[過去ログ] 【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★25【ゞ( ̄∇ ̄;)】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2022/12/11(日) 14:22:10.85 ID:CUGjEgln(1)調 AAS
前スレ
【(((^_^;)】洋楽板◆雑談総合★24【ゞ( ̄∇ ̄;)】
2chスレ:musice
2: 2022/12/11(日) 14:27:00.45 ID:J4U+gqSg(1/9)調 AAS
待ってました
3
(1): 2022/12/11(日) 14:30:28.35 ID:M7NWOrjS(1/9)調 AAS
前スレの話だが、黒人差別発言しておいてそっからしばらく経たない内にボブマーリーのライブに行ったりフレディキングとセッションしたりするのがクラプトンの(ある意味)面白い所
二重人格か何かか?
4: 2022/12/11(日) 14:41:57.14 ID:J4U+gqSg(2/9)調 AAS
今日はタム最大35
5: 2022/12/11(日) 14:42:19.00 ID:J4U+gqSg(3/9)調 AAS
たかが5されど5
6: 2022/12/11(日) 14:58:34.87 ID:/fj9z5Qh(1/39)調 AAS
>>1
はい! 乙でーす。(わたすぃーはうれすぃくー、思いまーす。髪の毛を掻き上げながら。 金八先生やってる武田鉄矢調でw )
7: 2022/12/11(日) 15:13:42.93 ID:Ain+bYLj(1)調 AAS
>>3
あの時代の白人はそんなもんだろ
8: 2022/12/11(日) 15:17:59.47 ID:OCSTh051(1/2)調 AAS
白人嫌いのマイルスデイヴィスも仕事はビルエヴァンスとかギルエヴァンスとかとしてるしなw
9: 2022/12/11(日) 15:22:19.08 ID:u9hGk9EE(1/50)調 AAS
ジョンレノンもマイルスと親交あったみたいだしなw
どこまで仕事か知らんが
10: 2022/12/11(日) 15:23:49.06 ID:MoCajan6(1/4)調 AAS
随分前だが、ブルースの事を語るキース・リチャーズにインタビュアーが「それにしてはあなた方のコンサートに黒人のオーディエンスがほとんどいませんね」と言われて、キースは絶句していた。
11: 2022/12/11(日) 15:26:12.17 ID:u9hGk9EE(2/50)調 AAS
チャーリーワッツだかビルワイマンはブラックミュージックに憧れすぎて来世はアメリカで黒人に生まれてNYでジャズを演奏したいとか言って顰蹙を買ったんだよな
もう転生したのかな??w
12
(1): 2022/12/11(日) 15:29:35.70 ID:u9hGk9EE(3/50)調 AAS
黒人は白人音楽には全く触れないらしいからな基本
ミュージシャン同士の交流とかはあっても

白人は割と黒人音楽に貪欲に触れるみたいなのに

よく知らんけど音楽の世界だと黒人のが立場上みたいな感すらあるな(笑)
13: 2022/12/11(日) 15:30:26.05 ID:J4U+gqSg(4/9)調 AAS
スティールホイールズで始まりスティールホイールズで終わった
外暗くなるの早すぎやろ
14: 2022/12/11(日) 15:34:46.00 ID:OCSTh051(2/2)調 AAS
ハードコアでも黒人ボーカルだと多少いるなダイブする黒人

動画リンク[YouTube]

15
(1): 2022/12/11(日) 15:36:25.19 ID:J4U+gqSg(5/9)調 AAS
当時セパルトゥラのボーカルがマックスから変わって受け付けなかった
16: 2022/12/11(日) 15:39:54.17 ID:u9hGk9EE(4/50)調 AAS
黒人メタルとか黒人パンクとかもいるけど黒人演歌歌手並に向こうじゃイロモノくさいな
17: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 15:42:41.79 ID:dwjWY7yu(1/106)調 AAS
ダンプに轢かれてミンチになった??w
18: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 15:44:07.75 ID:dwjWY7yu(2/106)調 AAS
絵じゃない女を触ったことある??w
19
(2): 2022/12/11(日) 15:44:08.20 ID:u9hGk9EE(5/50)調 AAS
ところでモーガンウォーレン?とかいう白人カントリーらしい人相悪いオッサンのアルバムが今年のビルボード売上4位らしいがストリーミング見てもたいしてリスナーいないしどこで聴かれてんだ??

オリヴィア・ロドリゴたその去年のアルバムもまだランクインしてるがよく集計基準がわからん
20: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 15:44:44.28 ID:dwjWY7yu(3/106)調 AAS
馬鹿だもんナ☆彡
21: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 15:45:02.02 ID:dwjWY7yu(4/106)調 AAS
ワリロンワリロンw
22: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 15:45:35.44 ID:dwjWY7yu(5/106)調 AAS
女の子触ったことない馬鹿とか超ワリロンw
23: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 15:45:59.82 ID:dwjWY7yu(6/106)調 AAS
絵の女には詳しいのにネ☆彡
24: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 15:46:19.19 ID:dwjWY7yu(7/106)調 AAS
うっせーわちゃんに興奮するのカナ☆彡
25: 2022/12/11(日) 15:52:21.93 ID:/fj9z5Qh(2/39)調 AAS
>>19
いや、それは実際にCDを買う層が多いからでしょ。 俺もストリーミングやだし。
26: 2022/12/11(日) 15:55:02.94 ID:J4U+gqSg(6/9)調 AAS
暗くなってきたので
そろそろ出掛けます
27: 2022/12/11(日) 15:55:17.30 ID:/fj9z5Qh(3/39)調 AAS
>>15
俺はもう完全に受け付けてないよ、それ以降。 ソウルフライだよ、それ以降。。 テメーの出自もわかんねーようなバンドじゃしゃあないでしょ?
28
(1): 2022/12/11(日) 15:58:00.81 ID:J4U+gqSg(7/9)調 AAS
しかし、マックスカバレラ太りすぎて見る影のないんだよ
29: 2022/12/11(日) 15:59:13.94 ID:p9aRMzdh(1/2)調 AAS
>>12
白人がパクると逃げるように他へシフトするw
ヒップホップ以降はパクれなくなったからな
30
(2): 2022/12/11(日) 16:01:36.50 ID:u9hGk9EE(6/50)調 AAS
今の白人音楽の主流ジャンルってなんなのか??

ロックはもうオッサンの音楽らしいしコレと言って目立ったのないよな
31: 2022/12/11(日) 16:02:04.86 ID:J4U+gqSg(8/9)調 AAS
動画リンク[YouTube]


ソウルフライの中で1番好きな曲
32: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 16:02:06.54 ID:dwjWY7yu(8/106)調 AAS
ルンペンがそんなこと知ってどうするん??w
33
(1): 2022/12/11(日) 16:02:10.36 ID:/fj9z5Qh(4/39)調 AAS
>>28
カバレラは人間じゃなくて素性がカバだから許されるんだよ?w 俺もソウルフライは2枚目ぐらいまでで終わったな。
2枚目以降良かったか? 
  
34
(1): 2022/12/11(日) 16:03:09.57 ID:J4U+gqSg(9/9)調 AAS
>>33
albumダークエイジは凄くセパルトゥラぽかった
35: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 16:03:14.84 ID:dwjWY7yu(9/106)調 AAS
ハゲデブEDルンペンおじさんってチョン人なのに白人だ黒人だってw
犬でも食ってろw
36: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 16:03:56.65 ID:dwjWY7yu(10/106)調 AAS
犬を食う絵の女好きおじさん超ワリロンw
37: 2022/12/11(日) 16:04:50.28 ID:u9hGk9EE(7/50)調 AAS
つか白人もUSとUKでも随分事情が違うらしいしな
アメリカではロック(失笑)みたいな感じらしいけどイギリスではいまだに根強く存在感あるらしいし
38: 2022/12/11(日) 16:10:18.04 ID:/fj9z5Qh(5/39)調 AAS
>>34
うーん、君のチョイス微妙だなー。悪くはないけど、ストレート過ぎて。 カバレラには歌ってみたとデスメタルの融合みたいなのをやって欲しかったなw ユーロビートとデスメタルの融合とかw

また、それがやれる人材だと思うんだよな。
39
(2): 2022/12/11(日) 16:17:04.59 ID:u9hGk9EE(8/50)調 AAS
白人は現状ロックやらなきゃつまらねーアイドルポップくらいしか売り出せないんだから事実上白人音楽の衰退が起こってるよな

大体今のアメリカは昔より人口における白人の割合が減ってヒスパニックと黒人の割合が増えてるんだから白人音楽、特にロックは昔より聴かれなくなるわそら

ヒップホップやラテンがアメリカでは覇権とか言っても=アメリカ人みんな夢中、なわけじゃないわな
何か単純に売上だけみて「ロック(笑)時代はヒップホップとかラテンだからw」みたいなドヤ顔するアホがよくいるが
40
(1): 2022/12/11(日) 16:18:22.34 ID:gQFQR0/s(1)調 AAS
融合といえばモーターヘッドのAce of Spadesのダンスリミックスなるものがある
前にもこのスレで出てたと思うが
41: 2022/12/11(日) 16:22:02.98 ID:u9hGk9EE(9/50)調 AAS
デスメタルって孤高のジャンルだからなw

絶対にメジャーで売れてはならないとかキャッチーにしてはならないとか他のジャンルを取り入れてはならない謎の暗黙の掟があるみたいだしw

それでよくまあ現代まで残れてるもんだと思うが
42
(1): 2022/12/11(日) 16:24:06.99 ID:/fj9z5Qh(6/39)調 AAS
>>30
だからデスメタルとテクノの融合みたいなのをやりゃー活性化すると思うけどな、シーンが!。 その場合"高度"な次元でやるって事が条件だけど。

 
43
(1): 2022/12/11(日) 16:28:46.95 ID:u9hGk9EE(10/50)調 AAS
>>42
一応今の売れ線メタルコアとかは割とデスボイス的なスクリームとクリーントーンの使い分けにEDMサウンド混ぜるようなスタイルが主流になってて最先端になってる
カッコいいけど残念なことにあまり売れてはいないが
44
(1): 2022/12/11(日) 16:33:35.68 ID:/fj9z5Qh(7/39)調 AAS
>>43
EDMサウンドっつっても生楽器の音でしょ?  だから、そこを極端に変えてオケは本格派テクノサウンドにして、ボーカルはデスメタルみたいな奴とか?w
45: 2022/12/11(日) 16:40:43.79 ID:/fj9z5Qh(8/39)調 AAS
>>40
あー、それ多分だけどアルバムのボートラ程度のおまけ的な程度のレベルの奴だろ?   それじゃー話題になんないと思うけどな!
46
(1): 2022/12/11(日) 16:42:33.32 ID:u9hGk9EE(11/50)調 AAS
>>44
なるほど

オケをほとんどテクノサウンドにしちゃうのかw
それはあまりいないなw

動画リンク[YouTube]

今のメタルサウンドは大体こんな感じだな
リンキンぽいスタイルにEDM調のピコピコ音で味付けみたいな?w
まあ基本は生楽器だ

暇だったら聴いてみてちょ
47
(1): 2022/12/11(日) 16:47:28.35 ID:p9aRMzdh(2/2)調 AAS
もうインダストリアルやらエレクトロロックでやってるだろ
48: 2022/12/11(日) 17:09:51.64 ID:6UCjl8Qv(1/2)調 AAS
いつものタムメンバーかほとんど
49: 2022/12/11(日) 17:10:28.08 ID:6UCjl8Qv(2/2)調 AAS
後2
50: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 17:10:42.57 ID:dwjWY7yu(11/106)調 AAS
ルンペンまじで何も知らないんだネ☆彡
51: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 17:11:37.20 ID:dwjWY7yu(12/106)調 AAS
EDMとテクノとエレクトロの違いも分かってないんだろうネ☆彡
52: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 17:11:50.30 ID:dwjWY7yu(13/106)調 AAS
無教養ワリロンワリロンw
53: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 17:14:38.79 ID:dwjWY7yu(14/106)調 AAS
メロデスとかも知らないんだろうナ☆彡
54: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 17:14:46.27 ID:dwjWY7yu(15/106)調 AAS
ワリロンワリロンw
55: 2022/12/11(日) 17:15:10.57 ID:/fj9z5Qh(9/39)調 AAS
>>46
いや分かるよ。ここに行きたい気持ちはw

 それを捨ててオケを全部テクノとかな? そうなるとライブはボーカルとDJしかいらなくなるけどw たまにサポートドラマーとサポートベーシストとかな。
56: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 17:16:50.87 ID:dwjWY7yu(16/106)調 AAS
健康メタルの我田引水ソース貼っといてフィンランドのメタル事情とか全く知らないのとかマジ絵の女しか知らんの??w
57: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 17:17:00.38 ID:dwjWY7yu(17/106)調 AAS
ワリロンワリロンw
58: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 17:18:36.66 ID:dwjWY7yu(18/106)調 AAS
まァw

立ち読みなのに絵の女にだけ詳しくなるとか無駄にそれだけ能力高いのワリロンw
59: 2022/12/11(日) 17:18:54.10 ID:/fj9z5Qh(10/39)調 AAS
>>47
根本的に違うんだよ。 まず、ボーカルがデスメタルのスタイルでそれをやるんだよ?w 後、インダストリアルよりも本格的にテクノとか打ち込みのスタイルを取り入れるんだよ。 だから根本的にバックバンドは要らない。 DJのみw
60
(2): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 17:21:58.96 ID:dwjWY7yu(19/106)調 AAS
オマエ少しはお勉強したら??www
61
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 17:22:19.35 ID:dwjWY7yu(20/106)調 AAS
脳の容量2バイト??w
62: 2022/12/11(日) 17:27:28.27 ID:/fj9z5Qh(11/39)調 AAS
>>60
オマエ少しはおてんと様にあったってんのか? そんな陰気な事しか言えずに?
63: 2022/12/11(日) 17:33:15.01 ID:/fj9z5Qh(12/39)調 AAS
>>61
用の総量バイト以下だ、お前?w
64: 2022/12/11(日) 17:51:28.42 ID:/fj9z5Qh(13/39)調 AAS
>>60
もう終わりかー?うんこー? テメー程度のレベルのアホが俺に勝つ事はサッカーで言うとバチカン市国がアルゼンチンに勝つより難しいんだよ? バーーカw
65: 2022/12/11(日) 18:12:29.05 ID:I2UZOUyE(1)調 AAS
ニセメタル野郎はワリロンだかワロリンだか知らんがワリロン病って診断下してやるよ。
だから病院の檻の中に入っていてね。
人様の迷惑にならない様に!
66: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 18:15:32.77 ID:dwjWY7yu(21/106)調 AAS
何でオマエが傷付いてんの??www

もしかして...w
共感性羞恥心...??www
67
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 18:15:54.96 ID:dwjWY7yu(22/106)調 AAS
ワリロンワリロン☆彡w

ワロリンワロリン☆彡w
68: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 18:16:35.52 ID:dwjWY7yu(23/106)調 AAS
傷付き過ぎて面白いこと言えなくなっちゃってw
69: 2022/12/11(日) 18:19:54.01 ID:/fj9z5Qh(14/39)調 AAS
>>67
もう終わりかー?間抜けー? テメー程度のレベルのアホが俺に勝つ事はサッカーで言うとルクセンブルクがフランスに勝つより難しいんだよ? バーーカw
70
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 18:22:48.67 ID:dwjWY7yu(24/106)調 AAS
ルンペンに絵の女の話をしてるだけなのにミジンコが発生するの超ワリロン☆彡
71: 2022/12/11(日) 18:30:56.63 ID:/fj9z5Qh(15/39)調 AAS
>>70
検便が便器以下だってつぶやいてるだけなのに身のウンコが発生するの。 こいつ、超バカリン☆彡w
72: [age] 2022/12/11(日) 18:34:32.10 ID:K635oX02(1/40)調 AAS
>>30
カントリーだよ

で、カントリーって保守派が多いから
>>19 の疑問の、なぜストリーミングで弱いモーガンのCDが売れ続けてるか?
の説明にもなる(保守でCDで聴き続けるから)
オリヴィアちゃんは1周年記念盤とかをアメリカのスーパーやアマゾンで
LP色付き版を発売して延命処置してるw
73
(2): 2022/12/11(日) 18:41:46.07 ID:Yvm+O/77(1/9)調 AAS
>>39
だからヒップホップ(やラテン)がUSローカルだってんなら
なんでフランスやドイツなどで
USヒップホップを踏襲したご当地ラップ(やご当地ラテン)が売れてんだよ?
74
(3): 2022/12/11(日) 18:44:33.28 ID:Yvm+O/77(2/9)調 AAS
イギリスは実質ロックバンドカルチャーが生まれた国だから
アレは国民的音楽と言っていいだろうな

それこそアメリカでのカントリー
南米でのラテンみたいなもんで

バンドロックはイギリスローカル音楽になってくかも知らんな
75: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/12/11(日) 19:13:06.54 ID:dwjWY7yu(25/106)調 AAS
ふわふわした事しか言えないのって何も知らないのと同じだよネ☆彡
1-
あと 927 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.904s*