[過去ログ] 山田風太郎 其の四 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173(4): 04/01/30 15:04 AAS
うう。山風にハマって「陰魔羅鬼」途中でほっぽったままだ_| ̄|○
>>115です。やっと読み終えたので感想を。
以下ネタバレあるかもしれないので、未読の方はお気をつけを。
最期の一行を読み終えて、すぐに安倍川での
お幻と弾正の最期を読み返してしまった。
なんかもう、魂抜けた。一晩中泣いた後のような脱力感。
半世紀前に書かれたものとは思えない読みやすさと面白さだった。
今まで、天膳って何で人気あるんだろうって疑問だったけど、
すんげー悪い奴だけど、憎めないキャラなんだな…
なんかラピュータのムスカに似てるなwと読んでて気づいた。
密かに天さんファンになってしまった(((( ;゚Д゚)))
しかし山風はなぜこの物語の題名を「『甲賀』忍法帖」にしたんだろうか?
だれか解説きぼんぬ。
で、次は>122を参考に「くの一忍法帖」行ってみようと思うんですが、
幸村の出番は多いですか?「真田太平記」の幸村が好きなので、
あまり変な人になっちゃってると、ちょいと困る
175: 04/01/30 15:27 AAS
>>155
おぉ、ありがとう!
でも、こういうのをネットで見るとなんか不思議な感じがする。
>>173
幸村出番少ない。冒頭部にちょこっと。
178: 04/01/30 20:30 AAS
妖説太閤記読了
とりあえず歴史観が変わったよw
>>173=115
今ならオススメは妖説太閤記w
三代将軍の世継ぎ問題の伏線がチラッとだけあるよ
179: 04/01/30 21:55 AAS
幸村は十勇士のイメージが強いからか、忍法帖ではあまり活躍しないみたい。
それに、絵に描いたような武人の人だから、山風も書きにくかったのかもしれない。
松永弾正や大久保長安みたいな妖人を気に入っていたみたいだし。
>>173
警視庁草紙には、池波ファンだったらにやりとする台詞があったりしますw
196: 04/01/31 23:42 AAS
>>173
忍法帖じゃないけど、いだ天百里に出てるね。
これ評価低いけど、江戸に地雷火を持ち込む方法に驚愕するんで
そのうち読んでみてくだされ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s