[過去ログ]
日本人に洋楽聞かない人が多い理由6 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
38
: 2021/12/13(月) 13:59:36
ID:dy7GakCK(6/11)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
38: [] 2021/12/13(月) 13:59:36 ID:dy7GakCK あと前も言ったが言語の関係性もあると思う。 言語には大きく分けて2種類ある、表音文字と表意文字。 世界的に多いのは英語やひらがななどの表音文字。 一方で少ないのは漢字などの表意文字。 表音文字は名前の通り言葉の音が重要視される、表意文字は言葉の音ではなく言葉の形やそれが表すイメージが重要視される。 だから表音文字である英語やその他の表音文字が音楽に向いていると僕は考えている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1639193631/38
あと前も言ったが言語の関係性もあると思う 言語には大きく分けて種類ある表音文字と表意文字 世界的に多いのは英語やひらがななどの表音文字 一方で少ないのは漢字などの表意文字 表音文字は名前の通り言葉の音が重要視される表意文字は言葉の音ではなく言葉の形やそれが表すイメージが重要視される だから表音文字である英語やその他の表音文字が音楽に向いていると僕は考えている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 964 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.173s