[過去ログ] ロックはなぜ滅んだのか15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
893: ペインキラー 2021/08/27(金) 12:40:23.84 ID:77uy9BIc(1/24)調 AAS
Wi-Fiはダメっぽい
やはり浪人導入するか…
>>889
まあスーパーデラックスなんたらエディションみたいのはオマケが "メイン" だからな
本編はオマケ(笑)
>>879
まあ百億単位の損害出るだろうし決まってるツアーは今更やめられないだろな
日本も決まってるといいんだが
894: ペインキラー 2021/08/27(金) 12:44:33.74 ID:77uy9BIc(2/24)調 AAS
つかネバーマインドのジャケット今更訴訟されたらしいなw
明らかに金目当ての訴訟だがw
つかバラエティで見たけど訴えたスペンサーエルデンくん?が本家に割と似ててワロタ
896(1): ペインキラー 2021/08/27(金) 12:54:54.82 ID:77uy9BIc(3/24)調 AAS
ぶっちゃけゼップとかクイーンとかニルバーナは "子供騙し" だよなw
そういうと言い方は悪いが彼らは小難しいプログレとかメタルとかオルタナの要素を田舎の中学生でもわかるように咀嚼して大衆化させたわけだ
898(1): ペインキラー 2021/08/27(金) 13:00:54.93 ID:77uy9BIc(4/24)調 AAS
ビートルズもサイケとか民謡をポップスに "パッケージング化" するのが上手かっただけだからなアイツラw
大物ミュージシャンは基本的に原料を加工して口当たりよくするのが上手い連中ってイメージw
901(2): ペインキラー 2021/08/27(金) 13:36:20.89 ID:77uy9BIc(5/24)調 AAS
いや
オレの "その場の思いつき" の独り言に古本屋さんが反応してくれるからそっから話が広がるんだと思いますよ基本w
最近またCD買いだしたんだけどブックオフってさすがに最近はCD安いし品揃えも昔より心なしかいい気がするね
907(1): ペインキラー 2021/08/27(金) 14:05:25.69 ID:77uy9BIc(6/24)調 AAS
>>905
ちょっと前まで携帯回線も固定回線も全滅状態だったのよw
誰だか知らんが通報してくれたッポイよなw
Wi-Fiなしで書き込むの通信料バカにならないんだぞ?請求したいくらいだw
オレが何か悪いことしたってのかよ?w
またいつ規制されるかわからんし浪人の購入は本気で検討してるw
911(1): ペインキラー 2021/08/27(金) 14:26:19.47 ID:77uy9BIc(7/24)調 AAS
>>904
まあその辺はどうしようもないっちゃないよな
ジョンライドンも売れたいなら妥協しろって言ってたしノエルギャラガーもピュアな精神で音楽やりたいならボランティアや趣味でやってればいいとか言ってたしなw
クイーン初期とかゼップとかニルバーナ辺りの上手いとこはその上で本格派ッポイ感じに魅せるのが得意だったことだなw
チェーン店のフレンチとか和食屋みたいなもんだな(笑)
912(1): ペインキラー 2021/08/27(金) 14:33:04.26 ID:77uy9BIc(8/24)調 AAS
>>909
mjd?
じゃーしばらく家でも携帯回線でやるしかないのか…
フランスだか帝国書院だか知らんがオレの書き込みの何が彼の逆鱗に触れたのか…??
それにしてもありがとう
浪人買うとこだったよw
916(1): ペインキラー 2021/08/27(金) 14:48:37.95 ID:77uy9BIc(9/24)調 AAS
>>913
んー
まあ子供騙しってのはインパクト重視でレスしたし
壺とか絵画じゃあるまいし希少価値の高い本格派とやらが全てにおいてエライわけじゃないが
例えばニルバーナなんて当時のオルタナやメタルやハードコアシーンの中だとそれがいいか悪いかはともかくかなり口当たりよくしてるなあとは思うよな
917: ペインキラー 2021/08/27(金) 14:55:53.96 ID:77uy9BIc(10/24)調 AAS
ラジオ頭なんかも相当聴きやすくしてるよなアレw
トムヨが本気出せばもっと意味不明な音楽作れるんだろうけど彼が心がけてるのはあくまで "俺のフレンチ" とか "大戸屋" みたいな本格派だけど手頃な大衆食堂なんだと思うは
>>914
洋楽板はいずれにしても固定回線じゃ書き込めないみたいだから自スレはむしろ立てられないわw
918: ペインキラー 2021/08/27(金) 15:01:02.13 ID:77uy9BIc(11/24)調 AAS
>>915
オレの書き込みじゃないぞコレw
ッポイけど(笑)
930(1): ペインキラー 2021/08/27(金) 18:53:41.45 ID:77uy9BIc(12/24)調 AAS
給料入ったからブックオフでまたCD買っちゃった
結構豪華装丁のやつだったので割と値段張った
明日からまた昼飯は節約や
・サンタナ フィルモア69
・スライ ウッドストック69
・クリムゾン アースバウンド(持ってなかったので
・マイルス ラウンドアバウトミッドナイト
合わせて5000円也
聴くの楽しみ(財布すっからかん
932: ペインキラー 2021/08/27(金) 18:58:01.16 ID:77uy9BIc(13/24)調 AAS
しかしブックオフの洋楽コーナーって白髪に薄毛の物静かそうなメガネのオッサン
といういかにもな洋楽オタのステレオタイプの溜まり場だな(しかも漁ってるのビートルズのCDw
やっぱオマエラもあんな感じなんか??w
まあオレもたいして変わらん人種だが
漫画コーナーのがよっぽどイケてるヤングがいるっていう(笑)
935: ペインキラー 2021/08/27(金) 19:05:30.74 ID:77uy9BIc(14/24)調 AAS
つか何気にニルバーナのホルモンなんちゃらが1000円くらいであったから買おうか迷った
次行ってあったら買おう(まだ希少価値あんのアレ?
937(1): ペインキラー 2021/08/27(金) 19:07:51.06 ID:77uy9BIc(15/24)調 AAS
つーかオレを規制するくらいなら壊滅状態のストーンズスレの連中とか規制しろよw
運営が無能なのは知ってるが少しは考えて規制してくれw
943(1): ペインキラー 2021/08/27(金) 19:17:38.71 ID:77uy9BIc(16/24)調 AAS
>>938
まー運営は通報があってもどんな連中が連投してるかなんてイチイチ調べないだろうしな
>>939
ミッドナイト600円くらいだったよw(しかも紙ジャケw
スライが高かった
確か2000円くらいした
しかもウッドストックは8曲くらいで抱き合わせはスタンド!のリマスター(持ってるw
つか何気にかなりマイルス好きよね古本屋さん
949: ペインキラー 2021/08/27(金) 19:22:52.40 ID:77uy9BIc(17/24)調 AAS
これでウッドストック糞音質だったら泣ける…
サンタナも割と高いのに装丁ばかり豪華で10曲くらいしか入ってないってゆー
でもまあ貴重な音源だから買った(ストリーミングであらかじめ聴いときゃよかった
951: ペインキラー 2021/08/27(金) 19:29:49.99 ID:77uy9BIc(18/24)調 AAS
今ストリーミングで試し聴きしてみたけどどっちも音質いいわ
よかたよかた
伊達に8曲で2000円近く取らんな(新品で買ったらいくらすんだ?
少し休んだらPCに取り込むとするか
956: ペインキラー 2021/08/27(金) 19:32:40.91 ID:77uy9BIc(19/24)調 AAS
クリムゾンのアースバウンドは壮絶な音質で有名らしいが
クリムゾンはストリーミングにほぼないからこればかりはPCで聴くまで何が出てくるかわからないビックリ箱だな…
まあ900円くらいだからゴミ盤でも別にいいけど
958(1): ペインキラー 2021/08/27(金) 19:35:13.86 ID:77uy9BIc(20/24)調 AAS
>>953
オレはなるべくなら紙派だなあ
謎の豪華感あるし何より場所を取らないのがイイネw
アナログはたけーだろな
置き場所といいああいうの拘る人は金持ちとかDJみたいな人種やろね
968: ペインキラー 2021/08/27(金) 19:49:34.81 ID:77uy9BIc(21/24)調 AAS
ビートルズのレットイットビー2021リマスター、ストリーミングに流れてきたから聴いてみたけど割と変わってねーかこれ?
ピアノの音がかなりクリアでデジタルになってる(気がする
まあ買ってまで聴こうとは全く思わんがタダならまあ聴いてもいいかも
970: ペインキラー 2021/08/27(金) 19:54:39.23 ID:77uy9BIc(22/24)調 AAS
やっぱ60、70年代のミュージシャンはなるべくライブ盤聴いたほうがいいよな(それも後発の
スタジオアルバムは大体古臭い糞音質ばかりで一見さんは大抵アレを聴いてツマンネで終わっちゃうからな
971: ペインキラー 2021/08/27(金) 19:57:43.41 ID:77uy9BIc(23/24)調 AAS
>>969
パンテラももう30年選手だからなー
30年ありゃ赤ん坊がバパやママになるからなw
当時のCDなんてフツーはもうボロボロよなw
976: ペインキラー 2021/08/27(金) 20:36:52.64 ID:77uy9BIc(24/24)調 AAS
アースバウンド聴いたけどそんな音悪いかコレ?
ブートで買ったら当たりタイトルなんだけど個人的にw
つーかむしろ整いすぎてるスタジオより適度に迫力あるから好みだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*