[過去ログ] ジミ・ヘン VS レッドツェッペリン ! (974レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
419(2): 2021/04/06(火) 09:14:50 ID:pVgG+5sa(1/5)調 AAS
>>377
話続けてビートルズフォローすると
あんま目立たないけど若いビートルズファンって音楽好きを中心に割と潜在数はいると思うんだよね
なんでかって言うと今の若者に人気の髭男と米津も現代風になってるけどぶっちゃけ鯖味噌音楽ジャンw相性いいと思うのよね
逆にZEPは現代だと若い人はロック好きとマンガ好きしか聴いてないんじゃないかな(昔からそうかもしれんけど
ジミヘンなんて更に聴いてなさそう
後、フーはオッサンよりむしろ若い層に人気あるみたい
音楽好きの間だけだけど
420(1): 2021/04/06(火) 09:17:57 ID:pVgG+5sa(2/5)調 AAS
カヴァデールペイジはチラッとしか聞いたことないけどやっぱりサウンドがZEPよりメタリックな感じじゃなかった??
ZEPのサウンドってやっぱり70年代じゃないとダメなんだろね
つかカヴァデールってもう70なんだよな…オレの親父と同い年であのハードロッカーぶりは尋常じゃないわw
430(3): 2021/04/06(火) 10:19:39 ID:pVgG+5sa(3/5)調 AAS
ZEPはライブテイクだけ聴いとけばいいよ
スタジオなんて曲のカタログくらいに考えとけばいい
ブート集めが彼らの音楽の真骨頂だからね
ジミヘンはブルースくさすぎるのもあるけどなんつーかキャラが弱いよな
個人的にもZEPならロードオブザリング的なマンガファンタジーだったりビートルズなら庶民的な郊外の情景みたいな確固たる音の世界観があるけどジミヘンってそういのなくてひたすらギターノイズのグルーヴを楽しむだけジャン?
純粋にハッタリなしの音楽で勝負してるのかもしれんがオレはバカでオタクだからマンガ入らないと深くハマれないのよw
441(1): 2021/04/06(火) 12:17:21 ID:pVgG+5sa(4/5)調 AAS
いや
ジミはもちろんロックアイコンとしての本人のキャラは立ちまくってると思うけど音自体に物語性があるかという個人的にはそんなにね
443(3): 2021/04/06(火) 15:10:53 ID:pVgG+5sa(5/5)調 AAS
ジミヘンとZEPのご乱行の武勇伝(笑)はどこまでホントなんかね?
ZEPはツアー中ケンカ、乱交パーチー、破壊行為は日常茶飯事でジミは毎晩酒池肉林の騒ぎで自分のチ○ポを石膏で塗り固めて型どらせたとかは知ってるが
ホントだとしたらアーティスト(笑)は基地外と紙一重だな(つか普通に警察沙汰だろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s