[過去ログ] ◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★2◆◆◆◆◆◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
419: 2022/07/08(金) 11:45:57 ID:W4E/n1Ys(5/15)調 AAS
 そろそろいかりや長介さん、呼んでこよーっと! いかりやさーん、出番です!

   "ダメだ、こりゃー" w
420
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/08(金) 12:15:32 ID:Qa5+/Yot(11/15)調 AAS
安倍さんが…

洋楽どころじゃねえよマジで
421: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/08(金) 12:27:58 ID:Qa5+/Yot(12/15)調 AAS
葬式のBGMはイマジンかな??w
安倍さんはビートルズファンだったらしいがジョンレノンと同じ末路を遂げてしまうとは…
つーかJFKレベルの衝撃だろマジで
422: メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/07/08(金) 15:42:57 ID:IWoCA2ct(12/21)調 AAS
スンスン
423
(1): メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/07/08(金) 15:44:13 ID:IWoCA2ct(13/21)調 AAS
コイツが言ってるのってワイドショーに出てるジャニーズやオカマのコメントより薄っぺらいよネ☆彡
424: 2022/07/08(金) 18:23:59 ID:ByfQQTtQ(1)調 AAS
お前は薄っぺらいにも達しない
何も無い
425: 2022/07/08(金) 18:34:19 ID:W4E/n1Ys(6/15)調 AAS
>>423

お前のはその辺で無いてる"セミ" の鳴き声より薄っぺらいけどな w つまりー、昆虫以下!w
426: 2022/07/08(金) 18:46:36 ID:ezJAfkWF(2/6)調 AAS
イカリヤイズム
427
(1): メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/07/08(金) 18:47:29 ID:IWoCA2ct(14/21)調 AAS
まァw

「何もない」とか「セミ」とか僻み満載で何か言ってやらないと気が済まないオマエラの劣等感がなによりのご馳走なんだよネ☆彡

美味しい☆彡
美味しい☆彡
428
(2): 2022/07/08(金) 18:50:39 ID:ezJAfkWF(3/6)調 AAS
歯磨いたか?宿題やったか?
429: 2022/07/08(金) 18:59:51 ID:W4E/n1Ys(7/15)調 AAS
>>428

 あっ、また速攻で発狂しはじめたw お前、イタリアの男子バレーの1、2じゃねーんだからさ。w そんなに速攻で来られてもなー。
430: 2022/07/08(金) 19:06:12 ID:W4E/n1Ys(8/15)調 AAS
>>427

あっ、こっちだったw >>428 すまん。

 あっ、また速攻で発狂しはじめたw お前、イタリアの男子バレーの1、2じゃねーんだからさ。w そんなに速攻で来られてもなー。
431
(1): メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/07/08(金) 19:07:53 ID:IWoCA2ct(15/21)調 AAS
んあ?w

古本屋って「弱い犬ほどよく吠える」実演のプロだなって思うよネ☆彡
432: メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/07/08(金) 19:08:30 ID:IWoCA2ct(16/21)調 AAS
キャンキャン☆彡

キャンキャン☆彡
433
(1): 2022/07/08(金) 19:09:56 ID:ezJAfkWF(4/6)調 AAS
ババンババンバンバン、ハ?ビバノンノン
434: 2022/07/08(金) 19:13:00 ID:W4E/n1Ys(9/15)調 AAS
>>431

んあ、?   

 お前は 弱い犬の上に声の小さい"実演の "素人" だって思うよね!w
435
(1): メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/07/08(金) 19:15:24 ID:IWoCA2ct(17/21)調 AAS
まァw

語彙がないヤツって言われて傷ついたことトレースして反撃するまでが一連のパターンだよネ☆彡
436: 2022/07/08(金) 19:18:50 ID:W4E/n1Ys(10/15)調 AAS
>>433
それ全然むかつかないよ?w
437: 2022/07/08(金) 19:21:03 ID:W4E/n1Ys(11/15)調 AAS
>>435

まぁー、"素人"の意見だよねw
438: 2022/07/08(金) 19:22:22 ID:ezJAfkWF(5/6)調 AAS
次いってみよう
439
(1): メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/07/08(金) 19:23:14 ID:IWoCA2ct(18/21)調 AAS
弱い犬プロには敵わないよね☆彡

素人で良かったは☆
440: メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/07/08(金) 19:24:45 ID:IWoCA2ct(19/21)調 AAS
キャンキャン☆彡

キャンキャン☆彡
441: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/08(金) 19:25:24 ID:Qa5+/Yot(13/15)調 AAS
今回の事件は間違いなく歴史に残る

山上徹也はリーハーヴェイオズワルドやマークチャップマンと並んだ

山上の前では青葉や植松の世紀の凶行すらも霞んでしまう
442: 2022/07/08(金) 19:26:36 ID:W4E/n1Ys(12/15)調 AAS
>>439
いや、それでいいけどさ!w まず、お前がやるべき事は就活だけどw
443
(1): メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/07/08(金) 19:26:43 ID:IWoCA2ct(20/21)調 AAS
底の浅いバカ来ましたネ☆彡
444: 2022/07/08(金) 19:33:06 ID:W4E/n1Ys(13/15)調 AAS
>>443
いや、そんな事より、お前"この生活"をいつまで続けるつもりなの?   俺安倍さんの事よりもそっちの方が気になるよ?w
445
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/08(金) 19:35:36 ID:Qa5+/Yot(14/15)調 AAS
たった3年で青葉を超えし者が輩出されるとは令和飛ばしすぎだw
お次はなんだ??

国会議事堂に自爆○ロとか不敬罪になるから名前を言ってはいけないあの人の暗○くらいしか残されてないなw


冗談だからね??w
念のため
446: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/08(金) 19:39:10 ID:Qa5+/Yot(15/15)調 AAS
美しい国、日本
447: メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/07/08(金) 19:43:12 ID:IWoCA2ct(21/21)調 AAS
そんじゃ飲み行くから病人同士たのしんでね☆彡
448: 2022/07/08(金) 19:47:16 ID:W4E/n1Ys(14/15)調 AAS
>>445

センス悪いなー w
449: 2022/07/08(金) 19:59:28 ID:W4E/n1Ys(15/15)調 AAS
 安倍○三さんのド派手に報道したら、余計他の政治家に煽りくるよなー?w
450: 2022/07/08(金) 20:34:16 ID:rMUr2hf7(3/3)調 AAS
>>420
メタル野郎がいつも「この世の真実は暴力と戦いだ」とか言ってるけど
まさしく暴力に支配されてしまったのだろうか

っていうかこの犯人、お手製で拳銃とか爆弾とか作ってるのが怖い
451: 2022/07/08(金) 20:48:00 ID:WcvcamGt(1)調 AAS
>>399
コンヴァージの聴感は得体の知れないものに煽られてランナーズハイになる幸福感だから全く違うんだよヘビメタちゃん
ナパームデスやテロライザーしろ結局はカブトムシ版ディジーミスリジーを高速にしたりテンポを落としたりしてるだけだからな
そうやってリアルを薄めて持って行っちゃうだけだから
いい加減に自身がロケンローだということを自覚しろよな(笑)
452: 2022/07/08(金) 21:14:08 ID:ezJAfkWF(6/6)調 AAS
また来週!
453
(1): 2022/07/08(金) 21:45:50 ID:vZyp2bLR(1)調 AAS
古本屋も偽メタルもフランス書院もルーチンワークだねw
454
(1): 2022/07/09(土) 05:00:15 ID:qcX4T4Fl(1)調 AAS
日本って反骨精神みたいなの行き場が暴力くらいしか無くなってきてる感じがヤバいよな
パンクとかヒップホップとかああいうのってろくでもないけど必要性あるんよな、誰も傷つけない表現方法だし
455: 2022/07/09(土) 05:17:51 ID:C3R/87xG(1/10)調 AAS
>>453

 ルーティーンにはまだかなぁ。
 
456: 2022/07/09(土) 05:20:28 ID:C3R/87xG(2/10)調 AAS
>>454
アメリカはもっと酷いんでない?
457: 2022/07/09(土) 10:05:31 ID:C3R/87xG(3/10)調 AAS
 マッシュアップ面白いなー、やっぱり! メタリカとスティービーワンダーのコラボも面白かったけど昨日他スレで貼っちゃったからなー w  

 今日はもう1発サバスで行きましょうか? これが原曲よりカッコいいんでないのって曲に仕上がってるんですよ。 作り手側からするとサバスとツェッペリンは使いやすいですよね、おそらく!

っと言う訳で今日の1曲 ドアーズ+ブラックサバス !

 動画リンク[YouTube]


 
458
(1): メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/07/09(土) 10:54:34 ID:C1PJLHzM(1/2)調 AAS
キチガイおじさんウッキウキだね☆彡
459: 2022/07/09(土) 10:57:35 ID:C3R/87xG(4/10)調 AAS
>>458
もう1発足りねーなー?
460: 2022/07/09(土) 11:05:13 ID:C3R/87xG(5/10)調 AAS
俺の最後の文字の w が知れ渡りすぎたのか全員俺を避けてんだよ。  

 だから、どんどん来ていいんすよ! 別にあなた方から持ち上げない限りは最初からケンカモードにはなる訳はないし?w

そうですよねー?
461: メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/07/09(土) 11:10:39 ID:C1PJLHzM(2/2)調 AAS
(´・c_・`)
462
(2): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 12:09:19 ID:b2A3u4/n(1)調 AAS
こういう事件が起きる度に "メタルこそ真実" というオレの信念はより確固たるものになるよね…

メタル以外なんて "虚構" 、"フェイク" だよ
この期に及んで能天気にビートルズなんて聴いてる阿呆もいるんだろうがソイツが代わりに撃たれればよかったのにな
463: 2022/07/09(土) 13:17:49 ID:A1zqJu8K(1)調 AAS
>>462
そのメタルからはガンズみたいな商業メタル抜いとけよ?
464: メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/07/09(土) 13:35:34 ID:yz+QyVeP(1/2)調 AAS
真実真実☆彡
465: メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/07/09(土) 13:36:11 ID:yz+QyVeP(2/2)調 AAS
真実とか言うアホって事実が見えてないよネ☆彡
466: 2022/07/09(土) 15:31:11 ID:0Pu8TaN7(1)調 AAS
今回の事件は自業自得
467: 2022/07/09(土) 16:23:21 ID:znM+dyly(1)調 AAS
んあ?
468
(2): 2022/07/09(土) 17:16:32 ID:HvFjyWEB(1)調 AAS
>>462
メタルに思想性なんかあるんかい?

悪魔がなんちゃら、地獄がなんちゃらを本気でやってのデスメタルって
469: 2022/07/09(土) 17:59:58 ID:C3R/87xG(6/10)調 AAS
>>468

それを本気でやってると思ってるとしたらお前が向こうの術中にはまってるって事だろうな。w
470
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 19:11:50 ID:joqkRYGE(1/24)調 AAS
>>468
この世は地獄だと歌っているのがメタル
愛と平和を歌っているのがビートルズ
471: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 19:19:20 ID:joqkRYGE(2/24)調 AAS
音楽オタはめでたい頭しすぎなんだよw
死も殺人も地獄もこの世に存在するものだよ

それをダサイとか言って非現実なものだと切って捨てるのはもはや正気の沙汰ではない
音楽なんか真面目に信じてるんだから仕方ないんだが(笑)
472: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 19:21:37 ID:joqkRYGE(3/24)調 AAS
音楽オタって十徳ナイフがジャケットに描かれてるだけでダサイとか言い出しそうw
473: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 19:28:12 ID:joqkRYGE(4/24)調 AAS
メタルは思想性とか七面倒くさいことは言わずシンプルにこの世は地獄だと歌い本質を突くからいいんだよな
そこに痺れる憧れる
474: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 19:35:39 ID:joqkRYGE(5/24)調 AAS
あと

マッチョはダサイとか言ってる人間もコンビニバイトの荷降ろしすらしたことないやろなァ…(笑)
音楽オタってどんだけの箱入りで温室育ちなんだよwwwww
475: 2022/07/09(土) 20:03:24 ID:C3R/87xG(7/10)調 AAS
>>470

 それを本気でやってると思ってるとしたらお前が向こうの術中にはまってるって事だろうな。w
476
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 20:07:47 ID:joqkRYGE(6/24)調 AAS
愛と平和は金貰っても信じる気ないけどこの世は地獄だって気持ちならわからんでもないなw
477: 2022/07/09(土) 20:14:06 ID:C3R/87xG(8/10)調 AAS
>>476
 それを自分の感性で面白くしないとなー? 
478
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 20:15:01 ID:joqkRYGE(7/24)調 AAS
オラッw
ビーオタw

こんな時こそ平和を祈れよwwジョンレノンを崇めろwww
イマジン歌えやコラww
479: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 20:15:56 ID:joqkRYGE(8/24)調 AAS


古本屋さんに言ってるわけじゃないよ?w
何か流れ的に紛らわしい感じになってしまったがw
480: 2022/07/09(土) 20:35:04 ID:C3R/87xG(9/10)調 AAS
>>478

お前の感性以前にお前の存在そのものが " 無価値 " だけどな w そろそろ気づけよw
481
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 20:37:52 ID:joqkRYGE(9/24)調 AAS
嫌儲が安倍さんスレしかなくてつまらんw
まあこんな時にアニメだか洋楽がどうたらなんて話してる場合じゃないしなw

早くこの "集団パニック" が収まって欲しいがコトの重大さ的に嫌儲なんてしばらく機能しないやろなァ…w
482: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 20:47:31 ID:joqkRYGE(10/24)調 AAS
まーたビートルズのくだらん映画作るのか…
何回やっても需要なんてないからヒットなんかしないと業界もいい加減気付けよw

まあ配信で十分よな
いずれにしてもオレは見ることはないがw
483
(1): 2022/07/09(土) 20:54:56 ID:bdUQEa6m(1)調 AAS
 薄っぺらい書き込みしかねえな。
484: 2022/07/09(土) 20:58:15 ID:C3R/87xG(10/10)調 AAS
>>483

しょんべん臭い書き込みしかねーなぁー?w
485: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 21:06:48 ID:joqkRYGE(11/24)調 AAS
久しぶりにゼップのデストロイヤー聴いてるけどなかなかイイネ

個人的にはエディーのほうが好きなんだけどやっぱオーディエンス録音のエディーよりライン録音のデストロのが一般的には好まれるんやろな
486
(1): 2022/07/09(土) 21:12:20 ID:9hxfyM2T(1/6)調 AAS
>>481
滅多に嫌儲行かないど見たら本当だった
相変わらず腐ってるなw
487: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 21:13:15 ID:joqkRYGE(12/24)調 AAS
70年 アルバートホール
71年 大阪
72年 LA(オフィシャルのヤツ
73年 ニューヨーク(狂熱ライブ
75年 ニューヨーク(フライングサーカス
77年 クリーブランド?(デストロイヤー

ゼップブートはこれだけ聴けば十分やな
全部入手しやすいし

これだけ聴けば今すぐキミもゼップ博士だ
488
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 21:14:47 ID:joqkRYGE(13/24)調 AAS
>>486
あそこ安倍さんを親の仇のように叩いてたからなw
打倒安倍もこれでおしまいだしもう閉鎖でよくねあそこ?w
489: 2022/07/09(土) 21:19:04 ID:9hxfyM2T(2/6)調 AAS
>>488
安倍叩きはあそこに限らず度が過ぎてたなぁ
490
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 21:21:04 ID:joqkRYGE(14/24)調 AAS
とりあえずゼップの71年大阪は早くオフィシャルで出せ

クイーンの77年アールズコートとか79年ハマースミスなんかもほとんど修正なしで即オフィシャル化出来そうなもんだが出さないね~
アダムランバートのライヴ音源なんてイランからw
491: 2022/07/09(土) 21:24:37 ID:9hxfyM2T(3/6)調 AAS
権利あるメンバーがいるうちは彼らの本意じゃないものは出ないだろうな
492
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 21:27:12 ID:joqkRYGE(15/24)調 AAS
ゼップはプラントがうるせーらしいがクイーンは誰がその辺管理してるんだろ??
ブライアンかな?

まあメンバー亡くなったらリリース祭りかもな
はよ死ねw(超不謹慎
493: 2022/07/09(土) 21:28:05 ID:vKJBwTfu(1/2)調 AAS
>>490
マイルスのは聴く価値あるがZEPはないだろハードロックに成り下がったロケンローなんかに価値はないね
スタジオ版の価値すら理解できないのにブート収集なんかやってるから糞耳お花畑なんだよ
494
(1): 2022/07/09(土) 21:29:41 ID:9hxfyM2T(4/6)調 AAS
>>492
デヴィッドボウイやプリンスがそうなってるからな
495: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 21:33:51 ID:joqkRYGE(16/24)調 AAS
ゼップと同時期の電化マイルスだったらアットフィルモアとブラックビューティーとライヴイビルがあるし
多分今はそれ以外にもオフィシャルで出てるだろうからこの頃のライヴはちょっと食傷気味かな…
496: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 21:35:24 ID:joqkRYGE(17/24)調 AAS
>>494
基本遺族が銭ゲバなんだよなw
ジミヘンなんて遺族が音源リリースしまくってわけのわからんことになってるしw
497: 2022/07/09(土) 21:39:30 ID:9hxfyM2T(5/6)調 AAS
ジミヘンはよくあんだけ音源残ってたな
また27だったし創作活動は一番活発な時だっかもしれない
498
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 21:41:41 ID:joqkRYGE(18/24)調 AAS
というかやっぱりゼップとかガンズとかメタリカ聴くと活力が漲るので最近やたら聴いてるw

逆にビートルズとかストーンズとかマイルスなんて不健康やでw
特に電化マイルスなんてどう考えても健常者の聴く音楽とは思えんしw
499: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 21:44:02 ID:joqkRYGE(19/24)調 AAS
電化マイルスは暗い部屋で布団に籠りながら聴いてるな基本
アレ聴いて元気いっぱいにヘドバンは出来んw

前も書いたけどニルバーナとジミヘンは音源充実しすぎだw
3枚くらいしかオリジナルアルバムないのにw
500: 2022/07/09(土) 21:45:07 ID:9hxfyM2T(6/6)調 AAS
暑くてピンクフロイド聴いてるわw
最近のヒップホップも納涼感あっていいな、すぐ飽きるけどw
501
(1): 2022/07/09(土) 21:46:35 ID:vKJBwTfu(2/2)調 AAS
>>498
ロンやロッドがやってたウルフカットをド派手にしただけのマイケルモンローのほうが凄いと本気で思ってそうだからな
502: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 21:48:19 ID:joqkRYGE(20/24)調 AAS
ピンクフロイドも暗い部屋で瞑想するように聴くなw
オレの場合w

最近のトラップとかはダウナーな感じでひんやりするかもなw
503: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 21:51:22 ID:joqkRYGE(21/24)調 AAS
音楽好きはオサレだかアートだか知らんがわざわざ不健康になって音楽聴いてるからなw
まあ文化人ぶるってそういうことなんだが

変なプライドは捨ててHRHM聴くほうが明らかに健康や日常生活にプラスだぞ?w
504: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 21:54:29 ID:joqkRYGE(22/24)調 AAS
>>501
ストーンズ→マイケルモンロー→森重

脈々と受け継がれるグラマラスロケンローの系譜
505: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 23:51:33 ID:joqkRYGE(23/24)調 AAS
ブラックミディとかBCNR聞いてるけどやっぱりヘンリーカウとか70年代プログレのリバイバルにしか聞こえねw
本人達はポストパンクルーツとか言うてるらしいが

今アートロック界隈ではさりげなく70sプログレブームなのかもしれないな
506
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/09(土) 23:55:20 ID:joqkRYGE(24/24)調 AAS
しかしくどいくらいいつも言ってるけどやっぱこういう音楽はパソコンとかそれなりのオーディオ環境で聞くに限るねw
スマホで聴いても全然楽しくねえw

深夜にウーロン茶片手にPCでプログレやらポストロックを聴く至福よw

今の子はスマホでしか音楽聴かないらしいからこーいう音楽は絶対メインストリームには出てこないだろなw
507: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 00:01:18 ID:qQjKQp/e(1/26)調 AAS
ガスターデルソルとか今(PCで)聴いてるけど最高に幻想的なロマンティシズムに浸れるな…w
博物館のアクアリウムとかプラネタリウムを見てる気分になれること請け合いw

PCでコレなんだから生ライブだと最高にファンタスティックなんだろう
508: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 00:03:26 ID:qQjKQp/e(2/26)調 AAS
あと

死ぬほどくどいけどやはり夜に聴くのが重要だな
セミがミンミン鳴いてチョウチョが飛んでるような昼間に聴いても雰囲気0だ(笑)
509
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 00:06:26 ID:qQjKQp/e(3/26)調 AAS
プログレマニアのレコメンさんはどんな環境でこーゆーの聴いてるんやろ??
あそこまで極めてるとスマホで商店街散歩しながらでもヘンリーカウを聴けたりすんのかな??w
510
(1): 2022/07/10(日) 00:15:51 ID:XMmEXGO+(1)調 AAS
コテやあだ名でキャラ付けされてるやつは音楽の傾向が偏ってるよなw
511: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 00:16:09 ID:qQjKQp/e(4/26)調 AAS


今寝る前にジェイソンデルーロ聴いてるw
プログレは似ても似つかないけど実は結構好きなのw
512: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 00:18:35 ID:qQjKQp/e(5/26)調 AAS
>>510
オレ→メタル
レコメン→プログレ
ヤンチャサグ?→ラップ
ロケンロー→パンク

あとなんかいるか??w
513: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 00:22:47 ID:qQjKQp/e(6/26)調 AAS
ドリームシアターとかクッソバカにされてるけどオレは正直好きよ??
PCで夜に聴くと攻殻機動隊とかブレードランナーとかメトロポリス(笑)の世界に連れてってもらえるねw
514: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 00:23:11 ID:qQjKQp/e(7/26)調 AAS
ではオヤスミ
515
(1): 2022/07/10(日) 07:14:22 ID:U6ksxL5o(1/12)調 AAS
>>506
PCだってPCのスピーカーからじゃ音の細部は捕まえられないと思うが? 特に低音。

 音楽とか音響にこだわりのある子はモニタースピーカーとか高音質なヘッドフォンくらい持ってるだろ、いくらなんでも?
 
516
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 07:26:55 ID:qQjKQp/e(8/26)調 AAS
おはよう

>>515
一応PCに5000円くらいのヘッドホン繋いで聴いてるよ
音質もあるけど鑑賞に集中出来るのがイイネ
映画館で見ると映画に集中出来る理論

プログレとかああいうタイプの音楽限定だけどね
517
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 07:29:06 ID:qQjKQp/e(9/26)調 AAS
今の子ってヘッドホン買ったりするんかな

ワイヤレスイヤホンとスマホ以上の機器は持ってないらしいが
音響機器のメーカー潰れまくってる品
518
(1): 2022/07/10(日) 07:34:12 ID:U6ksxL5o(2/12)調 AAS
>>516

うーん、微妙だな。w
まー、何もないよりはな! ヘッドフォンで耳を固定されて動きが取れなくなるのが俺は嫌だな。
519: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 07:35:40 ID:qQjKQp/e(10/26)調 AAS
ブックオフのCD洋楽コーナーとか50代以下いねーしなw
520
(1): 2022/07/10(日) 07:38:07 ID:U6ksxL5o(3/12)調 AAS
>>517
いるんでないのかなー?、 買った人の年齢層は不明だがメルカリとかヤフオクに4万円台くらいの高額のヘッドフォンがソールドアウトになってるのを良く目撃する。
521
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 07:41:20 ID:qQjKQp/e(11/26)調 AAS
>>518
例えばピンクフロイドとかドッシリ腰を据えて聴きたくならね?
寝っ転がりながらウォークマンで聴いても気付いたら寝てねえ?w
522
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 07:43:25 ID:qQjKQp/e(12/26)調 AAS
>>520
4万までいくとさすがに若い人じゃないと思うなw
音響マニアとかの金持ってるオッサンとかじゃね?明らかに
523
(1): 2022/07/10(日) 07:48:42 ID:U6ksxL5o(4/12)調 AAS
>>521

 外とか電車の中だったらいいけど、部屋帰って来てまで耳に異物を押し当てられたくないと言うか!?  

まあ、この辺りは都会暮らしと田舎暮らしの生活の違いなんだろうけど。 もちろん俺の方は田舎もんなんでな!
524
(1): 2022/07/10(日) 07:52:41 ID:U6ksxL5o(5/12)調 AAS
>>522
そうかなー。 DJ志向の若い奴とか買ってないか? DJ志向の奴はめちゃくちゃサウンドにこだわるぞ! 
525
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 07:53:39 ID:qQjKQp/e(13/26)調 AAS
>>523
まあオレも首都圏だけど田舎みたいなもんだよ
周り畑だしw

てことは家ではスピーカーで聴いてるのかな??
オレはそんな立派な環境もないしさすがに近所迷惑になるからちょっとキツいなw

ジャズとかのマニアは家に防音室作ってレコードを高級オーディオで爆音で聴いてるらしいよな
いくらなんでも拘りすぎやろっていうw
526: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 07:55:35 ID:qQjKQp/e(14/26)調 AAS
>>524
あー

DJ志向ならあり得るかもな
アイツラ四六時中ヘッドホンしてレコード屋でレア盤漁ってる品w

よくそんな金があるもんだw

さて…
そろそろ仕事だ
527: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 08:00:07 ID:qQjKQp/e(15/26)調 AAS
テクノ/エレクトロニカとかもやっぱ音場に拘る方が良さそうな気はするよな
試したことはないが

エイフェックスツインとか今度PCで聴いてるみるか…

逆にポップスはスマホの鑑賞に向いてるからな
オアシスをPCでもなんでもいいが立派なオーディオ環境で聴いてみ??
マジでつまんねえからw
528: 2022/07/10(日) 08:11:37 ID:U6ksxL5o(6/12)調 AAS
>>525

 パソコンの場合はオーディオインターフェイスって言うアンプみたいな奴とモニタースピーカーを連結させてパソコンに繋いで聴いてるよ。 これ、迫力が全然違うんだよ。  別にリスニング目的だけのために買った訳ではないけど! なんか前にそれ言った気がするが w

スマホの場合はある音源の場合はそのままCDで聴くし、無い音源の場合はブルートゥースでCDミニプレーヤーに飛ばしてそのまま聴くってパターンかな。 

意外にこのミニCDプレーヤーが音いいんで良かったよ!w
529
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 08:19:14 ID:qQjKQp/e(16/26)調 AAS
実はオレも昔PCに2万くらいで買ったスピーカー繋いで聴いてたことあったけど結構迫力あるよね
低音がズシンズシン来る感じw

ただやっぱ近所迷惑だなw
ゼップとかマジでうるせえw
530: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 08:20:41 ID:qQjKQp/e(17/26)調 AAS
今テレビつけたら大谷の試合がやってたみたいでセブンネイションアーミーを観客が大合唱してたけどアレそんな親しまれてたんかい
531
(1): 2022/07/10(日) 08:29:59 ID:U6ksxL5o(7/12)調 AAS
>>529
直でスピーカーは無理でしょ? 
532
(1): 2022/07/10(日) 08:45:37 ID:84b+XCbB(1)調 AAS
>>509
俺はプログレ全般はマニアじゃねえからw

普通に家のステレオで聴いてるよ
つべやバンドキャンプはPCでそのまんま

スマホにはCDプレーヤーやステレオ機器がソーラーストライクなんかで壊れた時のためのバックアップ移行を進めてるけど、普段は聴かないね
533: メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/07/10(日) 10:10:49 ID:YYhC2xHt(1/2)調 AAS
スンスン
534
(1): メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/07/10(日) 10:14:16 ID:YYhC2xHt(2/2)調 AAS
宗家チャンの2万のスピーカーがどこのメーカーだったか知りたいナ☆彡

つかw
意外にも古本屋がI/O経由のモニタースピーカーってなかなか見直したカナ☆彡
535
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 10:40:46 ID:lD91XGkE(1/16)調 AAS
>>531
オレも確か色々ケーブルとか繋いだ記憶あるよ
もう細かくは全然覚えてないけど

>>532
やっぱヘンリーカウとかああいうのって普通スマホじゃ聴かないというか聴いても面白くないよね!?

2001年宇宙の旅をスマホのセコイ画面で見るくらい味気ないというか(笑)
536
(2): 2022/07/10(日) 11:35:54 ID:8LbJQ+7J(1/5)調 AAS
>>535
俺は音質にはあんまり拘りが無いね
音が割れてたりくもぐってたりしてなきゃそれほど気にならない

今は外で聴くときはカーステ使うからってだけで、昔は散歩とかしながらユニヴェルゼロをイヤホンで聴いてたし、遠乗りで自転車漕ぎながらヘンリーカウのウェスタンカルチャーを延々聴いてアタマに刻まれたねw

ロックは楽曲の形が一番需要なんで、音質は二の次だ
537
(1): 2022/07/10(日) 11:46:20 ID:8LbJQ+7J(2/5)調 AAS
つーかよ、Babe the blue OX 聴いてみろオマエラ

クリムゾンの一番アガる楽曲をコンパクトにまとめて凝集したような名曲ばかりで、本家クリムゾンなんかとっくに超えてるわw

90年代半ばのアルバムやミニアルバムな
バンドキャンプにアルバム有るよ

この手のバンドで楽曲が凝ってて演奏がバカウマってところまでは結構居るけど、こいつらは唄メロの作り方と歌唱力だけでなく、唄ってる全員の声まで素晴らしい

こんなバンドが埋もれてるから、なおさら同時期のラジオ屁のオケコンや木田みたいなゴミカスの高評価に苛立ちを感じるんだな
538: メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/07/10(日) 11:54:43 ID:J9DTUIkc(1/21)調 AAS
誰も訊いてないことペラペラペラペラ喋り出すヤツってどんだけ寂しいのカナ☆彡
539: 2022/07/10(日) 11:56:58 ID:8LbJQ+7J(3/5)調 AAS
偽メタルはゴミカスしか聴いてきてないから、書くことも無いよなw
540: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 12:07:37 ID:lD91XGkE(2/16)調 AAS
>>536
なるほどねェ

オレは外だとフツーにヒケダンとかあいみょん聴いてるな(笑)
マグマとかタンジェリンドリームと近所の
散歩の情景があまりにもマッチしなさすぎてw

レコメンさんは多分環境要因差し引いてもそういうの聴けるくらいアヴァンギャルド脳なんだろうw
541: メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/07/10(日) 12:10:56 ID:J9DTUIkc(2/21)調 AAS
まァw

俺が何聴いてようがメンヘラブスがペラペラペラペラ喋り出すっていうの滑稽じゃね...??www
542: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 12:11:28 ID:lD91XGkE(3/16)調 AAS
完全に個人的嗜好なんだけどジャズはダラダラ寝っ転がりながら聴けるのも多いんだけどクラシックは腰据えて集中しながら聴きたくなるね
何故かは自分でもわからん

>>537
あの青い原子心母みたいなジャケのヤツでしょ
確かボーカルが意外とポップな感じなんだよな
543
(1): メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 12:14:08 ID:lD91XGkE(4/16)調 AAS
つーか今ハルモニアのLive1974っての聴いてんだけどコレ凄くね??
アシュラテンプルとタンジェリンドリームの中間みたいな感じでめっちゃ好みw

レコメンさんはハルモニア聴くか??
544: メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/07/10(日) 12:18:10 ID:lD91XGkE(5/16)調 AAS
昼に休憩室でジャーマンプログレ夢中で聴いてるのって多分傍目にはかなり気色悪いシュールな光景だろなww

つか昭和のサウンドとはとても思えんw
現代でも余裕で通用するやろコレ

アシュラテンプルの異次元感とタンジェリンドリームの宇宙の果てな感じが見事に混ざりあっている
545: 2022/07/10(日) 12:23:08 ID:8LbJQ+7J(4/5)調 AAS
>>543
ジャーマンの中でも一番聴かないタイプだな

クラスターとか、プログレッシブ「ロック」に括られてるのも間違えだと思ってる

やっぱりパート間の接続・転換で如何にインパクトやダイナミズムを生むかが肝ですよ、ロックというジャンル音楽は
1-
あと 457 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*