[過去ログ] Red Hot Chili Peppers 127 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588: 2022/04/24(日) 12:55:38 ID:CSHp6em3(1)調 AAS
>>579
そうだよ、橋の下で「こいつ歌える」って話題になったんだから
589: 2022/04/24(日) 12:58:15 ID:JvAiD4jL(15/16)調 AAS
運、実力問わずやっぱりカリスマスターなアソニーでした。
590: 2022/04/24(日) 13:01:59 ID:JvAiD4jL(16/16)調 AAS
確かにアソニーのボーカルはミュートしてるみたいで歪ませたり誇張はしないよな
古くからはジョンレノンがボーカル重ねたらしいが、なんて潔いアソニー
591: 2022/04/24(日) 13:14:36 ID:ECFxPq/q(2/2)調 AAS
俺は20代前半の若いリスナー(レッチリ知ったきっかけが実写版デスノート)なんだけど、3枚選ぶとしたらバイザ 下駄 カリフォだな
自分の周りでも下駄は人気
昔からのレッチリファンが嫌うのも分かるけど
592: 2022/04/24(日) 14:45:37 ID:+cKkH6cU(2/3)調 AAS
カリフォ
ブラシュガ
SA
593(1): 2022/04/24(日) 14:52:12 ID:OrOyUGgT(1/2)調 AAS
>>555
名の知れた有名人が認定したらお前の感想も変わるのか?
594(2): 2022/04/24(日) 15:24:56 ID:zTgjkZ/S(1/6)調 AAS
自分38の古参リスナーつうか全アルバム高校生くらいから
聴いてるけど
昔はblood sugar sex magic好きだったけど、
今はジェーンズアディクションのデイブ・ナバロが
ギターだったone hot minuteのアルバムが一番好きなんだけど…
相当珍しいかもしれんがそういう人いる?
595: 2022/04/24(日) 15:28:00 ID:zTgjkZ/S(2/6)調 AAS
つーか前からすごいなーと思うのは
60代位なのにRockで最前線をずーっとやってるのが
彼ら凄いよね。
勿論U2とかMetallicaとかstonesとか今も凄いバンドいるけど
彼らアルバムではどんどんクオリティ下がってるよね?
レッチリは今だに変わらない。
596: 2022/04/24(日) 15:32:11 ID:4FbrWS67(1)調 AAS
今日も自演スレ
このスレ主は自演にスピードを求めるからタチが悪い
日に2、3レスじゃなんでダメなの?
597: 2022/04/24(日) 15:37:56 ID:yOHFk18v(2/4)調 AAS
リスナーが求める水準が下がって売るだけなのに
598(1): 2022/04/24(日) 15:59:04 ID:Sm5RnT9M(1)調 AAS
>>594
38歳の高校時代って2000年越えとるやん
ここで古参リスナー言うたら80年代から聴いとる人やで
599: 2022/04/24(日) 16:11:47 ID:zTgjkZ/S(3/6)調 AAS
>>598
あ、そうなの?
初めてこのスレみたから知らんかった。
高校生の頃TSUTAYAで借りてダビングして
毎日通学の時聴いてたよ。
95年のアルバムのwardedが好きなんだよなー
600: 2022/04/24(日) 16:14:15 ID:yOHFk18v(3/4)調 AAS
ヒレル時代を知ってる人だな
601: 2022/04/24(日) 16:32:36 ID:+cKkH6cU(3/3)調 AAS
そんな人いねーよ
いても偽造
602(1): 2022/04/24(日) 16:49:00 ID:RrVXihDi(1/5)調 AAS
>>593
アンソニーさんですか?
603: 2022/04/24(日) 16:53:59 ID:TlkYiGyF(1)調 AAS
てか母乳の90年が初来日で、すでにギターはジョンだったからヒレルしってる人はさすがにいない
604: 2022/04/24(日) 17:07:59 ID:MfOR0rsU(1)調 AAS
party planはリアルタイムで聴いてはいたな ヒップホップとかハードコアとかと並列で
ヒレルがどうとかメンバーのことなんてまったく意識してなかったけどね
当然クソおじさんです
605(2): 2022/04/24(日) 17:31:37 ID:RrVXihDi(2/5)調 AAS
>>594
ワンホは遅スルメだよ
ブラシュガは聞き込んでた分、ワンホは今聴いても楽しめる傑作だね
流石にBSSMは別格中の別格だけどw
ロック名盤を超えて神盤10選
アビーロード
べガーズバンケット
狂気
危機
ZEP4
BLEACH
OUT OF TIME
バックインブラック
ROCKS
BSSM
606: 2022/04/24(日) 17:32:53 ID:OrOyUGgT(2/2)調 AAS
>>602
なぜ?
607: 2022/04/24(日) 17:35:35 ID:OfZPz4X8(1)調 AAS
※スーパーグループやスーパーバンドは、
すでに名声のある人達が組んだグループやバンドを呼ぶ言葉です
608(1): 2022/04/24(日) 17:36:35 ID:roR8pdXg(1)調 AAS
>>605
見事に全部ジャケも名盤だな
609: 2022/04/24(日) 17:39:18 ID:RrVXihDi(3/5)調 AAS
>>608
ち、違いねぇ…(震え声)
610: 2022/04/24(日) 17:40:16 ID:yOHFk18v(4/4)調 AAS
べガーズバンケットはロックだと思わないな
ブルースアルバムだ
611: 2022/04/24(日) 17:44:07 ID:RrVXihDi(4/5)調 AAS
時点でTENやアペタイトフォーディストラクション、Urban HymnsやVU&ニッコ、ミートイズマーダー入れようと思ったがキリないからね
そいやこの方達も名ジャケやね…(再び震え声)
612: 2022/04/24(日) 17:48:16 ID:RrVXihDi(5/5)調 AAS
次点やった
しかしべガーズはブルース要素強いだけでロック色も強い
ゆえに自分の中ではストーンズの中でも激し目な印象だね。あれは発明、ロック史の中でもカッコいい代名詞の一つかなと
ブルースは元々ロックの一部、土台やし根っ子が地表に出てきただけでさ
613: 2022/04/24(日) 18:08:36 ID:OpeP+zKW(1)調 AAS
自演うぜえよ荒らし
614(1): 2022/04/24(日) 18:15:38 ID:+o3kuX9U(5/10)調 AAS
オアシスは2ndより1st、ニルバーナもネバマイよりブリーチ派なんだけどワイだけ?
615: 2022/04/24(日) 18:18:39 ID:+o3kuX9U(6/10)調 AAS
まあノエルも最高は1st言ってるし、dr.ドレー氏もCDは全部売っぱらったがブリーチだけは残した言ってるし割とワイの好みはミュージシャンズミュージシャンしてるんよね
616: 2022/04/24(日) 18:20:56 ID:+o3kuX9U(7/10)調 AAS
Wifiとdocomoで使ってるからID交互になってるな、スマソ
617: 2022/04/24(日) 18:43:00 ID:zTgjkZ/S(4/6)調 AAS
>>605
なんだろうねえ、何故one hot minuteが自分的に最高なのか、
考えたら、
間合いみたいなものだな。
ジョンのギターは皆好きだろうけど、ここぞとばかりに切ない感じで引くのと、手数が多いっつうか…
デイブナバロの時は、レッチリぽく無いのかも知れないけど間合いがあって凄い爆発的な、感じで好き。
618(1): 2022/04/24(日) 18:43:37 ID:zTgjkZ/S(5/6)調 AAS
>>614
自分もsmashing pumpkinsは1stが1番好きなんだよな
619: 2022/04/24(日) 19:00:45 ID:SP239Ik1(1)調 AAS
ジョンも戻ってきてニューアルバムも出たんだからWOWOWでブフジロック2006とか再放送してくんねぇかな
620: 2022/04/24(日) 19:10:41 ID:OOK6fDrd(5/5)調 AAS
ELPの恐怖の頭脳改革もジャケに負けない名盤だぞ。
エイリアンのギーガーがデザイン。
621(1): 2022/04/24(日) 19:11:30 ID:A1JLbS94(1/4)調 AAS
Jay-Zやドレーとか、ニルヴァーナを絶賛するよね
一つのバンドがその時のヒップホップ全体の隆盛を一時的に止めたって言ってた
まぁ、マーケティングのためのリップサービスかもしれないが・・・
622: 2022/04/24(日) 19:20:29 ID:+o3kuX9U(8/10)調 AAS
>>621
ニルバーナは不思議とヒップホップ系のミュージシャンに大人気やな
スマートにいろんなジャンルをセンスよく盛り込むのが天才的だからだろう
レッチリもカードほどのキレとセンスはないかも知れないがノンジャンルの盛り込み方は十八番やね
623(1): 2022/04/24(日) 19:26:30 ID:+o3kuX9U(9/10)調 AAS
>>618
スマパンといえば2ndか2枚組だろうけど1stもいいよね
バンドの地の良さが出てこれがないと名盤は生まれでない、エネルギー的には実は最大値示してるみたいな
ある意味ホントのファンは1stを選ぶ
ニルバーナもそうだしエアロスミスもロックスは別格だが1stに濃縮されてるんよね
624: 2022/04/24(日) 19:30:26 ID:oECmnhs4(1)調 AAS
レッチリはヒレル以外は素人みたいなもんだから実質メンバー全員がミュージシャンになり得た3rdがクオリティ的にはメジャー1stだろうな
ワイは3種の神器に3rdを選んでまっす
625: 2022/04/24(日) 19:40:04 ID:A1JLbS94(2/4)調 AAS
その前にフリーはPILのオーディションで、即メンバーに決まってたよ
途中から入れば自分のバンドにはならないと考えて断った
もし加入してても、ジャー・ウォブルに引けを取らない二代目ベーシストとして成功してただろう
626: 2022/04/24(日) 19:43:43 ID:rOwr4lao(1)調 AAS
毎回「ニルバーナ」って書いてくれるから
NG登録できるねありがとう
627(1): 2022/04/24(日) 19:46:44 ID:ObI5cYVa(1)調 AAS
ここでよく「俺のレッチリアルバムランキング」よくやってるけど、
Twitterでも外人が同じようにレッチリの好きなアルバムのランキングやってて言い合いになってて面白いよ
レッチリファンは世界共通なんやなって思ったww
BSSMやバイザがやっぱ一位にしてる人多いけど、ワンホやSAが1位て言ってる人も結構いてるで
628: 2022/04/24(日) 19:52:02 ID:A1JLbS94(3/4)調 AAS
一般人の評価なら Rate Your Music を見れば分かるじゃん
629: 2022/04/24(日) 19:56:49 ID:A1JLbS94(4/4)調 AAS
一般人の評価なんて、ただのミーハーの人気投票にしかならないから何にも信用してないけどね
お笑いのコンテストで実証済み
630: 2022/04/24(日) 20:27:00 ID:zTgjkZ/S(6/6)調 AAS
>>623
なんていうか、
スマパンもそうだけど、1stは、注目もされてないから自分達の内面とかそれを素直に出してる作品が多いんだよね。
オアシスもそうだけど。
ヒットして次、また次てなると、世間に対しての表現とか、どうしても意識してそれに対してのアルバムが多くなるね。
ソニックユースなんかは全くお構い無しに最後までやりたいように作ってたが。
631(1): 2022/04/24(日) 20:39:40 ID:+o3kuX9U(10/10)調 AAS
>>627
そんだけレッチリのアルバムが充実してるからね
今回もベテラン勢としては珍しく第一線級出してきたからなおさら
世界的にストリーミングになってから名盤出てないんちゃう?ってぐらいだからな
傑作に届くかなというのもベックやケンドリックラマーなど極小だし、ロック好きなお父さん世代にはレッチリの新譜は魂を呼び覚ます事件だよw
632(1): 2022/04/25(月) 01:24:11 ID:hlMNN4To(1)調 AAS
いくらでもあるわ
633: 2022/04/25(月) 04:03:13 ID:6RwkN2f1(1/2)調 AAS
>>632
教えてくれ
634(2): 2022/04/25(月) 04:06:18 ID:6RwkN2f1(2/2)調 AAS
2000年以降の傑作、出来たら名盤あります?
635: 2022/04/25(月) 04:10:02 ID:2x1ECuiX(1/2)調 AAS
寝ろ
636: 2022/04/25(月) 04:10:41 ID:2x1ECuiX(2/2)調 AAS
>>631
うるせー殺されてーのか
637: 2022/04/25(月) 06:22:29 ID:RFYgWI5l(1/2)調 AAS
言われてみたら無いってやつね
散財しなくていいからok
638: 2022/04/25(月) 07:13:59 ID:CSdp61ij(1/4)調 AAS
>>634
AVICIIとかケンドリックラマーやxxxテンタンシオンとかは2000年以降で名盤出してると思うけど
639: 2022/04/25(月) 07:15:42 ID:CSdp61ij(2/4)調 AAS
普通にカニエウエストは2000年以降に名盤出してるよ
640: 2022/04/25(月) 07:20:26 ID:CSdp61ij(3/4)調 AAS
ダフトパンクもおるがな
641: 2022/04/25(月) 07:21:39 ID:HOfUncT8(1/2)調 AAS
>>634
キッドA
642: 2022/04/25(月) 07:35:19 ID:UbTiogld(1)調 AAS
ふわっとシャッフルで聴いててSpace Odditiyが
かかったと思ったらNot The Oneだったわ
643: 2022/04/25(月) 07:56:15 ID:xXOVShYV(1)調 AAS
AVICIIの「levels」はダンスミュージック界のニルヴァーナ のスメルズやで
あの曲がEDM爆発させたんだから
644: 2022/04/25(月) 08:10:19 ID:RFYgWI5l(2/2)調 AAS
皆さんサンクス
聞いてみますわ
645(1): 2022/04/25(月) 08:11:19 ID:HvqTRG0t(1)調 AAS
自演うぜえよ
646: 2022/04/25(月) 11:43:33 ID:/0+CJ5e0(1)調 AAS
>>645
ちんぽ殺すぞ
647(1): 2022/04/25(月) 12:28:02 ID:0W7E+z7E(1)調 AAS
ここの自演止めると他のスレで自演するだけだなw
648: 2022/04/25(月) 12:32:39 ID:oaA944Xj(1/2)調 AAS
>>647
お前に反応すると自演だー自演だーってはしゃぐだけだから
皆んなあえて反応してないんだろうけど
マジでお前病気だぞ
649(1): 2022/04/25(月) 13:05:12 ID:73SVpQf4(1/3)調 AAS
蟹江のマイビューティフル
ケンドリックラマーのトゥピンプ
レディへの虹
ダフトのディスカバリー
パヒュームのゲーム
スクエアプッシャーのウルトラorショバリダのライブ盤
ディアンジェロのブードゥー
650: 2022/04/25(月) 13:06:20 ID:73SVpQf4(2/3)調 AAS
アニマルズアズリーダーズのアニマルズアズリーダーズ
651: 2022/04/25(月) 15:07:07 ID:rqovtCNr(1/2)調 AAS
1stとか3rdってアルバムタイトル言わずに話してるのってすげぇニワカ臭ぇ
Mother milkからしか聞いてないなら無理してわかってらっしゃるフリしなくてもええぞ
みっともないから笑
652: 2022/04/25(月) 16:07:46 ID:RW5s3CQ4(1)調 AAS
おまえだって後追いだろw
653(1): 2022/04/25(月) 17:06:07 ID:WC9f5ud8(1/2)調 AAS
3rdは邦題も分かりやすい略称もついてないからなぁ
654: 2022/04/25(月) 17:16:09 ID:voUjJzAC(1/3)調 AAS
>>653
アップリフトで良いだろ
655: 2022/04/25(月) 17:30:59 ID:Blf4u9+C(1)調 AAS
わかりやすくDAHLIAと呼ぼう
656: 2022/04/25(月) 18:07:22 ID:WC9f5ud8(2/2)調 AAS
3rdでいいなw
657: 2022/04/25(月) 18:54:10 ID:LkQfQHqD(1/2)調 AAS
ミーアンドマイフレンズが入ってるやつでお願いします
658(1): 2022/04/25(月) 19:58:04 ID:rqovtCNr(2/2)調 AAS
動画リンク[YouTube]
バンドの輝かしい足跡と晩年を飾るセレモニーにジョシュは邪魔だったんやろな
最後はこの4人で終わらせたいって気持ちが強く伝わってくるわ
659: 2022/04/25(月) 20:52:56 ID:LkQfQHqD(2/2)調 AAS
ジョンって離婚して金なくなったんだっけ?
果たして長いツアー嫌いなジョンが次までいるのか
660(2): 2022/04/25(月) 21:16:22 ID:sawJlgdS(1/3)調 AAS
本当にジョシュがかわいそう
こんな脱退劇ってありそうでなかったよな
普通は喧嘩別れとか円満脱退なのに
こんな前例なかなかないのでは
フリーとチャドは共演するくらいの仲だってわかったけど誰がこの決断を下したんだろう
661(2): 2022/04/25(月) 21:22:21 ID:HOfUncT8(2/2)調 AAS
ジョシュを残して5人編成にすべきだった
新作ももう少し華のある出来になったはず
662: 2022/04/25(月) 21:45:23 ID:GDOSPco1(1)調 AAS
>>661
いやジョシュ残したらパワーバランス的におかしくなる。
どっちかしか無かったんだと思うよ。
ジョンの性格とかも考えれば余計に。
663(1): 2022/04/25(月) 22:02:25 ID:oaA944Xj(2/2)調 AAS
>>660
そりゃ フリーだろ
アンソニーは意外に優しい
エゴイストなのはマジでフリー
664(1): 2022/04/25(月) 22:09:19 ID:voUjJzAC(2/3)調 AAS
>>660
チャドがコメントでジョシュの名前を出してくれたのがせめてもの救い
チャド優しい
665(1): 2022/04/25(月) 22:33:49 ID:sawJlgdS(2/3)調 AAS
>>664
なんのコメントで?
666: 2022/04/25(月) 22:34:07 ID:sawJlgdS(3/3)調 AAS
>>663
でもフリーはジョシュのソロに参加してるよね
667: 2022/04/25(月) 22:43:57 ID:DrYdLx7V(1)調 AAS
正直これを超えるものがないだろって思う
動画リンク[YouTube]
668: 2022/04/25(月) 22:59:09 ID:73SVpQf4(3/3)調 AAS
ジョシュには堂本剛っぽさがある
堂本剛はサン・ラーに近いって意見読んで感心したな…
669(1): 2022/04/25(月) 23:13:16 ID:69xG3KFw(1)調 AAS
アンソニーってガキ大将気質だけど面倒見も結構いいみたいなのをなんかで読んだことあるな
670(1): 2022/04/25(月) 23:23:31 ID:iFXqVROo(1)調 AAS
レッチリのフリー、チャド・スミスとの不思議な関係について語る
外部リンク:amass.jp
671: 2022/04/25(月) 23:41:37 ID:voUjJzAC(3/3)調 AAS
>>665
>>658←これの受賞コメントの時
672: 2022/04/25(月) 23:45:57 ID:CSdp61ij(4/4)調 AAS
メタリカのジェイソンに対するジェイムズとラーズのイジメに比べたら、アンソニーとフリーのジョシュに対してはめちゃくちゃ優しい対応と思うよ
メタリカのはマジで笑えないもん
673: 2022/04/26(火) 00:01:29 ID:S1AA+QSQ(1)調 AAS
そんなの比べてどうすんのって
674: 2022/04/26(火) 04:17:20 ID:AY+WjI9Z(1/28)調 AAS
>>670
他の記事もめっちゃ読んでしまったw
675: 2022/04/26(火) 04:57:47 ID:S4fYWctR(1/3)調 AAS
ガーシーに真相聞こう
676: 2022/04/26(火) 06:43:17 ID:D0iYS9PV(1)調 AAS
>>669
アンソニーのことを悪くいう奴はいない
デイブにしてもジョンにしてもジョシュにしても
アンソニーはとても優しかったと言っている
677(1): 2022/04/26(火) 07:10:35 ID:g3l9Qwvb(1)調 AAS
バイザってカリフォから半分以下に売上落としてるけどそんなに評判悪かったの?
678: 2022/04/26(火) 07:46:02 ID:JJ72wrmz(1/6)調 AAS
>>677
アメリカじゃ評判悪いし売れなかった 逆にイギリスじゃ1番売れた
だからSAでファンクよりな曲また入れ出した
679: 2022/04/26(火) 07:47:49 ID:JJ72wrmz(2/6)調 AAS
ちなみにカリフォルニアサウンドの代名詞と言えば、その昔はイーグルスな感じだったけど
レッチリはイーグルスとはあんまり比較されんな、特にこの掲示板では
680(1): 2022/04/26(火) 07:59:16 ID:cEWZDJht(1/4)調 AAS
イーグルスとかお前俺の親父世代かよ…加齢臭やばすぎ
681(1): 2022/04/26(火) 08:25:25 ID:JJ72wrmz(3/6)調 AAS
>>680
心配しなくてもお前よりは若い
イーグルス年寄りしか聴いて無いと思ってるとは…
682: 2022/04/26(火) 08:30:25 ID:JJ72wrmz(4/6)調 AAS
ビートルズ、ストーンズ、ツェッペリン、ac/dc、ピンクフロイドとかも年寄りしか聴いてないと思ってるんやろな…
683: 2022/04/26(火) 08:46:21 ID:cEWZDJht(2/4)調 AAS
>>681
え?お前10代なのww俺20歳なんだがww
684: 2022/04/26(火) 08:46:50 ID:cEWZDJht(3/4)調 AAS
嘘下手すぎて笑うww
685(2): 2022/04/26(火) 08:57:18 ID:JJ72wrmz(5/6)調 AAS
あんまり無理するな
お前の文章の端々からおっさん構文出まくってるの気づかないとは…哀れだ
686: 2022/04/26(火) 09:17:11 ID:apDccU4p(1/17)調 AAS
年寄以外も聞いてたとしてもイーグルスは爺いの聞く音楽だろ
687: 2022/04/26(火) 09:19:28 ID:cEWZDJht(4/4)調 AAS
ひでージジイがいるもんだなw
688: 2022/04/26(火) 09:21:00 ID:8IWsuUCv(1/18)調 AAS
おっさん構文って言い草っておっさんしか使わないよな流石おっさん
689: 2022/04/26(火) 09:25:12 ID:wCmy/pCt(1)調 AAS
>>685
正直、お前の方がどう考えてもおっさんに見えるぞ
例に出す音楽もいかにもすぎるんだよ
俺もおっさんだからお前の隠しきれないおっさん具合がよくわかる
690(1): 2022/04/26(火) 10:07:27 ID:AY+WjI9Z(2/28)調 AAS
俺大学の時イーグルス聴いてたし、ホテル・カリフォルニアをコピーしてたバンドもいたぞ。
俺らの時代でも既に70年代は古かったけど、パープルとかツェッペリンとかみんなやってたし。
今の若い奴はやんないの?
691: 2022/04/26(火) 10:19:53 ID:eEqs2AJ+(1)調 AAS
若い人は邦バンのカヴァーしかやらない
692(1): 2022/04/26(火) 10:24:39 ID:apDccU4p(2/17)調 AAS
>>690
そもそも何年前の大学生よ
693: 2022/04/26(火) 10:24:40 ID:xhmyY+p4(1)調 AAS
未だに若い人も聴いてるVってやっぱすげーよな
694: 2022/04/26(火) 10:25:44 ID:QHwbc1KZ(1)調 AAS
ZEPようリズム隊コピーできたな
695: 2022/04/26(火) 10:34:59 ID:lwr8XWyZ(1)調 AAS
>>685
何でこのジジイ俺の方が若いとか無理しちゃったんだろうな
696(1): 2022/04/26(火) 10:47:54 ID:AY+WjI9Z(3/28)調 AAS
>>692
20年前
697(1): 2022/04/26(火) 10:53:37 ID:apDccU4p(3/17)調 AAS
>>696
爺いじゃねえか
698(1): 2022/04/26(火) 11:00:03 ID:AY+WjI9Z(4/28)調 AAS
>>697
お前の中で爺っていくつからだよ?
699: 2022/04/26(火) 11:01:38 ID:10gSCkcT(1/2)調 AAS
plate of brownとか、ボーカル付けたらアンリミに入ってておかしくないやな
アンリミマジB面集
700: 2022/04/26(火) 11:03:12 ID:apDccU4p(4/17)調 AAS
35歳超えたら流石に爺い突入だろ
俺も今年こえてしまうけどな・・・
701: 2022/04/26(火) 11:07:25 ID:apDccU4p(5/17)調 AAS
>>698
ちなみに、今年35の俺が高校生の時軽音部でイーグルスコピーしてるバンドなんて居なかった
二人くらいはイーグルスストーンズエアロゼップディーパーらへんの年代好きで聞いてるやついたけどその当時で既に爺い弄りされてたぞ
702: 2022/04/26(火) 11:17:55 ID:sBwkrxcK(1)調 AAS
まあイーグルスはねーよなww
703(1): 2022/04/26(火) 11:34:13 ID:bawOFuhr(1)調 AAS
何でおっさんって若ぶるんだろうな
自分の歩んできた人生に自信ないのかな?
むしろ年上って偉そーにできるぶん得だと思うんだけどなww
704(1): 2022/04/26(火) 11:50:37 ID:cINpZrIo(1)調 AAS
俺なんてSA出たの生まれる前からだぜ
705: 2022/04/26(火) 11:53:15 ID:apDccU4p(6/17)調 AAS
>>704
すげえ
今のキッズ達は邦楽洋楽含めて何聞いてんの?
706(1): 2022/04/26(火) 12:27:16 ID:Kke8Ke1T(1)調 AAS
イーグルス爺叩かれすぎ
おれはぽいと思うよイーグルス
今はバンドなんてだれも聞いてねえよ
レッチリ聴いてるのも若年寄り
707: 2022/04/26(火) 12:28:39 ID:9d7GWQb+(1)調 AAS
ホテカルカラオケなかなかキツいんやで
708: 2022/04/26(火) 12:32:01 ID:+OM+WITy(1)調 AAS
>>706
イーグルスがどうこうよりジジイが必死に若ぶってるからキツいだけだろ
709(1): 2022/04/26(火) 13:06:04 ID:L7yjHLk3(1/5)調 AAS
メタル野郎はなんで大学で軽音入らんかったん?
710: 2022/04/26(火) 13:15:08 ID:apDccU4p(7/17)調 AAS
>>709
俺?
711(1): 2022/04/26(火) 13:16:38 ID:L7yjHLk3(2/5)調 AAS
メタル野郎ってなんで大学で軽音入らんかったん?
712: 2022/04/26(火) 13:21:00 ID:apDccU4p(8/17)調 AAS
>>711
俺の事ではない?
え?
メタル野郎?
713(1): 2022/04/26(火) 15:07:10 ID:AY+WjI9Z(5/28)調 AAS
ってか俺2日でcan't stop弾けるようになったけどそこそこ凄くね?
あのリフで皆苦労するみたいけど、俺は大丈夫だった。
恐れ入ったかキッズ共w
714(1): 2022/04/26(火) 15:32:00 ID:GPgApXHt(1/3)調 AAS
>>713
音源あげたら評価してやるよ
あげられないなら嘘確定な
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 288 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s