[過去ログ] ■宮部みゆきの時代小説&ミステリーは?■Part7 (998レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
930: 2006/11/28(火) 05:57:47 ID:ewNBjwnU(1)調 BE AAS
>>929
俺も宮部読んでるときに親父にそれを言われたぞwww
一力も池波も好きだぜ
931: 2006/11/28(火) 21:11:29 ID:50oxlG2S(1)調 AAS
>930
親父様ナイス。
しかしお初シリーズなかなか次が出ないですな。
932: 2006/11/30(木) 10:17:07 ID:TMbHgQix(1)調 AAS
>>925
読み違えてないと思う
貴之、結婚してないだろ
ふきを忘れられなかったんだと思うぞ
ふきは、身分違いなのをわきまえてるから
すすめられるまま見合い結婚したけど
933: 2006/12/02(土) 04:17:54 ID:impbJIWP(1)調 AAS
|・ω・)ジー
|⊂ ノ
|` J
934: 2006/12/02(土) 10:53:03 ID:jCGGAp0z(1)調 AAS
大極宮立ち読みしたけどどのページめくってもゲームの話題ばっかりw
この人ホント物凄いゲーマーなのな。
935: 2006/12/02(土) 19:02:02 ID:IulG64QC(1)調 AAS
ローグギャラクシーを批判してゲーム板方面でも話題を呼んだらしい
936: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
937: 49ban [no49ban@yahoo.co.jp] 2006/12/03(日) 21:06:02 ID:C6rLtMx9(1)調 AAS
「名もなき毒」を私は新聞連載中におおむね読みましたが、「名もなき毒」を読んだ方には次にぜひこれを読んでもらいたい。

外部リンク:www.geocities.jp

原田いずみを苦しめた
毒の名前は人間欲(俺が名づけたんだけどね)。
それはどうして生まれたか。
それとどうして付き合うべきか。
すべての答えが、
クリック二つであなたのものに。
「小説 人間欲」
読むと得するぞ。
938: 2006/12/04(月) 22:22:45 ID:1KKAvv3s(1)調 AAS
ばーか
939: 2006/12/06(水) 03:52:06 ID:mEZUv5zL(1)調 AA×
>>56

940: 2006/12/06(水) 07:04:15 ID:CHukEp+z(1)調 AA×

941: 2006/12/09(土) 10:12:37 ID:MYIIaMgs(1)調 AAS
『トーテム』と叫びながら包丁を振り回す素敵なAAありませんか?
942: 2006/12/09(土) 22:32:51 ID:Q4CujpPQ(1)調 AAS
昨夜、『模倣犯』読了。

面白かったです。
いつもは、ノンフィクション物しか読まないけど、
図書館でたまたま目に付いて、衝動的に借りたらはまりました。

今夜は、『レベル7』か、もしくは『火車』を読み始めようと思います。

このスレ、参考になりました。サンクス
943
(2): 2006/12/09(土) 23:23:27 ID:yIetCFRg(1)調 AAS
ごめんなさい、同じように最近宮部読み始めたんですが
「ステップファザー・ステップ」とか「今夜は眠れない」みたいな気楽な語り口の本って他にありますか?
「理由」とか「模倣犯」も面白いんですがちょっと疲れてしまうので・・・
944: 2006/12/09(土) 23:31:34 ID:bP195Bmv(1)調 AAS
>>943
今夜は眠れないの第二弾「夢にも思わない」
945: 2006/12/09(土) 23:31:47 ID:2wrPT9Za(1)調 AAS
「今夜は眠れない」の続編「夢にも思わない」
「パーフェクト・ブルー」「心とろかすような」
「ドリームバスター」「淋しい狩人」
あたりでしょうか?

時代物もわりと好き。あと「蒲生邸事件」も。
ステップファザー、長編は出ないのかなー。
946: 2006/12/10(日) 00:41:46 ID:8ODhmPQz(1)調 AAS
>>943
「長い長い殺人」も悪くないと思う。
947: 2006/12/10(日) 06:06:57 ID:HAZa0Ldx(1)調 AAS
名もなき毒、今読み終わりました。
一気読みして寝不足。
内容は好き嫌い出そうだけど
やっぱり読みやすい
948
(4): 2006/12/10(日) 22:48:51 ID:lCLomAfE(1)調 AAS
「理由」読んだけど住所が荒川区で最寄り駅が北千住でさらにそっから
結構歩くなんてマンションはどうあがいても高級とはならない。宮部も東京
生まれなんだからそのくらいわかるだろうに。ふざけてるのか?
日暮里駅直結のタワーマンションだって「高級」とは認識されないのに。

それから「理由」の映画も見たけどこれはゴミだね。ゴミ映画
949: 2006/12/10(日) 22:58:14 ID:STSLhXW6(1)調 AAS
ヒント:架空の設定
950
(1): 2006/12/11(月) 00:10:49 ID:9jfs62VS(1)調 AAS
>「理由」の映画も見たけどこれはゴミだね。ゴミ映画
映画版:模倣犯や
ドラマ版:スナーク狩りや、龍は眠るや、火車や、レベル7などを
観てからもう一度見直そう、あるいは思い返そう。
951: 2006/12/11(月) 00:55:59 ID:zX0uMT06(1)調 AAS
>948
950と同じく
理由の映画は見てないけど、模倣犯の映画には勝てないと思うよ。
あれこそ、本当のゴミ映画
952: 2006/12/11(月) 07:45:45 ID:IAVloDAL(1)調 AAS
>>948
バカが物を批判しちゃいけないよ
953: 2006/12/11(月) 11:34:07 ID:hhMSJ8Q3(1)調 AAS
>>950
映像化されまくってるんだな・・・全部見たことないわ
954
(1): 2006/12/11(月) 20:05:55 ID:LPJGUTO+(1)調 AAS
>>948
同じ様な物件があると迷惑が掛かることもあるので
逆に高級マンションがないエリアを舞台に設定している。
庶民派のベストセラー作家はわりとそういうところにも気を使う。
955: 2006/12/11(月) 21:19:38 ID:si5R8C2i(1)調 AAS
NHKで放送された蒲生邸事件見たいなあ
956
(1): 2006/12/11(月) 21:24:21 ID:m3gLpWdH(1)調 AAS
NHK時代劇の『茂七の事件簿』は好きだった。
またやってくれないかな?
957: 2006/12/11(月) 22:36:35 ID:pSgh3jlI(1)調 AAS
とりのこされて
おもしろかた  
958
(1): 2006/12/11(月) 23:06:00 ID:WfILDCHI(1)調 AAS
>954
え?あのマンションって例のオウム関連で長官が狙撃されたところが
モデルだろ、明らかに。
959: 2006/12/11(月) 23:21:49 ID:xsU74EwN(1)調 AAS
いなり寿司屋のおやじがどうなったか気になる。
晩年の茂七の思い出話的でもいいから語って欲しい。
960: 2006/12/12(火) 22:04:09 ID:NSpdQ3ub(1)調 AAS
いなりの屋台親父 きになるね たしかに
961: 2006/12/13(水) 15:32:45 ID:c9Eorzat(1)調 AAS
「レベル7」読んでるけど、長い〜。
じっくり読む時間が取れないから、なかなか核心まで辿り着けんorz
962: 2006/12/13(水) 18:59:35 ID:WjZjymLz(1)調 AAS
>>958
そこしかないよね。
963: 2006/12/14(木) 09:22:13 ID:lyfSPX7q(1)調 AAS
>>948
ヒント、警視総監が打たれたマンション。
964: 2006/12/14(木) 15:50:56 ID:dcoSpO43(1)調 AAS
とり残されて読んだ
なかなか面白いね^^
965: 2006/12/14(木) 21:33:23 ID:Nmld+eOa(1)調 AAS
クロスファイアはSFの中でも良作と思うな〜
966
(1): 2006/12/15(金) 00:10:47 ID:78sIaWi0(1/2)調 AAS
ブレイブストーリー、どうなって終わったんですか
旅が始まったところでギブアップしたけど、主人公の家庭がどうなって終わったのか気になってます
あんな時に子供が家を出たら母親死にそう
967: 2006/12/15(金) 00:58:26 ID:njzyf4JR(1)調 AAS
>>956
第1シリーズは逮捕者が出ちゃったからねえ。
968
(2): 2006/12/15(金) 01:25:20 ID:DyajQBZ5(1)調 AAS
>>966
つ自分で下巻最後の方読んで確認
969: 2006/12/15(金) 12:11:22 ID:78sIaWi0(2/2)調 AAS
>>968
私も話題になった時に売ってしまったから教えて
970: 2006/12/15(金) 15:08:27 ID:1uBYy/cg(1)調 AAS
966 :名無しのオプ:2006/12/15(金) 00:10:47 ID:78sIaWi0
ブレイブストーリー、どうなって終わったんですか
旅が始まったところでギブアップしたけど、主人公の家庭がどうなって終わったのか気になってます
あんな時に子供が家を出たら母親死にそう

969 :名無しのオプ:2006/12/15(金) 12:11:22 ID:78sIaWi0
>>968
私も話題になった時に売ってしまったから教えて
971: 2006/12/15(金) 23:27:45 ID:mT03J8/K(1)調 AAS
ようやくステップファザーの続編読んだ。
サブタイトルだけしか知らなかったから、あれで完結したけど単行本には
なぜかならない状態だと思っていたら、まだ話の序の口でストップしてたのか。

なんか、破滅/バッドエンドに向かってまっしぐらっぽい雰囲気だったなー。
972: 2006/12/16(土) 00:29:38 ID:05HRpTkh(1)調 AAS
え、あるんですかー
詳細きぼうー

これでいい?
973: 2006/12/17(日) 23:22:21 ID:5EMgwGI8(1)調 AAS
だめ。
974: 2006/12/19(火) 18:13:58 ID:Iy/bhXyL(1)調 AAS
『スナーク狩り』のドラマ版を12/26の昼にテレビ大阪で再放送するみたい。
975: 2006/12/20(水) 00:13:22 ID:6A3u6fml(1)調 AAS
> 『スナーク狩り』のドラマ版
見なくていいよ。つーか見るな。時間を損するだけだ。
976: 2006/12/20(水) 01:14:53 ID:cM5BC98l(1)調 AAS
最後に救いを持たせたところだけはよかった>>ドラマ版
977: 2006/12/20(水) 07:16:46 ID:lbQ3uDkP(1)調 AAS
映像化された宮部みゆき作品
外部リンク[htm]:homepage1.nifty.com
978: 2006/12/20(水) 23:41:10 ID:pzg1eRNL(1)調 AAS
ところで次スレは?
このペースだと980突破したらすぐ強制dat落ちになりそう。
979: 2006/12/21(木) 22:28:08 ID:HVMdjH1i(1)調 AAS
次スレ立てました。

■宮部みゆきの時代小説&ミステリーは?■Part8
2chスレ:mystery
980: 2006/12/22(金) 02:05:12 ID:gct3Ofcd(1/2)調 AA×

981: 2006/12/22(金) 06:22:54 ID:gct3Ofcd(2/2)調 AAS

('A`)マンドクセ
982: 2006/12/22(金) 08:43:34 ID:ZnILcGAW(1)調 AAS
産め
983: 2006/12/22(金) 10:00:15 ID:Lw2NTqpQ(1)調 AAS
ぼんくらの最終章でTKの前に現われたのは、FとA、どっちなんだろう
984: 2006/12/22(金) 15:22:36 ID:ifFwzW/h(1)調 AAS

('A`)マンドクセ
985: 2006/12/22(金) 15:34:02 ID:YwZtcfpX(1/2)調 AAS
埋め
('A`)マンドクセ
986: 2006/12/22(金) 15:53:18 ID:YwZtcfpX(2/2)調 AAS
うめ〜

ヽ(´ー`)ノ  
987: 2006/12/22(金) 16:02:32 ID:7yHwSjIu(1)調 AAS
( ´,_ゝ`)プッ 
988: 2006/12/23(土) 00:31:44 ID:fCDbhHVU(1/2)調 AAS
みゆき you're my angel
989: 2006/12/23(土) 02:30:44 ID:847w8ig0(1)調 AAS
転載

皆さん、この事件を覚えていますか?
この度、めでたくクソガキ4人組の実名が判明いたしました。

●岐阜県瑞浪市の市立中学校の2年生の少女(14)が今月23日、自宅で首をつって
 自殺していたことが29日、分かった。少女の部屋から遺書とみられるメモが見つかり、
 所属するバスケットボールクラブの4人のチームメートの名前が記され「本当に迷惑ばかり
 かけてしまったね。これでお荷物が減るからね」などと書かれていた。学校や市教委は
 いじめを苦にした自殺の可能性があるとみて調査している。

●4人の犯人の名前

●保母冬妃(ホボフユキ)
 西尾真由美(ニシオマユミ)
 安藤里穂(アンドウリホ)
 土屋沙世(ツチヤサヨ)

この事件以外にも興味があるのでしたら
   葵龍雄 クソガキ
で、ぐぐってみてください。
クソガキ共を糾弾するHPというホームページがあるはずです。
鬼畜の所業である、女子高生コンクリ殺人事件や名古屋アベック殺害事件など
未成年者による凶悪犯罪の概要が、犯人の 実名・顔写真 とともに掲載されています。
990: 2006/12/23(土) 04:23:17 ID:okRb9QPM(1)調 AAS
埋めて・・・・・・・・・・視ね
 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ
  ∪∪
991: 2006/12/23(土) 10:24:43 ID:5XvZRDvu(1/2)調 AAS
『英雄の書』 毎日新聞 夕刊 2007年1月4日〜

新聞連載スタート!
しかし題名からしてファンタジーぽい・・・orz
992: 2006/12/23(土) 14:10:00 ID:fCDbhHVU(2/2)調 AAS
新聞連載でファンタジーはないんでは。
過去を探るタイプの作品ではないかと991だけを見て言ってみる。
993: 2006/12/23(土) 17:52:45 ID:5XvZRDvu(2/2)調 AAS
ブレイブストーリーも新聞連載だったし、そんな感じだと思うんだが
994: 2006/12/24(日) 01:13:47 ID:QzzN4ASH(1)調 AAS
「名もなき毒」
審査員特別賞(恵俊彰) 受賞おめでトー
外部リンク[html]:www.tbs.co.jp
995: 2006/12/24(日) 04:43:09 ID:Y2H1mi0B(1)調 AAS
ヽ(´ー`)ノ  まんせー
996
(1): 2006/12/24(日) 19:58:51 ID:y0JcPzr+(1)調 AAS
火車を買ってしまった。
何度か図書館で借りたことあるのに。
997: 2006/12/25(月) 01:16:28 ID:NlH0A+8S(1)調 AAS

998: 2006/12/25(月) 05:50:47 ID:hpmQYadf(1)調 AAS
>>996
あれは何回読んでもいいと思うよ。
一家に一冊だと思うぜ。
おれっちは4回読んだ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.638s