[過去ログ] メタル野郎と洋楽雑談スレ2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902: 2021/07/24(土) 22:51:16 ID:Kyr1Faip(4/5)調 AAS
レディヘの1stはあの時点で今後ああなるとはわかってないからな
単なるアメリカかぶれのイギリスのバンドだった
自分の中でU2はPOPで終わってるw
903: BURRN 2021/07/24(土) 22:54:14 ID:hkiEEsPe(52/52)調 AAS
確かにあのままグランジ路線だったらパブロハニーはむしろ評価高かったかも試練な

U2はズーロッパとポップが突き抜けて糞というか異色なだけで他はフツーに聴けるぞ?(笑)
904: 2021/07/24(土) 23:04:22 ID:uWQzvxg4(5/5)調 AAS
セカンドカミングとチャイデモは何周もしてね、まあ名盤だね
905: 2021/07/24(土) 23:11:34 ID:Kyr1Faip(5/5)調 AAS
レディヘはクリープが一番残る曲になると思うわw
906: 2021/07/25(日) 00:02:16 ID:EwWoOSgg(1/15)調 AAS
毎回カウの和声ネタ訊いたら黙る低脳のパターンは情けねえなw
メタル野郎の邪魔すんなよ知ったか振りがw
907: 2021/07/25(日) 00:05:25 ID:EwWoOSgg(2/15)調 AAS
ホイミン様とか言ってるメタル野郎もうんこ食いすぎてるけどなw
908: 2021/07/25(日) 00:05:36 ID:EwWoOSgg(3/15)調 AAS
ホイミン様て
909: 2021/07/25(日) 00:06:17 ID:hiz01YLi(1)調 AAS
BSプレミアムに出張みたいだな
910: 2021/07/25(日) 00:07:12 ID:EwWoOSgg(4/15)調 AAS
主語がないヤツってバカかサブカルブス
911: 2021/07/25(日) 00:07:41 ID:wElzIr/i(1/7)調 AAS
とあるキーボードの、88鍵盤の何処をどう押さえても、『和声』は出てきませんよぅ・・・?

.

190名盤さん2021/07/12(月) 18:36:56.40ID:yQjeV7gL
88鍵あって左から何番目をいくつ押さえてどう流れたら異様な和声になるか教えて?

2chスレ:musice

何遍読んでも、声出してゲラゲラ嗤っちゃう♪
912: 2021/07/25(日) 00:08:06 ID:EwWoOSgg(5/15)調 AAS
感度良過ぎw
913: 2021/07/25(日) 00:09:44 ID:EwWoOSgg(6/15)調 AAS
低脳は黙ったり感度良くなったり大変だな
914: 2021/07/25(日) 00:10:13 ID:wElzIr/i(2/7)調 AAS
マジで、未だに意味分かってないのかねぇ・・・?

コイツ中学卒業出来てなかったりしてw
915: 2021/07/25(日) 00:11:32 ID:EwWoOSgg(7/15)調 AAS
この書き込みはコピーしといたら後に使える〜
って安易に思えるんだろうなw
自分が言ったことも説明出来ないのに人のことばっかり気にしてw
916: 2021/07/25(日) 00:12:23 ID:EwWoOSgg(8/15)調 AAS
頭掻きむしってハゲてんだろなw
917: 2021/07/25(日) 00:12:57 ID:wElzIr/i(3/7)調 AAS
自分の書き込み ↓ を読んで御覧なよ♪

911名盤さん2021/07/25(日) 00:07:41.39ID:wElzIr/i
とあるキーボードの、88鍵盤の何処をどう押さえても、『和声』は出てきませんよぅ・・・?

.

190名盤さん2021/07/12(月) 18:36:56.40ID:yQjeV7gL
88鍵あって左から何番目をいくつ押さえてどう流れたら異様な和声になるか教えて?

2chスレ:musice

何遍読んでも、声出してゲラゲラ嗤っちゃう♪
918: 2021/07/25(日) 00:15:57 ID:EwWoOSgg(9/15)調 AAS
お前そこだけ切り取ってるだけじゃんw
お前が切り取れるとこがそこしか無かったのかもだがこの質問にすら答えることが出来ないのがウケるw

異様な和声からの話だろ?
逃げ過ぎw
919: 2021/07/25(日) 00:16:27 ID:EwWoOSgg(10/15)調 AAS
嗤える〜w
920: 2021/07/25(日) 00:16:55 ID:EwWoOSgg(11/15)調 AAS
頭掻きむしってハゲてるインチキ嗤える
921: 2021/07/25(日) 00:18:20 ID:wElzIr/i(4/7)調 AAS
切り取ってるもナニも・・・

とあるキーボードの、88鍵盤の何処をどう押さえても、『和声』は出てきませんよぅ・・・?

.

190名盤さん2021/07/12(月) 18:36:56.40ID:yQjeV7gL
88鍵あって左から何番目をいくつ押さえてどう流れたら異様な和声になるか教えて?

2chスレ:musice

何遍読んでも、声出してゲラゲラ嗤っちゃう♪
922: 2021/07/25(日) 00:20:35 ID:EwWoOSgg(12/15)調 AAS
botになるしか己を保てないのかw
ずっとそうやってろインチキw
923: 2021/07/25(日) 00:21:18 ID:wElzIr/i(5/7)調 AAS
このネタ、数ヶ月は楽しめそうですねぇ・・・w
924: 2021/07/25(日) 00:21:42 ID:EwWoOSgg(13/15)調 AAS
俺が訊いた和声が相当効いてんな
925: 2021/07/25(日) 00:21:56 ID:EwWoOSgg(14/15)調 AAS
自分の言ったことも説明出来ないインチキ
926: 2021/07/25(日) 00:22:28 ID:wElzIr/i(6/7)調 AAS
知的障害児クン、オヤスミ♪
927: 2021/07/25(日) 00:23:08 ID:EwWoOSgg(15/15)調 AAS
また明日遊ぼうなインチキ
928: 2021/07/25(日) 00:48:58 ID:nxjDd04P(1)調 AAS
貼って〜貼って〜貼ってくれなくちゃ死んじゃう〜どうしても聴きたい〜
教えて〜教えて〜読みたくて死んじゃう〜どうしても読みたい〜バカ保守
929: 2021/07/25(日) 07:58:05 ID:wElzIr/i(7/7)調 AAS
.

やっぱり、コレが効いてるみたいなんですよね・・・w

ポモ汚痔ちゃんの場合はリスナーとして劣ってるって事以前のハナシで、

「コレを挙げたら通ぶれる/マウント取れる」って基準でしか音楽のハナシが出来ないってところなんですよ

音楽そのものの良し悪しを自身で判断出来ないから、音楽家の名前は挙げても、具体的な楽曲は挙げられないのねw
930: BURRN 2021/07/25(日) 09:08:25 ID:GIo77i7+(1/12)調 AAS
うげぇ〜

寝坊した…

一応職場には連絡したがテンション下がる…
ブルーサンデーだわ
931: BURRN 2021/07/25(日) 09:10:59 ID:GIo77i7+(2/12)調 AAS
仕事と全レスが忙しくてイングヴェイどこじゃねえ(笑)
932: BURRN 2021/07/25(日) 10:03:41 ID:GIo77i7+(3/12)調 AAS
マジ完走したらどーしよ??

まあ雑談スレはいくらでもあるんだが
933: BURRN 2021/07/25(日) 10:05:12 ID:GIo77i7+(4/12)調 AAS
こんなマイナースレッドに書き込んでくれるヒマジンの方達にはホンマ感謝やで
934: BURRN 2021/07/25(日) 11:09:15 ID:GIo77i7+(5/12)調 AAS
ハードコアってブラックフラッグだけ聴いとけばいいよな
あと全部同じだしw
935
(1): 2021/07/25(日) 11:15:53 ID:YI+XYusm(1)調 AAS
ブラックフラッグとビッグブラックとフランクブラックが混同するわ
936: BURRN 2021/07/25(日) 11:18:56 ID:GIo77i7+(6/12)調 AAS
80年代ハードコアの安っぽいアナログサウンドはくせになる

自主製作映画のチープな映像みたいで

60年代後半のブルーチアーみたいなプレハードロックとか70年代B級ハードなんかも
白黒の怪獣映画とか殺人魚フライングキラーみたいな映画を見てる感覚w
937: BURRN 2021/07/25(日) 11:21:37 ID:GIo77i7+(7/12)調 AAS
今のCG過多なデジタルメタルはなんかちげーんだよなw

なんつうかクリアになりすぎというかチープな不気味さがないw

CGより特撮のアナログ感のがいいよな〜
みたいなノリw
938: 2021/07/25(日) 11:43:34 ID:5/lTYCt3(1/5)調 AAS
ブラックフラッグっていいけどSSTのCDは概して音ショボい問題
939: BURRN 2021/07/25(日) 12:07:20 ID:GIo77i7+(8/12)調 AAS
>>935
あー
わかる

LAガンズとガンズ とか レイジとレイジアゲインストとライズアゲインストとかもややこしいw

違うんかい!紛らわしいわ!(バシィ
ってハリセンでツッコミ入れたくなるw
940: BURRN 2021/07/25(日) 12:09:00 ID:GIo77i7+(9/12)調 AAS
ブラックサバスのブラックサバスに収録されてるブラックサバス
941: BURRN 2021/07/25(日) 12:10:17 ID:GIo77i7+(10/12)調 AAS
脳がゲシュタルト崩壊を起こしそうだ…
マソソソコピペじゃないんだからw
942: BURRN 2021/07/25(日) 12:13:21 ID:GIo77i7+(11/12)調 AAS
70年代B級ハードのアナログカルトな感じは最高よな…

リーフハウンドとかメイブリッツなんて "マタンゴ" とか "吸血鬼ゴケミドロ" に近いノリだw
943: BURRN 2021/07/25(日) 12:16:41 ID:GIo77i7+(12/12)調 AAS
コミックバンドって言葉はあってもムービーバンドとは言わない不思議

HRHMは基本文字通りの意味でコミックバンドみたいなもんだが
944: BURRN 2021/07/25(日) 15:43:26 ID:7r/juUTy(1/36)調 AAS
若年ビートルズファンの特徴

・おとなしい
・コミュ障
・文化部
・服装(というか全体的に)が地味
・運動音痴
・インポ
・童貞

あとなんか追加よろ
945: BURRN 2021/07/25(日) 15:45:26 ID:7r/juUTy(2/36)調 AAS
・スクールカースト下位
946: BURRN 2021/07/25(日) 15:50:29 ID:7r/juUTy(3/36)調 AAS
ゼップ最高〜
947: BURRN 2021/07/25(日) 15:53:12 ID:7r/juUTy(4/36)調 AAS
クイーン聴きながら五輪開会式(ようつべ)見てたら感動してきた…

クイーン聴いてる奴は社交的でスポーツマンで陽キャラが多そうだな
948: BURRN 2021/07/25(日) 15:56:30 ID:7r/juUTy(5/36)調 AAS
オレ、実は若い頃サメ映画の見すぎで海がコワイんだよね…w

まあ心配しなくても陰キャラだから海とか縁がないんだが(笑)
949: 2021/07/25(日) 16:02:21 ID:6pYSmf3N(1/5)調 AAS
今のサメ映画事情は知らんがこの設定は2015年でもう過ぎたんだな↓
動画リンク[YouTube]

950
(1): BURRN 2021/07/25(日) 16:06:11 ID:7r/juUTy(6/36)調 AAS
懐かしいなw

2015年じゃ空飛ぶ車は実現しなかったなw
マーティはまだヴァンヘイレン好きなんかな??w
951: BURRN 2021/07/25(日) 16:08:27 ID:7r/juUTy(7/36)調 AAS
次のサメ映画は

サメvsゴジラ
サメvsジェイソンステイサム
サメvsZ戦士

とか(3秒で考えた
952: BURRN 2021/07/25(日) 16:09:29 ID:7r/juUTy(8/36)調 AAS


そういやステイサムとは闘ってたなw
メンゴw

じゃあターミネーターでw
953: 2021/07/25(日) 16:09:56 ID:6pYSmf3N(2/5)調 AAS
>>950
ネット携帯が出てきてこっちのインフラのほうが進んじゃったな
954: BURRN 2021/07/25(日) 16:10:17 ID:7r/juUTy(9/36)調 AAS
シャークターミネーター

これだ!!
オレ天才かよ…
955
(1): 2021/07/25(日) 16:11:29 ID:6pYSmf3N(3/5)調 AAS
レッチリスレでキャントストップのライブの話が出ててたが
自分がライブ行った時はまだこの曲が存在してなかったわw
956: BURRN 2021/07/25(日) 16:12:04 ID:7r/juUTy(10/36)調 AAS
"ゴジラvsエクスペンダブルズ"

これ絶対売れると思うんだが誰にも賛同されたことがない…
957
(1): BURRN 2021/07/25(日) 16:12:58 ID:7r/juUTy(11/36)調 AAS
>>955
何歳やねんw

初回フジロックとか?w
958: BURRN 2021/07/25(日) 16:15:26 ID:7r/juUTy(12/36)調 AAS
それこそ98年くらいからだよな…レッチリが落ちついちゃったの

カリフォルニケイション以降はクイーン並に別バンドよね…
いやもちリアルタイムじゃないけど(笑)
959
(1): 2021/07/25(日) 16:16:52 ID:6pYSmf3N(4/5)調 AAS
>>957
ジョン復帰後のカリフォの時
レッチリってライブこってりしてそうに見えて意外とあっさりで拍子抜けしたw
ロンドンコーリングのイントロ弾いた時におーっとなったw
960: BURRN 2021/07/25(日) 16:19:27 ID:7r/juUTy(13/36)調 AAS
>>959
レッチリライブ行ったことないけどレッチリがはっちゃけてたのなんて初期だけでしょw

ライブ音源聴いても初期以外はアッサリ演奏だよねw
961: BURRN 2021/07/25(日) 16:20:48 ID:7r/juUTy(14/36)調 AAS
レッチリ一度くらい見てみたいけど今のレッチリじゃな〜…
962: 2021/07/25(日) 16:23:10 ID:6pYSmf3N(5/5)調 AAS
生で見た体感はあっさりだな
ジョン復帰後はグルーヴが変わっちゃった
963: BURRN 2021/07/25(日) 16:32:12 ID:7r/juUTy(15/36)調 AAS
2017年だけどガンズのライブはギンギンにアドレナリン全開かと思ったら生だと意外とプログレみたいにじっくり聴かせる感じで前印象と違ったな
ボンジョビは逆に大騒ぎライブだったw
964: 2021/07/25(日) 17:54:33 ID:Lhpn+4/1(1)調 AAS
童貞くせぇスレだなあ
965: 2021/07/25(日) 20:15:35 ID:3wKaSrh7(1/11)調 AAS
レッド・ツェッペリン 72年10月2日武道館公演のライヴ音源2時間 YouTubeに
外部リンク:amass.jp
966: BURRN 2021/07/25(日) 20:20:38 ID:7r/juUTy(16/36)調 AAS
これ確かブート持ってんだけど(笑)

言われてるほど盛り上がってないわけじゃなくて最後のほうとか客が騒ぎまくってんだよな
967: BURRN 2021/07/25(日) 20:26:54 ID:7r/juUTy(17/36)調 AAS
あと音がめちゃくちゃいいんだよな

観客録音でどうやって録ったんだろ??
968: 2021/07/25(日) 20:31:09 ID:3wKaSrh7(2/11)調 AAS
当時の録音機材って隠し録り出来るコンパクトなものもなかったろうしな
969: BURRN 2021/07/25(日) 20:34:48 ID:7r/juUTy(18/36)調 AAS
スマホでもあんな音よく録れないよなw

車椅子に録音機材付けた奴とかもいたらしいな
970
(1): 2021/07/25(日) 20:39:59 ID:3wKaSrh7(3/11)調 AAS
一度録ろうとしたけど録音が気になったり上手く録れなかったりでやめた
ライブを楽しむだけと決めたわ
971: BURRN 2021/07/25(日) 20:49:27 ID:7r/juUTy(19/36)調 AAS
ロックのライブだとスレイヤーかスリップノットが一番音デカく感じたかな

今までで一番音デカく感じたのがケミカルブラザーズのライブ
リアルに耳塞いだ(演者は大丈夫なのか??

ゼップとかどんくらい音デカかったんだろ
音のデカさには定評があったらしいが
972: BURRN 2021/07/25(日) 20:53:12 ID:7r/juUTy(20/36)調 AAS
>>970
一度スマホで録ったことあるけど全然音悪かったなw

ブート業者はスゲーわ
50年前だぞ??w

つか50年前の観客録音なんてどこから出回るのか??
973: 2021/07/25(日) 20:58:02 ID:3wKaSrh7(4/11)調 AAS
個人撮影録音したものを今はデジタル変換修正して出せるのは大きいね
974: BURRN 2021/07/25(日) 21:01:43 ID:7r/juUTy(21/36)調 AAS
新宿のブラインドフェイスとかまだあんのかな??

5年くらい前でもあの店くらいしか残ってなかったが
975
(1): 2021/07/25(日) 21:03:47 ID:5/lTYCt3(2/5)調 AAS
Zepはどれぐらいサウンドボードで録音してたのかな
それより時代は下がるけど、ブルーススプリングスティーンがここ数年、昔のライブのオフィシャルで出してるけど、数が多いのと音がいいな
976: BURRN 2021/07/25(日) 21:04:37 ID:7r/juUTy(22/36)調 AAS
クイーンのライブって81〜85年くらいが一番いいな

ライブエイドがピークで

70年代はまだ発展途上な感
977
(1): 2021/07/25(日) 21:06:04 ID:3wKaSrh7(5/11)調 AAS
クィーンはボヘミアンとかない時代のライブは聴いてて不思議な感じがするw
978: 2021/07/25(日) 21:07:47 ID:3wKaSrh7(6/11)調 AAS
昔はブートレッグ対策で逆に録ってないアーティストもいるんだよねぇ
979
(1): BURRN 2021/07/25(日) 21:08:17 ID:7r/juUTy(23/36)調 AAS
>>975
初期が少ないんだよな、サウンドボードのゼップブート
絶頂期なのに
まあオレは基本オーディエンス派だけど

ボスってそんなライブ盤出してるのか
聴いてみようかな

パールジャムなんかもありがた迷惑なくらい公式ブート出してるよな
クリムゾンはケチだからブートどころかスタジオアルバムすら解禁しないが(笑)
980
(1): 2021/07/25(日) 21:08:30 ID:5/lTYCt3(3/5)調 AAS
ザ・ゲームからザ・ワークスの時期あたり?
981: BURRN 2021/07/25(日) 21:10:25 ID:7r/juUTy(24/36)調 AAS
>>977
V系時代ってほとんどボヘミアンやってないんだよなw

V系時代の代表曲なのにw
やってもなんかブラッククイーン?と継ぎはぎみたいな感じだし(笑)
982: BURRN 2021/07/25(日) 21:12:44 ID:7r/juUTy(25/36)調 AAS
>>980
その辺やね

オフィシャルでもかなり出てるから本人たちも自信があったんだろな
逆に70年代はあんま出さないねw

79年ハマースミスとか音いいから出せばいいのに
983: 2021/07/25(日) 21:13:54 ID:3wKaSrh7(7/11)調 AAS
ボヘミアンロックユーチャンピオンが入ってライブメニューが出来上がった感がある
984: BURRN 2021/07/25(日) 21:15:30 ID:7r/juUTy(26/36)調 AAS
ロックユーのfastバージョンはカッコいいね

本人たちも気に入ったのかかなり長い間演奏してるし
985: BURRN 2021/07/25(日) 21:16:14 ID:7r/juUTy(27/36)調 AAS
V系時代はライブバンドとしてはビミョーやな

あの頃はスタジオバンドだと思う
986
(1): 2021/07/25(日) 21:17:06 ID:3wKaSrh7(8/11)調 AAS
フレディの声も少し年いってからのほうがいいね
987
(1): BURRN 2021/07/25(日) 21:19:29 ID:7r/juUTy(28/36)調 AAS
愛という名の欲望って代表曲扱いだがそんないいか??

ザ・小曲って感じで個人的に口直しくらいなんだけどw
ボヘミアンサントラでも当然のようにカットされてるし(笑)
988: BURRN 2021/07/25(日) 21:20:42 ID:7r/juUTy(29/36)調 AAS
>>986
つーかよくあんな歌い方変えれるよな
初期とは別人ジャンw
989
(1): 2021/07/25(日) 21:23:59 ID:5/lTYCt3(4/5)調 AAS
>>979
ツベにボスの78年のオフィシャルブート上がってた
これなんか、そのパールジャムのやつより音いいんじゃない

動画リンク[YouTube]

990
(1): 2021/07/25(日) 21:24:14 ID:3wKaSrh7(9/11)調 AAS
>>987
リアルタイムじゃないとわからないモードがあるんだろうな
あれ全米1位でしょ
991: BURRN 2021/07/25(日) 21:26:08 ID:7r/juUTy(30/36)調 AAS
>>989
おk
後で聞いてみる

>>990
何でボヘミアンでもドンストでもなくてあんなビミョーな曲なんだろな?w
992: BURRN 2021/07/25(日) 21:28:16 ID:7r/juUTy(31/36)調 AAS
フレデーがエルビスッポイ曲作りたくて風呂で2分で作ったんだっけか??

ジョンレノンのスターティングオーバーといいエルビスとは全然違う気がするがw
993: 2021/07/25(日) 21:29:41 ID:3wKaSrh7(10/11)調 AAS
ボスもエネルギー過多かライブは長いなw
994: BURRN 2021/07/25(日) 21:31:26 ID:7r/juUTy(32/36)調 AAS
3時間やるんだよなw

ライブも映画も2時間以上は基本ありがた迷惑なんだがどうなんだろな実際見ると
995: 2021/07/25(日) 21:36:01 ID:3wKaSrh7(11/11)調 AAS
パールジャムくらいになるとデビュー前後からの映像が残ってるからな
996: メタルマスター 2021/07/25(日) 21:37:15 ID:7r/juUTy(33/36)調 AAS
クイーン三大地味な名曲

Its Late
Need Your Loving Tonight
Hang On In There

クイーン上級者の方にも納得して戴けるはず
997: 2021/07/25(日) 21:37:42 ID:5/lTYCt3(5/5)調 AAS
最初からメジャーだからね
998: メタルマスター 2021/07/25(日) 21:38:33 ID:7r/juUTy(34/36)調 AAS
ニルバーナはもう少し映像欲しいね
999: メタルマスター 2021/07/25(日) 21:38:43 ID:7r/juUTy(35/36)調 AAS
999
1000: メタルマスター 2021/07/25(日) 21:39:01 ID:7r/juUTy(36/36)調 AAS
1000ならBURRN廃刊
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 5時間 3分 26秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.358s*