[過去ログ]
鳥飼否宇スレッド (304レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
12
(1)
:
6
04/10/26 03:18:19
ID:azutzHAM(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
12: 6 [sage] 04/10/26 03:18:19 ID:azutzHAM 「太陽と戦慄」感想です。所々箇条書きっぽい。 今までの鳥飼作品という感じじゃないなぁ。趣味丸出しなところはいつも通りだけど。(笑) あと、文章の地味っぷり。この地味さ、たまんなく好き。 ロックとか全然わかんないって言うか、そっちは疎いにもほどがあるので、サパーリ。 とりあえず、グランジって何? 〈導師〉殺しの密室トリックについては、ちょいと疑問。 何せライブハウスとか行ったことが無いので現物を見ないことには納得いかん。 綾鹿市が舞台なので、南さんと谷村さんも出てきます。でも、端役。つД`) ってか影が薄い。「本格的」の時は、増田助教授のキャラが濃すぎたからかもしれないが。 増田助教授も、名前だけご登場。それだけで萌える自分が憎い。 レヴァーという書き方に歳を感じました。 えーと、とりあえずタイトルの、キング・クリムゾンの太陽と戦慄、買いました。(笑) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1098088900/12
太陽と戦感想です所箇条書きっぽい 今までの鳥飼作品という感じじゃないなぁ趣味丸出しなところはいつも通りだけど笑 あと文章の地味っぷりこの地味さたまんなく好き ロックとか全然わかんないって言うかそっちは疎いにもほどがあるので とりあえずグランジって何? 導師殺しの密室トリックについてはちょいと疑問 何せライブハウスとか行ったことが無いので現物を見ないことには納得いかん 綾鹿市が舞台なので南さんと谷村さんも出てきますでも端役つ ってか影が薄い本格的の時は増田助教授のキャラが濃すぎたからかもしれないが 増田助教授も名前だけご登場それだけで萌える自分が憎い レヴァーという書き方に歳を感じました えーととりあえずタイトルのキングクリムゾンの太陽と戦買いました笑
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 292 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s