
>>831
「読書メーター」のランキングとはいえ3-4位はすごいな。
でも1位じゃないんだよな。
そろそろ何かの賞を取ってもらいたい頃なんだが。
834: 2009/07/22(水) 22:05:11 ID:rnbFJfWw(1)調 AAS
>>832
>>829が言いたかったのは日常の謎という意味ではないかと
835: 2009/07/22(水) 22:16:02 ID:vGKQMmEx(1)調 AAS
直木賞おめでとう
836(5): 2009/07/22(水) 23:30:48 ID:CpkgOhfm(1)調 AAS
古本屋で秋季限定の上下巻を手に入れたんだが
このシリーズって最初から読まなくても話わかる?
837: 2009/07/22(水) 23:35:27 ID:T99HZUDu(1)調 AAS
樋口有介「夏の口紅」の解説記念sage
838: 2009/07/22(水) 23:37:55 ID:7+hKKR4h(2/2)調 AAS
>>836
どちらかと言えば、読んでおいた方がいいと思う
839: 2009/07/23(木) 10:15:38 ID:E15fb2ch(1)調 AAS
>>836
なんでわざわざ飛ばして読もうとするのかが理解できない
840: 2009/07/23(木) 12:20:43 ID:U5U3NdKx(1)調 AAS
絶対最初から読むべきだろ
春夏秋冬と変化していくもんなんだから
841: 2009/07/23(木) 18:45:47 ID:0K+Vpt3J(1)調 AAS
>836
おおむねわかるとおもいます
842: 2009/07/23(木) 20:37:47 ID:MFFEbXPZ(1)調 AAS
>>836
最初から読め
843: 2009/07/23(木) 20:51:53 ID:7bBBA4Ex(1)調 AAS
>>836
マジレスすると、読まなくても大丈夫ではある。
ただ、主役二人がどういうキャラか、どういう経緯で
冒頭の関係にあるか理解したほうが楽しめる。
あと、春夏の事件のことをさりげなく散りばめてるので
よんどいたほうがいい
844: 2009/07/23(木) 21:17:01 ID:XLuV6Kbz(1)調 AAS
単体でも読めるけどさ・・・読んだら前作までの完全なネタバレになるから勧めないな
845: 2009/07/23(木) 22:30:11 ID:WYKvawEg(1)調 AAS
夏期の衝撃あってこその秋期なんでは
846: 2009/07/24(金) 11:53:42 ID:Xjw3gsvJ(1)調 AAS
秋季が全然秋のイメージがないのは叙述?
否
847(1): 2009/07/24(金) 20:32:56 ID:Fnu54Mio(1)調 AAS
疑問なんですが、
登場人物の一覧がネットに出てますけど
名前が出てきただけの人物名までも一覧表に載せてる意味って何でしょうか?
すごく不思議・・・
848: 2009/07/24(金) 20:37:07 ID:VVuF4vj6(1)調 AAS
名前が出てきただけの人物名まで網羅しておくと、今後の作品で登場したときに便利じゃないか
849: 2009/07/24(金) 21:35:46 ID:emZCRuzp(1)調 AAS
>>847
二次創作用だよ
850: 2009/07/25(土) 01:07:24 ID:RfzYO4xU(1)調 AAS
備忘録をそのまま載せたんだと思う
まあ、ブレイクする前からひっそり同人誌で漫画化されたりしていたから、
そういうファンへの配慮だったのかもしれないけどね
851: 2009/07/25(土) 11:48:49 ID:llg59q28(1)調 AAS
自分と同じ名前が出てるから気になるんですよね、、
いつかキャラクターを持って登場人物として使われないかな・・なんて
密かに期待してたりします。(笑)
852(2): 2009/07/26(日) 20:57:33 ID:EWZM0ERd(1)調 AAS
まあ防備録だろうな
脇キャラとか気付かないうちに同じ名前付けちゃうといけないし
853: 2009/07/26(日) 21:40:34 ID:n4y148b4(1)調 AAS
>>852
防備録なんて初めてきいた
854: 2009/07/26(日) 22:32:56 ID:IMvjShUD(1/2)調 AAS
備忘録って言葉なら知ってる。
855: 2009/07/26(日) 22:34:40 ID:IMvjShUD(2/2)調 AAS
あ、忘備録って言葉も知ってる。
856: 2009/07/26(日) 23:45:01 ID:vtto6zj7(1)調 AAS
>>852
自衛隊ならありそう
857: 2009/07/27(月) 16:59:05 ID:adxeeywJ(1)調 AAS
インシテミルの「これを使って暖炉をあったかくしてね!」になぜか吹いた
858: 2009/07/27(月) 22:07:29 ID:hdq0HUxC(1)調 AAS
ゆっくりしていってね!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s