[過去ログ] 【我らの誇り】武蔵野音楽大学 part15【ララ】 (774レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
270
(1): 2010/11/14(日) 04:52:59 ID:MqoS3i2eO携(1)調 AAS
セクハラってたとえば??
271: 269 2010/11/15(月) 00:27:26 ID:KdLb4GS70(1)調 AAS
>>270
わからん。通りすがりだったしありがちな話だから、そんなに
詳しくは聞いてないけどね
272: 2010/11/15(月) 08:19:38 ID:P0I9gRND0(1)調 AAS
なんでこんなところにID:tNGm3K2lOみたいな部外者がいるんだろう?
273: 2010/11/16(火) 03:28:20 ID:5w7Zu3bM0(1)調 AAS
たしかに。入間はともかく江古田は壁薄すぎで防音ではない。
274: 2010/11/16(火) 12:15:31 ID:JjVAXtN6O携(1)調 AAS
入間だとヤってる奴ちらほらいたけどな
275: 2010/11/16(火) 12:45:14 ID:d+odJjMdO携(1/2)調 AAS
去年か一昨年、高校生♀が同学年の♂に襲われかけたってのは知ってる。
ヤってるのバレたら退学?
276
(1): 2010/11/16(火) 13:42:15 ID:koY7dOzAO携(1)調 AAS
襲われたって強姦!?
277: 2010/11/16(火) 22:25:16 ID:I55GopU9O携(1)調 AAS
>>269
事務員てか職員かな?
あの人かなぁ…
278: 2010/11/16(火) 22:39:59 ID:d+odJjMdO携(2/2)調 AAS
>>276
そう、強姦(未遂)
その子の彼氏がブチ切れて強姦野郎を殴ったとか殴らなかったとか。
高校生もサカってんなぁ
279: 2010/11/17(水) 02:06:59 ID:CHjgGeYyO携(1)調 AAS
武蔵野って学費と時間の無駄遣いだよね^^
280: 2010/11/17(水) 11:52:10 ID:XNQZqIJvO携(1)調 AAS
アメブロにヴィル科の奴から嫌みなメッセ来た。もう脱会したらしいけど、最低。
281: 2010/11/20(土) 14:45:29 ID:W+5/uMst0(1)調 AAS
入間 これ以上人が減ったら
山奥の廃墟の城になる
ホラー
282: 2010/11/20(土) 15:16:11 ID:7Abh02MMO携(1)調 AAS
そうなったらいいな〜
283: 2010/11/20(土) 19:27:52 ID:brEiNoisO携(1)調 AAS
受験生お疲れ〜
284: 2010/11/21(日) 11:39:22 ID:4RasCw15O携(1)調 AAS
おいおい、某雑誌で誰だか知らないヴィルトゥオーソ学科の学生を記事にするなら、K子君を取り上げた方が武蔵野もいい宣伝になったと思うんだが。

ヴィルトゥオーソ学科って変な名前だけど、他大学で言う演奏家コース?
285: 2010/11/21(日) 23:03:11 ID:fE3jgSi3O携(1)調 AAS
武蔵野どんだけ恨まれてんのwww

私立がレベル低いのわかりましたから、もうそろ違う話題で盛り上がりましょうよ。
286: 2010/11/22(月) 02:53:28 ID:TJbyxIAvO携(1/2)調 AAS
ついに大学院も全入の時代!?
287: 2010/11/22(月) 04:13:40 ID:haHs2r3EO携(1)調 AAS
演奏はどうか知らないが馬鹿は落ちるよ
語学できない奴はアウト
288: 2010/11/22(月) 08:39:32 ID:ObztzMc2O携(1)調 AAS
でも全体で30人くらいは落ちたみたいね
たぶんかなり演奏重視
それでも、?な人はいっぱいいるだろうけど
289: 2010/11/22(月) 10:12:25 ID:TJbyxIAvO携(2/2)調 AAS
へぇ〜落ちる人いるんだ。よっぽどダメな人が落ちるんだろうねww
290: 2010/11/24(水) 13:07:36 ID:4hzOJnRBO携(1)調 AAS
1〜2年生のうちに山登りで鍛えられて肺活量が増えるのも武蔵野。バス使ったらだめだよ!
291: 2010/11/25(木) 07:35:12 ID:LJjnJI8K0(1)調 AAS
ご注意ください。。。。。

【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
2chスレ:senmon

■■■■■音楽療法士■■■■■
2chスレ:welfare
292: 2010/11/27(土) 09:47:01 ID:4DdnM3cE0(1)調 AAS
大学院は落ちたら、院浪
大変な賭けだと思うし、受かる見込みありしか受けない
293: 2010/11/27(土) 17:32:51 ID:d7FRAAWOO携(1)調 AAS
武蔵野音楽大学
294: 2010/11/29(月) 11:39:06 ID:r1cMR6Dr0(1)調 AAS
国立→受けようとした
日芸→先輩がいます
武蔵野→器楽に私が通っています

国立音大は、やめましょう。OBOGが少ないので
世の中に出る時に困ります。
あと、設備もあまりよいとは言えません。
実は、日芸もおすすめできません。先輩が通っていますが、
世に出るための十分な技術は身につけられません。
設備はそこそこですが、OBOGが圧倒的に少ない上、
さらにその中で活躍している人はほぼ皆無です。
武蔵野は定員割れしているのでほぼ確実に入れますし、
設備や教授陣もよい上、練習室に困りません
OBOGは異常に多い上、武蔵野の人は武蔵野出身の人を雇いたがる(
他大ももちろんその傾向はあるけど、武蔵野は特にこれが強い)ので、
就職には困らないと思います。
ただ、日芸も可能性がないわけではないです。
学校自体もそこそこ力を入れてますし。
国立は論外と言っても過言ではないので、
武蔵野か日芸で考えてみてはいかがでしょうか。
本当に勉強したいなら設備や教授陣や資料で困らないけど
学費もやや高めで、定員割れしてほぼ確実に入れる武蔵野をお勧めします
日芸も悪くないかもしれません
ただ、武蔵野は定員割れですが、
それでも落ちる人が居ますので、気は抜かないでください。
295: 2010/11/29(月) 14:46:08 ID:k/uEa8vjO携(1)調 AAS
CTさんは武蔵野入るのに2浪してるんだよ!だからあんな老けてるんだよ!
296: 2010/11/29(月) 18:33:10 ID:C7bxJDpK0(1)調 AAS
入間は練習室多いけど、江古田は壊滅的に少ないよね。あ、ピアノの話
297: 2010/11/30(火) 20:42:22 ID:QXf2rvV80(1)調 AAS
15年前だと、もう少しレベルが高かったワケ?
298: 2010/12/03(金) 11:02:22 ID:H3g+5iYs0(1)調 AAS
各地の音楽教室に指定校推薦枠を与える!これ名案
いまだに、落ちる人がいた時代の情報から
古き良き時代の講師や教師から武蔵野は無理よ!
と言われてあきらめる音楽教室生を、
11月に囲い込んでしまえるぞ
299: 2010/12/04(土) 21:57:33 ID:EFlCauGKO携(1)調 AAS
スメロビにクリスマスツリーあるね。
300: 2010/12/05(日) 15:44:38 ID:3JQp0HTrO携(1)調 AAS
300!
301: 2010/12/07(火) 11:30:42 ID:KU5flHXO0(1)調 AAS
在籍者

19年度  1860 
20年度  1759  
21年度  1646
22年度  1527
302: 2010/12/11(土) 12:27:30 ID:IRLS/Pn6O携(1)調 AAS
年々減ってますね
303: 2010/12/11(土) 19:14:45 ID:OkfvmsoS0(1)調 AAS
終いになくなると思うよ。

経営者がガンなのであろう。

世襲はどこでもひ弱で駄目だね。
304: 2010/12/11(土) 21:06:54 ID:qvUrklCU0(1)調 AAS
え〜そうなの。
そうすると20年後には

「むかしの音大」

と言われちゃう。
305: 2010/12/11(土) 21:07:50 ID:NlsI2d2D0(1/2)調 AAS
性同一性障害の傾向があり、
自分自身を女性と認識し、
女の子の服を着るなど女性として育ってきた
下里豪志(たけし)さん(15)=南風原町=が7日、
女子生徒の制服を着て県立開邦高校芸術科(音楽コース)に入学した。
同校は制服を着たいという豪志さんの希望を尊重し
「快適な学校生活を送ることを支援する」(新垣治男教頭) ために、
制服の着用を認めた。グレーのプリーツスカートに、
胸元にエンジ色のリボンを結んだ豪志さんは
「この服を着てピアノに向かっている自分を想像し、うれしくなった」と
笑顔で語った。
県立高校を所管する県立学校教育課は女子生徒の制服着用を認める今回のような事例は「今まで聞いたことがない。
初めてではないか」と話している。
小学4年生でピアノを始めた豪志さんは、
推薦入試で開邦高校への合格を決めた。中学校1年生のころ、
たまたま同校音楽コースの生徒が声楽を披露する舞台を見たのをきっかけに
「開邦高校に入りピアノを学びたい」と決意し、入学を目標にしていた。
(中略)
ソース 外部リンク[html]:ryukyushimpo.jp
306: 2010/12/11(土) 21:13:58 ID:NlsI2d2D0(2/2)調 AAS
性同一性障害の傾向があり、
自分自身を女性と認識し、
女の子の服を着るなど女性として育ってきた
下里豪志(たけし)さん(15)=南風原町=が7日、
女子生徒の制服を着て県立開邦高校芸術科(音楽コース)に入学した。
同校は制服を着たいという豪志さんの希望を尊重し
「快適な学校生活を送ることを支援する」(新垣治男教頭) ために、
制服の着用を認めた。グレーのプリーツスカートに、
胸元にエンジ色のリボンを結んだ豪志さんは
「この服を着てピアノに向かっている自分を想像し、うれしくなった」と
笑顔で語った。
県立高校を所管する県立学校教育課は女子生徒の制服着用を認める今回のような事例は「今まで聞いたことがない。
初めてではないか」と話している。
小学4年生でピアノを始めた豪志さんは、
推薦入試で開邦高校への合格を決めた。中学校1年生のころ、
たまたま同校音楽コースの生徒が声楽を披露する舞台を見たのをきっかけに
「開邦高校に入りピアノを学びたい」と決意し、入学を目標にしていた。
(中略)
ソース 外部リンク[html]:ryukyushimpo.jp
307: 2010/12/15(水) 16:54:57 ID:vp0IvzFu0(1)調 AAS
寮か一人暮らしどっちがいいですか?
寮の食費高いような気がして・・・
308: 2010/12/17(金) 10:37:48 ID:Vr0cMOTwO携(1)調 AAS
入間の女子寮にはお化けでるよ
309: 2010/12/17(金) 18:57:06 ID:C+4Z6WGr0(1)調 AAS
こんな学校いくんじゃなかった
2chスレ:senmon

133 :名無し専門学校:2010/05/07(金) 22:12:48
何故、国立音楽院 教務部責任者の稲塚は、滋慶グループを叩き続けるんだ?
135 :名無し専門学校:2010/05/08(土) 14:26:13
>>133
滋慶に個人的な恨みでもあるんじゃない?
あと高専。大原。ヒューマン。コンピューター系。グループ学園。・・・
この板、全土に爆撃中。。。
国立音楽院教務部責任者の稲塚に注意!
136 :名無しの専門学校:2010/05/08(土) 15:13:03
大阪モード学園 同じクラスに高校ダブりの馬鹿な安キャバ嬢がいる
うるさい、くさいでたまらん!
137 :↑:2010/05/08(土) 17:05:52
これが、国立音楽院教務部責任者の稲塚です。
こんな感じで、一人で自演しながら、ありとあらゆる学校の悪口を書き込んでいます。
関係者各位は対応なさってください。
310: 2010/12/17(金) 19:46:43 ID:t2iyk1t+0(1)調 AAS
まあ、悪く言うのも自分の学校
他の学校の真実は分からないからな。
風俗なんかどこの大学だっているし。
珍しいことでもなんでもない。

ということで、別な話題に
311: 2010/12/18(土) 11:48:14 ID:oGlroiax0(1)調 AAS
武蔵野は 定員割れをしているが
全入ではありませんよ

入学レベルに到達しない受験生を厳しく落としてしまうから
定員割れをさせているんです
312: 2010/12/18(土) 16:36:36 ID:K16lHY480(1)調 AAS
そう、全入ではありません
管や弦は楽器を持っていないと入れません
マイ楽器がないと
入学レベルに到達しているとは言えませんから

楽器持ってる?
あなたは合格内定です
313: kukku 2010/12/23(木) 21:52:11 ID:bV+00Js+0(1)調 AAS
武蔵野音楽大学は今や最低レベルに達しています。
はっきり言うと、入った人が下手になって出てくることが多いです。
私立なので、学力、教育、というより利益を優先しているので、
子供のコンクールに通せるような教授もいません。
教授を100人ほどリストラし、生徒を増やしすぎたようです。
コンクールに出るもの自分の勝手なのに、学校の許可が必要です。
なぜならコンクールに通せるような先生がいないからです、やはり、
低レベルなだけに、
入学試験合格率が99,9%という、ひどいことになっています、
確率がばれないよう、武蔵野音楽大学では番号で合格者を表字せず、
名前で合格者を表示しています。
100人の教授をリストラして生徒は約2000人、大学院に行って下手になって
帰ってくる人もたくさんいます。
昔はよかったのですが、今はお勧めしません、
長文すみません。
314: 2010/12/23(木) 23:14:43 ID:RndWcTr0O携(1)調 AAS
コンクールに出るのに許可必要なんだ?在学中たくさんコンクール受けて結果もそれなりに出したけど、大学に許可願いなんて一度も出した事ないやww
315: 2010/12/26(日) 09:49:37 ID:kdyrWmSh0(1)調 AAS
いま 生徒は1500人ね
あと数年で1000人切る
1年で100人減ってるから
でも、トップの人たちは上手いよ
歌なんか結構コンクールでも結果出てる
ピアノはもう駄目かなあ
316
(1): 2010/12/26(日) 16:18:51 ID:U6NN7FY7O携(1)調 AAS
ピアノは一番ひどいね
317
(2): 2010/12/26(日) 18:40:09 ID:w0TSL9j+O携(1)調 AAS
1・2年が4年の姿を日常的に見られないのが痛い。姿っつーのは演奏とか就活ね。
人数減らして校舎1つにまとめちゃえば良いのに
318
(1): 2010/12/28(火) 09:48:08 ID:oggw72WdP(1)調 AAS
>>316
文系だと学部学科より大学名重視かも知れないけど
理系は志望学科変えてまで東大にこだわる奴はいないよ。上位層なら特に。
だから京大工≒東大理T≧早慶理工≒東工1類>理科大工>東大理Uでほぼ正しい。
319: 2010/12/28(火) 12:52:56 ID:MSmo6YRX0(1)調 AAS
>>318
誤爆?なぜこんなところにw
320: 2010/12/28(火) 19:54:12 ID:uIccckzIO携(1)調 AAS
ヴィル科消えろ
321: 2010/12/28(火) 23:34:26 ID:byDMCjam0(1)調 AAS
>>317
そういえば後輩から江古田立て替える噂聞いたんだけど本当かな?
再来年度から3年かけて建て替えて、その間は全員入間とかいう噂。
322: 2010/12/29(水) 00:41:38 ID:wWw6bpTHO携(1)調 AAS
なにそれ…信じられない…その情報は本当なの?
323: 2010/12/29(水) 09:05:00 ID:b/nRkL1/O携(1)調 AAS
江古田校舎は近隣住民から苦情が酷いから、何もかも入間に移すって噂なら知ってる
324
(1): 2010/12/29(水) 12:06:32 ID:JouJwV4Z0(1)調 AAS
>>317
確かに結構重要なことかもしれない。
325: 2010/12/30(木) 04:20:19 ID:OrBNghMkO携(1)調 AAS
>>324

長文申し訳ない

自分は現3年、就活で面接行ったりあちこちコンクール出たりしてるけどその時周りの話題に着いていけなさすぎて愕然とした(特に就活)
武蔵音は内部で収束しちゃってるから、何もかも動きが遅いし余裕だと勘違いするんじゃないかと思う。
冬休み前に入間校舎行ったけど、何つーか…皆ふわふわしてた。自分もあんな感じだったんだろうな。将来何とかなるとか思っちゃって。
超就職難の4年の先輩方を見てれば、もう少し気持ちも違うんだろうって。

まぁ、2chで何をぼやいても変わらないさ。
326: 2010/12/30(木) 09:15:24 ID:UQwWleDTO携(1)調 AAS
そんな4年就活してるか?w
327: 2010/12/31(金) 07:26:16 ID:WxsD0ozYO携(1)調 AAS
大晦日に書き込み〜
328: 2011/01/02(日) 14:34:35 ID:VAwQSHoJO携(1)調 AAS
武蔵野音楽大学の皆様、今年もよろしくお願い致します。
329
(1): 2011/01/02(日) 22:34:48 ID:ck9Cp+ZoO携(1)調 AAS
なんかあんまり就職難感じずに終わったなぁ。
330: 2011/01/02(日) 23:24:14 ID:NkOCtd8ZO携(1)調 AAS
>>329
そうなの?
差し支えなければ少し詳しく教えてください
331
(2): 2011/01/13(木) 21:54:23 ID:++wUEQPE0(1)調 AAS
入間校舎の学生で変なのがいる。
学生なんだからわれ先に乗り込んでまで座るな。
ニューバランスの靴に赤のヘッドホンのお前だよ。
332: 2011/01/15(土) 16:52:56 ID:m8S+Mc3l0(1)調 AAS
アスぺか
333
(1): 2011/01/18(火) 22:24:35 ID:kW+lZEL70(1)調 AAS
>>331
そいつ知ってるかも。学校に早く来る男?
学校荒らし(盗難)とも関係してるんじゃね?
334: 2011/01/21(金) 13:59:03 ID:KP9aLurN0(1)調 AAS
福井直昭 門下生 演奏会

出演:福井啓介、早乙女遥、小島加奈子、矢島あかね、
   荒井茉里奈、梅田竜士、飯島正徳
開催日:2011年2月25日(金)
時間開場:18:00 開演18:30
会場:ヤマハホール
料金:1,000円(全席自由)
335: 2011/01/23(日) 04:22:27 ID:kKWxhfpP0(1)調 AAS
我が母校
学長世襲で
火の車

すべてはこれです。もしも、4代続いたら大学として大問題でしょう。
身内で固めず、真摯に学長を公選して欲しい。指導陣にも本当に指導力のある人を招いてほしい。体制を一新し、かつてのレベルに戻って欲しいのです。
ピアノ科は、芸大桐朋どころか今や東京音大にまで遠く離され、洗足にまで並ばれました。
歌は頑張っていますし、管打楽器も業界にOBOGが多いので、それなりの勢力です。
しかしピアノはまったくふるいません。
このままではいけません。
336: 2011/01/24(月) 23:00:38 ID:UDJYWGmn0(1)調 AAS
今現在、武蔵野音大卒業生で音大受験生をかかえるレベルの先生は
東京芸大、桐朋、東京音大の三校しか受けさせてない。
卒業生が生徒を東京音大にどんどん入れてしまっているのが痛い。
337: 2011/01/25(火) 16:03:54 ID:Uj9ezMvmO携(1)調 AAS
母校愛が普通だと思うのですが、
卒業生がまな弟子に他大学をすすめるのは異常事態ですね。
338
(1): 黒猫 2011/01/25(火) 23:58:26 ID:7TYcUVnDO携(1)調 AAS
今年受験します

武蔵野のレベルを
教えてください
頭、実技など!

ちなみにピアノ科です。
339: 2011/01/26(水) 03:04:07 ID:xttOSZt7O携(1)調 AAS
頭:悪い
実技:言うまでもなく低い

ネタでなくマジで。
340: 2011/01/26(水) 08:17:22 ID:cwF81QebO携(1)調 AAS
かつての優秀な卒業生で
弟子を母校の武蔵野に入れる人は今はいないよ。
341: 2011/01/26(水) 11:03:44 ID:xW9K17wXO携(1)調 AAS
>>338
ピアノ科の頭は悪くない
実技はピンキリ
342: 2011/01/26(水) 12:19:47 ID:drP5bdY3O携(1)調 AAS
高校からピアノ始めて受かった奴もいた。グルコン(2、3年の公開実技試験)でベルガマスク組曲弾く人とか普通にいるからね。
343: 2011/01/26(水) 16:41:22 ID:Vi76Z8FiO携(1)調 AAS
ピアノもひどいけど、管も弦も下手だよ。歌はよく分からないけど。
344: 2011/01/27(木) 10:43:36 ID:nyw89suyO携(1)調 AAS
まぁ入試なんて心配ないよ。入ってからを心配しな。
345: 2011/01/31(月) 22:55:46 ID:RhmdsMz10(1)調 AAS
>>331
>>333
そいつ携帯の色も赤だよ。男なのに赤が好きなんだな。
346: 2011/02/01(火) 11:03:56 ID:CyvvZ98SO携(1)調 AAS
学費がね…
347
(1): 2011/02/02(水) 09:54:31 ID:Ole+KNud0(1)調 AAS
芸術で食ってくのって難しいよね。
せっかく勉強してもそれだけで食ってける人はほんの一握り。。。
みんなバイトしたりして生計立てて、ある意味教授陣だってそれだけで食ってけないから教授やってるっていう先生もいるだろうし。。。
バイトも怪我とか病気して働けなくなると保証もないから即収入途絶えるし。。。
みんなどう考えてる?
ワタシャ最近不安で不労収入考え初めておこずかいサイト始めたよ。
↓これがおこずかいサイト
外部リンク:www.geocities.jp
これでポイント稼いで換金したり、100%ポイント還元という実質タダで商品ゲット出来るシステム利用して商品仕入れてネットオークション出して捌いてる。
みんなは将来の不安、どうやって払拭してる?
348: 2011/02/02(水) 11:59:28 ID:nNOjpQxRO携(1)調 AAS
>>347
宣伝乙、通報しときますね^^^
349
(2): 2011/02/02(水) 22:04:52 ID:/e64je6nO携(1)調 AAS
昔から大きい試験が終わると同時に発熱する。
今回は体調にかなり気を配ってたつもりだったんだが発熱の前兆ががが。
まぁ良いや、明日で終わるんだ……
350: 2011/02/03(木) 19:18:03 ID:BaunbQwS0(1)調 AAS
>>349
それだけ真剣なんだよ。偉い!
私なんか、試験終わるたびに
青ざめる
351
(1): 2011/02/04(金) 00:13:18 ID:jEYkPFcyO携(1)調 AAS
>>349

おまいさんもしかして歌の人かね?
今日はおつかれさん^^
352: 2011/02/04(金) 09:49:59 ID:hoxbJRJtO携(1)調 AAS
ヴィル科は今の院1の代からできました。ヴィル科院は論文書かずに卒業できる生ぬるい科です。
353: 2011/02/04(金) 15:58:34 ID:yuQ7t8YQ0(1)調 AAS
【エジプト】 「外国人は死ね!」殺気立つカイロ市民 報道陣も標的に
2chスレ:newsplus
354
(1): 2011/02/04(金) 19:03:11 ID:QnlWJczrO携(1)調 AAS
>>351
いや、ピアノす。

うぁぁ頭痛発熱吐き気辛いし寒すぎるよ心も体もフルボッコ。でもこんな思いしても音楽が好きだよ。
355: 2011/02/04(金) 19:04:54 ID:P8OEBXuH0(1)調 AAS
>>354
高校も試験だったけど、高校じゃないよね?
356: 2011/02/05(土) 22:22:44 ID:JzICW8e3O携(1)調 AAS
私は今年卒業だけど、実技試験の後は2、3日倦怠感が抜けなくてだるいよ(笑)
よえー
357: 2011/02/08(火) 13:09:02 ID:fJMV+ypI0(1)調 AAS
卒演だれのるんやろ
358: 2011/02/08(火) 13:29:07 ID:PiBfVo/tO携(1)調 AAS
私に決まってる
359: 育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U 2011/02/08(火) 14:20:37 ID:LgHptakO0(1)調 AAS
君達は親日国の国々をいくつ知っているか!?
日本人は親日国を知って大事にしよう♪

どれか一つでもいいので見て欲しい 本当の日本人 日本の評価を知ろう
トルコ (トルコと日本の友好の絆は120年前に始まっていた!
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]


インド (インドが植民地から独立するきっかけは日本だった
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]


パラオ (これは泣けます) パラオ長老曰く 虐殺事件なんて起きてない
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]


台湾 (あのNHKが台湾の偏向報道していた!!)
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]


ミャンマー (WW2の時 女 子供に乱暴は一切なかったと証言もあり
動画リンク[YouTube]


アジア各国好感度まとめ
動画リンク[YouTube]


日本に対する世界の評価 (賞讃)  アジア諸国は親日だった
動画リンク[YouTube]

360: 2011/02/10(木) 02:42:21 ID:JdOPBxvkO携(1)調 AAS
初めから決まってるでしょ、大体いつもの囲われてるメンバーだよ。
361: 2011/02/11(金) 19:03:56 ID:gt4IaxHnO携(1/2)調 AAS
雪が降ってるにも関わらず練習室の暖房つけさせない仏子校舎の職員達って…
362: 2011/02/11(金) 21:53:17 ID:+FB3oLavO携(1)調 AAS
高い学費払っているのに?
363: 2011/02/11(金) 22:34:36 ID:gt4IaxHnO携(2/2)調 AAS
仏子校舎は授業が終われば練習室の冷暖房をつけさせないような酷い環境です。
364: 2011/02/12(土) 00:24:44 ID:Tg5RlU51O携(1/2)調 AAS
僕がそっち通ってた頃(と言っても1年前)は この時期まだ暖房付いてたのに…
仏子校舎、今日行くつもりだったけど止めよ。

何で学生からどんどん信用失われてるか分かろうとしないかね。
冷暖房の事だけじゃなくてさ
365: 2011/02/12(土) 01:13:09 ID:J0lhOTN10(1)調 AAS
つか、この前スメロビ上の弦楽器練習室?みたいなとこ通ったんだが、ほんとに音大生かと思った。受験生か?
366: 2011/02/12(土) 02:28:46 ID:vNLwtq4mO携(1/2)調 AAS
仏子の職員には先生方も呆れてます。長年のセクハラパワハラで厳重注意された職員もいるとも聞きました。
367: 2011/02/12(土) 04:39:40 ID:GFlLfRTxO携(1/5)調 AAS
パワハラセクハラされたら、会話を録音・手帳に記入する等、法的な証拠を残さなければいけないね。
パワハラって、皆(第三者)がいる前でされて表面化してればまだいい方。悪質なのは、第三者には善人ぶって二人きりの時にされる場合。
個人統計ですが、パワハラをする人って、心が満たされてなかったりコンプレックスの塊みたいな人達が多い。または【何をしても処分されない】と確信できる環境だったりとか。
自分を守れるのは自分だよね。
368: 2011/02/12(土) 04:43:37 ID:GFlLfRTxO携(2/5)調 AAS
厳重注意だけですむレベルだったのかな?
369
(1): 2011/02/12(土) 08:28:34 ID:uAk3S87PO携(1)調 AAS
二年くらい祖父母の前忌引きの届けの時に、ちょっと学校に出れなくて、期間遅れたら、親だったら良かったのにねと言われた。人間としてどうよ。
あと、あのばか息子どうにかしてくれ、耐え難いものがある。
370: 2011/02/12(土) 08:30:21 ID:Tg5RlU51O携(2/2)調 AAS
今の弦は音大生じゃないから。
練習しないし講義にも来ない。下手なの当たり前だよ。
真面目にやってる側から見るとすげー腹立つ。
371: 2011/02/12(土) 09:30:08 ID:zfktuvoTO携(1)調 AAS
>>369
そうですね…あなたの親だったらよかったんですけど…
くらい返してやれw
まぁ目はつけられるだろうがな!w
372: 2011/02/12(土) 10:23:47 ID:GFlLfRTxO携(3/5)調 AAS
最悪だね。絶対言っていけない事だよ。
人の生き死についてそういう事言ったりしてたら、バチが当たるよ。
373: 2011/02/12(土) 10:38:50 ID:GFlLfRTxO携(4/5)調 AAS
あのばか息子って、あの勘違いでお守りが大変な人?
374: 2011/02/12(土) 12:59:58 ID:iV+ErWu70(1)調 AAS
親の場合よりも祖父母の場合は忌引き日数は少ないから、何日間分は忌引きではなく残念ながら欠席扱いになってしまいますよ。
的なニュアンスで言ったのを、悪意に解釈したんじゃないの?
375: 2011/02/12(土) 14:33:54 ID:vNLwtq4mO携(2/2)調 AAS
今日も仏子校舎は暖房つきません。
376: 2011/02/12(土) 18:09:53 ID:GFlLfRTxO携(5/5)調 AAS
悪意に解釈したうんぬんの前に、
大学の規則で、祖父母の場合○○日に決まっている。
と言えばよかっただけの話。それ以上聞かれても、規則だと通せばいい話。
それにこういう場合、○○だったら良かったとか、人のご不幸に【良かった】という言葉を使わないよね。しかも、両親だったら良かったなんて…
悪意に取る取らないのレベルじゃない
377: 2011/02/12(土) 23:49:29 ID:Ws9889uy0(1/2)調 AAS
けどその職員も元武蔵野生・・・
あういうのにはなりたくない。
378: 2011/02/12(土) 23:51:40 ID:Ws9889uy0(2/2)調 AAS
けどその職員も元武蔵野生・・・
あういうのにはなりたくない。
379: 2011/02/13(日) 14:33:11 ID:XwCy4HVYO携(1)調 AAS
どーでもいいー
380: 2011/02/14(月) 01:23:32 ID:bl3EJTh0O携(1)調 AAS
377さん
同感ですね。
381
(1): 2011/02/14(月) 02:37:07 ID:KnlFuqno0(1)調 AAS
ここの人ってDQNが多いの?
近くのアパートに住むことになったんだけど最悪だったかなあ。
評判悪いアパートってあるの?てかみんなどうやってアパート決めてんのかな。
やっぱ途中で引っ越しちゃうのかな。

音大の可愛い子とつきあいたいです
レベルは高いですか
382: 2011/02/14(月) 09:45:01 ID:7N7BMvfkO携(1)調 AAS
>>381
こんな過疎スレで釣りすんなよwww
383: 2011/02/15(火) 10:51:20 ID:xpRs4vcP0(1)調 AAS
仏子の冷暖房って、頼めばつけてくれなかったっけ?2年前入間生だったけど、その時はやってくれたと思う!
384: 2011/02/15(火) 18:42:03 ID:XrvjxCz9O携(1)調 AAS
卒演決まったか?ピアノ知りたいんだが
385: 2011/02/15(火) 22:03:09 ID:hjbZRMLaO携(1)調 AAS
自分も卒演ピアノ知りたい

でも今酔っててパッパラパーだから誰か教えて下さいお願いします
386: 2011/02/16(水) 00:57:51 ID:2VlFv7ce0(1)調 AAS
17日に発表だっけ?
387: 2011/02/16(水) 13:10:21 ID:CVwhj/980(1/2)調 AAS
演奏終わった時点で主科担から聞いてたんだが、おちた。
ま、就職決まったほうが卒演→ニートよりはいいか。という負け惜しみ
388: 2011/02/16(水) 13:12:41 ID:CVwhj/980(2/2)調 AAS
あ、ちなみに乗ったメンバーは結構意外な奴もいた
面白いから楽しみにしてな。
389: 2011/02/16(水) 16:51:09 ID:tUXfEElfO携(1)調 AAS
武蔵野で卒演出れないなんて相当ヤバくねww
390: 2011/02/17(木) 01:02:26 ID:pDTNAkgYO携(1)調 AAS
まぁ今年は全楽器ともにいつものメンツがだいぶ一次で落ちてるしね、そりゃ意外な人もいるでしょうw
そして卒演だけ乗れた(がなぜかわからない)って人も毎年いるしそれはしょうがないな
391: 2011/02/19(土) 01:44:47 ID:z3371vcn0(1)調 AAS
卒演、楽器によって難易度違いすぎだろ。
392: 2011/02/19(土) 15:54:14 ID:b6WNOAGm0(1)調 AAS
うん。これはひどいwwww
いつものメンツ落ちすぎだろwwwww
とくに管楽器はショッキングwwwww
393
(1): 寄り道 2011/02/23(水) 22:40:59.61 ID:VB00SWLr0(1)調 AAS
武蔵野のみなさん
昭和音大です。
ぶっちゃけ今の段階で
武蔵野と昭和と洗足と東邦ならどっちをえらびますか?
394: 2011/02/23(水) 23:24:11.39 ID:3pW1oMJjO携(1)調 AAS
>>393
尊敬してる主科担がいるから、絶対武蔵野。
395: 寄り道 2011/02/24(木) 00:05:16.27 ID:j6+gD1sg0(1)調 AAS
入賞おめでとう(コンクール結果)
もしょぼいな
みてて悲しくなります。

武蔵野そんなに嫌いじゃないけど
行きたくはない
396: 2011/02/24(木) 10:55:51.14 ID:p/Sa9WuzO携(1)調 AAS
入賞おめでとうは見ていて本当に笑えるよ。
1-
あと 378 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*