[過去ログ]
【天使の】いきものがかり286班【ボーカル】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
359
:
(ワッチョイ 337c-qWYI
[14.193.155.92 [上級国民]])
2022/10/05(水) 10:04:38.03
ID:oySRCjce0(11/26)
調
AA×
>>234
>>859
>>234
>>234
ID:Jzx87q1P0
ID:tVW/Bo1Ed
ID:Jzx87q1P0
ID:Jzx87q1P0
ID:CNJYIQC/
2chスレ:classical
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
359: (ワッチョイ 337c-qWYI [14.193.155.92 [上級国民]]) [sage] 2022/10/05(水) 10:04:38.03 ID:oySRCjce0 240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7c-uyws [14.193.155.92 [上級国民]])2022/09/30(金) 22:52:32.38ID:Jzx87q1P0 >>234 ↓このスレの2番目のレスはお前が書き込んだんだろ このスレの聖騎士がコテハンになる前の書き込みを書き換えてたよな まったく怪しからんよな https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1609580325/ ↓このスレの元の書き込み(聖騎士がコテハンになる前で私が彼を本物厨と呼んでいた頃) 805名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-ZdpL)2021/01/02(土) 17:14:16.31ID:tVW/Bo1Ed>>859 それにしても、昨日のムーティ&ウィーン・フィルのコンサートは素晴らしかった 未だに余韻が残ってるし、体感的には3分間くらいであっという間に終わってしまった濃密な時間だったな 本当に素晴らしい音楽は時間を感じさせないものだ 途中、何度も鳥肌が立つ程の音はあったが、特に「美しき青きドナウ」は、今まで聴いたどの演奏よりも美しかったね 去年のネルソンスも鳥肌連続で素晴らしい名演だったから、今年は流石のムーティでも霞むかと思ってたが、そこはやはり本物の巨匠だったな 感服した あと、最後のラデツキー行進曲も、観客の手拍子無いほうが俺は全然いい いつもは、ニューイヤーコンサートの「お約束的」な、あの観客参加型の曲も、今回は緊張感溢れる真剣極まりない本来のラデツキー行進曲の美しさが聴けて最高だった 観客が参加するのは大衆音楽だけでいいんだよ 芸術音楽はむしろ観客は突き放さないとダメだわ これからもずっと無観客でよい 俺に言わせれば、拍手すら要らない 必然だけあればいいんですよ 素晴らしい演奏だけ聴かせてくれればそれでいいんですよ それが、真の音楽というものです 違いますか? 241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7c-uyws [14.193.155.92 [上級国民]])2022/09/30(金) 22:56:25.53ID:Jzx87q1P0 >>234 他にも余罪があるんだろうが これ以上私の手を煩わせるなよ 242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7c-uyws [14.193.155.92 [上級国民]])2022/09/30(金) 23:02:27.62ID:Jzx87q1P0 >>234 ネットの「分断」の多くはお前みたいな知的障碍者が生み出してるんだろうね そういうのをAIでフィルタリングするようにした方がいいのかもしれんな 273ギコ踏んじゃった2022/09/30(金) 17:26:55.11ID:CNJYIQC/ こういう知的障碍者の立てたスレには それ相応の対応をするべきだということを ここに紛れ込んでる健常者の方には 改めてよく考えて欲しいですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1663478149/359
名無しさんお腹いっぱい 上級国民金 このスレの番目のレスはお前が書き込んだんだろ このスレの聖騎士がコテハンになる前の書き込みを書き換えてたよな まったく怪しからんよな このスレの元の書き込み聖騎士がコテハンになる前で私が彼を本物厨と呼んでいた頃 名無しさんお腹いっぱい 土 それにしても昨日のムーティウィーンフィルのコンサートは素晴らしかった 未だに余韻が残ってるし体感的には3分間くらいであっという間に終わってしまった濃密な時間だったな 本当に素晴らしい音楽は時間を感じさせないものだ 途中何度も鳥肌が立つ程の音はあったが特に美しき青きドナウは今まで聴いたどの演奏よりも美しかったね 去年のネルソンスも鳥肌連続で素晴らしい名演だったから今年は流石のムーティでも霞むかと思ってたがそこはやはり本物の巨匠だったな 感服した あと最後のラデツキー行進曲も観客の手拍子無いほうが俺は全然いい いつもはニューイヤーコンサートのお約束的なあの観客参加型の曲も今回は緊張感溢れる真剣極まりない本来のラデツキー行進曲の美しさが聴けて最高だった 観客が参加するのは大衆音楽だけでいいんだよ 芸術音楽はむしろ観客は突き放さないとダメだわ これからもずっと無観客でよい 俺に言わせれば拍手すら要らない 必然だけあればいいんですよ 素晴らしい演奏だけ聴かせてくれればそれでいいんですよ それが真の音楽というものです 違いますか? 名無しさんお腹いっぱい 上級国民金 他にも余罪があるんだろうが これ以上私の手を煩わせるなよ 名無しさんお腹いっぱい 上級国民金 ネットの分断の多くはお前みたいな知的障碍者が生み出してるんだろうね そういうのをでフィルタリングするようにした方がいいのかもしれんな ギコ踏んじゃった金 こういう知的障碍者の立てたスレには それ相応の対応をするべきだということを ここに紛れ込んでる健常者の方には 改めてよく考えて欲しいですね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 643 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.065s