[過去ログ] 横溝正史【第十四章 トロムボーン】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
713(1): 2007/11/06(火) 00:34:33 ID:44pFctph(1/3)調 AAS
桐野夏生が「普段から小説を読む人たちから普遍的に支持されている」
作家だとはとても思えないんだがw
少なくとも横溝正史と比べたら、国民的な知名度は雲泥の差だ。
721: 2007/11/06(火) 02:31:48 ID:44pFctph(2/3)調 AAS
現役バリバリで活動している桐野より「若い世代に知られていない」
過去の作家・横溝の検索結果の方が1.5倍も多いんだがw
横溝正史 の検索結果 約 610,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
桐野夏生 の検索結果 約 434,000 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
723(1): 2007/11/06(火) 05:43:36 ID:44pFctph(3/3)調 AAS
「作品数が多くて」「知名度も高い」のに「偉大な推理作家でない」のか?
だったら、それは単なるお前の主観ということだな。
>桐野は老若男女から知られてる。
小説を読まない人は桐野夏生なんて知らないよ。
一方、横溝正史はお前が自分で「若い世代はあまり知らないはず」
と言ってるように、三〇代以上の人なら小説なんか読まなくても
誰でも知ってる。
小説を読む人の数と三〇代以上の人の数では後者の方が圧倒的に多いよ。
さらに若い世代だって金田一少年なんかで名前を知ってる人は相当いる
だろうからな。知名度では比べ物にならん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s