[過去ログ] 日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレ Part8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
779: 2019/12/02(月) 05:08:16.56 ID:j+5uTJ3k0(1)調 AAS
稲葉浩志とかいう何十年経ってもいい歌詞いいメロディを思いつくことすらできないクソミュージシャンを崇めるクソスレ
780: 2019/12/02(月) 06:04:35.00 ID:06yEUcwe0(1)調 AAS
お前もちょっと黙れ
今はその高音厨に常識を教えてやってるとこなんだから
781(1): 2019/12/03(火) 01:27:17.51 ID:IEJiJcjz0(1/3)調 AAS
ASKA「僕が日本一歌が上手いと思うのは玉置ですね」
“日本一歌が上手い”歌手として「僕が、本当に『こいつは上手い!』と、
唸ってしまうのは、玉置ですね」と、玉置浩二の名を挙げた。
「あいつは、化け物のように上手いです。
囁くようなウィスパーボイスから、パワーボイスまで、
あんなに安定感のあるボーカリストはいません」と称賛。
玉置本人の歌をカラオケボックスで聞くこともあるそうで
「『オマエは、日本一歌が上手い!』と、僕は、いつも言っています」とつづった。
782(1): 2019/12/03(火) 01:28:03.97 ID:IEJiJcjz0(2/3)調 AAS
もし音楽のワールドカップがあって日本代表を誰にするかという話題の時に
久保田利伸さん「結局、歌うんだったら玉置さんしかいねよなって言ってるんだ」
783(1): 2019/12/03(火) 01:28:27.92 ID:IEJiJcjz0(3/3)調 AAS
歌手でボイストレーナーの小野正利さん「日本一うまいのは玉置浩二さんだと思いますね、 声質、発声、音程、表現力、すべて素晴らしい。特に「い段」の発音、発声に特徴があるんです。」
「僕(小野正利)ですか?僕は人より高い声が出るだけです(笑)」
784: ナンパ師 2019/12/03(火) 04:29:12.53 ID:YyEw5WUo0(1)調 AAS
黒沢薫、下手になった!
785: 2019/12/03(火) 05:10:00.48 ID:T/KGm/mO0(1/3)調 AAS
色んな声楽家が玉置浩二が一番上手いって言ってるからな
このスレの奴らは素人評価で玉置は過大評価だということにさせておきたい
ただのごり押しお世辞業界がそうしたいだけで済ませようとしてる
こういっても未だに玉置は大したことないと思ってそうだけどな
まー結局素人高音厨が粋がってるだけ
786: 2019/12/03(火) 05:46:09.25 ID:T/KGm/mO0(2/3)調 AAS
玉置はいいんだよ
クッソ歌唱力高い上にいいメロディいい歌詞思いつくからな
稲葉は高い声意外なんにもない
787: 2019/12/03(火) 13:55:52.34 ID:sFqJiZdq0(1/2)調 AAS
何故hydeが業界人から一番歌が上手いと言われるのか?
稲葉浩志・松本孝弘(B’z)
・初めてラルクを聴いたとき衝撃を受けた。hyde君の歌のうまさに驚いた。これからはラルクの時代だと。
・(カラオケでラルクをよく歌うという質問者からB’zを上手く歌うコツを問われて)稲葉「ラルク歌えるなら(B’zも)歌えるんじゃない」
松任谷由実
・日本の音楽業界で共感できるのはスガシカオと草野正宗とL’Arc〜en〜Cielのhyde君だけ。
・同じ感性の粒々を持っている。
・詩とメロディーは連動してるけど、詩に心地よい空白を感じましたね。
小室哲哉(TMN/globe)
・GLAYやミスチルの場合戦略が読めるのに対してラルクは売れることを気にせず、思い切りやりたい事をやっているという印象を受ける。しかも“スキなことをやっている”風に見せながら、あの歌唱力、そしてあれだけ売っているのは大したもの。
・Q. pushとコラボした楽曲がありましたが、いまコラボするなら誰としたいですか?
A. V2を歌唱力抜群なHYDEとYOSHIKIとやりたい
788: 2019/12/03(火) 14:06:19.78 ID:sFqJiZdq0(2/2)調 AAS
堂珍嘉邦(CHEMISTRY)
・鶴岡雅浩(えび)「堂珍くんで思い出した。VAMPSのZeppを見にきてそれから数日、HYDEさんは凄い、HYDEさんは凄い!と繰り返していた。音楽性は違えど何か感じちゃったんだろうな〜。」
桑田佳祐(サザンオールスターズ)
・hyde君の歌唱力は抜群
・ラルクの虹のイントロが気に入ってサザンのライブでもたまに演奏してます。
亀田誠治(音楽プロデューサー/東京事変)
・ラルクはトップクラスの歌唱力のhyde君を中心としたサッカー日本代表の4人を集結させたようなバンド。
草野正宗(スピッツ)
・邦楽でニューウェイブとヘヴィーメタルを融合させて成功してる例ってL’Arc〜en〜Cielくらいじゃないかな。
・「今回の曲はラルクみたいなベースのボトムを意識して作った」
・雑誌JAPAN(2002年)のインタビューにて
「「ハヤブサ」、俺家で聴く分にはすごい気に入って聴いてたんだけど、カーステで聴いた時に、ラルクに負けてる気がしたんですよ、
すごく(笑)」 『なんで?』 「音のボトム感ですね、やっぱり。『うわー、ラルクすげえ!』と思って」 『ラルク・アン・シエルは実はアンサンブルが太いよね ”ヘブンズドライブ”とか僕もびっくりした。』
789: 2019/12/03(火) 15:49:32.78 ID:T/KGm/mO0(3/3)調 AAS
hydeはいい時と悪い時の差が大きいけど
作詞作曲の才能は確かだ 異論ない
790: 2019/12/03(火) 19:20:57.56 ID:kkQMlHy00(1)調 AAS
B'zヲタは本気で>>748みたいなこと思ってそうで痛々しい
791: 2019/12/03(火) 23:14:03.36 ID:WAKhg2gG0(1)調 AAS
稲葉>hyde>玉置
792(1): 2019/12/03(火) 23:39:37.88 ID:Se92YzDu0(1)調 AAS
まー高音厨は何いっても無駄そうだけどだ
ロック以外全部玉置の方がうまいのに
ロックしか上手くない稲葉がなんで上になるの?
そろそろランク改変したいんだけどいいかな?
793: 2019/12/04(水) 00:13:40.95 ID:ShIDOxPO0(1)調 AAS
改変の前にここに載る価値のない無名な奴等消せ
ほとんどの人が知らないようなのは議論参加する人も出てこないし邪魔なだけだ
最低でも三浦大知くらいの知名度は欲しいな
794: 2019/12/04(水) 00:16:22.73 ID:hH/Sx/SJ0(1)調 AAS
>>792
楽曲の音域、難易度が段違いなんですよ
795(2): 2019/12/04(水) 00:33:57.93 ID:xjEa5SIa0(1/3)調 AAS
いや、小野正利のラブストーリーは突然に 聞いたことある?
全然下手くそだったからな
難易度は知らんけど 一般的音域の曲を全体的にSランクで歌えるの玉置で
稲葉や小野はロック曲をSランク歌唱できるけど
それ以外はB〜Cって感じだ
トータル的に玉置がうまいと言われるのは当然
796: 2019/12/04(水) 00:34:54.21 ID:xjEa5SIa0(2/3)調 AAS
そもそも人見が稲葉と小野と同ランクってのがありえない
2ランクぐらい離れてるぐらいの実力あるって
797: 2019/12/04(水) 00:46:25.53 ID:xjEa5SIa0(3/3)調 AAS
まーわかるよ
歌唱力しか取り柄がないからな稲葉も小野も
歌唱力だけは日本トップクラスってことにしておきたいんだろうけど
作詞も作曲も素晴らしい達郎や玉置に負けてる現実を認めなさい
798: 2019/12/04(水) 00:55:44.64 ID:aWLXQ/x20(1)調 AAS
作詞とか作曲とかどうでもいい
そんな話をしたいならスレチだから出て行け
799: 2019/12/05(木) 16:09:09.06 ID:x+fwu5rr0(1)調 AAS
歌唱力ランキングなのに声質無視するから変なランキングになるんだよ。バイオリンもピアノもピッチ合ってるところから音質上げるのに必死でやってる。声に好みがあるとしてもある程度までは決まるし。例えば稲葉と秦の声質を同等のレベルと評価する人はいないでしょ。
あと作詞作曲は歌唱力とは関係ない。
800: 2019/12/05(木) 17:46:48.71 ID:5Cs2nAHs0(1)調 AAS
高音馬鹿はそれもわかってないんだよな
声が高けりゃいいでかけりゃいいしか言わない
そうじゃないと自分の好きなアーティストを持ち上げられないから
作詞作曲が関係無いのも同意
801: 2019/12/06(金) 00:08:13.36 ID:y8wJueg80(1)調 AAS
自演乙
802(2): 2019/12/06(金) 01:07:56.81 ID:R6MEqgev0(1/4)調 AAS
>>795
このスレッドは、日本人男性ボーカリストの歌唱力を議論し、歌唱力ランキングを
作成することを目的としています。
参加希望者は『ルール』を必ず読んでください。 ルールを無視した評価は「>>802を読め」で対処。
ルール
下記『評価ポイント』の三区分の各項目に基づいて総合評価しランクを決定します。
評価対象は歌手の『全盛期の動画』、故人は評価除外とします。
評価には 『評価の根拠となる具体的な説明』 が必要です。的確な反論がなければ、
ランキングに反映されます。ランクの昇降格評価も同様のルールで判定します。
評価ポイント
発声 【声量、声域、チェスト・ミドル・ヘッド等声区の質、音程やピッチの安定感】
音感 【音程やピッチの安定感、フェイク等の音楽的な技術】
リズム感 【リズムやタイムやグルーヴ等のテクニック、対応力、安定感】
無効評価について
・表現力等の主観は評価対象外
・評価は上記三区分の各項目に従うこと。項目に従わない評価は無効。
例:「プロからもっとも歌唱が評価されてる玉置が何でSに入らないのか〜」「玉置浩二の繊細な表現力は〜」
・「玉置浩二上げろ」「玉置浩二の方が上手いのは自明」など、根拠のない評価は無効。
なお、無効評価意見には「>>802を読め」で対処し、内容の可否に言及しないこと。
無効評価意見で論争しても不毛なだけ。言い争いを止めない場合は荒らし認定。
803(1): 2019/12/06(金) 01:09:04.69 ID:R6MEqgev0(2/4)調 AAS
>>795
S
人見元基、田中昌之、久保田利伸
ASKA、山下達郎、稲葉浩志
A
hyde、TAKA(ONE OK ROCK)、京、
小野正利 、JAYE公山、二井原実、TAKUYA∞
B
布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、米倉利紀、杉山清貴、山田雅樹、河村隆一、西川貴教、根本要、前田亘輝、デーモン閣下、遠藤正明
C
小田和正、井上陽水、松山千春、石井竜也、三浦大知、中川晃教、ATSUSHI、黒田俊介、佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリマサ、川畑要、堂珍嘉邦、平井堅、清貴、黒沢薫
村上てつや、下山武徳、岡野昭仁、大橋卓弥、上杉昇、きただにひろし、五木ひろし、山崎まさよし、青木隆治、中島卓偉、細川たかし、YAMA-B、ISSA、岩沢厚二、生沢佑一、玉置浩二
D
槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生、宮沢和史、長谷川きよし
清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司、西田昌史、Toshl、Taka(La'cryma Christi)、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、橘慶太
804(1): 2019/12/06(金) 08:24:31.45 ID:8GjwdOWP0(1/3)調 AAS
>>803
>>781 ASKA >>782 久保田利伸 >>783 小野正利
805(1): 2019/12/06(金) 09:02:50.22 ID:R6MEqgev0(3/4)調 AAS
>>804
評価ポイント
発声 【声量、声域、チェスト・ミドル・ヘッド等声区の質、音程やピッチの安定感】
音感 【音程やピッチの安定感、フェイク等の音楽的な技術】
リズム感 【リズムやタイムやグルーヴ等のテクニック、対応力、安定感】
無効評価について
・表現力等の主観は評価対象外
・評価は上記三区分の各項目に従うこと。項目に従わない評価は無効。
例:「プロからもっとも歌唱が評価されてる玉置が何でSに入らないのか〜」「玉置浩二の繊細な表現力は〜」
・「玉置浩二上げろ」「玉置浩二の方が上手いのは自明」など、根拠のない評価は無効。
なお、無効評価意見には「>>802を読め」で対処し、内容の可否に言及しないこと。
無効評価意見で論争しても不毛なだけ。言い争いを止めない場合は荒らし認定。
806: 2019/12/06(金) 09:18:28.95 ID:8GjwdOWP0(2/3)調 AAS
>>805
無効評価で結構
807: 2019/12/06(金) 13:45:05.86 ID:fZlT72us0(1/5)調 AAS
またコピペで荒らし始めたよこいつ
こういう荒らしに粘着されるスレはまともな話できないしどうしようもなくなるな
808: 2019/12/06(金) 15:39:14.67 ID:O2SQKQuZ0(1)調 AAS
稲葉が玉置に負けるのがどうしても許せないんだろ
だって作詞も作曲も音楽センスも歌唱力も全て負けてるじゃん
何にもないよね稲葉
809(2): 2019/12/06(金) 16:48:32.37 ID:fZlT72us0(2/5)調 AAS
作詞とか作曲とかどうでもいい
玉置が上かどうかもどうでもいい
お前もお前で話をずらすな
810: 2019/12/06(金) 19:14:31.75 ID:8GjwdOWP0(3/3)調 AAS
>>809
同意
811(1): 2019/12/06(金) 19:54:29.18 ID:yCzpggLy0(1/2)調 AAS
負けを認めた様なもんだろ、すぐ作詞作曲の話に
持っていこうとする時点でな
812: 2019/12/06(金) 21:00:02.15 ID:R6MEqgev0(4/4)調 AAS
その通り
813: 2019/12/06(金) 21:01:04.39 ID:fZlT72us0(3/5)調 AAS
>>811
もうID変えていなくなってそうだけどコピペ荒らしも負け認めてるようなもんだよな
コピペ荒らしを注意されたり常識に欠ける部分を注意されたら何も言えずにいなくなるんだから
814: 2019/12/06(金) 21:03:01.75 ID:fZlT72us0(4/5)調 AAS
おっといたみたいで失礼
コピペ荒らしに聞きたいんだけど何でコピペで荒らすんだ?
他の人も言ってたけど音楽ってのは芸術ではなくてタイムみたいな数字で競うスポーツみたいなものなのか?
815: 2019/12/06(金) 21:09:44.06 ID:yCzpggLy0(2/2)調 AAS
自演乙
816: 2019/12/06(金) 21:41:12.03 ID:fZlT72us0(5/5)調 AAS
出たよ自演乙しか言えない君
負けを認めた様なもんだろ、すぐ自演の話に
持っていこうとする時点でな
817: 2019/12/07(土) 00:41:53.54 ID:rx84nQmy0(1)調 AAS
バカの象徴、オウム返し
818: 2019/12/07(土) 00:47:25.69 ID:u13JO2TI0(1)調 AAS
バカの象徴はブーメランで返ってくるようなレスする方だぞ
819(1): 2019/12/07(土) 04:56:01.21 ID:vVV+tyuL0(1)調 AAS
>>809
30年も続けててまともにいいメロディいい歌詞思いつくことすらできない
高音出すこと以外何の音楽的才能もないアイドルカラオケマンの稲葉浩志って何がいいの???
ホモなの?
820: 2019/12/07(土) 09:17:38.69 ID:z8BXjo2V0(1)調 AAS
>>819
俺が稲葉を良いなんて言ったか?
稲葉叩きや玉置上げを優先して話を逸らすなって言ってんだよ
お前アホか馬鹿のどちらかだろ
821: 2019/12/08(日) 20:45:09.35 ID:pWyi2mgG0(1)調 AAS
効いてるww効いてるww
高音系歌い手は作詞作曲からっきしダメな奴が多いから
この煽りはかなり有効なんだよなぁ
822(1): 2019/12/08(日) 21:33:14.78 ID:FYzs+S0z0(1)調 AAS
本物のアホだなこいつ
高音厨といいこいつといいアホしかいないのかこのスレは
823: 2019/12/09(月) 00:18:36.02 ID:FONtDM3d0(1)調 AAS
日本語不自由な教師>>822も居着いてるし確かにアホが多い。
824(1): 2019/12/09(月) 21:59:36.27 ID:+14X5Zoz0(1)調 AAS
アホの筆頭の俺が参上
人見っていう人は、日本人の10人に1人ぐらいは知ってる人なのかね
825(1): 2019/12/09(月) 23:00:39.82 ID:E5Rg51Qr0(1)調 AAS
多分だけど聞く年代関係なく100人に1人すら知らないと思う
グループ名も個人名も両方無名止まりの歌手だよ
826: 2019/12/10(火) 01:48:39.95 ID:ineH30610(1)調 AAS
小野や稲葉よりずっと上手いんだけどな
ホント2ランクぐらい違うと言っても過言じゃない
今は年とプロの時ほど精力的に活動してないから大分衰えたけど
あの声の抜けや厚みのある高音とか異常
神が与えた唯一の声
827: 2019/12/10(火) 03:10:45.80 ID:wi1LuYYv0(1/2)調 AAS
信者気持ち悪い
高音厨と同じ事言ってるの悪かったわかってんの?
828: 2019/12/10(火) 03:11:14.60 ID:wi1LuYYv0(2/2)調 AAS
誤字
高音厨と同じ事言ってるのわかってんの?
829: 2019/12/10(火) 03:28:34.14 ID:XOmx/7K10(1)調 AAS
>>824-825
知名度ならアニソン勢より下かもな人見は
830: 2019/12/10(火) 16:48:01.05 ID:Cz+GNetv0(1)調 AAS
人見は過大評価でしょ
玉置や稲葉みたいに年間40〜50公演を30年続けられるのかって話よ
衰える前に引退しているから美化されやすい
831: 2019/12/11(水) 00:20:06.87 ID:1ubDyMcx0(1/4)調 AAS
そもそも、ここは全盛期比較ではないのか
832: 2019/12/11(水) 00:22:56.16 ID:1ubDyMcx0(2/4)調 AAS
稲葉にこういうバラードを丁寧で繊細かつ熱く歌えるとは思えない
動画リンク[YouTube]
人見が飛び抜けてるのはロック以外でも上手いと言えるから
稲葉ロック以外からっきし
833(2): 2019/12/11(水) 00:28:40.24 ID:1ubDyMcx0(3/4)調 AAS
稲葉浩志 let it be
動画リンク[YouTube]
繊細のカケラもない某歌唱
これで日本トップクラスの歌唱力とか高音厨は思ってるんだから笑えるよな
834: 2019/12/11(水) 00:36:18.45 ID:rCkRb6kN0(1)調 AAS
>>833
同意
835: 2019/12/11(水) 00:45:29.56 ID:1ubDyMcx0(4/4)調 AAS
稲葉を日本一のロックシンガーにしておきたいだろうけど
作詞作曲能力もないカラオケマンであることを忘れてはいけない
836: 2019/12/11(水) 01:22:33.74 ID:k2LFlxTD0(1)調 AAS
歌唱力と作詞作曲にどういう関係があるの?
何度も言うけど、お前相当アホだぞ
ケーキを三等分にできない若者という本がヒットしてるけど、お前のことだろうなw
837: 2019/12/11(水) 01:49:16.74 ID:YKyLak1V0(1)調 AAS
効いてるw効いてるwww
日本一のロックシンガーは尾崎豊だ
カリスマ性 歌声 10台の時に書き上げた曲のほとんどが名曲 命数使い尽くしての早死に
相当天才
838: 2019/12/12(木) 10:20:50.86 ID:6CaLSs970(1)調 AAS
尾崎ってネタ枠だろ
839: 2019/12/12(木) 18:03:06.75 ID:rdDtnDvV0(1)調 AAS
教師って高校教師のこと?
こいつこんなところで暴れてんの?
840: 2019/12/13(金) 01:56:55.26 ID:qzzZn5OQ0(1/3)調 AAS
尾崎豊がネタとか言ってる時点で終わってる
ほんとに音楽センスないんだろうな
15の夜は14の時に書いた曲だ
天才じゃ無けりゃ中学生で後世に残る名曲作れんわ
841: 2019/12/13(金) 07:49:13.93 ID:oqBPZpaQ0(1)調 AAS
玉置とか人見とか尾崎とか爺ばっかり
しかも故人は対象外なのに
842: 2019/12/13(金) 08:29:49.04 ID:DTkmKm0P0(1/3)調 AAS
こいつアホとちゃうかな
843: 2019/12/13(金) 10:18:04.42 ID:qzzZn5OQ0(2/3)調 AAS
ちげえよ
少なくとも西川とか稲葉浩志とかが日本一のロックシンガーってすると
才能がなさすぎる
844: 2019/12/13(金) 10:35:35.23 ID:DTkmKm0P0(2/3)調 AAS
誰も言ってねーだろキチガイ
845: 2019/12/13(金) 11:10:23.26 ID:qzzZn5OQ0(3/3)調 AAS
って考えたら
人見や尾崎みたいなのしか代表に上がらねえじゃん
そういうことやぞ高音厨
846: 2019/12/13(金) 12:31:19.07 ID:DTkmKm0P0(3/3)調 AAS
人見や尾崎ばっかあげてるわがままっ子がお前ってだけの話
そういとこやぞ高音厨と同じレベルの荒らし
847: 2019/12/13(金) 12:43:08.32 ID:ZZU2toeP0(1)調 AAS
すまん、どれが高校教師なのか教えてくれ
848: 2019/12/13(金) 14:41:49.75 ID:8NdzuV8V0(1)調 AAS
過去レス読めばわかるけど反韓煽りが教師ってやつ
なおそいつを煽ってる粘着もいる模様
>>466あたり参照
849: 2019/12/13(金) 15:14:33.74 ID:4yfMoP/m0(1)調 AAS
自演乙
850: 2019/12/13(金) 23:17:23.33 ID:gEmB890C0(1)調 AAS
誰か木梨を評価してくれ。
851: 2019/12/14(土) 00:02:42.42 ID:0BTsRByg0(1/2)調 AAS
S
人見元基、田中昌之、久保田利伸
ASKA、山下達郎、稲葉浩志
A
hyde、TAKA(ONE OK ROCK)、京、
小野正利 、JAYE公山、二井原実、TAKUYA∞
B
布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、米倉利紀、杉山清貴、山田雅樹、河村隆一、西川貴教、根本要、前田亘輝、デーモン閣下、遠藤正明
C
小田和正、井上陽水、松山千春、石井竜也、三浦大知、中川晃教、ATSUSHI、黒田俊介、佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリマサ、川畑要、堂珍嘉邦、平井堅、清貴、黒沢薫
村上てつや、下山武徳、岡野昭仁、大橋卓弥、上杉昇、きただにひろし、五木ひろし、山崎まさよし、青木隆治、中島卓偉、細川たかし、YAMA-B、ISSA、岩沢厚二、生沢佑一、玉置浩二
D
槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生、宮沢和史、長谷川きよし
清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司、西田昌史、Toshl、Taka(La'cryma Christi)、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、橘慶太
852(1): 2019/12/14(土) 00:04:27.39 ID:0BTsRByg0(2/2)調 AAS
このスレッドは、日本人男性ボーカリストの歌唱力を議論し、歌唱力ランキングを
作成することを目的としています。
参加希望者は『ルール』を必ず読んでください。 ルールを無視した評価は「>>852を読め」で対処。
ルール
下記『評価ポイント』の三区分の各項目に基づいて総合評価しランクを決定します。
評価対象は歌手の『全盛期の動画』、故人は評価除外とします。
評価には 『評価の根拠となる具体的な説明』 が必要です。的確な反論がなければ、
ランキングに反映されます。ランクの昇降格評価も同様のルールで判定します。
評価ポイント
発声 【声量、声域、チェスト・ミドル・ヘッド等声区の質、音程やピッチの安定感】
音感 【音程やピッチの安定感、フェイク等の音楽的な技術】
リズム感 【リズムやタイムやグルーヴ等のテクニック、対応力、安定感】
無効評価について
・表現力等の主観は評価対象外
・評価は上記三区分の各項目に従うこと。項目に従わない評価は無効。
例:「プロからもっとも歌唱が評価されてる玉置が何でSに入らないのか〜」「玉置浩二の繊細な表現力は〜」
・「玉置浩二上げろ」「玉置浩二の方が上手いのは自明」など、根拠のない評価は無効。
なお、無効評価意見には「>>852を読め」で対処し、内容の可否に言及しないこと。
無効評価意見で論争しても不毛なだけ。言い争いを止めない場合は荒らし認定。
853: 2019/12/14(土) 03:32:24.87 ID:3ilYJXCD0(1)調 AAS
またコピペで荒らされてら
854(1): 2019/12/14(土) 21:02:25.82 ID:Y9+kkujl0(1)調 AAS
こんなこと話し合っても無駄なのにな
馬鹿だなお前ら 自己完結で満足すればいいのに
855: 2019/12/14(土) 21:22:43.52 ID:gw0HedVT0(1)調 AAS
やっぱ遠藤みたいに中高音辺りがぶっ太いのが1番かっけーわ
856: 2019/12/14(土) 22:09:10.97 ID:0Rdc2QpZ0(1)調 AAS
ブルーノマーズ入れるとしたらどこですか?
857: 2019/12/14(土) 23:15:55.28 ID:YVMAS2Pe0(1)調 AAS
すぐコピペする荒らしさえいなければなぁ
858: 2019/12/15(日) 00:43:10.51 ID:HEiRWVLw0(1)調 AAS
>>854
ほんとに
日記に書いてればいいだけ
859(3): 2019/12/15(日) 01:37:37.90 ID:ZbD32aCS0(1/3)調 AAS
S 人見、稲葉、小野、NOV
A NoB、遠藤、松崎、生沢、Taka、TAKUI
B 西川、前田、TAKUYA∞、京、ISSA、hyde
とりあえずプロは高音太くて声量あるのが条件だから高音細いのは落としていこう
Sはサードを常時安定して出せないとランク入り出来ないという方向で
860(1): 2019/12/15(日) 09:38:48.68 ID:hdVD2zLb0(1)調 AAS
ロックランク表はそれでいいけどな
ただ、現状日本一は玉置だぞ
861: 2019/12/15(日) 10:36:31.83 ID:LJZOGh8X0(1)調 AAS
>>859
臭すぎワロタ
862(1): 2019/12/15(日) 11:33:40.80 ID:Ylz2WqZc0(1)調 AAS
>>860
ルール
下記『評価ポイント』の三区分の各項目に基づいて総合評価しランクを決定します。
評価対象は歌手の『全盛期の動画』
評価には 『評価の根拠となる具体的な説明』 が必要です。
評価ポイント
発声 【声量、声域、チェスト・ミドル・ヘッド等声区の質、音程やピッチの安定感】
音感 【音程やピッチの安定感、フェイク等の音楽的な技術】
リズム感 【リズムやタイムやグルーヴ等のテクニック、対応力、安定感】
無効評価について
・表現力等の主観は評価対象外
・評価は上記三区分の各項目に従うこと。項目に従わない評価は無効。
例:「プロからもっとも歌唱が評価されてる玉置が何でSに入らないのか〜」「玉置浩二の繊細な表現力は〜」
・「玉置浩二上げろ」「玉置浩二の方が上手いのは自明」など、根拠のない評価は無効。
なお、無効評価意見には「>>862を読め」で対処し、内容の可否に言及しないこと。
無効評価意見で論争しても不毛なだけ。言い争いを止めない場合は荒らし認定。
863: 2019/12/15(日) 12:28:08.09 ID:VV34iwUN0(1)調 AAS
コピペ荒らしいい加減にしろよ
マジで迷惑行為だってわかってないのか
864: 2019/12/15(日) 13:44:37.46 ID:tJ50sfBW0(1)調 AAS
>>859
個人的にこれでいいと思う
865(1): 2019/12/15(日) 13:49:45.93 ID:bBUP4gMh0(1)調 AAS
いきなり改竄とかするんじゃなくて>>456あたりから始めるのが妥当
ゼロから作るのもめんどうだし
866: 2019/12/15(日) 15:47:00.75 ID:HSSb8Ts40(1/2)調 AAS
どうせ高音厨が先導するランク票になるから意味ない意味ない
867: 2019/12/15(日) 15:48:24.82 ID:HSSb8Ts40(2/2)調 AAS
だから何度言ったら
玉置の方が稲葉より上手いって理解するんだよ
声楽家がもっとも上手いと認めてるんだぞ
玉置と人見なら悩むけど
稲葉と玉置ならずっと玉置のが上手い
だってロック以外下手じゃん
868: 2019/12/15(日) 16:01:25.45 ID:ZbD32aCS0(2/3)調 AAS
>>456はゴミ
Takaがそんなに低いわけない
A+を作ってTakaと遠藤を加えるべき
869: 2019/12/15(日) 18:46:33.57 ID:DdlfhNrt0(1)調 AAS
>>865
ゴミはお前だよ
文句があるなら後で精査すればいいだけ
いきなりオナニーコピペするお前がゴミ
870(2): 2019/12/15(日) 19:19:57.06 ID:7Qamjeoo0(1)調 AAS
S 人見、稲葉、小野
A+ Taka、松崎、遠藤
A 西川、河村、ISSA
この辺はほぼ確定だろ
871(2): 2019/12/15(日) 19:40:49.31 ID:ddiqd/2U0(1/3)調 AAS
S 人見 山下達郎 玉置 久保田 田中
A 小野 稲葉 西川 布施 ASKA 松崎
B 遠藤 NOB ATSUSHI 平井堅 河村隆一 ISSA
こんな感じ
遠藤もそもそもロック以外雑すぎる
高音に重点置きすぎるのマジでやめろ
872: 2019/12/15(日) 19:47:42.65 ID:ddiqd/2U0(2/3)調 AAS
なんどもいうけど
小野も稲葉もロック以外下手
なのに日本トップクラスに置きたがるのがなぞ
ひどいもんだぞ
小野 ラブストーリーは突然に
動画リンク[YouTube]
稲葉浩志 Let it be
動画リンク[YouTube]
この二人よりずっと上手いのが近藤房之助
動画リンク[YouTube]
873(1): 2019/12/15(日) 19:50:44.78 ID:ddiqd/2U0(3/3)調 AAS
高音厨バカ「太い高音ダせりゃ上手い」
俺「確かに音域広いのは有利だが、その音域内でどれだけうまく歌えるかが大事」
結論的に小野も稲葉も日本上位だがトップレベルではない
874: 2019/12/15(日) 20:49:54.30 ID:VvtJLMhQ0(1)調 AAS
>>871は捏造ランキングだな
>>870が正式ランキング
875: 2019/12/15(日) 21:07:08.42 ID:3Hpkcoia0(1)調 AAS
クソみたいな無名は後回しにしろよっていう
そんなにやりたいならマイナー歌手スレでも立ててやれよ
876: 2019/12/15(日) 22:36:19.07 ID:r6fY60+a0(1)調 AAS
他人のは捏造で自分のが通らないとやだもん
こんなヤツ相手じゃ話になるわけもない
877: 2019/12/15(日) 22:59:27.13 ID:ZbD32aCS0(3/3)調 AAS
とりあえず>>870からスタートするか
それがいいという意見が多いみたいやし
878: 2019/12/15(日) 23:04:29.19 ID:7fh+NFVL0(1)調 AAS
ロックスレたててやってくれる
879(1): 2019/12/15(日) 23:58:58.31 ID:GiXiOmCp0(1)調 AAS
反対意見の方が多いのに何言ってんだこいつって感じだな
この荒らしがいなくならないとまともにはならんね
880: 2019/12/16(月) 02:04:40.63 ID:14/QLHnw0(1/4)調 AAS
S
人見元基、田中昌之、久保田利伸
ASKA、山下達郎、稲葉浩志
A
hyde、TAKA(ONE OK ROCK)、京、
小野正利 、JAYE公山、二井原実、TAKUYA∞
B
布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、米倉利紀、杉山清貴、山田雅樹、河村隆一、西川貴教、根本要、前田亘輝、デーモン閣下、遠藤正明
C
小田和正、井上陽水、松山千春、石井竜也、三浦大知、中川晃教、ATSUSHI、黒田俊介、佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリマサ、川畑要、堂珍嘉邦、平井堅、清貴、黒沢薫
村上てつや、下山武徳、岡野昭仁、大橋卓弥、上杉昇、きただにひろし、五木ひろし、山崎まさよし、青木隆治、中島卓偉、細川たかし、YAMA-B、ISSA、岩沢厚二、生沢佑一、玉置浩二
D
槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生、宮沢和史、長谷川きよし
清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司、西田昌史、Toshl、Taka(La'cryma Christi)、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、橘慶太
881(1): 2019/12/16(月) 02:07:48.12 ID:14/QLHnw0(2/4)調 AAS
このスレッドは、日本人男性ボーカリストの歌唱力を議論し、歌唱力ランキングを
作成することを目的としています。参加希望者は『ルール』を必ず読んでください。
ルールを無視した評価は「>>881を読め」で対処。
ルール
下記『評価ポイント』の三区分の各項目に基づいて総合評価しランクを決定します。
評価対象は歌手の『全盛期の動画』、故人は評価除外とします。
評価には 『評価の根拠となる具体的な説明』 が必要です。的確な反論がなければ、
ランキングに反映されます。ランクの昇降格評価も同様のルールで判定します。
評価ポイント
発声 【声量、声域、チェスト・ミドル・ヘッド等声区の質、音程やピッチの安定感】
音感 【音程やピッチの安定感、フェイク等の音楽的な技術】
リズム感 【リズムやタイムやグルーヴ等のテクニック、対応力、安定感】
無効評価について
・表現力等の主観は評価対象外
・評価は上記三区分の各項目に従うこと。項目に従わない評価は無効。
例:「AのCD売上枚数はBより圧倒的に多く〜」「彼の繊細な表現力は〜」
・「A上げろ」「Bの方が上手いのは自明」など、根拠のない評価は無効。
なお、無効評価意見には「>>881を読め」で対処し、内容の可否に言及しないこと。
無効評価意見で論争しても不毛なだけ。言い争いを止めない場合は荒らし認定。
882(1): 2019/12/16(月) 02:11:23.08 ID:14/QLHnw0(3/4)調 AAS
>>871
評価ポイント
発声 【声量、声域、チェスト・ミドル・ヘッド等声区の質、音程やピッチの安定感】
音感 【音程やピッチの安定感、フェイク等の音楽的な技術】
リズム感 【リズムやタイムやグルーヴ等のテクニック、対応力、安定感】
無効評価について
・表現力等の主観は評価対象外
・評価は上記三区分の各項目に従うこと。項目に従わない評価は無効。
例:「プロからもっとも歌唱が評価されてる玉置が何でSに入らないのか〜」「玉置浩二の繊細な表現力は〜」
・「玉置浩二上げろ」「玉置浩二の方が上手いのは自明」など、根拠のない評価は無効。
なお、無効評価意見には「>>882を読め」で対処し、内容の可否に言及しないこと。
無効評価意見で論争しても不毛なだけ。言い争いを止めない場合は荒らし認定
883(1): 2019/12/16(月) 02:14:04.42 ID:14/QLHnw0(4/4)調 AAS
>>873
評価ポイント
発声 【声量、声域、チェスト・ミドル・ヘッド等声区の質、音程やピッチの安定感】
音感 【音程やピッチの安定感、フェイク等の音楽的な技術】
リズム感 【リズムやタイムやグルーヴ等のテクニック、対応力、安定感】
無効評価について
・表現力等の主観は評価対象外
・評価は上記三区分の各項目に従うこと。項目に従わない評価は無効。
例:「プロからもっとも歌唱が評価されてる玉置が何でSに入らないのか〜」「玉置浩二の繊細な表現力は〜」
・「玉置浩二上げろ」「玉置浩二の方が上手いのは自明」など、根拠のない評価は無効。
なお、無効評価意見には「>>883を読め」で対処し、内容の可否に言及しないこと。
無効評価意見で論争しても不毛なだけ。言い争いを止めない場合は荒らし認定
884(1): 2019/12/16(月) 02:16:18.11 ID:jpc3I3MV0(1)調 AAS
>>879
反対意見は全部お前の自演だから無意味
885(1): 2019/12/16(月) 05:08:01.82 ID:+hp4Rbgp0(1/2)調 AAS
所詮は稲葉とかいう
音楽センスのからっきしないゴミを崇める素人評価スレだもんな
30年やり続けて駄曲しか作れないゴミwwwwwwwww
886: 2019/12/16(月) 11:18:30.55 ID:H53ufatd0(1)調 AAS
>>859
Takaはセカンド連発にサードも綺麗だしSでも良くない?
887: 2019/12/16(月) 14:03:05.43 ID:hkytscjq0(1/2)調 AAS
>>884
賛成意見は全部お前の自演だから無意味
888: 2019/12/16(月) 15:30:49.14 ID:HsQwn/pd0(1)調 AAS
>>885
その稲葉を絶賛していた松山千春は素人以下なのか?w
889: 2019/12/16(月) 15:42:03.94 ID:+hp4Rbgp0(2/2)調 AAS
稲葉 西川 小野の音楽センス全くなし
TAKAやTAKUYA∞はあると思うけど歌唱力は中の中だな
そう思うとフレディマーキュリーがいかに天才かよくわかる
歌声も作詞も作曲も超一流 カリスマ性があって一当たりがいい
890: 2019/12/16(月) 16:35:47.49 ID:+aqMXVdD0(1)調 AAS
松山って小田和正の事は小馬鹿にしてたよな
891: 2019/12/16(月) 17:02:39.69 ID:Xp4nPvXw0(1/2)調 AAS
カラオケマンを崇めるゴミスレのゴミどもはお前らですか?
892: 2019/12/16(月) 17:03:30.91 ID:Xp4nPvXw0(2/2)調 AAS
適当に打ち込んだらラノベのタイトルになってワロタ
893(1): 2019/12/16(月) 18:09:34.15 ID:wq93rfPP0(1)調 AAS
S 人見、稲葉、小野、NOV、Taka
A+ 遠藤、松崎、生沢、NoB
A 西川、ISSA、hyde、TAKUYA∞
とりあえずここまでほぼ確定かな?
TAKUYA∞はサード連発してる動画もあるしS行けるかもな
894: 2019/12/16(月) 19:54:33.35 ID:qGAv0uw50(1/2)調 AAS
出た出たコピペ荒らし
既存のヤツすら大きく変えたオナニーランクのコピペやめろってのに
895: 2019/12/16(月) 20:28:20.26 ID:Ha6AO0rh0(1)調 AAS
荒らしは>>456になくて荒らしコピペに入ってるアーティストの誰かの信者なんだろうね
896: 2019/12/16(月) 21:16:00.58 ID:qGAv0uw50(2/2)調 AAS
マイノリティな奴って声だけはでかいからそういうことなんだろうな
897: 2019/12/16(月) 22:16:52.26 ID:hkytscjq0(2/2)調 AAS
誰も興味ないような歌手の話してもなってのがあるから言い値みたいな評価になるからいらんよな
898(1): 2019/12/17(火) 00:39:50.11 ID:m9v32H8L0(1/5)調 AAS
>>893
TAKUYAはキンジトウでサード連発してるしSで良くない?
899: 2019/12/17(火) 00:45:17.37 ID:R0wcg7Dd0(1/2)調 AAS
クソコピペ連発してるオナニーマンが通称高音厨ってのがわかりやすいな
高音出ればそれでいいっていうカラオケの話しかしてない
900: 2019/12/17(火) 01:28:52.14 ID:i7F1jAFf0(1)調 AAS
>>898
卓也とタカは稲葉小野と差はなさそうだな
901(3): 2019/12/17(火) 02:05:35.90 ID:9uD9ApzK0(1)調 AAS
S
人見元基、田中昌之、久保田利伸
ASKA、山下達郎、稲葉浩志
A
hyde、TAKA(ONE OK ROCK)、京、
小野正利 、JAYE公山、二井原実、TAKUYA∞
B
布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、米倉利紀、杉山清貴、山田雅樹、河村隆一、西川貴教、根本要、前田亘輝、デーモン閣下、遠藤正明
C
小田和正、井上陽水、松山千春、石井竜也、三浦大知、中川晃教、ATSUSHI、黒田俊介、佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリマサ、川畑要、堂珍嘉邦、平井堅、清貴、黒沢薫
村上てつや、下山武徳、岡野昭仁、大橋卓弥、上杉昇、きただにひろし、五木ひろし、山崎まさよし、青木隆治、中島卓偉、細川たかし、YAMA-B、ISSA、岩沢厚二、生沢佑一、玉置浩二
D
槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生、宮沢和史、長谷川きよし
清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司、西田昌史、Toshl、Taka(La'cryma Christi)、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、橘慶太
902: 2019/12/17(火) 03:06:31.22 ID:R0wcg7Dd0(2/2)調 AAS
自演でランク改変してるの図
ブログでやれよなって感じ
903: 2019/12/17(火) 04:47:08.76 ID:PVfouvYA0(1)調 AAS
音楽センスが全くない高音歌い手を持ち上げるガイジ高音厨
904: 2019/12/17(火) 07:34:06.51 ID:m9v32H8L0(2/5)調 AAS
>>901
タカとタクヤは比較しだいでS
905: 2019/12/17(火) 08:51:25.18 ID:gTDLqjMM0(1)調 AAS
とりあえずTakaだけでも上げてしまうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 97 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s