[過去ログ] そのうちくるぞCDブームが (270レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 2022/05/05(木) 10:41:48 ID:cHbCUXS/(1/7)調 AAS
アナログレコードも同じだったでしょ
だからやたらめったらCD売り払うのはどうかと、
14: 2022/05/05(木) 16:38:39 ID:69xTpu7L(1)調 AAS
>>1
素直にアナログ盤を買っとけよ
圧縮音源再評価とかある訳ないだろう
24: Yancha Thug ◆ANNA/YlxBA 2022/05/05(木) 22:49:11 ID:nKTjmi8d(2/2)調 AAS
てかあのスレとサブスクスレでは “CD絶滅推進のイデオローグ” として振る舞った/ている俺だが、これ(>>1)は一理あるかもよ
CDが主流メディアに返り咲くことはあり得ないが、ヴァイナルやカセット・テイプのようなコレクター'ズ・アイテムとして人気になる可能性は否定できない
世の中何が起こるかわからんからな
CDのデイタ保存容器としての優秀性はマスターとして用いられるくらい折り紙つきなわけだからな
50: 2022/05/07(土) 00:13:18 ID:gMihFfyF(1)調 AAS
>>1
下がってるときにどんどん売るのは負けパターンだからな
あまりのチープな作りのは論外だけど、作りも内容音質もある程度以上の良いものならまた上がるのは確実
125: 2022/05/09(月) 10:36:02 ID:6pZuX68z(1)調 AAS
>>1
俺も気にいったら作品現物を買う方なんだけど、 でもアナログはヒップホップのDJ文化がなかったらLDとかVHSと同じ道じゃないか?w 将来的にCDがレコードみたいに見直される道があるのかだよな?
212: 2022/05/13(金) 20:23:23 ID:81D7aRQ/(1)調 AAS
>>1
もう来てますけど?
乗り遅れてませんか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.579s*