[過去ログ] メタル野郎と洋楽雑談スレ2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
853: 2021/07/24(土) 20:13:50 ID:4t3Ca6Yu(16/19)調 AAS
楽曲そのものをマトモに聴けないポモ被れ汚痔ちゃんには、ラットやモトリーとピクシーズやアルビニの違いが判りません・・・

なにせ、

『ライターになるためにはおれみたいな人からも尊敬されるようにならないとダメだよ』

『阿部薫のヴィトゲンシュタイン性およびジルドゥルーズ性について』

ですからね♪

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ・・・w
854: 2021/07/24(土) 20:22:27 ID:ydHo9kUt(16/22)調 AAS
5流のポストモダン劣化コピーバカ保守
855: 2021/07/24(土) 20:25:36 ID:4t3Ca6Yu(17/19)調 AAS
汚痔ちゃんの脳内書店以外でこれ等の書籍を買えるところを教えて下さいな♪

2chスレ:musice
538名盤さん2021/07/20(火) 21:10:56.68ID:j1p2rHwp
>>534
ちなみにエピックサウンドトラックスの本はもう書き終わってて
他に書き終わってるのがクラスのギーバウチャーの本とキャプテンセンシブルの本で
この2冊は年内中にイタリアから出版予定
これから書くのがヘレシーってバンドの本でこれも年内中にベルギーから出版予定
更に年内中にドイツからもう1冊出るはず

2chスレ:musice
619名盤さん2021/07/23(金) 14:36:53.17ID:6xbjpRcS
ちなみにギーバウチャーの本はクラスレコード全般
例えばイヴリヴァータインとかジョーイデヴィヴレとかビョークなんかも登場するのでお楽しみに
856: BURRN 2021/07/24(土) 20:31:34 ID:hkiEEsPe(27/52)調 AAS
サメ映画オールタイムベストが発表されたが一位は不動だな

ジョーズは今見てもおもろいし何よりサメ映画なのにB級感が全くないのが凄い

ハードロックで言うとゼップのポジションだな
857: BURRN 2021/07/24(土) 20:38:02 ID:hkiEEsPe(28/52)調 AAS
HRHMなんてサメ映画並に基本はB級だからな…

コルピクラーニなんてサメ映画で言ったらシャークゾンビとかそんなノリだ
858: BURRN 2021/07/24(土) 20:45:53 ID:hkiEEsPe(29/52)調 AAS
本当はオレ、ビートルズとかフーが多分一番性に合ってると思うよ(笑)
ただあれほど弱体化してしまうとオレの場合、日常生活が送れないのが悩みの種だなw

だから正直疲れるけどメタル聴いて無理矢理活力出すしかないw
いつも言ってるけど(笑)
859: BURRN 2021/07/24(土) 20:48:17 ID:hkiEEsPe(30/52)調 AAS
ターミネーターの最新作って実は面白いよ
2以降はほとんど "なかったことにされてる" が最新作は見る価値がある
オレが保証するから騙されたと思って見てくれ
860
(1): 2021/07/24(土) 20:50:39 ID:LrrN+lho(5/9)調 AAS
サメで思い出したアルバム
これは当時としては速かった

動画リンク[YouTube]

861: BURRN 2021/07/24(土) 20:51:12 ID:hkiEEsPe(31/52)調 AAS
ストーリーはもうめちゃくちゃなんだけどとにかくアクションがパナイ

シュワチャンもリンダも70超えなのに派手にドンパチしてて凄い

あと敵ターミネーターが強すぎて意味不明なレベルw
862: 2021/07/24(土) 20:52:30 ID:ydHo9kUt(17/22)調 AAS
>>851
了解、キースコム
863
(1): BURRN 2021/07/24(土) 20:53:47 ID:hkiEEsPe(32/52)調 AAS
>>860
いいなこれw

絶対冗談でやってるけど(笑)
メタルというかハードコア?(ボーカル的に
864: 2021/07/24(土) 21:00:30 ID:ydHo9kUt(18/22)調 AAS
しかしキースコム(BURRN)の保守能力が凄まじいよなw
1円にもならないのに24時間体制で張り付いてて
女作った方がいいよ
女作るのなんか超簡単だから
あれ?壮絶にモテないんだっけ?w
865: BURRN 2021/07/24(土) 21:03:59 ID:hkiEEsPe(33/52)調 AAS
職場からも暇を見て書き込んでるからな(笑)
このスレも2日後には完走してそうだがどうしよう?次スレ立てるべきか??w
正直かなり疲れる言うか体力勝負なんだけど(笑)
866
(1): 2021/07/24(土) 21:04:27 ID:Kyr1Faip(1/5)調 AAS
Accept - Fast as a Shark
動画リンク[YouTube]

867
(1): 2021/07/24(土) 21:05:06 ID:LrrN+lho(6/9)調 AAS
>>863
これバーンで何点だか忘れたけど低得点で、それに発売元のニュールネッサンスレコードが怒って日本にレコード輸出停止したという逸話があるw
868
(1): BURRN 2021/07/24(土) 21:05:17 ID:hkiEEsPe(34/52)調 AAS
ロック滅亡スレは出禁くらってるからなあオレw
洋楽板のキースムーンと呼んでくれ(笑)
869: 2021/07/24(土) 21:05:36 ID:ydHo9kUt(19/22)調 AAS
女なんか今でも30分あれば5人はひっかけられるよ
お外行って引っ掛けてきたら?
新大久保の安アパートから大久保病院前のナンパスポットなんかすぐそこじゃん?
あれ?立ちんぼに声かけちゃダメだよw
870: 2021/07/24(土) 21:05:38 ID:4t3Ca6Yu(18/19)調 AAS
汚痔ちゃんの脳内書店でしか買えないこれ等の書籍は、カネになるのぅ・・・?w

2chスレ:musice
538名盤さん2021/07/20(火) 21:10:56.68ID:j1p2rHwp
>>534
ちなみにエピックサウンドトラックスの本はもう書き終わってて
他に書き終わってるのがクラスのギーバウチャーの本とキャプテンセンシブルの本で
この2冊は年内中にイタリアから出版予定
これから書くのがヘレシーってバンドの本でこれも年内中にベルギーから出版予定
更に年内中にドイツからもう1冊出るはず

2chスレ:musice
619名盤さん2021/07/23(金) 14:36:53.17ID:6xbjpRcS
ちなみにギーバウチャーの本はクラスレコード全般
例えばイヴリヴァータインとかジョーイデヴィヴレとかビョークなんかも登場するのでお楽しみに
871: BURRN 2021/07/24(土) 21:07:47 ID:hkiEEsPe(35/52)調 AAS
>>867
ぶるるんはロキノンなんかより変なとこはるかにシビアだからなw

聖飢魔2のデビューアルバムは0点だっけか?(笑)
872: 2021/07/24(土) 21:12:52 ID:ydHo9kUt(20/22)調 AAS
スライダーズのスレでサメ好きとか云ってたなw
おれも最近ゴムボートでよく釣りに行ってるよ
風俗と一緒にw
で、釣ってきた魚を刺身とかあら汁とか天ぷらにして2人で食うみたいなw
873: 2021/07/24(土) 21:14:40 ID:4t3Ca6Yu(19/19)調 AAS
脳内でなら、なんでも叶うよなw

汚痔ちゃんの人生は、完全な空振りでしたねぇ・・・
874: 2021/07/24(土) 21:15:25 ID:Kyr1Faip(2/5)調 AAS
>>868
でもこのスレ変なやつは寄ってきてるなw
875: BURRN 2021/07/24(土) 21:17:34 ID:hkiEEsPe(36/52)調 AAS
>>866
ワロタw

80年代B級サメ映画と全く同じノリだろこれ(笑)
地獄のジョーズとかそんなやつw
876: 2021/07/24(土) 21:20:05 ID:LrrN+lho(7/9)調 AAS
ヘレシーってイギリスのハードコアの?
クラスの女性2人もそうだけど、ヘレシーのベースのカルヴって実家が中流よりやや上の坊っちゃんとか
ドールの森脇美貴夫が大昔に書いてたような
877: BURRN 2021/07/24(土) 21:20:27 ID:hkiEEsPe(37/52)調 AAS
80年代B級アクションの神と言えばチャックノリスだなw

奴は小便で岩を破壊できるらしいw

そしてエリッククラプトンに似てる(笑)
878
(1): 2021/07/24(土) 21:22:07 ID:ydHo9kUt(21/22)調 AAS
クラスは女性3人だけど
Gとイブとビブレ
879: BURRN 2021/07/24(土) 21:22:19 ID:hkiEEsPe(38/52)調 AAS
三大ラングレン

トッドラングレン
ドルフラングレン

880
(1): BURRN 2021/07/24(土) 21:27:18 ID:hkiEEsPe(39/52)調 AAS
ロックとか音楽は実は草食系で文化部系カルチャーだからな

漫画とか映画は実は肉食系で運動部系カルチャー

多分音楽好きより漫画好きのがワイルドな奴多い(笑)
881
(1): 2021/07/24(土) 21:28:20 ID:LrrN+lho(8/9)調 AAS
>>878
3人だっけ?
シングルのナガサキナイトメアしか持ってない
882: BURRN 2021/07/24(土) 21:29:57 ID:hkiEEsPe(40/52)調 AAS


イングヴェイ新作の続き聴かないと(笑)
883
(1): 2021/07/24(土) 21:33:47 ID:ydHo9kUt(22/22)調 AAS
>>881
クラスのポスタースリーブのデザインやってるのが女性メンバーのG
ペニスエンヴィーは全曲イブボーカルでスティーブイグノラント不参加
たまに出て来るのがビブレ
884
(1): 2021/07/24(土) 21:40:24 ID:nh0jwvcf(6/6)調 AAS
>>880
いや…オタクはオタクだって

アメリカ人でもこんなネタにできるくらい
自覚は持ってますよ↓

動画リンク[ニコニコ動画]

885: 2021/07/24(土) 21:45:14 ID:LrrN+lho(9/9)調 AAS
>>883
メンバーで普通のパンクの影響受けてるのは確かスティーブイグノラントだけでしょ
ペニスエンヴィーはダッチワイフのジャケだっけ?
フェミニズムの
886: BURRN 2021/07/24(土) 21:50:13 ID:hkiEEsPe(41/52)調 AAS
>>884
どういうことなんだろうねぇ

音楽の世界はリア充文化ぶってるけど内情は貧弱で去勢されていて漫画とかの世界は陰キャラ文化扱いだが内情は狂暴で猥褻ってゆー

逆じゃねそれ?というかワイルドとか陽キャラらしいってなんなのかもうわけがわからない…
887: BURRN 2021/07/24(土) 21:52:07 ID:hkiEEsPe(42/52)調 AAS
まあ音楽なんて深入りしないほうがいいってことよな

漫画読んでハードロック聴いてるくらいのが健全だと思いますよボクは
888: BURRN 2021/07/24(土) 21:56:36 ID:hkiEEsPe(43/52)調 AAS
クイーンの地獄へ道ずれってスゲー人気あるけど正直良さがわからない
889: BURRN 2021/07/24(土) 22:01:42 ID:hkiEEsPe(44/52)調 AAS
漫画なんて言うから陰キャラっぽく感じるけどじゃあスポーツとか筋トレにはHRHMが合うだろ?フツーに考えて

つーか肉体的なノリをここまで否定してるエンタメって音楽業界だけやろw
ファッション業界ですらもっとワイルドやぞ?w
890: BURRN 2021/07/24(土) 22:04:26 ID:hkiEEsPe(45/52)調 AAS
サメ映画見たくなってきたな…

TSUTAYA行くとB級モンスターはいつでも必ず一定数あるけど
891: 2021/07/24(土) 22:14:49 ID:uWQzvxg4(1/5)調 AAS
ラットもモトリーもVHもピクシーズも最高だな
892: 2021/07/24(土) 22:14:59 ID:uWQzvxg4(2/5)調 AAS
スウェルマップスも最高だな
893: 2021/07/24(土) 22:15:34 ID:uWQzvxg4(3/5)調 AAS
異様な和声だけはバカ過ぎて分からない
894: BURRN 2021/07/24(土) 22:16:01 ID:hkiEEsPe(46/52)調 AAS
音楽って実はエンタメ界で一番貧弱でモヤシのオタク向け文化だと思うわw

スポーツ>>>映画>>>漫画アニメ>>>ゲーム>>>ファッション>>>>>>お笑いバラエティ>>>>>>>>>>>>>>>>音楽(笑)

くらいかなw
ワイルドさで言ったら(笑)
10秒くらいで考えたけど
895: 2021/07/24(土) 22:16:32 ID:uWQzvxg4(4/5)調 AAS
ヘンリーカウはどの曲で異様な和声を表現してんの?
896: BURRN 2021/07/24(土) 22:25:26 ID:hkiEEsPe(47/52)調 AAS
ジュラシックジョーズというタイトルだけなら最高クラスに面白そうな映画があるんだがいまだにオレのクソ映画ランキングでベスト3には入るクソ映画だったなアレは

地方の高校の映研とかでももう少しマシに作れそうなレベルで死ぬほどつまらん映画を見たいって人がいたら是非見てほしい
897: BURRN 2021/07/24(土) 22:31:29 ID:hkiEEsPe(48/52)調 AAS
個人的クソ映画三傑

ゴジラミニラガバラ オール怪獣大進撃
キングスパイダー
ジュラシックジョーズ

クソ映画愛好家なら要チェックや
898: BURRN 2021/07/24(土) 22:36:53 ID:hkiEEsPe(49/52)調 AAS
"金返せ!"
世紀の洋楽クソアルバム三傑

・ELP  ラブビーチ
・ストーンローゼズ セカンドカミング
・ガンズ&ローゼズ チャイニーズデモクラシー
899: BURRN 2021/07/24(土) 22:44:39 ID:hkiEEsPe(50/52)調 AAS
次点

・マイブラッディヴァレンタイン  イズントエニシング
・トッドラングレン  セカンドウィンド
・U2  POP
・レディオヘッド  パプロハニー
900
(1): 2021/07/24(土) 22:45:09 ID:Kyr1Faip(3/5)調 AAS
セカンドカミングとチャイデモはリリース時は祭りだったな
で、内容は(ry
901: BURRN 2021/07/24(土) 22:46:41 ID:hkiEEsPe(51/52)調 AAS
>>900
ゾンビに投げつけられたからなw
アレ?違うやつだっけ?(笑)
902: 2021/07/24(土) 22:51:16 ID:Kyr1Faip(4/5)調 AAS
レディヘの1stはあの時点で今後ああなるとはわかってないからな
単なるアメリカかぶれのイギリスのバンドだった
自分の中でU2はPOPで終わってるw
903: BURRN 2021/07/24(土) 22:54:14 ID:hkiEEsPe(52/52)調 AAS
確かにあのままグランジ路線だったらパブロハニーはむしろ評価高かったかも試練な

U2はズーロッパとポップが突き抜けて糞というか異色なだけで他はフツーに聴けるぞ?(笑)
904: 2021/07/24(土) 23:04:22 ID:uWQzvxg4(5/5)調 AAS
セカンドカミングとチャイデモは何周もしてね、まあ名盤だね
905: 2021/07/24(土) 23:11:34 ID:Kyr1Faip(5/5)調 AAS
レディヘはクリープが一番残る曲になると思うわw
906: 2021/07/25(日) 00:02:16 ID:EwWoOSgg(1/15)調 AAS
毎回カウの和声ネタ訊いたら黙る低脳のパターンは情けねえなw
メタル野郎の邪魔すんなよ知ったか振りがw
907: 2021/07/25(日) 00:05:25 ID:EwWoOSgg(2/15)調 AAS
ホイミン様とか言ってるメタル野郎もうんこ食いすぎてるけどなw
908: 2021/07/25(日) 00:05:36 ID:EwWoOSgg(3/15)調 AAS
ホイミン様て
909: 2021/07/25(日) 00:06:17 ID:hiz01YLi(1)調 AAS
BSプレミアムに出張みたいだな
910: 2021/07/25(日) 00:07:12 ID:EwWoOSgg(4/15)調 AAS
主語がないヤツってバカかサブカルブス
911: 2021/07/25(日) 00:07:41 ID:wElzIr/i(1/7)調 AAS
とあるキーボードの、88鍵盤の何処をどう押さえても、『和声』は出てきませんよぅ・・・?

.

190名盤さん2021/07/12(月) 18:36:56.40ID:yQjeV7gL
88鍵あって左から何番目をいくつ押さえてどう流れたら異様な和声になるか教えて?

2chスレ:musice

何遍読んでも、声出してゲラゲラ嗤っちゃう♪
912: 2021/07/25(日) 00:08:06 ID:EwWoOSgg(5/15)調 AAS
感度良過ぎw
913: 2021/07/25(日) 00:09:44 ID:EwWoOSgg(6/15)調 AAS
低脳は黙ったり感度良くなったり大変だな
914: 2021/07/25(日) 00:10:13 ID:wElzIr/i(2/7)調 AAS
マジで、未だに意味分かってないのかねぇ・・・?

コイツ中学卒業出来てなかったりしてw
915: 2021/07/25(日) 00:11:32 ID:EwWoOSgg(7/15)調 AAS
この書き込みはコピーしといたら後に使える〜
って安易に思えるんだろうなw
自分が言ったことも説明出来ないのに人のことばっかり気にしてw
916: 2021/07/25(日) 00:12:23 ID:EwWoOSgg(8/15)調 AAS
頭掻きむしってハゲてんだろなw
917: 2021/07/25(日) 00:12:57 ID:wElzIr/i(3/7)調 AAS
自分の書き込み ↓ を読んで御覧なよ♪

911名盤さん2021/07/25(日) 00:07:41.39ID:wElzIr/i
とあるキーボードの、88鍵盤の何処をどう押さえても、『和声』は出てきませんよぅ・・・?

.

190名盤さん2021/07/12(月) 18:36:56.40ID:yQjeV7gL
88鍵あって左から何番目をいくつ押さえてどう流れたら異様な和声になるか教えて?

2chスレ:musice

何遍読んでも、声出してゲラゲラ嗤っちゃう♪
918: 2021/07/25(日) 00:15:57 ID:EwWoOSgg(9/15)調 AAS
お前そこだけ切り取ってるだけじゃんw
お前が切り取れるとこがそこしか無かったのかもだがこの質問にすら答えることが出来ないのがウケるw

異様な和声からの話だろ?
逃げ過ぎw
919: 2021/07/25(日) 00:16:27 ID:EwWoOSgg(10/15)調 AAS
嗤える〜w
920: 2021/07/25(日) 00:16:55 ID:EwWoOSgg(11/15)調 AAS
頭掻きむしってハゲてるインチキ嗤える
921: 2021/07/25(日) 00:18:20 ID:wElzIr/i(4/7)調 AAS
切り取ってるもナニも・・・

とあるキーボードの、88鍵盤の何処をどう押さえても、『和声』は出てきませんよぅ・・・?

.

190名盤さん2021/07/12(月) 18:36:56.40ID:yQjeV7gL
88鍵あって左から何番目をいくつ押さえてどう流れたら異様な和声になるか教えて?

2chスレ:musice

何遍読んでも、声出してゲラゲラ嗤っちゃう♪
922: 2021/07/25(日) 00:20:35 ID:EwWoOSgg(12/15)調 AAS
botになるしか己を保てないのかw
ずっとそうやってろインチキw
923: 2021/07/25(日) 00:21:18 ID:wElzIr/i(5/7)調 AAS
このネタ、数ヶ月は楽しめそうですねぇ・・・w
924: 2021/07/25(日) 00:21:42 ID:EwWoOSgg(13/15)調 AAS
俺が訊いた和声が相当効いてんな
925: 2021/07/25(日) 00:21:56 ID:EwWoOSgg(14/15)調 AAS
自分の言ったことも説明出来ないインチキ
926: 2021/07/25(日) 00:22:28 ID:wElzIr/i(6/7)調 AAS
知的障害児クン、オヤスミ♪
927: 2021/07/25(日) 00:23:08 ID:EwWoOSgg(15/15)調 AAS
また明日遊ぼうなインチキ
928: 2021/07/25(日) 00:48:58 ID:nxjDd04P(1)調 AAS
貼って〜貼って〜貼ってくれなくちゃ死んじゃう〜どうしても聴きたい〜
教えて〜教えて〜読みたくて死んじゃう〜どうしても読みたい〜バカ保守
929: 2021/07/25(日) 07:58:05 ID:wElzIr/i(7/7)調 AAS
.

やっぱり、コレが効いてるみたいなんですよね・・・w

ポモ汚痔ちゃんの場合はリスナーとして劣ってるって事以前のハナシで、

「コレを挙げたら通ぶれる/マウント取れる」って基準でしか音楽のハナシが出来ないってところなんですよ

音楽そのものの良し悪しを自身で判断出来ないから、音楽家の名前は挙げても、具体的な楽曲は挙げられないのねw
930: BURRN 2021/07/25(日) 09:08:25 ID:GIo77i7+(1/12)調 AAS
うげぇ〜

寝坊した…

一応職場には連絡したがテンション下がる…
ブルーサンデーだわ
931: BURRN 2021/07/25(日) 09:10:59 ID:GIo77i7+(2/12)調 AAS
仕事と全レスが忙しくてイングヴェイどこじゃねえ(笑)
932: BURRN 2021/07/25(日) 10:03:41 ID:GIo77i7+(3/12)調 AAS
マジ完走したらどーしよ??

まあ雑談スレはいくらでもあるんだが
933: BURRN 2021/07/25(日) 10:05:12 ID:GIo77i7+(4/12)調 AAS
こんなマイナースレッドに書き込んでくれるヒマジンの方達にはホンマ感謝やで
934: BURRN 2021/07/25(日) 11:09:15 ID:GIo77i7+(5/12)調 AAS
ハードコアってブラックフラッグだけ聴いとけばいいよな
あと全部同じだしw
935
(1): 2021/07/25(日) 11:15:53 ID:YI+XYusm(1)調 AAS
ブラックフラッグとビッグブラックとフランクブラックが混同するわ
936: BURRN 2021/07/25(日) 11:18:56 ID:GIo77i7+(6/12)調 AAS
80年代ハードコアの安っぽいアナログサウンドはくせになる

自主製作映画のチープな映像みたいで

60年代後半のブルーチアーみたいなプレハードロックとか70年代B級ハードなんかも
白黒の怪獣映画とか殺人魚フライングキラーみたいな映画を見てる感覚w
937: BURRN 2021/07/25(日) 11:21:37 ID:GIo77i7+(7/12)調 AAS
今のCG過多なデジタルメタルはなんかちげーんだよなw

なんつうかクリアになりすぎというかチープな不気味さがないw

CGより特撮のアナログ感のがいいよな〜
みたいなノリw
938: 2021/07/25(日) 11:43:34 ID:5/lTYCt3(1/5)調 AAS
ブラックフラッグっていいけどSSTのCDは概して音ショボい問題
939: BURRN 2021/07/25(日) 12:07:20 ID:GIo77i7+(8/12)調 AAS
>>935
あー
わかる

LAガンズとガンズ とか レイジとレイジアゲインストとライズアゲインストとかもややこしいw

違うんかい!紛らわしいわ!(バシィ
ってハリセンでツッコミ入れたくなるw
940: BURRN 2021/07/25(日) 12:09:00 ID:GIo77i7+(9/12)調 AAS
ブラックサバスのブラックサバスに収録されてるブラックサバス
941: BURRN 2021/07/25(日) 12:10:17 ID:GIo77i7+(10/12)調 AAS
脳がゲシュタルト崩壊を起こしそうだ…
マソソソコピペじゃないんだからw
942: BURRN 2021/07/25(日) 12:13:21 ID:GIo77i7+(11/12)調 AAS
70年代B級ハードのアナログカルトな感じは最高よな…

リーフハウンドとかメイブリッツなんて "マタンゴ" とか "吸血鬼ゴケミドロ" に近いノリだw
943: BURRN 2021/07/25(日) 12:16:41 ID:GIo77i7+(12/12)調 AAS
コミックバンドって言葉はあってもムービーバンドとは言わない不思議

HRHMは基本文字通りの意味でコミックバンドみたいなもんだが
944: BURRN 2021/07/25(日) 15:43:26 ID:7r/juUTy(1/36)調 AAS
若年ビートルズファンの特徴

・おとなしい
・コミュ障
・文化部
・服装(というか全体的に)が地味
・運動音痴
・インポ
・童貞

あとなんか追加よろ
945: BURRN 2021/07/25(日) 15:45:26 ID:7r/juUTy(2/36)調 AAS
・スクールカースト下位
946: BURRN 2021/07/25(日) 15:50:29 ID:7r/juUTy(3/36)調 AAS
ゼップ最高〜
947: BURRN 2021/07/25(日) 15:53:12 ID:7r/juUTy(4/36)調 AAS
クイーン聴きながら五輪開会式(ようつべ)見てたら感動してきた…

クイーン聴いてる奴は社交的でスポーツマンで陽キャラが多そうだな
948: BURRN 2021/07/25(日) 15:56:30 ID:7r/juUTy(5/36)調 AAS
オレ、実は若い頃サメ映画の見すぎで海がコワイんだよね…w

まあ心配しなくても陰キャラだから海とか縁がないんだが(笑)
949: 2021/07/25(日) 16:02:21 ID:6pYSmf3N(1/5)調 AAS
今のサメ映画事情は知らんがこの設定は2015年でもう過ぎたんだな↓
動画リンク[YouTube]

950
(1): BURRN 2021/07/25(日) 16:06:11 ID:7r/juUTy(6/36)調 AAS
懐かしいなw

2015年じゃ空飛ぶ車は実現しなかったなw
マーティはまだヴァンヘイレン好きなんかな??w
951: BURRN 2021/07/25(日) 16:08:27 ID:7r/juUTy(7/36)調 AAS
次のサメ映画は

サメvsゴジラ
サメvsジェイソンステイサム
サメvsZ戦士

とか(3秒で考えた
952: BURRN 2021/07/25(日) 16:09:29 ID:7r/juUTy(8/36)調 AAS


そういやステイサムとは闘ってたなw
メンゴw

じゃあターミネーターでw
953: 2021/07/25(日) 16:09:56 ID:6pYSmf3N(2/5)調 AAS
>>950
ネット携帯が出てきてこっちのインフラのほうが進んじゃったな
954: BURRN 2021/07/25(日) 16:10:17 ID:7r/juUTy(9/36)調 AAS
シャークターミネーター

これだ!!
オレ天才かよ…
955
(1): 2021/07/25(日) 16:11:29 ID:6pYSmf3N(3/5)調 AAS
レッチリスレでキャントストップのライブの話が出ててたが
自分がライブ行った時はまだこの曲が存在してなかったわw
956: BURRN 2021/07/25(日) 16:12:04 ID:7r/juUTy(10/36)調 AAS
"ゴジラvsエクスペンダブルズ"

これ絶対売れると思うんだが誰にも賛同されたことがない…
957
(1): BURRN 2021/07/25(日) 16:12:58 ID:7r/juUTy(11/36)調 AAS
>>955
何歳やねんw

初回フジロックとか?w
958: BURRN 2021/07/25(日) 16:15:26 ID:7r/juUTy(12/36)調 AAS
それこそ98年くらいからだよな…レッチリが落ちついちゃったの

カリフォルニケイション以降はクイーン並に別バンドよね…
いやもちリアルタイムじゃないけど(笑)
959
(1): 2021/07/25(日) 16:16:52 ID:6pYSmf3N(4/5)調 AAS
>>957
ジョン復帰後のカリフォの時
レッチリってライブこってりしてそうに見えて意外とあっさりで拍子抜けしたw
ロンドンコーリングのイントロ弾いた時におーっとなったw
960: BURRN 2021/07/25(日) 16:19:27 ID:7r/juUTy(13/36)調 AAS
>>959
レッチリライブ行ったことないけどレッチリがはっちゃけてたのなんて初期だけでしょw

ライブ音源聴いても初期以外はアッサリ演奏だよねw
961: BURRN 2021/07/25(日) 16:20:48 ID:7r/juUTy(14/36)調 AAS
レッチリ一度くらい見てみたいけど今のレッチリじゃな〜…
962: 2021/07/25(日) 16:23:10 ID:6pYSmf3N(5/5)調 AAS
生で見た体感はあっさりだな
ジョン復帰後はグルーヴが変わっちゃった
963: BURRN 2021/07/25(日) 16:32:12 ID:7r/juUTy(15/36)調 AAS
2017年だけどガンズのライブはギンギンにアドレナリン全開かと思ったら生だと意外とプログレみたいにじっくり聴かせる感じで前印象と違ったな
ボンジョビは逆に大騒ぎライブだったw
964: 2021/07/25(日) 17:54:33 ID:Lhpn+4/1(1)調 AAS
童貞くせぇスレだなあ
965: 2021/07/25(日) 20:15:35 ID:3wKaSrh7(1/11)調 AAS
レッド・ツェッペリン 72年10月2日武道館公演のライヴ音源2時間 YouTubeに
外部リンク:amass.jp
966: BURRN 2021/07/25(日) 20:20:38 ID:7r/juUTy(16/36)調 AAS
これ確かブート持ってんだけど(笑)

言われてるほど盛り上がってないわけじゃなくて最後のほうとか客が騒ぎまくってんだよな
967: BURRN 2021/07/25(日) 20:26:54 ID:7r/juUTy(17/36)調 AAS
あと音がめちゃくちゃいいんだよな

観客録音でどうやって録ったんだろ??
968: 2021/07/25(日) 20:31:09 ID:3wKaSrh7(2/11)調 AAS
当時の録音機材って隠し録り出来るコンパクトなものもなかったろうしな
969: BURRN 2021/07/25(日) 20:34:48 ID:7r/juUTy(18/36)調 AAS
スマホでもあんな音よく録れないよなw

車椅子に録音機材付けた奴とかもいたらしいな
970
(1): 2021/07/25(日) 20:39:59 ID:3wKaSrh7(3/11)調 AAS
一度録ろうとしたけど録音が気になったり上手く録れなかったりでやめた
ライブを楽しむだけと決めたわ
971: BURRN 2021/07/25(日) 20:49:27 ID:7r/juUTy(19/36)調 AAS
ロックのライブだとスレイヤーかスリップノットが一番音デカく感じたかな

今までで一番音デカく感じたのがケミカルブラザーズのライブ
リアルに耳塞いだ(演者は大丈夫なのか??

ゼップとかどんくらい音デカかったんだろ
音のデカさには定評があったらしいが
972: BURRN 2021/07/25(日) 20:53:12 ID:7r/juUTy(20/36)調 AAS
>>970
一度スマホで録ったことあるけど全然音悪かったなw

ブート業者はスゲーわ
50年前だぞ??w

つか50年前の観客録音なんてどこから出回るのか??
973: 2021/07/25(日) 20:58:02 ID:3wKaSrh7(4/11)調 AAS
個人撮影録音したものを今はデジタル変換修正して出せるのは大きいね
974: BURRN 2021/07/25(日) 21:01:43 ID:7r/juUTy(21/36)調 AAS
新宿のブラインドフェイスとかまだあんのかな??

5年くらい前でもあの店くらいしか残ってなかったが
975
(1): 2021/07/25(日) 21:03:47 ID:5/lTYCt3(2/5)調 AAS
Zepはどれぐらいサウンドボードで録音してたのかな
それより時代は下がるけど、ブルーススプリングスティーンがここ数年、昔のライブのオフィシャルで出してるけど、数が多いのと音がいいな
976: BURRN 2021/07/25(日) 21:04:37 ID:7r/juUTy(22/36)調 AAS
クイーンのライブって81〜85年くらいが一番いいな

ライブエイドがピークで

70年代はまだ発展途上な感
977
(1): 2021/07/25(日) 21:06:04 ID:3wKaSrh7(5/11)調 AAS
クィーンはボヘミアンとかない時代のライブは聴いてて不思議な感じがするw
978: 2021/07/25(日) 21:07:47 ID:3wKaSrh7(6/11)調 AAS
昔はブートレッグ対策で逆に録ってないアーティストもいるんだよねぇ
979
(1): BURRN 2021/07/25(日) 21:08:17 ID:7r/juUTy(23/36)調 AAS
>>975
初期が少ないんだよな、サウンドボードのゼップブート
絶頂期なのに
まあオレは基本オーディエンス派だけど

ボスってそんなライブ盤出してるのか
聴いてみようかな

パールジャムなんかもありがた迷惑なくらい公式ブート出してるよな
クリムゾンはケチだからブートどころかスタジオアルバムすら解禁しないが(笑)
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s