[過去ログ]
B’zってほんとやかましいよねpart3 (971レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
919
: 04/04/28 12:40
ID:vhsVZZ+k(4/5)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
919: [] 04/04/28 12:40 ID:vhsVZZ+k 俺が思うにミスチルが女性人気じゃオレンジレンジに勝てないのは元になってる音楽の差だと思うよ。 トーキンロック#39のインタビュー見れば分るけどオレンジレンジのルーツはジェフミルズ、 デリックメイみたいなデトロイトテクノからケミカルブラザーズ、デーヴォそれに田中フミヤ、 YMO、ケンイシイみたいな日本人アーティストにまで及んでる。 じゃあミスチルのルーツって何?エルヴィス・コステロ?U2?レディオヘッド? 結局80年代の日本で流行ったロック王道しか挙がらない。 結局ミスチルにはレディオヘッドにおけるエイフェックスツイン、DJシャドウ、 ジェフバックリー、ニルヴァーナにおけるニールヤング、ヴェルヴェットアンダーグラウンド、 U2におけるテレビジョン、トーキングヘッズ、パティスミスみたいなNYパンクみたいに高い 芸術性を持ちかつ多様なルーツがない。だからオリジナリティーがない上すぐネタ切れになる。 オレンジレンジみたいに芸術性と多様性のあるルーツを消化しないと落ちぶれる一方だよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1073420908/919
俺が思うにミスチルが女性人気じゃオレンジレンジに勝てないのは元になってる音楽の差だと思うよ トーキンロック39のインタビュー見れば分るけどオレンジレンジのルーツはジェフミルズ デリックメイみたいなデトロイトテクノからケミカルブラザーズデーヴォそれに田中フミヤ ケンイシイみたいな日本人アーティストにまで及んでる じゃあミスチルのルーツって何?エルヴィスコステロ?2?レディオヘッド? 結局80年代の日本で流行ったロック王道しか挙がらない 結局ミスチルにはレディオヘッドにおけるエイフェックスツインシャドウ ジェフバックリーニルヴァーナにおけるニールヤングヴェルヴェットアンダーグラウンド 2におけるテレビジョントーキングヘッズパティスミスみたいなパンクみたいに高い 芸術性を持ちかつ多様なルーツがないだからオリジナリティーがない上すぐネタ切れになる オレンジレンジみたいに芸術性と多様性のあるルーツを消化しないと落ちぶれる一方だよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 52 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s