[過去ログ]
■宮部みゆきの時代小説&ミステリーは?■Part3 (971レス)
■宮部みゆきの時代小説&ミステリーは?■Part3 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
839: 名無しのオプ [sage] 03/09/04 21:21 リア消防さんの感想が聞いてみたい。 その時代を過ぎた人間の「子供観」って、どうしてもフィルターかかるから。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/839
840: 名無しのオプ [sage] 03/09/04 21:48 >836 同意。 最近の魅力のあるストーリーのRPGってなかなかないと思う。 ブレイブってまんまRPGにしても大丈夫なんじゃないかなーと。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/840
841: 名無しのオプ [sage] 03/09/06 00:24 蒲生邸読みますた。 面白かったです。 NHKでドラマやってたんですか〜見たかった!!! あのー、大将が一階の暖炉で燃やしていた書類は結局何だったんですか? 二階には誰がいたんですか? 書いてあったっけ・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/841
842: 名無しのオプ [sage] 03/09/06 03:05 >>841 よくよめよ。。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/842
843: 名無しのオプ [] 03/09/06 12:35 >>840 いや、ダメだろ。 ブレイブは宮部作品の中でも底辺の出来。 読んですぐ人にやった。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/843
844: 名無しのオプ [sage] 03/09/06 16:37 ブレイブ、なんか一昔前のロープレ(ドラクエの1、2とゼルダを足した感じ)の ノベライズみたいな感じで・・・ オリジナルにはかなわない もしゲームにできるような小説ならそれはそれで問題な気もするし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/844
845: 名無しのオプ [sage] 03/09/06 23:49 つーか、誰か宮部からゲームを取り上げて欲しい… 書くものがゲームっぽくなってきてる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/845
846: 名無しのオプ [sage] 03/09/07 00:02 ゲームは好きだけどゲームみたいな小説読んでもつまらん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/846
847: 名無しのオプ [sage] 03/09/09 03:07 40過ぎの独身女が、ゲームやりながら少年愛テーマの小説書いてたら、こうなるわな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/847
848: 名無しのオプ [sage] 03/09/09 16:52 みゆきたん・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/848
849: 名無しのオプ [] 03/09/10 03:35 >>847 RPG読むと、中年独身女の被害妄想が如実にあらわれてるな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/849
850: 名無しのオプ [sage] 03/09/10 07:33 そこまで言わなくても… いや、そういう傾向あるけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/850
851: 名無しのオプ [] 03/09/10 11:58 総合的にすべて合格点の作家なんだが、彼女が貫いているテーマが「少年愛」 なのは何とも痛い。この力量+時代に参加する努力が加われば、火車のような 作品をもっと生み出せると思うが・・・・・・。有吉佐和子、山崎豊子の世界にいき たい気持ちは、彼女には皆無だろうけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/851
852: 名無しのオプ [sage] 03/09/10 13:01 余分な描写が多くて読みづらい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/852
853: 名無しのオプ [sage] 03/09/10 14:47 登場人物の背景を掘り下げ杉 「理由」はそれが苦痛だった 前半は面白かったのに http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/853
854: 名無しのオプ [] 03/09/11 04:53 >>853 理由は朝日新聞だっけ?編集者が馬鹿なんだよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/854
855: 名無しのオプ [sage] 03/09/11 10:47 新聞連載だからこそあれはありだったんでしょ まあこういうのも書けるんだぞ、ってのを見せたって意義はあったんじゃないの http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/855
856: 名無しのオプ [sage] 03/09/11 21:59 宮部みゆきからゲームを取り上げると、禁断症状で小説がえらいことになりそうだ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/856
857: 名無しのオプ [sage] 03/09/11 22:47 いやいや、その禁断症状でもの凄い傑作を物すかもw 「面白い小説を書くまではゲームは返さない」とか言ったら。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/857
858: 名無しのオプ [] 03/09/11 23:13 宮部みゆき初めて読むなら「我らが隣人の犯罪」っていう人いたけど、 同意だなあ。 なかでも「サボテンの花」。これだけ読め。たった33ページだから。 これがつまんないなら、ほかのも全部つまらん。 自分の場合、短編読んで泣いたってのは、これが最初で最後だ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/858
859: 名無しのオプ [sage] 03/09/12 00:42 >>858 「サボテンの花」は「返事はいらない」じゃなかったか? まあ「我らが隣人の犯罪」にしても「返事はいらない」にしても、 宮部みゆきを初めて読む人にお勧めってのには同意。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/859
860: 名無しのオプ [sage] 03/09/12 00:50 「サボテンの花」は我ら〜収録。 返事はいらないもいい短編集だと思う。 宮部の短編は長編を書くための習作っぽいところがある。 長編素材・背景のテストと言った方がいいかな。 返事〜は火車を書くためのステップ。 ドルネシアへようこそを読むとそのことがよく分かる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/860
861: 859 [sage] 03/09/12 00:54 >>860 ああ、そうだそうだ。 ドルシネアへようこそと勘違いしてた。 俺は宮部作品は長編よりも短編の方が好きだな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/861
862: 名無しのオプ [sage] 03/09/12 02:23 宮部の現代物短編集… 「我らが〜」「返事は〜」「地下街の〜」「とりのこ〜」「人質〜」etc. こん中から秀作えらんでアンソロジー組んだら 凄いことになるとおもふ。。 後、いっぱい時代劇の短編あることだし・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/862
863: 名無しのオプ [sage] 03/09/12 03:05 おれも短編で一番好きなのはサボテンの花 無駄がない 時代ものなら神無月 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/863
864: 名無しのオプ [sage] 03/09/12 21:34 時代物では「紅の玉」もなかなか。 あのやりきれなさが印象深い。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/864
865: 名無しのオプ [sage] 03/09/12 23:30 「ちちんぷいぷい」購入。 初っ端からネタバレがあって宮部作品全部読んでないと 無理なのか? なので19頁で封印… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/865
866: 名無しのオプ [] 03/09/13 09:55 『パキスタン人とともに』読了。 俺的には、一番宮部らしい作品だと思うね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/866
867: 名無しのオプ [age] 03/09/13 13:21 俺が独身なら、求婚したいなあ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/867
868: 名無しのオプ [] 03/09/13 21:45 『愛と黄昏のウガンダ』 宮部みゆきの最高傑作だ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/868
869: 名無しのオプ [] 03/09/13 22:08 俺は、『かけがえのないジンバブエ』が好きだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/869
870: 名無しのオプ [sage] 03/09/14 00:43 『やがて哀しきブルキナファソ』こそ最高だ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/870
871: 名無しのオプ [sage] 03/09/14 02:18 何故か今まで宮部みゆきを全く読んでなかったので、適当に文庫を十数冊まとめて買ってみた。 間違って別の出版社から出ている同じ本を買ったりもしちゃったけど。 短編、長編、どっちもそれなりに楽しめてる。「理由」もここでは不評みたいだし、 一番鍵になる青年がなんかなぁ〜、とは思ったけど、最後まで興味深く読めた。 スゲェ面白い、ってのには今の所遭遇してないけど。 なんか気になったのはクロスファイア。 多田?視点とやらの序章なる方は読んでなくて、最初の数ページ見た時に予想した通りの展開だったし、 もう一人の放火女との絡ませ方、最後のすこぉ〜しだけじゃなくてもうちょっと、とか 前の事件の時の被害者夫婦が出てきた意味があんまりないんじゃない?、とか ホームページにせっかく購入のPCと揃っているのになぁ、とか、 (この辺はこのスレにも出てたけど)その他下巻にかなり不満があるんだけど、 そもそもこんな奴いるわけねぇ〜、って主人公なのに、読後、妙に主人公の最後に鬱に なってしまった。 RPGの読後にちょっと近いような、鬱な感じ方だった。 で、この二つ読んだ後に「なんかなぁ〜」って感じるようなこの人の本、 他に何かありますか? 作品的に同じような不満を感じる、って意味じゃないんだけど。 優先的に読んで見ようと思うんで。 この2つの作品の読後に似たような感じが残る人ってあんまりいないんでしょうが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/871
872: 名無しのオプ [sage] 03/09/14 15:03 なんで鬱になったのかがサッパリ書かれていないので おすすめの仕様がない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/872
873: 名無しのオプ [sage] 03/09/14 18:57 まわりくどい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/873
874: 名無しのオプ [sage] 03/09/14 21:14 今「理由」読んでるけど無駄に長く感じるなー 簡単な文字が上から下まで1ページぎっしりって感じで読みにくい >871 「なんかなぁ〜」 って感じたのはレベル7。ある程度前半で予測できる展開が、そのまんま後半で 展開するので、目新しさがない。 微妙に鬱っぽくなるのが、「スナーク狩り」、後「模倣犯」。なんか救われない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/874
875: 名無しのオプ [sage] 03/09/15 00:17 >871 燔祭→クロス・ファイア→R.P.G. 時系列にするとこういう順番↑なんだけど、全く逆から読んでるんだね…… R.P.G.の石津刑事の最後の台詞の重みが違ってくるんだけどな… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/875
876: 871 [sage] 03/09/15 02:17 レスくれた人ありがと。 >>872 なんで鬱になったのかよくわからんのだけど、読後、同じように鬱になったのよね。 つまらない物読まされて、とかじゃないんだけど。 >>874 ありがと、その3つ読んでみる。 >>875 何しろ適当に本屋で買ったんで、どれが新しいとか古いとか知らなかったのよ。 燔祭に至っては読んでないし。 一応、夢にも思わないと今夜は眠れないは順番通り読んだんだけど。 クロスファイア映画版見てみた。 主人公の女性と火が綺麗だね、ってだけだった。 映像作品になっている他のやつもあまりできはよくないのかしら? 模倣犯とか見てみようかな、と思っているんだけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/876
877: 名無しのオプ [sage] 03/09/15 07:51 模倣犯は見るんなら期待しないで見た方がいいよ。 はっきり言って面白くな(ry http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/877
878: 名無しのオプ [sage] 03/09/15 16:24 漏れは地下街の雨がダメだな この人の短編って、「何もそこでわざわざどんでん返しを作らなくても…」 とか思って妙に醒める http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/878
879: 名無しのオプ [] 03/09/16 10:31 宮部作品に初めて会ったのはまだ1年前のこと。その時一人旅をしてて何か面白い本がないかと本屋をブラブラしてて何となく「理由」を購入。 ホテルに帰って読み始めたら止まらなくなった。結局その日のうちに読了し、翌日現代物長編全部購入してしまった。(当時は時代小説嫌いだった) ちなみに大好き 火車、魔術はささやく、レベル7、ドルシネアへようこそ、たった一人、クロスファイア、長い長い殺人、ステップ・ファーザー・ステップ 好き 理由、龍は眠る、模倣犯、パーフェクトブルー、心とろかすような、今夜は眠れない、夢にも思わない、淋しい狩人、東京殺人暮色、スナーク狩り、器量のぞみ、サボテンの花、 片葉の葦、天狗風、ぼんくら、あやし全作、かまいたち全作、初ものがたり全作、幻色江戸ごよみ全作、幡祭全作 まあまあ R.P.G、あかんべえ、震える岩、取り残されて(たった一人以外)、我らが隣人の犯罪(サボテンの花以外)、返事はいらない(ドルシネアへようこそ以外) つまんない 蒲生邸事件、ドリームバスター、ブレイブストーリー 私の頭が悪いんだろうが、蒲生邸は難しかった。ドリームバスターはマエストロは好きなんだけど・・・。ブレイブストーリーはラストが納得いかなかった。 ただワタルの両親の名前が自分の両親と全く同名で、それがとにかく鮮烈な印象として残ってる。かなり驚いた。 長文スマソ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/879
880: 名無しのオプ [] 03/09/17 20:42 改行ぐらいいれろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/880
881: 名無しのオプ [] 03/09/17 21:17 PC壊れてて携帯からしか書き込めないんだ。許してくれ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/881
882: 名無しのオプ [] 03/09/17 23:29 模倣犯めっちゃおもしろい。でも、樋口めぐみのくだりは いらないと思う。ホンとイライラする。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/882
883: 名無しのオプ [sage] 03/09/18 00:13 >882 樋口めぐみのところは必要だと思うよ。めぐみを哀れんだ(?)高井由美子が、その後めぐみと同じ事(被害者の家族に兄が無実だと訴える)をしてる。なんか、惨いと思った… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/883
884: 名無しのオプ [] 03/09/18 18:31 >>883 っていうか模倣犯は長すぎて、被害者のそのストーリーのせいで おもしろくなくなってる気がする。 もっと減らしてもいいのにって思うけどな〜 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/884
885: 名無しのオプ [] 03/09/18 18:43 >>884 確かに模倣犯は長いけどその分ストーリーに長く 浸っていられるから俺は良かったよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/885
886: 名無しのオプ [] 03/09/19 10:14 >>881 携帯電話の改行も憶えなさい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/886
887: 名無しのオプ [sage] 03/09/19 12:18 病気(というか障害)を捏造するのはどうかと思ったが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/887
888: 名無しのオプ [sage] 03/09/19 12:45 この人はストーリーに重点を置いてるんだと思うよ その上の病気だと。まぁ、どうかと思うのは仕方がないけど… この人が編集した「贈る物語」っての読んだんだが、この人の原点見た気がするよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/888
889: 名無しのオプ [sage] 03/09/20 00:43 「火車」と「魔術はささやく」を何年か前呼んだ時 つまんねーと思ってそれから呼んでなかったんだけど 最近短編集読んだら面白かった。 んで調子に乗って「理由」読んだらまたがっかり この人の長編は無駄が多すぎ・・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/889
890: 名無しのオプ [sage] 03/09/20 01:58 >889 面白かったならタイトルくらい書いてよ… 「理由」はともかく「火車」と「魔術〜」は宮部作品の中ではかなり好きなんだけどなー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/890
891: 名無しのオプ [] 03/09/20 03:14 >>890 俺も「火車」と「魔術〜」は宮部のベスト3に入る。 だけど好き嫌いが結構別れるのかもね。 他に好きなのは「クロスファイア」「龍は眠る」「レベル7」「長い長い殺人」など。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/891
892: 名無しのオプ [] 03/09/20 08:48 蒲生邸がいちばん好きだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/892
893: 名無しのオプ [] 03/09/20 13:10 >>889 「無駄が多い」という意見は分かる。 魔術や理由、パーフェクトとかは、もっとブラッシュアップできたはず。 でも、このあたりは編集者の能力ではないかと・・・・・・。 「火車」は悪くないと思うけどね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/893
894: 名無しのオプ [sage] 03/09/20 13:32 「火車」は回りくどいからこそ、面白い部分が出てきたと思う。 余韻がいい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/894
895: 名無しのオプ [sage] 03/09/20 15:32 理解する能力がないだけだろ まぁ理由は読みにくいけどね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/895
896: 名無しのオプ [] 03/09/20 16:15 学校の教科書じゃあるまいし、理解する能力とか言い出すアフォがいるとは・・・。 それだけ幅広い層に宮部みゆきが売れているということか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/896
897: 名無しのオプ [sage] 03/09/20 21:34 側杖を食う かぶりをふる 両方とも覚えますた あまし本を読まない人間なんで・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/897
898: 名無しのオプ [] 03/09/20 22:43 >>897 「かぶりを振る」は、普通に使わないか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/898
899: 名無しのオプ [] 03/09/20 23:12 宮部は「ぐるり」が好きだよな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/899
900: 名無しのオプ [sage] 03/09/21 00:46 誰かの心情を説明する時に鍵カッコを使うの好きだよな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/900
901: 名無しのオプ [] 03/09/21 00:49 最初に読んだのは「長い長い殺人」です。 すんなり読めてハマリました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/901
902: 名無しのオプ [sage] 03/09/21 00:50 長編では「火車」旦那が一押し。 わたすはあんまりいいとは思わんかった。 今やっと「模倣犯」読んでいます。「理由」好きだけどなあ。 冗長さが好きなので、長編も楽しんで読んでいます。 あのしつこいくらいの描写があるから、登場人物の重みを実感できる。 リアル感というのとは少しちがうけど。 最近「あやし」読みました。ちょっと恐くて面白かった。 同じ江戸物でも「天狗風」なんかは漫画だもんなあ。 「漫画はライバル」って本人が言ってるからしょうがないんだけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/902
903: 名無しのオプ [sage] 03/09/21 01:05 火車読んでみました。 長さは全く苦にならなかったけど(『理由』でも苦にならなかったし)、最後に少し拍子抜けした。 別に新城さんに自分のしたことを独白してもらいたいとは思わなかったけど、何か物足りなく感じた。 改めて感じたのが、男性を描くのは上手ではないと思ったけど、人間描くのは上手だなぁ、と思った。 「あぁ、こういうことしちゃいそう」 とか 「こういうこと言いそう(考えそう)」 みたいなのが随所に出てきて。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/903
904: [sage] 03/09/21 01:36 宮部さん作品は殆んどが一定レベルだと思うし、 模倣犯・火車・龍は眠る、等の思い入れもある作品もあるけど、 正直ブレイブストーリーは最後まで読めなかった…。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/904
905: 名無しのオプ [] 03/09/21 03:23 ブレイブは癖があるというか 独特の世界だから RPGやったことないひとや やったことあるひとでもそのせかいに一定の価値観をもってるひとには おもしろみは感じないだろうね 一般向きしないさくひんだとはおもった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/905
906: 名無しのオプ [sage] 03/09/21 08:29 今夜は眠れない。今一だったsage 中学生の男の子?が「〜かしら」なぞ何時使うのかみゆきタンに 小一時間問い詰めたい。 でも2冊一気に買ってしまったのも自分… 夢にもで挽回してくれ頼む。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/906
907: [sage] 03/09/21 12:16 「模倣犯」上巻読了 このスレでは冗長という意見が多かったけど、あまりそういう印象はここ迄はなかったな ミステリーというより、読み物感覚で読んでるからなのかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/907
908: [sage] 03/09/21 12:28 >中学生の男の子?が「〜かしら」なぞ何時使うのか 同感・・ 個人的には「〜だもの」も受け付けないなー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/908
909: 名無しのオプ [] 03/09/21 12:30 そういう風に喋って欲しいという、中年独身女の汗臭い願望を感じるところだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/909
910: 名無しのオプ [sage] 03/09/21 12:47 今夜は眠れないは、英米文学の変な訳のかんじ 夏への扉、ライ麦 みゆきたんはそーゆーの好きなんれひょ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/910
911: 名無しのオプ [sage] 03/09/21 17:58 メインの少年の一人称がみんな「僕」なのが気になるのは自分だけか 中高生の時は僕っていう男をあんま見なかったせいかもしれないけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/911
912: 名無しのオプ [] 03/09/21 18:31 そういう風に喋って欲しいという、中年独身女の汗臭い願望を感じるところだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/912
913: 名無しのオプ [sage] 03/09/21 20:53 >>906>>908 たぶん、宮部さんの好きなキングの日本語訳の古い文体の影響かと。 あとは、リア消が身近にいないから良くわからないとか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/913
914: 名無しのオプ [] 03/09/21 22:18 >>913 いや、そういう風に喋って欲しいという、中年独身女の汗臭い願望を感じるところだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/914
915: 名無しのオプ [sage] 03/09/21 22:32 独身独身失礼な。彼女は結婚しないんじゃなくて、 結婚できるような年齢の男に興味がないだけです http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/915
916: 名無しのオプ [age] 03/09/22 00:43 >>906 >今夜は眠れない。今一だったsage >夢にもで挽回してくれ頼む。 この2作、姉妹作だからな、、 「今夜は〜」から読まないとアレだけど 「夢にも〜」 の方が作品としておもたい(心に響く)な。。 この板の→ウロオボエ「読んで嫌な気分になった〜スレ」にも 「夢にも〜」は登場していたよン http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/916
917: 916 [age] 03/09/22 01:12 気になったんで調べてみた。。 http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/951576192/401-500 403 : :2001/07/04(水) 21:48 1.ジャック・ケッチャム「隣の家の少女」 14票 2.法月輪太郎「頼子のために」 高見広春「バトルロワイヤル」 6票 4.東野圭吾「白夜行」 5票 5.東野圭吾の「秘密」 我孫子武丸「殺戮に至る病」 4票 7.トリーヌ・アルレー「わらの女」 宮部みゆき「夢にも思わない」 ↑(^^; http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/917
918: 916 [age] 03/09/22 01:15 正確スレタイは【読後すごくいやな気分になったミステリ】 「夢にも〜」は3票でした。。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/918
919: [sage] 03/09/22 02:06 >>917 >7.トリーヌ・アルレー「わらの女」 カトリーヌ、な。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/919
920: 名無しのオプ [] 03/09/22 09:50 >>915 もっと失礼 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/920
921: 名無しのオプ [sage] 03/09/22 11:13 まだ全作読んでないけど、この人の長編って美女はいつも不幸になっている 気がする。 美女が活躍、ハッピーエンド、ってなんかある? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/921
922: 名無しのオプ [] 03/09/22 11:45 >>907 模倣犯は、2章まではよかったな…… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/922
923: 名無しのオプ [sage] 03/09/22 12:23 理由は無いけどただ世間で目立ちたいからヒト殺す っていう殺人犯出杉 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/923
924: 名無しのオプ [] 03/09/22 13:08 ブレイブストーリー、今読み終わりますた。 正直、小学生に殺人させるなよって感じれすね。 いくら幻界の中だっていってもねぇ ミヤーベは少年になにかコンプレックスでもあるのかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/924
925: 名無しのオプ [] 03/09/22 13:09 ブレイブストーリー、今読み終わりますた。 正直、小学生に殺人させるなよって感じれすね。 いくら幻界の中だっていってもねぇ ミヤーベは少年になにかコンプレックスでもあるのかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/925
926: 名無しのオプ [sage] 03/09/22 17:01 半年ぐらい無理矢理飲みたくないザーメンを飲まされると、生物を全く 食べられなくなったりするかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/926
927: 名無しのオプ [sage] 03/09/22 21:16 夢にも〜が >【読後すごくいやな気分になったミステリ】 なのか…そうなのか…まぁ諦めて読むさw でもバトロワは(映画を観終わった後かもしれんが) それなりに楽しめたyoスレ違いスマソ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/927
928: 名無しのオプ [sage] 03/09/22 21:57 >>927 あ、すごくいやな気分てのは「読むに値しない」て意味じゃないよ。。 すごくいやな気分=すごく切ない気分、 と同義語ぐらいに考えとけばいい、、 ちなみに一位の「隣の家の少女」は 必読の書ってことで、そのスレ以降盛り上がった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/928
929: 名無しのオプ [] 03/09/22 23:05 私も、928さんの 『すごくいやな気分てのは「読むに値しない」て意味じゃない』 に同感。 読んでみる意味はあると思う。『夢にも思わない』 あくまで、各々の主観だからさ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/929
930: 名無しのオプ [sage] 03/09/22 23:49 「すごくいやな」ってのは心に届いてるってことだもんね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/930
931: 名無しのオプ [sage] 03/09/23 00:04 拒絶するようなイヤさじゃないって事でokかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/931
932: 名無しのオプ [sage] 03/09/23 00:44 >>931 つ〜より、、 「その部分」の感受性にふれるから、 ズキっ! てくる読者もいるってこと・・ ふつうに、面白かった〜という読者がおおいと想うよ 「その部分」とは何か? ネタばれになるから、読んでからのお楽しみだなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/932
933: 名無しのオプ [sage] 03/09/23 01:14 どうにもこうにもレベルの低い会話だな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/933
934: 名無しのオプ [sage] 03/09/23 01:16 >>921 美女に不幸になって欲しいという、中年独身女の汗臭い(以下略 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/934
935: 名無しのオプ [sage] 03/09/23 03:09 >>933 会話ならそんなもんだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/935
936: 名無しのオプ [sage] 03/09/23 11:10 夢にも思わないは主人公の自己中さがキモイ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/936
937: 名無しのオプ [sage] 03/09/23 12:08 >>936 少年は自己中心的であって欲しいという、中年独身女の汗臭い(以下略 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/937
938: 名無しのオプ [sage] 03/09/23 13:21 飽きた ところで実際少年が主人公って何作くらいあったかな 次点で20代中後半の女性が主人公が多いと思うんだけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/938
939: 名無しのオプ [sage] 03/09/23 14:21 なんじゃこりゃ http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1063427851/150 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/939
940: 名無しのオプ [] 03/09/24 16:42 野球中止により関西テレビにて深夜レベル7放送! 期待age http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/940
941: 名無しのオプ [] 03/09/24 23:08 >>940 ほんまか? Thanks http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/941
942: 941 [] 03/09/25 01:40 いま、見てるw TVドラム化するとこうなんのかな・・ 主役が一人減ってるような。。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/942
943: 941 [] 03/09/25 01:49 つか、ぜんぜん別物、、 「原作 宮部 みゆき」とライセンス貰うことで 視聴率が稼げるって構図がみえみえやな。。 さ、寝よzzz http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/943
944: 名無しのオプ [] 03/09/25 08:18 レベル7自体、宮部みゆきの作品の中ではつまんねーし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/944
945: 名無しのオプ [] 03/09/25 14:26 >>944 いやいや作品の中では上位に入るよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/945
946: 名無しのオプ [sage] 03/09/26 01:05 レベル7はアニメにしたほうが合いそう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/946
947: 名無しのオプ [sage] 03/09/26 01:13 >>946 禿同〜 映画化はむずかしいな。。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/947
948: 名無しのオプ [sage] 03/09/26 12:39 緒方&島崎の続編読みたいけど、もう出ないだろうね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/948
949: ぼんくら [] 03/09/27 11:58 面白い ただいつもは一気に読むんだが、ここんとこ疲れてて、眠ってしまうんでこま切れなのが残念 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/949
950: 名無しのオプ [] 03/09/27 12:04 時代物特に短編集でおすすめ教えてください。 あやし、かまいたち、げんしょく江戸、本所深川不思議、あたりは読みました。 みなよかったですが、特に安達家の鬼が好きですね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/950
951: 名無しのオプ [sage] 03/09/27 15:47 >>950 初ものがたり(PHP文庫等)はいかが? 回向院の茂七シリーズ。NHKのドラマを見ていたら全部知ってるとか 言われそうだけど、楽しめます。 食べ物がめちゃくちゃうまそうです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/951
952: 950 [] 03/09/27 17:09 951さん ありがとです。 書き損ねましたが、お初物は、天狗風と震える岩を読みました。 楽しめました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/952
953: 名無しのオプ [] 03/09/27 18:29 宮部みゆきの時代ものは如何なものか・・・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/953
954: 名無しのオプ [] 03/09/27 19:28 時代物 だめですか。 いや時代考証とかはあまり気にしなければいいかと思うんだが。 あまりに登場人物好人物過ぎてしらけるとかですか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/954
955: 直リン [] 03/09/27 19:31 http://www.leverage.jp/bloom/qry/search.qry?function=first http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/955
956: 名無しのオプ [sage] 03/09/27 23:50 >>954 アンチレス(953)に、いちいち反応すんなよw 楽しめた、好きとかいうレス続いてるだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/956
957: 名無しのオプ [] 03/09/28 02:21 >>956 別にアンチだっていいんじゃないの? 単に褒めまくればいいってもんじゃないし。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/957
958: 名無しのオプ [] 03/09/28 15:27 956 馬鹿まるだし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/958
959: 956 [sage] 03/09/28 23:38 >>957,958 だーら、アンチにいちいちレス返すなって ゆ〜とんじゃろがヽ(`Д´)ノ しばくぞ!ボケ、カス、氏ねや〜 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/959
960: 名無しのオプ [sage] 03/09/29 03:25 日暮し、途切れ途切れすぎて話の筋忘れちゃうよ… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/960
961: 名無しのオプ [] 03/09/29 16:00 キュー百五十キュー君 何をいっとるんだ 君は http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/961
962: 名無しのオプ [] 03/09/29 21:13 >959 そういう自分が一番反応してるよ。 またこのレスに対してもアンチレス返すんだろうね。 きりがないから、もう終りにして 本題へ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/962
963: 名無しのオプ [] 03/09/30 01:47 >>959 ヲタってキモい。 宮部みゆきが批判されるだけで気が狂いそうなんだね。よしよし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/963
964: 956ではない959 [sage] 03/09/30 02:58 >>962,963 ちょっと、、ネタふったつもりなんだがw おまいらの過剰反応の方がキモイぞ (´ー`)y-~~ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/964
965: 名無しのオプ [] 03/09/30 13:01 かなり悔しかったみたいだね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1044964229/965
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 6 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s