[過去ログ] 日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart63 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429: 2013/11/20(水) 22:51:13.98 ID:8dr58Ie60(1)調 AAS
>>425
もうなんか違うよね、この人は特別だわ
430
(1): 2013/11/20(水) 22:52:25.83 ID:GpQMKGu/0(1)調 AAS
3代目の今市隆二くんはどのあたりにはいるの?
431: 2013/11/20(水) 22:59:17.70 ID:it8YnPM90(3/4)調 AAS
最近の西川
動画リンク[YouTube]

水樹奈々とのデュエットでhiA超連発

>>430
Bじゃね?タクヤよりは上手いと思うぞ
ミドルの質もいいし
動画リンク[YouTube]

2ndブリッジ跨いでるやつ
動画リンク[YouTube]

03:52からhiBロング
432
(2): 2013/11/20(水) 23:15:03.86 ID:sVnAeKSs0(6/6)調 AAS
遠藤の新作の動画ないの?
433: 2013/11/20(水) 23:39:44.08 ID:opVRWcFa0(3/3)調 AAS
>>432
この前あったソロライブと今やってるJAMライブがそのうち映像化する
434: 2013/11/20(水) 23:41:36.97 ID:it8YnPM90(4/4)調 AAS
遠藤はロックンロール映像化されればいいのにな
435: 2013/11/20(水) 23:57:46.52 ID:GPExayk70(1)調 AAS
スレ伸びてると思ったけど、荒しっぽい奴のコメント読み飛ばしたら、特に伸びてなかった
436
(2): 2013/11/21(木) 00:01:01.93 ID:EGxxcuIn0(1/3)調 AAS
玉置浩二hiB動画発見
動画リンク[YouTube]

437
(2): 2013/11/21(木) 00:05:47.87 ID:EGxxcuIn0(2/3)調 AAS
>>436追記いま音域調べてるけどhiC#でてるかも
438: 2013/11/21(木) 00:16:55.62 ID:okXL3oLRO携(1)調 AAS
マイナーバラードは玉置のもんだな
439: 2013/11/21(木) 00:17:45.76 ID:VLLBViPF0(1)調 AAS
難聴か
440: 2013/11/21(木) 00:35:20.88 ID:LK5Xb0Kc0(1/4)調 AAS
>>437
全部聴くのめんどいわ
hiC#どこ?
441: 2013/11/21(木) 00:44:55.22 ID:v2eWa2YP0(1)調 AAS
いったいどの部分がhiC#なんだ? ウソはイケないよ
442
(1): 2013/11/21(木) 00:51:00.60 ID:EGxxcuIn0(3/3)調 AAS
>>436
>>437
結局これはhiBだな
443: 2013/11/21(木) 00:53:05.02 ID:HhOnUcwTi(1/2)調 AAS
>>442
せやな 多分hiBだな
悲しーーーーのところ
444: 2013/11/21(木) 00:54:17.56 ID:QYqJTDAh0(1)調 AAS
何分何秒?
445
(1): 2013/11/21(木) 01:10:20.48 ID:qAMbUkIn0(1/3)調 AAS
>>432
多分一番新しいソロの動画はこれ
7月のブラジルライブ
動画リンク[YouTube]

446
(1): 2013/11/21(木) 01:21:20.90 ID:LK5Xb0Kc0(2/4)調 AAS
遠藤ってJAMの思い出はおっくせんまんって曲で15秒hiC#出してるけど、ライブ音源ってないの?
447
(1): 2013/11/21(木) 01:28:05.17 ID:qAMbUkIn0(2/3)調 AAS
>>446
その曲自体はあったけどhiC#ロングはない
動画リンク[ニコニコ動画]

448: 2013/11/21(木) 01:32:52.11 ID:LK5Xb0Kc0(3/4)調 AAS
>>447
流石にライブではやってないのか
449: 2013/11/21(木) 01:34:30.84 ID:OXXilPKb0(1/3)調 AAS
人見はHR/HMシンガーって感じがしないよな
何ていうか「ハードロックもそこそこ歌えるブルース歌手」のほうがしっくりくる
450
(2): 2013/11/21(木) 01:35:42.04 ID:3wKyqbI40(1)調 AAS
音源として録音する前のライブみたいだね
探したら遠藤はなかったがきただにがやってた
動画リンク[YouTube]

2分47秒〜
あと裏寄りのシャウトだけど16秒〜hihiA#
451
(1): 2013/11/21(木) 01:49:26.46 ID:9LNVXI5A0(1/4)調 AAS
>>445
この曲すげー微妙だと思うんだよな何でこれ歌うんだろ
452: 2013/11/21(木) 01:52:45.69 ID:qAMbUkIn0(3/3)調 AAS
>>451
これ遊戯王のOPで、未だにブラジルで遊戯王が人気だから
453: 2013/11/21(木) 01:55:46.26 ID:9LNVXI5A0(2/4)調 AAS
ふーん
約束のメロディ歌っとけよ
454
(1): 2013/11/21(木) 02:18:02.87 ID:LK5Xb0Kc0(4/4)調 AAS
>>450
比べるわけじゃないが、稲葉のhihiAとは全く違うもんだなw
455
(1): 2013/11/21(木) 02:26:00.25 ID:8PKr5z8h0(1)調 AAS
>>450
きただにってハイレベルなわけじゃないのに他の2人がヘタクソ過ぎるせいでそこそこ上手く聞こえる
456: 2013/11/21(木) 02:28:59.87 ID:OXXilPKb0(2/3)調 AAS
>>454
稲葉にhihiAのロングトーンなんてあったか?
リアシンで2〜3音出してるだけじゃね?
457
(1): 2013/11/21(木) 02:29:57.60 ID:9LNVXI5A0(3/4)調 AAS
やばいドヤ顔で傷心貼られるパターンだ
458: 2013/11/21(木) 02:35:37.69 ID:O2Cq2mecO携(1)調 AAS
>>455
きただには低音ならハイレベル。というかトップクラス。低音なら
動画リンク[YouTube]

459: 2013/11/21(木) 08:24:51.49 ID:RkM49eNYi(1/11)調 AAS
このスレって夜中は馬鹿なゆとりねニートアニソンクソ野郎が
集まる場所だな笑笑
お前らなんかコミケ行って同人誌買って二次元でやってろよ。カスわ
460: 2013/11/21(木) 09:12:02.73 ID:RkM49eNYi(2/11)調 AAS
てかお前らなんかボカロでも聴いてろよ笑笑
ピッチもリズムは完璧。音域も無限笑笑
馬鹿には最高だろ笑笑
461
(1): 2013/11/21(木) 09:20:17.62 ID:kNDuT5YOO携(1/3)調 AAS
俺も玉置信者だけど
蒼いバラは音域高くないぞww
mid2G#瞬音くらいじゃないか?
462: 2013/11/21(木) 09:45:32.98 ID:RkM49eNYi(3/11)調 AAS
今年もFNSの季節です。笑笑
玉置にはまた豪快に暴れてもらいたいね。笑笑
俺はみやびのギターが楽しみ笑笑
463: 2013/11/21(木) 10:01:29.04 ID:kNDuT5YOO携(2/3)調 AAS
いやー
薬師丸ひろ子が出るし
多分出ないのよ玉置
464: 2013/11/21(木) 10:12:47.87 ID:RkM49eNYi(4/11)調 AAS
えーじぇじぇ玉置出なかったら面白くない笑笑
玉置のチェストでジャにのガキタレの声が
書ききされるのがみたい笑笑
465: 2013/11/21(木) 10:20:31.09 ID:K1WtWdvx0(1/2)調 AAS
よっちゃんShe's goneマダ-?
466: 2013/11/21(木) 10:37:17.50 ID:RkM49eNYi(5/11)調 AAS
おっ遠藤?わりーちょっとまってただ歌
ってもよっちゃんのいいとこでない笑笑
だから1コーラス目オリジル風2コーラス目
グラハム風でチェスト張り上げがなりで撮り直したい。
もちろんサビはフルボイスになるけど笑笑
467: 2013/11/21(木) 11:03:58.96 ID:K1WtWdvx0(2/2)調 AAS
チェストhiDまでじゃないの?
もう天然ミックスだから換声点気づかずhiDぐらいまでチェストだと思い込んでるってことで無理矢理俺は納得したけど
サビ直前にhiGになんなかったっけShe's goneって
468
(1): 2013/11/21(木) 11:04:19.73 ID:HhOnUcwTi(2/2)調 AAS
>>461
上の動画はキー上げてるぞ
469
(1): 2013/11/21(木) 11:10:41.62 ID:k6ZC9YpE0(1)調 AAS
>>406
このスレでまさかフレディキング聴けるとは思わなかった
あんたディッキンソン?それとも近藤ヲタ?ちょっと見直したわ
フレディ好きならリトルミルトンも良いぞ

やっぱ人見はがならなくても太いよ
動画リンク[YouTube]

4:35でhiE
4:13のhiGもなかなか
探せばなんぼでも出てくる
470: 2013/11/21(木) 11:12:59.69 ID:RkM49eNYi(6/11)調 AAS
サビ前がGだよ。笑笑
だからフルボイスなの。笑笑
さすがに全域をチェストでは俺も
歌わんよ笑笑ただ薄いヘッドじゃなく
人見とかと同じチェストが残った
ミックスボイスだよわ
471
(1): 2013/11/21(木) 11:14:37.02 ID:OXXilPKb0(3/3)調 AAS
>>457
・・・?
傷心はhihiBのはずだけど?
目と耳のどっちが悪いの?
472: 2013/11/21(木) 11:26:14.69 ID:kNDuT5YOO携(3/3)調 AAS
>>468
俺その動画何回も見てるけど
hi域にかかってはなかったと思うぞ
あんまり耳に自信ないから強くは言わないけど

たしかにサビ前の
がー↑ あ↑ あ↑ あ↑
でhiGやねシーズゴーン
俺が歌うとスーパー志村になるけど
473: 2013/11/21(木) 11:28:41.20 ID:RkM49eNYi(7/11)調 AAS
だから遠藤君。俺も本当にチェストが分からなか
ったらさ。笑笑チェストはDチェストをのこせるヘッド
フルボイスがFいわゆるスーパーヘッドがA
だよ。笑笑もちろんチェストと言ってもテノール歌手
みたいにロングを出そうと思ったらC#になるけど
俺はこんなこと普通だと思ってた天才なんだよね。笑笑
474: 2013/11/21(木) 11:37:04.23 ID:RkM49eNYi(8/11)調 AAS
最近はクラシックのテノールも勉強してるし笑笑
テノールの世界でもCが出れば才能あるのは知ってる
てか普通にみんな出ると思ってた俺はある意味馬鹿笑笑
もちろんクラシックのテノールとポピュラーのチェストは
似て非なる物だけどね。笑笑
475
(1): 2013/11/21(木) 11:50:55.37 ID:RkM49eNYi(9/11)調 AAS
遠藤君の考察だと俺のチェストFになっちゃう。笑笑
まっある意味実声フルボイスだけどね。笑笑
地声チェストはDです。あんまり出なくてごめんなさい。笑笑
476: 2013/11/21(木) 11:55:31.86 ID:aOxD+EFV0(1)調 AAS
>>475
書いて偽る事なら誰でも出来る。
音源はよ。
あ、俺、チェストでhihi域出るから。
477: 2013/11/21(木) 12:11:25.47 ID:sNoxwWoF0(1)調 AAS
>>471
音域サイトが全てじゃないぞい
Mステの傷心のシャウトはhihiA部分のみ
478: 2013/11/21(木) 12:35:55.69 ID:RkM49eNYi(10/11)調 AAS
偽りねー。笑
A出る人はゴロゴロいるし。Bもまあいる
俺の友達はC出るし笑CとDじゃ2音しか変わらんし。笑笑
ただ田中の全盛期はチェストでなんたらのレスは
笑笑腹痛い。
田中のチェスト?笑笑
479: 2013/11/21(木) 13:16:11.05 ID:9LNVXI5A0(4/4)調 AAS
よっちゃんお前このスレ来て1度も遠藤って正しく当てられてない(^p^)
480: 2013/11/21(木) 14:09:08.84 ID:RkM49eNYi(11/11)調 AAS
嘘?笑恥ずかしいー。笑笑
なんでみんなわかるの?笑
481: 2013/11/21(木) 19:18:59.02 ID:j6utq9/50(1)調 AAS
玉置の動画hiBもでてなくない?
482
(1): 2013/11/21(木) 19:38:26.02 ID:etIIp8UD0(1/3)調 AAS
>>469
単発だな
ロングトーンないの?

そんなに太いと感じないな
遠藤の方が太くて重い
483: 2013/11/21(木) 20:20:34.74 ID:FhxLvaSrO携(1)調 AAS
↑の蒼いバラはロングトーンでF瞬音でGだね

Bってこの高さでしょ?
動画リンク[YouTube]


歳とってもファルセット上手いよね
けど玉置の実声はAまでよね
484: 2013/11/21(木) 20:23:43.06 ID:wFtR3fYai(1/8)調 AAS
人見と二井原は実は発声声質において大差ない。笑笑
声質はハスキーで2人ともこもりがち。
ただ人見には強く太いチェストがあったのに
二井原にはなかった。笑笑強く太いヘッドボイスを
だせのには強く太い太いチェストが必要なのをこの2にん
でよくわかる。笑笑ただ最近の二井原は歳のせいか
逆に昔より声も身体も太くなっている笑笑
485: 2013/11/21(木) 20:27:45.30 ID:RgaLyT0s0(1/3)調 AAS
>>482
ディッキンソン先輩ちゅううううううううううううううううっす!!!!!wwwwwwwwwwww
486: 2013/11/21(木) 20:46:23.71 ID:TurB9vOI0(1)調 AAS
玉置クラスになると
自分で使える音というのが分かってるからな。
487
(2): 2013/11/21(木) 20:54:41.81 ID:vTBxnS6v0(1/3)調 AAS
ベストヒット歌謡祭観てたけど新里宏太って歌手がhiB連発してた
これ
動画リンク[YouTube]

ラスサビ前のhiC#フェイクはベストヒット歌謡祭だとやってた
488: 2013/11/21(木) 20:59:24.29 ID:RgaLyT0s0(2/3)調 AAS
最近の若手は歌唱力高いの多いんだよね
そういうトレンドなのかな?良いことだけど
489: 2013/11/21(木) 21:05:11.64 ID:g8PbWIak0(1)調 AAS
イケメンだけど
こんなんが歌唱力高いとか
糞耳すぎんだろ
声が高いだけじゃん。
490: 2013/11/21(木) 21:31:32.26 ID:etIIp8UD0(2/3)調 AAS
>>487
よくてCだな
質が宜しくない
491
(1): 2013/11/21(木) 21:47:39.77 ID:3k+GxvVx0(1/6)調 AAS
久々にきたらよっちゃんが田中を馬鹿にしてて腹が立った。
キンキン声?ロバートプラントより声細い?
動画リンク[YouTube]

の1分04秒、2分18秒見てみろよ。普通に声太いけど?
田中は太い声と細い声を使い分けれるよ
まああんたの声が太いから田中なんてキンキン声に聞こえるんだったらわかるが
小野と勝負するとか言ってたけどまずはあんたがさんざんバカにしてる田中と勝負してみたら
まあこの動画よりよっちゃんのほうが声太いんなら別に文句つけるつもりはないが
492: 2013/11/21(木) 21:50:17.97 ID:yIgcSrcS0(1/3)調 AAS
田中は天才中の天才
493: 2013/11/21(木) 21:56:46.54 ID:NdqoukZCO携(1)調 AAS
田中なんていう一発屋を支持してるアホウ

人見や玉置は今が全盛期と言われてるのに・・
494: 2013/11/21(木) 22:00:37.88 ID:ZKFba34C0(1/5)調 AAS
ないない
二人とも劣化してる
495: 2013/11/21(木) 22:02:28.49 ID:Wj0DALVWQ(1/4)調 AAS
>>491
布施明並みに太いな
496: 2013/11/21(木) 22:05:32.36 ID:3k+GxvVx0(2/6)調 AAS
>>痛いな玉置ヲタ
497: 2013/11/21(木) 22:08:12.16 ID:Ab9dm53O0(1)調 AAS
グラハムのhiEロング
動画リンク[YouTube]

1:33〜

声の太さはグラハム=よっちゃんなのでよっちゃんの勝利
498: 2013/11/21(木) 22:09:39.01 ID:yIgcSrcS0(2/3)調 AAS
一発屋とかいう歌唱力と関係ない話題出してる時点で負け
田中なんて大して議論もされずに、稲葉S昇格で調子づいた稲葉オタが必死に携帯で自演しながら一人会話して
落としただけだろ
499: 2013/11/21(木) 22:11:50.25 ID:sbKRYcIT0(1)調 AAS
閉鎖を強く入れた高い技術を要求される太さと
喉頭を下げて共鳴を多くしただけの太さを一緒にすんなよな
500: 2013/11/21(木) 22:12:56.93 ID:ZKFba34C0(2/5)調 AAS
>喉頭を下げて共鳴を多くしただけの太さ
ディッキンソンがそんな感じだな
501: 2013/11/21(木) 22:13:56.78 ID:skT+Rcmw0(1)調 AAS
>>487
これのどこが上手い?
悪いがまだカラオケレベル
502: 2013/11/21(木) 22:17:32.70 ID:3k+GxvVx0(3/6)調 AAS
また閉鎖の話かよ
でも世界的に正しいといわれているベルカント唱法では咽頭を下げて高音を出すのが正しい発声法とされているよ
咽頭を高い位置に固定して閉鎖を強くする発声法は声楽的には姑息なやり方
まあボイトレはそっちのほうがいいって言ってたからそうなんじゃないの稲葉厨さんよ
503
(3): 2013/11/21(木) 22:22:41.96 ID:ugq8rImC0(1)調 AAS
正しい発声と技術の要る発声は評価が違う
正しい発声が出来てようとそんなものはどうでもいいボイストレーニングの評価にしかならん
歌唱力を測る上で大事なのは技術の要る発声

田中とかディッキンソンはボイトレでは高く評価されてもいいかもな
このスレじゃどーでもいい
504
(1): 2013/11/21(木) 22:24:32.10 ID:ZKFba34C0(3/5)調 AAS
田中もエッジが効いてて普通に閉鎖強いと思うんだがな
505: 2013/11/21(木) 22:28:03.31 ID:wFtR3fYai(2/8)調 AAS
田中オタか?笑笑
まず田中と俺ではタイプが違う。
俺はチェストでヘッドをプッシュするタイプ
グラハムとか人見に近いスタイルが本域。
ヘッドに閉鎖かけてキンキンさせるのは
出来るが好きじゃないな。笑笑
どちらが太いか?俺の声はかなりだよ。
太すぎて実際の音域感じて貰えないのは
グラハムと同じ悩みだし。笑笑
506: 2013/11/21(木) 22:28:52.15 ID:ZKFba34C0(4/5)調 AAS
よっちゃん、>>402はなんだったん?
507
(1): 2013/11/21(木) 22:30:07.64 ID:RgaLyT0s0(3/3)調 AAS
>>504
田中はエッジだけ効かせてる発声だから強くないぞ
そのエッジを無理やりかけてるせいで声帯にすげー負担かけて高音でなくなった

move overとかエッジ凄いでしょ 
あれのせいでブレイクしてるわけで調子が悪いわけじゃない声の出し方がよくない
普通に強い閉鎖で歌えれば、言い方悪いけどエッジでごまかす必要もないんだよな〜
508
(1): 2013/11/21(木) 22:30:47.90 ID:3k+GxvVx0(4/6)調 AAS
>>503
喉下げて出すのも高い技術を必要としますよ。
何ならあなたが試してみればわかると思います。
喉度上げて高音だすのは普通にみんなできると思います
喉を下げて出す子どで声がこもらなくなります
ただ人見や稲葉がたけているのは喉を壊しにくい発声をしていること
何も知らない人がのど上げて高音歌ったらすぐにポリープ作ります。
まあ人見は一回作ってるけど
509: 2013/11/21(木) 22:34:37.12 ID:3Z/t3m7M0(1)調 AAS
田中の声って、ようつべに上がってるカントリーロードとか見ればわかるけどすげー太くて綺麗だよ。
本当にもう二度と出ないと思う。
510: 2013/11/21(木) 22:35:20.31 ID:pTwMl/hIi(1)調 AAS
>>503
正しい発声の上に技術が乗っかっていると思うんですがそれは
511
(1): 2013/11/21(木) 22:36:59.24 ID:YjZN26X5O携(1)調 AAS
まずてめえら自体が馬鹿にも限度だな。
楽曲をいいなと思う時に歌唱力で判断を する馬鹿はいない。
歌唱力なんてもんを突き詰めて行っててしまいに美空ひばりなんてなったら馬鹿議論も極地だろう。
明らかにピッチ狂いが目立つなら仕方はないがそれ以外なら 楽曲そのものが既に成立しているんだし こんなものは不毛な議論でしかない
512: 2013/11/21(木) 22:38:13.20 ID:ZKFba34C0(5/5)調 AAS
それがCDを完全に再現できる歌手は一握りなんすよ
513: 2013/11/21(木) 22:38:37.88 ID:3k+GxvVx0(5/6)調 AAS
>>507
田中がエッジのせいで高音でなくなったってのはどこがソース?
田中が喉に野球のボールぶつけ、声が出なくなる一か月前のライブのout on the roadで
hihiG♯出してんだけど
要するに田中は好不調の波は激しいけど野球のボールがのどに当たるまでは高音維持できてただろ
514: 2013/11/21(木) 22:40:31.22 ID:wFtR3fYai(3/8)調 AAS
みんな閉鎖とか喉頭好きだよねー。笑笑
断言しよう。笑笑
俺の声が太くてデカイのは生まれつきだ。
混んだ居酒屋で店員呼ぶ時には重宝する。笑笑
515: 2013/11/21(木) 22:43:30.22 ID:vTBxnS6v0(2/3)調 AAS
ボールが当たったことが原因と言われてるけど
田中本人が医学的に何の問題もないと言ってる
外部リンク[html]:mainichi.jp
516: 2013/11/21(木) 22:46:21.04 ID:wFtR3fYai(4/8)調 AAS
俺が田中をチリチリヘッドキンキン野郎と
呼んだのはわりといい意味で笑笑
田中の声はキンキンだけど太さも感じる。
小野の声なら出せそうだけど田中は厳しいかな?笑笑
517: 2013/11/21(木) 22:46:48.90 ID:0u9Y+XJ60(1/2)調 AAS
そもそも田中は喉にボールぶつけようがぶつけまいが喉のケア怠りまくってたからいずれ声出なくなってたってのが共通見解じゃないの
そういえば喉にボールぶつけたってどこのソース?
518
(1): 2013/11/21(木) 22:57:36.95 ID:3k+GxvVx0(6/6)調 AAS
だからのどにボールぶつける一か月前まではhihiG♯出してたのにその2か月後にhiAも出ないのはさすがに喉のケア云々の話ではないだろ
ところでのどのケア怠りまくってたというのは共通見解らしいがどこのソース
あといまだにエッジが太くしてるって言ってるやつは動画リンク[YouTube]

の1分04秒、2分18秒見てから書き込んでくれ。エッジかけなくても太い
519: 2013/11/21(木) 22:58:04.23 ID:etIIp8UD0(3/3)調 AAS
>>503
ディッキンソンはこのスレ的にも発声の良さを物語るいい見本だがな
彼は喉頭を下げて歌うベルカントに近い良い発声
だからディッキンソンのセカンドは伸びがあり太く声量も凄い

動画リンク[YouTube]

これなんか凄い
最後のロングも凄まじい響と声量
520: 2013/11/21(木) 23:00:12.53 ID:wFtR3fYai(5/8)調 AAS
田中が声出なくなったのはクリ金だからだよ。笑笑
相方がチェスト張り上げるから笑
田中もヘッドをキンキンにさせなおかつ
チェストでプッシュするから喉が
着いて行けなくなった。?笑笑
そりゃチェストの方が音量も太さもでるからね。
張り合っちやだめ笑笑
521: 2013/11/21(木) 23:06:15.99 ID:Wj0DALVWQ(2/4)調 AAS
ところでその相方は遠くから見るとグラハムそっくりなんだが
522: 2013/11/21(木) 23:12:01.12 ID:0u9Y+XJ60(2/2)調 AAS
「クリスタルキング 煙草」で検索かけりゃ田中が煙草吸ってる写真出てくるし
ちょっと漁れば宴会で酒飲んでる画像だって出てくるし
ケア怠ってたことのソースを聞くのは流石にアホだろ…
523: 2013/11/21(木) 23:14:10.03 ID:wFtR3fYai(6/8)調 AAS
チェスト張り上げだしね笑笑
田中はロバートプラントに確かに良くにてる
ヘッドを尖らせてチェストとで厚くする。
この方法は確かに喉くるねー。笑笑
しかも2人とも声質硬いしね。人見みたいに
柔らかければねそんなでもない。小野みたいにチェスト
が弱ければそんなでもない。笑笑
524: 2013/11/21(木) 23:20:21.15 ID:vTBxnS6v0(3/3)調 AAS
「大都会」のあの音域でも、全然無理なく歌えましたよ。特に練習もしませんでしたし。当時は未熟者だったもんでね、“どうだ!”てなもんで力み過ぎていましたよ。

 《1970年代、佐世保(長崎県)の米軍基地で演奏していた時、レッド・ツェッペリンの曲を歌い始めた。ボーカルのロバート・プラントは桁違いの声量とすさまじい高音で歌う。そのスタイルは、田中さんのモデルにもなった》

 あのキーもね、簡単に歌えたんですよ。すると、みんなが「すごい」と驚いてくれた。騒がれると格好いい。

外部リンク[html]:mainichi.jp
525: 2013/11/21(木) 23:26:34.08 ID:Wj0DALVWQ(3/4)調 AAS
ベビースモーカーだって声維持してる奴いるし酒にかんしては人見なんて泥酔してライブしてる。歌いかたに関しても玉置なんかどう考えても喉にわるい張り上げつかうけど維持できている
喉のケアしてるのは確かに歌手としては素晴らしいけどしないと維持できないというのはうそ
526
(1): 2013/11/21(木) 23:28:06.94 ID:976Ya7RS0(1)調 AAS
>>508
喉下げるのが難しいのは素人目線の話
難しいか難しくないかでいえばそりゃ難しい
だが強い閉鎖を入れるのはそれを凌駕する
桁違いに難しい
実力者でも出来るものは少ない
田中でさえ出来ないのだから
閉鎖と喉下げるのを同列に語るのは論外
527: 2013/11/21(木) 23:29:30.18 ID:y+z9xSPAi(1)調 AAS
>>511
さようなら
素人のカラオケで満足してて下さい
>>518
なんかそういう話聞いたけどな
事故の要素も多分にあるだろうけどそれだけじゃないとか何とか
ソースはない
528: 2013/11/21(木) 23:30:22.82 ID:wFtR3fYai(7/8)調 AAS
ロバートプラントは実際歌うと大変。笑
バンドでカバーした時ヘッドで普通に歌ったら
全く様にならない。あの太さが出ない。結局かなりチェストを強くいれたら
あーこれだみたいな。事あった大昔に。笑笑
529
(1): 2013/11/21(木) 23:31:26.77 ID:hheRwWf60(1)調 AAS
田中ヲタの人はなんかアホっぽいな
最もらしいこといってるようで論点ずれてて噛み合ってない
530
(1): 2013/11/21(木) 23:43:34.08 ID:Dq8CwiOA0(1)調 AAS
ディッキンソンはこのスレ的にも発声の良さを物語るいい見本だがな
彼は喉頭を下げて歌うベルカントに近い良い発声
だからディッキンソンのセカンドは伸びがあり太く声量も凄い

動画リンク[YouTube]

これなんか凄い
最後のロングも凄まじい響と声量

同意。本家もどうぞ 動画リンク[YouTube]

531: 2013/11/21(木) 23:46:43.91 ID:wFtR3fYai(8/8)調 AAS
いや俺が一番アホっぽいだろ笑笑
ヘッドにチェストを強くいれるとか?笑笑
感覚すぎて解らんやろ。笑笑
これじゃ歌えって言われるは。笑遠藤の言う通り笑笑
要は好きな奴の歌いっぱい聴いて出来るだけ真似
すれば理屈じゃなく出来る様になるんだけどね。笑笑
みんな理論好きだよね。笑笑
532: 2013/11/21(木) 23:51:05.99 ID:e0pWE9Fe0(1)調 AAS
何かここもクソみたいなスレになったなぁ
533: 2013/11/21(木) 23:52:55.41 ID:EziYOgVx0(1)調 AAS
ヘッドにチェストを強く入れる=ヘッドで閉鎖を強く入れる
534
(1): 2013/11/21(木) 23:54:06.66 ID:Wj0DALVWQ(4/4)調 AAS
>>526
あなたの理論だと稲葉>マテアビッチとなるな。まあマテアビッチは正しい発声しているけど
535
(2): 2013/11/21(木) 23:58:14.38 ID:gk7WohoP0(1)調 AAS
>>534
だから稲葉はSなんだよ
どう聞いてもマティアビッチのが格上だが技術を評価すりゃ稲葉が上
マティアビッチは4th加味したら別だけど
536: 2013/11/22(金) 00:05:38.29 ID:OnjjSn8fQ(1/41)調 AAS
>>529
田中ヲタをアホなら稲葉信者はどうなるんだろうな だいたい稲葉信者が田中をたたくからこうなる
まあ稲葉信者にとって田中は邪魔なんだろうな。田中が正しい歌いかたして稲葉のは邪道なのはあきらかなんだけど
稲葉信者はのどにわるい稲葉の歌唱方の真似して喉を潰さないよいにな
537: 2013/11/22(金) 00:06:14.71 ID:yIgcSrcS0(3/3)調 AAS
このスレの中の稲葉オタの頭の中限定でSなw
世間の評価は冷たいw
稲葉ファンにすら否定されるww

動画リンク[ニコニコ動画]


外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
538: 2013/11/22(金) 00:08:24.65 ID:0PUihw250(1/10)調 AAS
昔からこのスレに貼りついている稲葉オタは田中の存在が怖くて仕方がない
過去スレ見れば分かるけど、携帯で自演して一人会話して
「異論はないよね、じゃあ降格」で降格した
案の定このスレの動画が上がったらコメントのほとんどが、稲葉がSに対する批判と
田中がSでないことへの批判
539: 2013/11/22(金) 00:09:40.32 ID:OnjjSn8fQ(2/41)調 AAS
>>535稲葉>マテアビッチなんだな、すごいな
540: 2013/11/22(金) 00:12:03.72 ID:40dmeeq70(1/7)調 AAS
んーっと
稲葉Sで田中A+が気に入らないなら理論武装して稲葉信者叩き潰せばいいんじゃないの?
自信満々に言ってるってことは叩き潰せるんでしょ?やりなよ
541: 2013/11/22(金) 00:13:01.62 ID:0PUihw250(2/10)調 AAS
そんなのどうでもいいわw
稲葉オタみたいにこのスレに命をかけるようなことできないし
542: 2013/11/22(金) 00:13:06.15 ID:IVZ6mPQKO携(1/3)調 AAS
このスレ的には
アダム>稲葉>マティアビッチ≒ルッピ>小野
こうなんだろうね
543: 2013/11/22(金) 00:14:32.51 ID:X/tLyyOn0(1)調 AAS
相変わらず稲ヲタはキモいな
544: 2013/11/22(金) 00:14:58.78 ID:wZMK8dtr0(1/2)調 AAS
末尾Qwwwwwwwwwwwwwww
545: 2013/11/22(金) 00:15:00.86 ID:40dmeeq70(2/7)調 AAS
どうでもいいってw
ランキングに興味ないならスレにいる意味ないじゃん
546: 2013/11/22(金) 00:16:22.48 ID:4rryrdEj0(1)調 AAS
論破された田中ヲタは自演しながら個人攻撃するしかなくなった
547: 2013/11/22(金) 00:16:39.45 ID:0PUihw250(3/10)調 AAS
いやこのランクを見た人が最初に思う一番の不自然な点を言っただけだよ
548: 2013/11/22(金) 00:17:26.79 ID:0PUihw250(4/10)調 AAS
自演?自分が自演しすぎて何でも自演に見えるようになる病気にかかっちゃったの?
549: 2013/11/22(金) 00:18:14.61 ID:OnjjSn8fQ(3/41)調 AAS
稲葉シリーズに新しいの追加

稲葉は唯一無二の存分だ

歌唱技術では稲葉>マテアビッチだ。※稲葉は絶対にS、誰が聞いてもS
550: 2013/11/22(金) 00:19:02.35 ID:wZMK8dtr0(2/2)調 AAS
稲ヲタと田中ヲタの論争は正直どうでもいいけど
ID:OnjjSn8fQ
この末尾Qが田中派なんだろ?w
これじゃ田中ヲタは携帯で自演とか言ってちゃ駄目だわwwwwwwww
551: 2013/11/22(金) 00:20:36.74 ID:rXjb3iQ10(1/2)調 AAS
末尾Qなんてあるんだ
自演バレバレじゃんw
552
(1): 2013/11/22(金) 00:21:51.89 ID:40dmeeq70(3/7)調 AAS
このランクを見たお前が自分の考えと違っててキレる一番の点、の間違いだよね
動画コメだって「閣下上げろ」「布施上げろ」「山下下げろ」「小野下げろ」「玉置上げろ」「玉置下げろ」「西川下げろ」「遠藤下げろ」「YAMA-B上げろ」
みたいなんがほぼ同配分で並んでたし、田中上げろと稲葉下げろが一番多かったなんてお前の目が勝手にフィルター作っただけ
553: 2013/11/22(金) 00:26:51.01 ID:lNvsJWxi0(1/2)調 AAS
John Farnham>稲葉
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

554: 2013/11/22(金) 00:28:02.92 ID:OnjjSn8fQ(4/41)調 AAS
俺はもとからケータイだよバソコンなんか持ってない稲葉信者はとうとう正気を失ったか。
まあ昔から気に入らない意見は全部自演認定なんだろ本当におつかれさんです
555: 2013/11/22(金) 00:32:16.38 ID:40dmeeq70(4/7)調 AAS
稲葉アンチが明らかに別々の二人を自演認定してたのって2スレ前だっけ?
つーか「理論武装で潰せるなら潰せばいい」って言っただけで何で俺稲ヲタ認定されてんの
わけわかんねえ
1-
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s