[過去ログ] 【Another story】有安杏果【素敵な過去】vol.4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
697
(3): 2020/01/27(月) 14:53:38 ID:klls7Q6B0(1)調 AAS
今後も有安杏果を超える逸材は現れない。

理由は小学生の時に本気で役者とダンスやっていたので。
エンターテイナーとして優秀なのは当然。
しかもトップレベルでやっていた人って芸能界にいない。
698: 2020/01/27(月) 15:36:58 ID:g9/Eajjf0(1)調 AAS
でも演じるだけしかできないよ
699: 2020/01/27(月) 15:39:15 ID:dkuKhg4R0(1)調 AAS
>>697
薄っぺらい理由だなおまえ平気か?
700: 2020/01/27(月) 17:46:28 ID:4iC8Onic0(1)調 AAS
芦田愛菜なんかあの忙しさで勉強もやって最難関突破
701: 2020/01/28(火) 06:11:53 ID:cboGq/WX0(1)調 AAS
>>697
おかげで社会常識がすっかり抜けてしまったなあ
人を思いやる気持ちも
702: 2020/01/28(火) 12:14:38 ID:7scaxTDH0(1)調 AAS
ブーメランw
703: 2020/01/28(火) 12:42:55 ID:gKkw60AV0(1)調 AAS
狩猟用のブーメランなので戻って来ないの
704: 2020/01/28(火) 17:35:27 ID:akPW3xWm0(1)調 AAS
>>696
>>697

児島だよ!!
705
(1): 2020/01/29(水) 01:29:06 ID:mlvejEHh0(1)調 AAS
アプリコットへのアドバイスです
作詞作曲を古坂大魔王に依頼してみてはどうでしょう

売れる売れないの問題ではなく依頼することによって今後、他の作曲者も受け入れてくれますよ

是非 検討してみて下さい
706: 2020/01/29(水) 01:33:21 ID:QQWl5fc+0(1)調 AAS
>>705
ねえよ
707: 2020/01/29(水) 03:57:15 ID:fnw3V49C0(1)調 AAS
アプリコットへのアドバイスです
作詞作曲をどぶろっくに依頼してみてはどうでしょう

売れる売れないの問題ではなく依頼することによって今後、他の作曲者も受け入れてくれますよ

是非 検討してみて下さい
708: 2020/01/29(水) 06:57:57 ID:rJF4ffe10(1)調 AAS
アプリコットへのアドバイスです
作詞作曲をクマムシに依頼してみてはどうでしょう

売れる売れないの問題ではなく依頼することによって今後、他の作曲者も受け入れてくれますよ

是非 検討してみて下さい
709: 2020/01/29(水) 08:10:37 ID:iw5hu2QQ0(1)調 AAS
先生 夫人にマイアミ午前5時 セイシェルの夕陽のカバーを勧めます
名曲故に多くの歌手がカバーしています が
いずれも力量不足で曲負け状態
夫人の艷やかな高音ハスキーな中音舌っ足らずで滑舌が悪い地声
十分曲に負けない歌唱が
聖子の歌唱に負けないパフォーマンスが期待できます
ぜひとも御一考を
710
(1): 2020/01/30(木) 10:24:07 ID:qHRPjwbL0(1)調 AAS
ピア定点観察

1月25日(一般販売初日)
10時05分 20時27分

1月26日 10時02分
1月27日 10時19分

1月28日 10時02分
1月30日 10時19分

画像リンク

画像リンク


画像リンク

画像リンク

画像リンク

711: 2020/01/31(金) 02:22:31 ID:bzoJZLb30(1)調 AAS
>>710
1・2階席はもう埋まったのか
けっこう客入ってるじゃん
712
(3): 2020/01/31(金) 03:09:15 ID:dRkdKCur0(1)調 AAS
機材開放席立ち見見切れ席まで行くと思う
腐っても国立埋めたグループの一員
落ちぶれても横アリ武道館フォーラムでソロコンやったアーチストだもの
本来は5千人クラスの箱押さえたかったと思うよ
ただ悲しいかな先生本業が忙しくて手が回らなかった
一番のネックはオリンピック これさえ無ければ
俺は本格的活動は来年と見ている
首都圏アリーナツアーあるかもしれん
713: 2020/01/31(金) 07:13:41 ID:HMSturZ90(1)調 AAS
せやな
714: 2020/01/31(金) 07:23:41 ID:If5XCPY60(1/3)調 AAS
>>712
画像リンク

715: 2020/01/31(金) 09:38:48 ID:qHTzvaY60(1/2)調 AAS
あきれる
716: 2020/01/31(金) 11:30:32 ID:qG7a5Swx0(1/2)調 AAS
>>712
杏果は音の良いmax2000ぐらいの箱を希望してるよ
717: 2020/01/31(金) 12:02:07 ID:qHTzvaY60(2/2)調 AAS
30〜40人くらいしか入らない箱だろ。笑
718: 2020/01/31(金) 12:41:39 ID:z/lIGHmh0(1)調 AAS
来年はドームツアーかな〜
719: 2020/01/31(金) 12:43:57 ID:qG7a5Swx0(2/2)調 AAS
なんだ 物知らないアンチだったかw
触れちゃいかんかったね。すまんすまん
720: 2020/01/31(金) 13:11:03 ID:5sTiuJu80(1)調 AAS
>>712
夏ツアーのとき中西理とかいうやつがプラチナチケットになるのは時間の問題とか言ってたな
721: 2020/01/31(金) 13:13:57 ID:If5XCPY60(2/3)調 AAS
緑推しはバカばっかりだもの
722: 2020/01/31(金) 21:13:21 ID:xRek2IsQ0(1)調 AAS
音がいいと言えばサントリーホール ミューザ川崎シンフォニーホールか首都圏なら
キャパも2千くらいだし
ポピュラー音楽使えるか知らんが
昭和女子大学人見記念講堂ここはいいぞ音もキャパもピッタリ
ポピュラー音楽もイケる
声量あるからPA無しで地声でもいいぞ
723: 2020/01/31(金) 21:21:49 ID:If5XCPY60(3/3)調 AAS
ジジイかよ
人見記念の音響が良いと言われてたのは30年前の話だぞ
724: 2020/02/01(土) 03:31:47 ID:pq5Hn3To0(1)調 AAS
ドームツアーやったらええやん
725: 2020/02/01(土) 07:26:31 ID:SPDuc9jM0(1/7)調 AAS
素人のサビ抜き鼻歌レベルでシンガーソングライターは名乗らない方が良いだろ肩書の写真家にもあきれるが。
726
(1): 2020/02/01(土) 08:09:48 ID:N9pIixwz0(1/3)調 AAS
シンガーソングライターなんて名乗ってないだろ
727: 2020/02/01(土) 08:40:08 ID:8whyDhT60(1/7)調 AAS
鼻歌作曲認めない奴ってアンチの中の1人だけ
728: 2020/02/01(土) 08:42:27 ID:SPDuc9jM0(2/7)調 AAS
サビ抜きは否定しないのか出来ないのか
729
(1): 2020/02/01(土) 08:50:07 ID:8whyDhT60(2/7)調 AAS
ドルヲタに分かりやすいサビがないのは駄曲というならもっと色々な音楽に触れましょうねって話でしかない
730
(1): 2020/02/01(土) 08:55:26 ID:N9pIixwz0(2/3)調 AAS
だから何?という感じだな
わかりやすいサビがないタイプの曲なんて世の中にはいくらでもあるし、そもそも有安もわかりやすいサビのある曲だってたくさん書いている
虹む涙のことをしつこく言うのはサビ抜きっていうフレーズが気に入ってて使いたいだけなんだろう
731: 2020/02/01(土) 08:58:02 ID:SPDuc9jM0(3/7)調 AAS
>>726
大変だぞー早く訂正してもらった方が良いぞ

画像リンク

画像リンク

732: 2020/02/01(土) 09:01:11 ID:8whyDhT60(3/7)調 AAS
本人がいつ言った?
733: 2020/02/01(土) 09:12:18 ID:N9pIixwz0(3/3)調 AAS
アホだなあ
自分でたくさん作詞作曲してんだからシンガーソングライターと評されるのは別に何も問題ないだろ
本人が名乗ってないだけ
734: 2020/02/01(土) 09:49:26 ID:iGQSjUg70(1/2)調 AAS
>>729
サビがないというのは頭に残る旋律がないっていう事だぞ
そんな曲は普通はない
735
(1): 2020/02/01(土) 10:16:52 ID:8whyDhT60(4/7)調 AAS
頭に残らないじゃなく頭が悪いだけ
736
(1): 2020/02/01(土) 10:17:58 ID:8xhxjIw70(1)調 AAS
しょうもねえ返しだな
737: 2020/02/01(土) 10:30:52 ID:gLl5HfsX0(1/2)調 AAS
今さら意味のすり替えか
それともマジでサビの意味知らなかったのかな
738: 2020/02/01(土) 10:49:23 ID:iGQSjUg70(2/2)調 AAS
サビとは
楽曲全体の構成において一番代表的な盛り上がる主題の部分であるとし、最も多く繰り返され印象に残り、訓練されていない者が楽曲を聴いた場合でもサビは容易に判断できるものであるとしている

頭に残る旋律がないとは楽曲として欠陥品
739: 2020/02/01(土) 10:52:53 ID:tvCNFTTJ0(1)調 AAS
>>736>>735に向けたやつね
740: 2020/02/01(土) 11:02:51 ID:8whyDhT60(5/7)調 AAS
色々聴いた方が良くない?
年寄りなら億劫なのも仕方ないけど
741: 2020/02/01(土) 11:05:05 ID:gLl5HfsX0(2/2)調 AAS
だからいわゆるAメロ→Bメロ→コーラスみたいな構造でコーラスをリフレインさせて印象づけるような分かりやすい曲ばっかりじゃないって説明してあげてんのにつまんねえ考え方だな
印象に残るかどうかなんて人それぞれだし
742: 2020/02/01(土) 11:09:21 ID:J4X8tTa60(1)調 AAS
サビ抜きがダメってのは自分ルールでしかない
音楽にそんなルールはない
743: 2020/02/01(土) 11:15:53 ID:y6vkjzJR0(1)調 AAS
ひとりでID変えて必死にクソ緑を擁護してる奴w
いろんなジャンルの音楽を聴いていたらクソ緑のクソ曲には引っかからない
ありゃどういじってもクソ以外の何物でもない
744: 2020/02/01(土) 11:17:37 ID:OFAUw5tb0(1)調 AAS
むしろ虹む涙ってピアノのフレーズや歌メロとか覚えやすい曲だけどな
緑だからサビ抜きって上手いこと言ってるつもりでそいつのお気に入りのフレーズなんだろ
745: 2020/02/01(土) 11:21:13 ID:8whyDhT60(6/7)調 AAS
自分の感性が絶対的に正しいと思い込んでるドルヲタ
746: 2020/02/01(土) 11:32:56 ID:jNsyrW5/0(1)調 AAS
でも客は全てドルオタだからなあ
747: 2020/02/01(土) 11:34:35 ID:8whyDhT60(7/7)調 AAS
思い込みが激しいドルヲタはTDFになったよ
748: 2020/02/01(土) 11:55:19 ID:xxjNCfZS0(1)調 AAS
Sweet会員更新手続きのお知らせが…
749: 2020/02/01(土) 13:08:35 ID:ttPaSVGA0(1/3)調 AAS
>>730
児島だよ!!
750
(1): 2020/02/01(土) 13:21:49 ID:+YXtuhew0(1)調 AAS
ID:8whyDhT60
ほとんどコイツだなw
いつも同じようなスカした文体でわかりやすい
一応言っておくか

必死だな
751: 2020/02/01(土) 13:36:04 ID:ttPaSVGA0(2/3)調 AAS
児島杏果さんは今でもアイドルでしょ?
752
(3): 2020/02/01(土) 13:40:36 ID:0FEXsh7p0(1)調 AAS
一番必死なのはこいつだがな

ID:SPDuc9jM0

そもそもこいつが突っ込まずにはいられないようなアホなこと書いてるからこんな流れになってるだけで
753: 2020/02/01(土) 14:24:32 ID:ttPaSVGA0(3/3)調 AAS
>>750
>>752
何かに夢中になって必死に頑張る姿は美しいんだぞ!
754
(1): 2020/02/01(土) 14:49:38 ID:snf+LL2c0(1)調 AAS
フリやゴッコではアカン
本物を知りたい奴は渋公へ来い
話はそれからだ
755: 2020/02/01(土) 15:29:57 ID:SPDuc9jM0(4/7)調 AAS
>>752
こんなスレにしがみ付いてるおまえが一番必死なんやで。笑
756: 2020/02/01(土) 15:51:16 ID:eLTsTy8r0(1/2)調 AAS
美しいやんかあああああああああああああああああああああああああああああああ
757: 2020/02/01(土) 15:58:40 ID:eLTsTy8r0(2/2)調 AAS
ウララララララララララララララララララララ〜!!

って叫んだのがジェロニモ
758: 2020/02/01(土) 16:27:12 ID:znDmfxP10(1)調 AAS
>>754
全通してから語れとか偉そうに言ってたやついたな
あいつは春も全通するのかな
759: 2020/02/01(土) 16:33:19 ID:SPDuc9jM0(5/7)調 AAS
なおクソ女を全通してから無事他界した模様。
今は幸せに暮らしてるとさ。笑
760: 2020/02/01(土) 16:41:13 ID:EpbXQ3ia0(1)調 AAS
球に引いた接線の接点が作る円を含む平面の方程式を教えてください。
761: 2020/02/01(土) 18:38:05 ID:y4q/H3re0(1)調 AAS
関孝和先生なら答え一発
762: 2020/02/01(土) 19:04:19 ID:SPDuc9jM0(6/7)調 AAS
>>752
おまえのこと言ってんだよ悔しいのう。笑
おまえみたいな奴はくそサクライブ楽しみにして震えてりゃ良いんだよ。
763: 2020/02/01(土) 19:09:12 ID:fOm2TJrR0(1)調 AAS
レジャーシート持ち込み可なら行ってみたい
腰痛持ちなんで30分以上座っていられない
764: 2020/02/01(土) 20:00:25 ID:SPDuc9jM0(7/7)調 AAS
画像リンク

765: 2020/02/01(土) 21:46:43 ID:umMNUufY0(1)調 AAS
本人がサビっぽいメロディーつくるの苦手みたいなこと言ってたじゃん
766: 2020/02/02(日) 12:34:14 ID:/yFv94LT0(1/4)調 AAS
ウリャオイ解禁すれば良い
ウリャオイ解禁すれば今の倍以上客が来る
虹む涙とか聴いてたらウリャオイ!ウリャオイ!応援したくなるやろ
虹む涙は皆でウリャオイ!ウリャオイ!応援した方が良いと思うわ
コール禁止とは書いてあるけどウリャオイ禁止とは書いてないしな
767: 2020/02/02(日) 13:04:37 ID:inL9rY2+0(1)調 AAS
煽ってるようだけど割と正解に近い
元々ももクロのアゲアゲコール曲+バラード曲 等の組み合わせの妙もライブの楽しさの大きな部分だったし、それが好きな人達だからね客層は

せめて曲の多様性がもっとあればねぇ
768: 2020/02/02(日) 13:16:22 ID:7zZD/b8c0(1)調 AAS
夏のツアー見に行った感想は多様性のある楽曲構成だなと思った
769: 2020/02/02(日) 13:16:25 ID:+9jdTJhW0(1)調 AAS
ファンの皆様はアプリコットへの指導鞭撻が足りないです

プロスポーツの世界ならサポーターがオーナー出せって言ってる
話し合いしたいから
応援したいから
770: 2020/02/02(日) 13:30:17 ID:/yFv94LT0(2/4)調 AAS
虹む涙は皆でウリャオイ!ウリャオイ!応援した方が良いと思うわ
771
(1): 2020/02/02(日) 14:29:29 ID:Whqe1zyG0(1/2)調 AAS
芸能事務所の社長と所属タレントのファンが話し合いした事例があるの?
772: 2020/02/02(日) 14:41:01 ID:/yFv94LT0(3/4)調 AAS
>>771
kwkmさんがバレイベ前日にやってる
kwkmさんはスタプラの代表取締役になったらしい
オールナイトニッポンの収録の後にファンから質問受けたり意見を聞いたりしてるらしい
773: 2020/02/02(日) 14:46:35 ID:2qT9ulUs0(1/2)調 AAS
アンチ?かどうか知らないけど、虹む涙のことしか言わないのはなぜだろう
どの曲もみんなあんな感じだとでも思ってるのだろうか
774: 2020/02/02(日) 14:50:06 ID:/yFv94LT0(4/4)調 AAS
とりあえず、虹む涙は皆でウリャオイ!ウリャオイ!応援した方が良い
775: 2020/02/02(日) 16:41:43 ID:Whqe1zyG0(2/2)調 AAS
やってみたらいいんじゃない?
776
(1): 2020/02/02(日) 17:13:54 ID:8XMniH6h0(1)調 AAS
いや
いまイントロの小節数えたら12小節だから
笑顔と元気を僕らに与える、、、、、
がピッタリはまる
コレは杏果個人の口上だからこのほうが絶対いい
777: 2020/02/02(日) 17:23:38 ID:2qT9ulUs0(2/2)調 AAS
うりゃおいはともかく、拳を突き上げたいならrunawayにしとけば
778: 2020/02/02(日) 17:58:56 ID:SgXcI8Fp0(1)調 AAS
クラップもぎこちない奴らだらけだから有りかもな
779: 2020/02/02(日) 20:53:13 ID:h7Hk/TRx0(1)調 AAS
>>776
おもしろいことを言い出すじゃないか
杏果口上すら忘れかけていたよ
780: 2020/02/03(月) 01:10:29 ID:AWxWaHUC0(1/2)調 AAS
歌声を聴いてきた。
圧巻の歌唱力だった。。。
声量、表現力も凄いが、やはり特筆すべきは歌声の力強さ。
その力強い歌声はアップテンポな曲でも活かされるが、バラード曲では更に魅力を感じて歌の世界観に引き込まれる。
そして、、、バラードのサビでの超高音の歌声は、正に魂の叫びともとれる様な、心の奥底まで響き、心を揺さぶられ、深く感動する。。
才能に恵まれた人が人生を掛けて圧倒的な努力を積み重ねることで、世界最高峰の高みへと昇っていく姿を垣間見た。。。
781: 2020/02/03(月) 01:40:09 ID:UsD1z93j0(1)調 AAS
何言ってんのかわかんないんだもんなあ
耳で聞いただけじゃ文字起こしができないMCも歌詞も
782: 2020/02/03(月) 02:38:36 ID:f5kuintV0(1/2)調 AAS
そうか?
783: 2020/02/03(月) 02:55:38 ID:yeYIPEeg0(1)調 AAS
つんぼがわいた
784: 780 2020/02/03(月) 06:56:00 ID:AWxWaHUC0(2/2)調 AAS
昨日の横アリのライブの感想書いたんですが、
スレッド間違えましたすみません。
785
(1): 2020/02/03(月) 12:33:00 ID:WcEAdFuF0(1)調 AAS
誰?
786
(2): 2020/02/03(月) 19:02:10 ID:HfttLYSz0(1)調 AAS
>>785
MISIAを超える声量、
絢香を超える表現力、
Superflyを超えるリズム感、

アジアの歌姫、児島杏果さん
787: 2020/02/03(月) 19:32:18 ID:f5kuintV0(2/2)調 AAS
2日に横アリでやったのはMISIAだね
788
(1): 2020/02/03(月) 23:58:55 ID:I6lx+dcv0(1)調 AAS
>>786
恥ずかしくないんだね
789: 2020/02/04(火) 00:31:12 ID:mloD7euc0(1)調 AAS
>>786 >>788
アンチ同士の会話w
790: 2020/02/04(火) 04:59:43 ID:41HlNOQC0(1)調 AAS
児島杏果って新鮮な響きだよな

日本のディーヴァ児島杏果爆誕 これで行こう
791: 2020/02/04(火) 10:32:22 ID:2wnWrl3G0(1/2)調 AAS
画像リンク

792: 2020/02/04(火) 11:07:26 ID:2wnWrl3G0(2/2)調 AAS
ピア定点観察

1月25日(一般販売初日)
10時05分 20時27分

1月26日 10時00分
1月27日 10時19分

1月28日 10時02分
1月30日 10時19分
1月31日 10時02分
2月1日 10時28分
2月2日 12時35分
2月3日 10時30分
2月4日 11時02分
画像リンク

画像リンク


画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

793: 2020/02/04(火) 22:24:39 ID:z7jV6p5w0(1)調 AAS
あっという間にもう1ヶ月後
794: 2020/02/06(木) 04:11:00 ID:Z/KCK6+20(1)調 AAS
こんなチケット捌けないとは思ってなかっただろうな
795: 2020/02/06(木) 12:05:01 ID:FrRHZao50(1/3)調 AAS
sold outになれたとしても金曜渋谷千秋楽は本来人気があれば瞬殺案件。本人もそのつもりだったはず。
796: 2020/02/06(木) 14:53:31 ID:p/70ZhcA0(1/4)調 AAS
一度の人生、好きなことすれば良いとは思う。
しかし、自分が好きなことをすることで悲しませたり傷付かせたりした人が居るんだから、
申し訳なさや後ろめたさが有ったり、あるいは正直に話して謝罪するとか、批判は甘んじて受けるとか、
そういった姿勢が少しでも有ればまだ許せたかもしれない。

しかし、謝罪は一切なし、批判的な意見はブロック、これでは応援してた人達の心が救われない。
あまりにも自己中過ぎる。
こんな考え方の人が心のことを語る資格があるとは思えない。
こんな考え方の人の歌が聴きたい人が居るなんて世の中おかしい。
797: 2020/02/06(木) 15:09:34 ID:FrRHZao50(2/3)調 AAS
反省なんか無縁だろ
私は元気です😜
798
(1): 2020/02/06(木) 15:37:22 ID:mBGssCjS0(1)調 AAS
何に対して謝罪しなくちゃいけないのか分からんし、謝罪すべきだなんて風潮にするべきでもないな
799: 2020/02/06(木) 16:07:29 ID:p/70ZhcA0(2/4)調 AAS
>>798
「悲しい思いをさせてごめんなさい」と他のメンバーは誤ったのに、
当の本人は悲しい思いをさせた人達に対して何も言っていない。
それを追及したらブロックされた。
800
(1): 2020/02/06(木) 17:23:17 ID:BhsFhS5B0(1/2)調 AAS
卒業のことなら、ファンの一人として謝罪なんてしてほしくないし、するべきじゃないってマジで思うわ。
ファンやメンバー、スタッフへの感謝の言葉で十分。「ごめんなさい」は要らない。
短期間で辞めたとか不祥事で辞めたとかならともかくね。
8年以上も楽しませてくれた杏果が謝罪しなきゃいけないとしたら、今後のアイドルにも悪影響だよ。
「許せない」なんて言葉はとても出てこないし、お疲れ様という気持ちしかない。
801: 2020/02/06(木) 17:53:45 ID:p/70ZhcA0(3/4)調 AAS
>>800
積極的に傷付けてはないにしても、自分の選んだ道によって悲しい思いをした人が沢山居るのは事実だよ。
謝罪じゃないにしても、そういった傷付けてしまった人達に対してへの言葉なり気配りなりが無いのはおかしいし、
批判的な意見があるのは当然なのに、それをブロックするのはもっとおかしい。
802
(1): 2020/02/06(木) 18:43:07 ID:BhsFhS5B0(2/2)調 AAS
アイドルグループなんていつか卒業する時が来るのはしょうがないことだからなあ
やむを得ない選択としか言いようがないのに
それでファンは悲しんだんだからもっと気を使え、ごめんなさいと言えなんて傲慢すぎて全く共感できないわ
まあどうせ理解しあえるはずがないと思うのでもうやめます
803: 2020/02/06(木) 19:13:47 ID:ajZpvrca0(1)調 AAS
辞めた事は謝る必要ないでしょ
告知なく円盤から新曲カットしたことを謝れよ
804: 2020/02/06(木) 19:18:38 ID:p/70ZhcA0(4/4)調 AAS
>>802
卒業の理由は「普通の女の子の生活がしたいから」って言っておきながら
卒業する1年以上前からソロ活動の準備してたんだから、
「やむを得ない選択としか言いようがない」ではなくて、
正しくは「自己中としか言いようがない」でしょ?
805: 2020/02/06(木) 19:53:04 ID:v04qq4pw0(1)調 AAS
自己中ねぇ…ものは言い様ですね
806: 2020/02/06(木) 20:36:18 ID:iIvohDbq0(1)調 AAS
ブロック祭りは良い言い方をすると何になるの?
新しいデジタルデトックスの方法とか?
807: 2020/02/06(木) 20:44:14 ID:x8sfx+Zd0(1)調 AAS
ももクロ時代は自分のことを歌ってたんだから、今も「辞めてよかった」「結婚して幸せ」「アンチなんかに負けない」って歌えばいいんだよ
808
(2): 2020/02/06(木) 21:43:40 ID:srXS/OdI0(1)調 AAS
結局のところ杏果が歌えないジャンルって無い
全部のジャンルをトップレベルで歌える日本で唯一の歌手と思う

多くの提供曲を歌ったからこそ生まれたスキル
音域が広いというセンス
でも一番はサビ以外で決める能力
これは推されない人しか向上しない能力
歌割りに恵まれないのが有安杏果という最強を生み出した
809: 2020/02/06(木) 22:10:17 ID:8GhUJE8O0(1)調 AAS
>>808
児島だよ!!
810: 2020/02/06(木) 23:02:53 ID:FrRHZao50(3/3)調 AAS
>>808
お前かなり恥ずかしいぞ
811: 2020/02/06(木) 23:04:09 ID:2oW0rOQ50(1)調 AAS
異常に持ち上げるアンチとそれをバカにするアンチ
812: 2020/02/07(金) 10:24:22 ID:jB8xHVjN0(1)調 AAS
要するに
・自分の稼ぎを独り占めしたい!
・ももクロのバラエティ領域は自分的にカッコ悪いのでやりたくないし、自分の思うカッコいい創作活動だけやりたい!
・ももクロの他メンバーと比較されて落とされたくない!

なんだろうけど出ていったこと自体は自由なんだから責めるべきではないね
たとえメンバーやモノノフが悲しんだとしても

こいつがお笑い炎上してるのはその後の稚拙な嘘と傲慢な態度、そして取り巻きのお笑い対応が原因
我々はそれらを軽蔑して、そして笑っているだけ
813: 2020/02/07(金) 23:42:18 ID:Q2sgyc6o0(1)調 AAS
アプリコットへ
私は長年、営業で結果を出して来て指導者でもあります。
提案があります。

いぎなり東北産とコラボして下さい。
要は攻撃的に行くのが営業の基本なのです。
攻撃的じゃない営業は認めません。

私は結果よりもプロセスを重視します。
勇気ある人を評価します。
814: 2020/02/08(土) 16:56:15 ID:R6W/HM3R0(1/2)調 AAS
上から目線でご進言さすがなコッター
815: 2020/02/08(土) 17:26:16 ID:n67iorH50(1)調 AAS
アンチ同士の会話
816: 2020/02/08(土) 17:44:11 ID:9qFiWnTt0(1)調 AAS
ここまで全員アンチ
817: 2020/02/08(土) 18:13:32 ID:R6W/HM3R0(2/2)調 AAS
そう言うしかないもんな
818
(1): 2020/02/09(日) 11:49:26 ID:pPXYCfye0(1)調 AAS
にしてもYouTubeをやらないで若者の新規を取れませんよ

YouTube、TIKTOKをやらせない事務所は、いい事務所とは思えません

杏果ではなく事務所の問題と思います
819: 2020/02/09(日) 12:55:02 ID:ms1QDHua0(1)調 AAS
どこに新規が寄り付くんだか。
820: 2020/02/09(日) 13:30:32 ID:1zUTSxMG0(1)調 AAS
>>818
スタダへの批判はスレチ
821
(1): 2020/02/10(月) 21:41:00 ID:OqwQHVVM0(1)調 AAS
廣田あいかさんは戦略が素晴らしい
ウームに入ってユーチューブ、TIKTOK、インスタ上手く活用
写真のセンスが良い
確実に新規が付きます

それに比べてアプリコットは何もしない
コラボ相手を探さない
作曲家を探さない
営業をしているとは思えません
822: 2020/02/10(月) 22:49:06 ID:6dwXnPKy0(1)調 AAS
>>821
何もしないは言い過ぎだとは思うが、言いたいことは賛成できる
戦略が見えない
823
(1): 2020/02/11(火) 14:29:21 ID:j8E9K+Fm0(1)調 AAS
あいあいも大して跳ねそうもないけどなあ
有吉反省会見たらいつもは普通にしゃべってるのに、また昔みたいにあの変な声作ってしゃべってたな

まあそれでもアプリコットのやり方よりは遥かにマシかな
とにかく多くに人に見てもらおう知ってもらおうと努力してるし
1-
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s