[過去ログ] B'z統一スレッド Vol.1840 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
747: 2013/04/06(土) 23:44:34.11 ID:iqsFN19B0(3/5)調 AAS
印税や権利関係、収入格差
○○の書く曲・歌詞はヒットするのに××の書く曲・歌詞はヒットしない等の
バンド内の関係が悪くなるからね
作品数が多いというが近年の制作ペースならなんとかやれる範囲だろう
748(1): 2013/04/06(土) 23:45:58.82 ID:LeUV/wnkO携(9/13)調 AAS
>>746
いらないコンセプト 捨ててしまおう
正直アルバムの半分くらいの曲数を作詞担当で済むならかなりいい詞ばかりになると思う
ビッグマシーンあたりの詞と比べると最近もはや別人じゃんか
749: 2013/04/06(土) 23:47:56.37 ID:ZoDxbp3s0(2/2)調 AAS
>>748
お父さんになったってことなんだよ....(震え声
750(1): 2013/04/06(土) 23:48:46.38 ID:LeUV/wnkO携(10/13)調 AAS
MISIAをビーズに入れてツインボーカル体制にしようそうしよう
作詞も楽になる
751(1): 2013/04/06(土) 23:51:14.06 ID:ICNJlOfA0(6/6)調 AAS
>>750
じゃあこの際、キムも一緒に入れちゃおうぜっ!
752: 2013/04/06(土) 23:52:05.40 ID:LeUV/wnkO携(11/13)調 AAS
今後はバッコミのイントロやそして私は潰されるなどのつぶやき系
ワイルドロードの女性パート
これらをMISIAが担当
なかなか出番が多いな
753: 2013/04/06(土) 23:52:35.62 ID:XraMEURZ0(1)調 AAS
そういうのはソロの時にやって欲しいかな
754: 2013/04/06(土) 23:53:23.91 ID:LeUV/wnkO携(12/13)調 AAS
>>751
キム?
キム兄?キムタク?キムヒョンヒ?
どれ?
755(1): 2013/04/06(土) 23:54:19.55 ID:wcuDpyob0(7/9)調 AAS
>>743
全文同意。
だけど今あの2人ってそういう利害関係とか計算とか超えた
言ってみれば家族のような絆で結ばれてるような気もするんだけど
2人の関係美化しすぎ?
756: 2013/04/06(土) 23:54:33.62 ID:XiNuadfi0(5/5)調 AAS
日産が今日みたいな天気なら中止だろうな
たまには晴れようぜマジでw
757(1): 2013/04/06(土) 23:55:08.05 ID:iqsFN19B0(4/5)調 AAS
ビッグマシーンあたりの詞もどうかと思うが・・・
758: 2013/04/06(土) 23:56:43.16 ID:wcuDpyob0(8/9)調 AAS
でも明らかに父親になってから歌詞は変わったと思う
759: 2013/04/06(土) 23:58:54.13 ID:wcuDpyob0(9/9)調 AAS
MISIAより浜田麻里の方がよくね?
760: 2013/04/06(土) 23:59:41.42 ID:LeUV/wnkO携(13/13)調 AAS
>>757
カモンよりは…
761: 2013/04/06(土) 23:59:48.41 ID:iqsFN19B0(5/5)調 AAS
>>755
美化しすぎだろ
本人達以外の多くの関係者を巻き込む状況だから
どうしても利害の計算しないといけない立場になる
家族のような絆もあれば利害関係もある運命共同体だよ
近年のソロ活動の多さも多少、距離を置いて接したいんじゃないのかな?
昔みたいにビーズの活動にべったりできないんじゃね?
762: 2013/04/07(日) 00:03:02.10 ID:EYRNBiVOO携(6/6)調 AAS
まあ互いの家に行ったり正月にもハワイで会ってたりと利害関係無く仲は良さそう
763(1): 2013/04/07(日) 00:07:53.96 ID:sDpn9+5B0(1)調 AAS
限定版のPV集は全部フルサイズなの?
つべのと同じサイズ?
764: 2013/04/07(日) 00:12:41.97 ID:R2YSWC6Z0(1/5)調 AAS
>>763
つべと同じ訳ない。フルサイズもあればショートもあるんじゃない?
全曲フルならいいんだけど。
765: 2013/04/07(日) 00:14:18.05 ID:eWr7J/XrO携(1/3)調 AAS
台風15号の画質はなんであんなに悪い?
画面が小さくて驚いた
766: 2013/04/07(日) 00:17:11.23 ID:bUE3VCCb0(1/3)調 AAS
バリーのベースは歌心があって好き
767(1): 2013/04/07(日) 00:17:54.54 ID:VJ9w8wJw0(1/4)調 AAS
歌心のあるベースなら明石
768(1): 2013/04/07(日) 00:19:25.43 ID:iKzulYrz0(1/7)調 AAS
大阪って日産より開始遅いんだな。
さすがに3時間10時まではきつそうだし曲数いつもと変わらないかもな
769: 2013/04/07(日) 00:26:06.24 ID:bUE3VCCb0(2/3)調 AAS
>>767
1090理ある
会報のPleasureセトリ見ると2008年が一番曲数多いのね
770: 2013/04/07(日) 00:27:28.51 ID:upgTNsrg0(1)調 AAS
B'z NEW SINGLE「歌心」
771: 2013/04/07(日) 00:29:44.83 ID:jtTnhUXL0(1)調 AAS
5年前のPleasure千秋楽は21:10ごろ終演だったみたいだ。
きっと今回も同じくらいだな。
772(1): 2013/04/07(日) 00:31:24.71 ID:6bGNfNTc0(1/2)調 AAS
ザッと読んで結局よくわからなかったんだけど、
ホール第一希望SSで2枚申し込んでも、外れたらSで当たる確率は第一希望Sの人と同じってことでいいの?
そこ外すと他の会場行けないから当てたいんだけど…第一希望Sにしたほうがいいかな?
773: 2013/04/07(日) 00:34:27.03 ID:U9m/z9LIP(1/11)調 AAS
>>768
平日でしょ?そりゃあ平日は仕事帰りが多いから遅いでしょ。名古屋もだし
土日は日産より早いでしょ
まぁなんにしてももう3時間なんてやらないだろうね
774(1): 2013/04/07(日) 00:34:59.66 ID:cKyx1Ubi0(1)調 AAS
ブラフ京都を超えるセトリかもーん
775: 2013/04/07(日) 00:38:21.12 ID:R2YSWC6Z0(2/5)調 AAS
>>774
ベストセトリは人それぞれ。自分は-19-、ACTION ARENAのセトリはやっぱり最高。
776: 2013/04/07(日) 00:40:10.94 ID:mJVDOr8CO携(1/3)調 AAS
サークルもいいな
777(1): 2013/04/07(日) 00:42:00.58 ID:U9m/z9LIP(2/11)調 AAS
曲数的にってことでしょ。
778: 2013/04/07(日) 00:43:11.37 ID:bUE3VCCb0(3/3)調 AAS
Into Free EXTRAもなかなか……参加してないけどSHOWCASE 2009も
779(1): 2013/04/07(日) 00:43:49.86 ID:ik/xy/5N0(1/2)調 AAS
多分メンバーの体力的にもう30曲とかできないでしょ
780(1): 2013/04/07(日) 00:45:41.06 ID:R2YSWC6Z0(3/5)調 AAS
>>777
曲数か。確かに99年京都は27曲、2008年のGDが26曲か。
今回のPleasureでここまで多くはやらないんじゃない?
ホール日替わりとドームで曲を若干変えて20〜21曲ぐらい。
781(1): 2013/04/07(日) 00:46:32.48 ID:CkpNFDL10(1/3)調 AAS
30曲なんてやったことないだろww
782: 2013/04/07(日) 00:47:05.00 ID:0oGMzLAN0(1/7)調 AAS
Sanctuaryがシングルだったらまだ可能性があったのに..
まだあきらめきれない
783: 2013/04/07(日) 00:50:33.70 ID:UMIVUcSI0(1/6)調 AAS
まあ動かなきゃいけないことはないだろうけど稲葉は動かなきゃならない使命を背負ってしまっているからな
784: 2013/04/07(日) 00:51:30.19 ID:CkpNFDL10(2/3)調 AAS
MAGICからC'monまで1年半しか経ってないのにあそこまでTAKが大人しくなってしまったからな...
785: 2013/04/07(日) 00:52:49.88 ID:ta/Opz0D0(1/5)調 AAS
氷室も歌ってんだから頑張れ稲葉
786(1): 2013/04/07(日) 00:53:38.74 ID:iKzulYrz0(2/7)調 AAS
時間的に22曲ぐらいだとするとすぐ枠埋まるな
>>772
違う。というかどっちが当たりやすいかなんて
席に対しての応募数次第でしょ。
100席だけでも100人の応募なら絶対当たるし
1000席でも1万人応募すれば確率10分の一になるんだから
787(1): 2013/04/07(日) 00:55:08.97 ID:R2YSWC6Z0(4/5)調 AAS
>>781
え?どこに30曲やったってレスがあるの?
788(2): 2013/04/07(日) 00:58:08.73 ID:CkpNFDL10(3/3)調 AAS
>>787
>>779
789: 2013/04/07(日) 01:00:01.74 ID:U9m/z9LIP(3/11)調 AAS
>>780
あそこまではやらないだろうね、体力的にw
790: 2013/04/07(日) 01:04:14.70 ID:0oGMzLAN0(2/7)調 AAS
いつかほとんど動かずに歌う稲葉になっちゃうんだよな
それ考えるとちょっと現実逃避したくなる
きっと動かない稲葉も渋くてカッコいいんだろうけど
791: 2013/04/07(日) 01:05:24.32 ID:yWOgt0P70(1/21)調 AAS
座ってやれるロック
792: 2013/04/07(日) 01:05:40.14 ID:ik/xy/5N0(2/2)調 AAS
>>788
一応ブラフ千秋楽が27曲 まあ3曲も足りないと言われればそれまでだけど
今の稲葉松本だと25曲もできないんじゃないかなあ
793: 2013/04/07(日) 01:05:47.47 ID:R2YSWC6Z0(5/5)調 AAS
>>788
>多分メンバーの体力的にもう30曲とかできないでしょ
うむ。微妙な表現だ。
794(1): 2013/04/07(日) 01:07:05.39 ID:0oGMzLAN0(3/7)調 AAS
還暦の永ちゃんだって立って歌ってるんだ
立位くらい保てるだろw
795: 2013/04/07(日) 01:07:43.32 ID:Tw5PdSZrO携(1/3)調 AAS
CDTVが20周年ってことで、20年前の今日のランキングがやってたけど、どれも懐かしかったw
いい時代だったな
一位は愛のままに〜
796: 2013/04/07(日) 01:09:38.45 ID:UMIVUcSI0(2/6)調 AAS
リハだと普通に30以上やってるだろうしまあ流してやろうと思えばやれるでしょ
でもそんなクオリティ下げてやるはずないけど
797: 2013/04/07(日) 01:10:52.76 ID:U9m/z9LIP(4/11)調 AAS
最近はオープニング演出が長いからなー。
まぁ演出なしでいきなり演奏はさすがに味気ないから、
1曲目ラブファンであの長いイントロ中に演出やれば、同じ公演時間で1曲増やせそう。
798(3): 2013/04/07(日) 01:11:10.18 ID:0oGMzLAN0(4/7)調 AAS
サザン、ミスチル、チャゲアス、B’z、福山、安室
こんなのがMステに出てて当たり前に見てたけど
今じゃなんて贅沢な!!って思うよな。
今のMステはジャニとAKBに完全ジャックされてる
昔と比べて今をなげくとか自分も完全に年寄り化してるんだけどw
799: 2013/04/07(日) 01:12:19.38 ID:yWOgt0P70(2/21)調 AAS
>>794
年取ったらそーゆーのやりたいってTAKが言ってた
800(1): 2013/04/07(日) 01:12:40.01 ID:MknnnNtg0(1)調 AAS
ジャックもなにもそいつらじゃないと数字取れないんだからしょうがないだろ
801: 2013/04/07(日) 01:13:23.11 ID:0oGMzLAN0(5/7)調 AAS
ジャックされてる という事実を言っただけ
いちいちくだらねーことで突っかかってくんな
802(3): 2013/04/07(日) 01:18:40.19 ID:Tw5PdSZrO携(2/3)調 AAS
>>798
CDTV観てた?
確実に20年の年齢を自分も重ねてきたってことなんだろうけど
やっぱり単純に歌がうまいアーティストが活躍していた時代ってかんじがするよな
あんな豪華なMステはもう観ることはできないだろう
803(1): 2013/04/07(日) 01:22:01.48 ID:0oGMzLAN0(6/7)調 AAS
>>802
観てた
懐古になるけどやっぱり良い時代だったなぁと
しかも歌がうまくて実力のあるアーティストがTVに出てることが
あたりまえと思ってた
それが本来の姿じゃなければいけないはずが
今が異常なんだろう
90年代にはまさかこんな糞みたいな音楽業界になること
想像してなかったしな
804(2): 2013/04/07(日) 01:24:27.31 ID:0oGMzLAN0(7/7)調 AAS
不細工ド素人集団アイドルみたいな先駆けつくった
A級戦犯ってやっぱつんく?
805: 2013/04/07(日) 01:29:50.76 ID:6bGNfNTc0(2/2)調 AAS
>>786
それじゃ第一希望Sにするメリットって、8500円で観れるのと、4枚までってのだけ?
806(1): 2013/04/07(日) 01:30:00.38 ID:6CW5auTN0(1/5)調 AAS
>>804
いや、おニャン子だろ
807(1): 2013/04/07(日) 01:31:02.75 ID:Tw5PdSZrO携(3/3)調 AAS
>>800
今、>>798が言った人たちが全員Mステに出てきたら視聴率はとれるんじゃね
なにかと思って観る層は多いんじゃないかね
>>802
20年前も90年代だけどな
90年代が音楽業界のピークだったな
CDTV観てても昔は50位からやってて、たまに100位まで遡ったりした時代があったのにな
今の音楽にはなんの期待もしてないから、ほとんどMステも観てないが、聴いていても不快でしかないw
たった今もwwww
808: 2013/04/07(日) 01:33:54.15 ID:oiKde+mM0(1/2)調 AAS
>>804
邦楽崩壊させたA級戦犯なのは確実だな
809(2): 【ホリコンチャート】 ◆ChArtUbZlc 2013/04/07(日) 01:53:05.97 ID:AIxivn390(1)調 AAS
ベストアルバムを2枚同時で出すって事は、
「FLASH BACK」の後からずっと続いてた
オリコン連続1位記録が、とだえてしまうという事だな。
810: 2013/04/07(日) 02:07:18.47 ID:8h2MO2nVO携(1)調 AAS
>>809
他人に止められるなら自分で止めるんだろ
シングルの連続一位も結局は出す週の問題だもんな
811: 2013/04/07(日) 02:10:27.79 ID:yWOgt0P70(3/21)調 AAS
次のステップ目指すなら〜思い切り身軽になっちゃっていいよプリーーーーーーーズ
本当の最高はこれからはじまる〜あっあっあっあぁぁぁあ〜〜〜〜〜おぅいえぇい〜〜
812(2): 2013/04/07(日) 02:31:40.49 ID:yhzEvt1eO携(1/3)調 AAS
シェーンのプロフィール調べたら、大学で音楽学んだのにその後Musician's Instituteに行ったらしいけど、Musician's Instituteって専門学校なのに大学よりレベル高いのかな?
813(1): 2013/04/07(日) 02:34:17.85 ID:QcIgh76l0(1)調 AAS
>>807
でも90年代は狭い世代にCD買わせまくったから
一部の大物(B'zミスチルラルクグレイクラス)以外は曲の知名度とか80年代より劣るんだよな
50〜100万売っても懐メロ系の音楽番組でスルーされる人も多いし
>>806
B'zは光GENJIが落ち目になってアイドルの時代が終わってCDが一般に普及したちょうどいいタイミングに出てきたよね
814(1): 2013/04/07(日) 02:55:44.12 ID:UMIVUcSI0(3/6)調 AAS
>>812
向こうの大学で音楽専攻ってこっちの専門みたいな感じでかなりプロに繋がる感じのことを学ぶって聞いたことあるけどどうなんかね
でも専門学校に行ったってことはそうでもないんかな
815: 2013/04/07(日) 03:00:09.20 ID:yhzEvt1eO携(2/3)調 AAS
>>814
なるほど
816: 2013/04/07(日) 03:00:12.88 ID:yWOgt0P70(4/21)調 AAS
>>812
そこの学校の卒業生で今有名ミュージシャンを調べてみろ
パーカッション科の卒業生にはレッチリのチャドもいるよ
817: 2013/04/07(日) 03:14:30.41 ID:iKzulYrz0(3/7)調 AAS
ずっと昔光ゲンジの大沢とかつんくとか
松本が家に招待したことあるとか言ってたけど
まだ交流続いてるのかな
818: 2013/04/07(日) 06:24:05.64 ID:MPrXPm110(1/6)調 AAS
>>813
B'zの曲に知名度なんてないだろ
的外れな味方はやめろ
819(2): 2013/04/07(日) 06:28:46.14 ID:MPrXPm110(2/6)調 AAS
>>798>>802>>803
オッサンオバハン感性はもういいんだよ
今の若い人間はお前がたたえてるような奴らを見ても豪華だともなんとも思わないから
お前が糞だと思ってるだけ
世の中が糞だと思ってればそういう奴らが主流になるわけがない
820(1): 2013/04/07(日) 06:43:15.38 ID:YXSaPIbe0(1)調 AAS
お金持ちの方は寄付をお願いします
お金持ちじゃない方は寄付しないでいいです
外部リンク:darekatomero.wiki.fc2.com
821(1): 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) 2013/04/07(日) 06:49:44.75 ID:nEAi/Y420(1)調 AAS
>>820
スレチ
822(1): 2013/04/07(日) 08:06:24.47 ID:mJVDOr8CO携(2/3)調 AAS
>>819
そんな普通な事を真剣な感じで言われても
823(1): 2013/04/07(日) 08:12:12.82 ID:yWOgt0P70(5/21)調 AAS
>>822
それいつもの難癖付け婆さん
スルーしようぜ
824: 2013/04/07(日) 08:38:09.53 ID:MPrXPm110(3/6)調 AAS
普通のことが全くわかってないのがB'zヲタだからしょーがない
825: 2013/04/07(日) 08:38:48.47 ID:CJBQ1f2C0(1)調 AAS
>>823
婆さん?爺さんだと思ってたw
826: 2013/04/07(日) 08:41:16.03 ID:MPrXPm110(4/6)調 AAS
爺さんなのはB'z
827(1): 2013/04/07(日) 09:01:11.85 ID:XfryxhoWO携(1/3)調 AAS
25周年かぁ
そりゃみんな年はとるし、老いていくわけだし。
20周年の神戸のスタジアム思い出すなぁ
短パン変身また見れるかな。
しかし、日産スタジアムはすごいね何あの広さすごいっ!今回は初の日産スタジアム参加!チケ当たればだけど…
やはりB'zのライブで一度は行くべきスタジアムですよね?
828(1): 2013/04/07(日) 09:08:10.39 ID:U9m/z9LIP(5/11)調 AAS
>>827
日産で初のライブをしたのB'zだし、ライブ回数も一番じゃないかな?
渚園が封印された今、聖地はどこだってなったら日産になるんじゃないかな
とは言いつつ今後やれるかも、やるかもわからないし絶対行っておくべきだね。
GDファイナルの雰囲気はほんとに凄かった。
829(1): 2013/04/07(日) 09:21:00.05 ID:l2MQD+mW0(1/2)調 AAS
20周年の時の日産ファイナルはほんと楽しかったなぁ。
オープニングのバッコミの時の大歓声やら愛バク大合唱やらいま思い出すだけでも鳥肌たつ。
830(1): 2013/04/07(日) 09:22:15.55 ID:WkZUXPY10(1/8)調 AAS
GDで行った人、カッパって会場で買ったの?
それともイケメン雨男wが天候荒らすと最初から考えて
自宅から持っていった?
831: 2013/04/07(日) 09:26:45.65 ID:yWOgt0P70(6/21)調 AAS
>>830
昼にグッズに並んでた時の安いカッパがだめになって
会場でGREENの買った
近隣のコンビニでも大量に売ってた
832(1): 2013/04/07(日) 09:28:04.59 ID:XfryxhoWO携(2/3)調 AAS
>>828>>829
ありがとう(__)
行きます!行きたいです!東京まで飛行機で約1時間半。。
関東もさっぱり分からない超遠征ですが、日産スタジアムぜひ経験したいです!
833: 2013/04/07(日) 09:30:04.72 ID:DE0rPAYm0(1/3)調 AAS
近隣のコンビには、今年もカッパえお大量入荷するだろうな。
834: 2013/04/07(日) 09:31:17.91 ID:6riQB5d+0(1)調 AAS
俺も、カッパえお買おう
835: 2013/04/07(日) 09:36:17.66 ID:l2MQD+mW0(2/2)調 AAS
カッパは事前に持っていったよ
孤独のランナウェイの時が土砂降りのピークで、今でもその曲聴くとその時の辛さを思い出すw
836: 2013/04/07(日) 09:42:30.31 ID:yWOgt0P70(7/21)調 AAS
翌日のスポーツ紙の見出しが
「B'z20周年 雨も祝福!」だったなw
837: 2013/04/07(日) 10:12:56.72 ID:uQqNDLNIO携(1/4)調 AAS
ヨドバシ梅田のスピーカー試聴で11CDを持ってったら爆音でかけてもらえたが
近くにいた老夫婦に御迷惑をかけたわ
838(1): 2013/04/07(日) 10:20:25.04 ID:U9m/z9LIP(6/11)調 AAS
>>832
飛行機じゃなきゃキツいとこだと仕方ないけど、時間掛かっても
新幹線で来れるなら新幹線の方がいいと思うよ。
昨日、今日くらいの天気でも飛行機は欠航たくさんするしね。
みんなネタみたいな感じで言ってるけど、時期的にも天気が荒れる可能性は充分あるしね。
GDファイナルはグッズ並んでる時点で雨降り出したからねw
カッパは事前に用意した方がいいよ。
一旦は止んだけど、暗転とともにまた降り出したw
839: 2013/04/07(日) 10:20:48.84 ID:WkZUXPY10(2/8)調 AAS
またきっと日産では奇跡的な天候を呼び寄せるだろうからw
丈夫なカッパを家から持参していくことにする
840: 2013/04/07(日) 10:24:28.77 ID:WkZUXPY10(3/8)調 AAS
仮にカラカラに晴れてても持っていってしまいそうだw
B'z(稲葉)=雨 のイメージがぬぐえない
841: 2013/04/07(日) 10:43:35.30 ID:XfryxhoWO携(3/3)調 AAS
>>838
愛媛県なので新幹線ないのです・・・
いつもの京セラやヤフードームも飛行機です。
天候により欠航になる恐れ充分ありえますね…
充分、注意してダメそうなら岡山県から新幹線にします。
新幹線も京都までしか行ったことないですが、、
もしも、のためにいろいろ調べます。ありがとう(__)
842: 2013/04/07(日) 10:49:07.47 ID:OChkAYNci(1/2)調 AAS
【音楽】B’z、4年ぶりドラマ主題歌「核心」書き下ろし 長谷川博己主演ドラマ「雲の階段」
2chスレ:mnewsplus
843: 2013/04/07(日) 10:50:38.66 ID:OChkAYNci(2/2)調 AAS
なぜ東京ドームをはずした
日産スタジアム
またどうせ雨だろ
雨男二人いるしな
844(1): 2013/04/07(日) 10:51:53.10 ID:DE0rPAYm0(2/3)調 AAS
カラカラに晴れていても、全員でカッパを着よう。
稲葉さんが、何かしらツッコんでくれるだろう。
845: 2013/04/07(日) 10:55:36.23 ID:WkZUXPY10(4/8)調 AAS
>>844
それいいなwww
25周年の記念に
稲葉の突っ込み待ちの壮大なボケをみんなでやろうじゃないか!!
846(1): 2013/04/07(日) 10:59:22.68 ID:dBN/3oVG0(1/2)調 AAS
島根だけどまだ会報届いてないわ。明日かな
847(1): 2013/04/07(日) 11:13:54.51 ID:DE0rPAYm0(3/3)調 AAS
日産では、ツアーグッズにカッパが加わると、売り上げが凄まじいな。
ベスト出すなら、カッパ出せばいいのに。
848: 2013/04/07(日) 11:25:19.53 ID:/cR6hZtz0(1)調 AAS
ペプシってもう降板したんかな?
ダウンタウンになってるよね
継続的に買ってたが別のに替えるか
849(1): 2013/04/07(日) 11:29:15.70 ID:uQqNDLNIO携(2/4)調 AAS
別口として長年もう一口ビーパ持ってるんだけど、これでスタジアムドームはまだしも、ホールは当選してもダメぽだよね…
850(1): 2013/04/07(日) 11:37:25.40 ID:yWOgt0P70(8/21)調 AAS
>>849
別口の名義が家族のだったらおkじゃね?
万一ミーグリ当たったら本人以外はアウトだけど
851: 2013/04/07(日) 11:38:42.36 ID:UMIVUcSI0(4/6)調 AAS
GD2日行ったけど20日の夜は21日中止もあるかもって思った
稲葉も夜すごい心配してたって言ってたしな
フェスとかスタジアムとかカッパ必須だから絶対持ってたがいい
特にあの時期濡れるとめちゃくちゃ寒い
852: 2013/04/07(日) 11:45:02.87 ID:yWOgt0P70(9/21)調 AAS
ここでアドバイスもらったんだが、野外にはゴミ袋も必須
荷物を全部ゴミ袋2重にした中に入れてたら、全く濡れなかった
853: 2013/04/07(日) 11:48:54.98 ID:yWOgt0P70(10/21)調 AAS
>>847
あのハチのイラスト入ったカッパ出せばいいのになw
854: 2013/04/07(日) 12:05:11.67 ID:zBUuan42O携(1)調 AAS
ごみ袋二重でも中身濡れたぜ
GD日産
日産で屋根の恩恵にありつけるのは二階スタンドと一階スタンドの後方だけだからな
22日の日産は映像化するから21日のS席申し込もう。日替わり聴きたいから
855: 2013/04/07(日) 12:07:09.13 ID:yWOgt0P70(11/21)調 AAS
屋根がないエリアだったよ
856(1): 2013/04/07(日) 12:09:18.94 ID:WkZUXPY10(5/8)調 AAS
ビーパでB'zのロゴ入った丈夫なカッパ売って欲しい
雨でも着るのが楽しくなっちゃうようなカッコイイカッパw
雨男2人はこれからも確実に雨を降らすんだから
マジで検討してほしいw
857: 2013/04/07(日) 12:14:51.99 ID:uQqNDLNIO携(3/4)調 AAS
>>850
架空名義なんやけど住所は同じやで、まああかんな
858: 2013/04/07(日) 12:17:53.86 ID:uQqNDLNIO携(4/4)調 AAS
>>856
晴れ男が雨男の勢力に負けてるだけやw
二人ともにするなやw
859: 2013/04/07(日) 12:18:20.92 ID:mJVDOr8CO携(3/3)調 AAS
本気で言うけど、アクションライブDVDジャケ
遠目から見たら目玉オヤジに見える時がある
シャレじゃなくてこれは本気。大真面目
860(1): 2013/04/07(日) 12:20:04.32 ID:SmC8JHuB0(1)調 AAS
>>819
イチブトゼンブよりレディナビゲイションの方が流行った印象があるのはオッサンだからかな
ドラマとかB'zに興味ない30代とかにはそこまで有名じゃない気がする
861: 2013/04/07(日) 12:21:46.96 ID:yWOgt0P70(12/21)調 AAS
TAKはライブでオレは曇り男って言ってたよw
862: 2013/04/07(日) 12:26:47.78 ID:lzQbtJcs0(1/4)調 AAS
>>821
マルチコピペだろ!
863: 2013/04/07(日) 12:27:14.93 ID:WkZUXPY10(6/8)調 AAS
やっぱり雨男はあのイケメンだけなのか?
それを「お前のせいだ!」と指摘できないあのギタリストが晴れ男?w
864: 2013/04/07(日) 12:27:18.95 ID:MPrXPm110(5/6)調 AAS
イチブトゼンブなんて別に流行ってないよ
久しぶりに長年の横ばいから脱したからかなりヒットしたように感じてるだけ
曲の印象も全く世間には残ってない
865: 2013/04/07(日) 12:30:03.09 ID:hg0i7SVP0(1)調 AAS
2008の日産はVIP席だった
866: 2013/04/07(日) 12:35:23.52 ID:uYoJxzz8O携(1)調 AAS
皆さん、カッパはなるべく新しいのにしてくださいよ2008の時、使い込んだカッパ着てる人がいて、カビ臭くて気持ち悪くなったぞ…
867(2): 2013/04/07(日) 12:43:24.97 ID:Leru5PgPO携(1)調 AAS
ちょっと疑問なんだけど
優先予約で9月22日に当選した人が
ビンゴ大会の特賞だったらどうなるんだろう?
普通にチケット代金返却で対応かな?
もし優先予約分を他の公演に変更したくても無理だよね?
868: 2013/04/07(日) 13:01:09.66 ID:iKzulYrz0(4/7)調 AAS
>>860
メディアやB'z自体や音楽業界の勢いも
今と全然違うんだから当たり前じゃん
869: 2013/04/07(日) 13:19:48.96 ID:U9m/z9LIP(7/11)調 AAS
>>867
ビーパチケなら何とでもしてくれるでしょ。他の公演に変えてくれるかはわかんないけど
払い戻しはしてくれるでしょ。
一般で取っちゃった場合はさすがに対応してくれんと思うが
870(1): 2013/04/07(日) 14:18:49.05 ID:6EtpQpZHO携(1/3)調 AAS
>>846
うちは金曜日に届いてたよ
871(1): 2013/04/07(日) 14:45:17.60 ID:FnJB3Tzb0(1)調 AAS
どうしてlove me,I love youは前後の作品と比べて初動売り上げが低いんだ?
872: 2013/04/07(日) 14:51:10.79 ID:6EtpQpZHO携(2/3)調 AAS
>>871
金曜日発売で集計日数が少ないから
873: 2013/04/07(日) 15:07:42.44 ID:z07OjuA40(1)調 AAS
昨日の東スポ見てたらまさかのB'zの記事発見w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s