[過去ログ] ★★★筋トレなんでも質問スレッド438reps★★★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
699: 2016/12/11(日) 13:00:02.29 ID:34HQO2d3(1)調 AAS
重めの重量で筋トレするとなんとも言えない臭いを体から発するんだけどワキガなんかな

そういう人いますか?ランニングとかではそんな臭いでないです
700
(1): 2016/12/11(日) 13:00:36.94 ID:vmp+2kt+(2/2)調 AAS
腹筋とか単体でやる必要あるかね
701: 2016/12/11(日) 13:13:03.46 ID:ESJTuxfV(6/7)調 AAS
>>697
アレ、⊥型の金具にプレート着けてワイヤーで吊るんじゃなかった?
金具の長さ次第で、5sだとたくさん着かないから10sプレートが要るかもよ?

>>700
昨夜、時間足りなくて腹筋出来なかったから
今日、腹筋だけやりにジム行くんだが?

加重してやらないと、ボコボコのパックが出来ないぞ
702: 2016/12/11(日) 14:18:32.16 ID:1jaU40g5(2/4)調 AAS
>>697
まあ俺は25kまでしかやってないから分からんけど充分じゃね
脚固定させないと浮いちゃうから
固定させたらもっとイケるかもしれんけど負荷逃げてる気がしてな
703: 2016/12/11(日) 14:25:11.33 ID:1jaU40g5(3/4)調 AAS
あーそだね
軽いプレートだと彼が言うように上につけていける枚数は限られてる
だけどプレートデカすぎるとフレームに当たるんじゃないかな
10kプレートなら多分大丈夫
704: 2016/12/11(日) 14:35:18.10 ID:1jaU40g5(4/4)調 AAS
画像リンク


試しにつけてみたが俺がやってる5k4枚、2.5k2枚の計6枚の25kでほぼ先っぽちょい出てるだけだった

画像リンク


10kプレートでこんな感じなんで15kだと激しくやるとフレームにガンガン当たるかもしれん

とりあえず5キロ以下をたくさん買うのは無駄とだけ
705: 2016/12/11(日) 15:04:50.38 ID:TEDy9wmY(1)調 AAS
クレアルカリンEFX買いました
トレ前に飲むのは最大筋力UP、レップ数UPの為だから分かるんですが、トレ後にも一錠飲むのは何の為ですか?
706
(2): 2016/12/11(日) 15:14:58.06 ID:WJZZLZy4(1)調 AAS
近所のジムのフリーウェイトコーナー見てると、ほとんどベンチプレスばかりでデッドリフトなんてやってる人見たことないんですけど、デッドリフトて人気ないの?
707
(8): 2016/12/11(日) 15:15:47.24 ID:8J3jzcYB(1/12)調 AAS
ダイエットが大体終わったから、筋肉増量しようと思ってるんだけどジム行った方が良いのか迷ってる。
今、174p67s位で体脂肪率はよー分からんけど10^15%位かと。
ダイエット中も腕立てとかは多少し維持してて、そこそこ筋肉はついてる。
腹筋が普通にしてて見える程度。
筋肉ダルマになる気は無いです。細マッチョ希望。
708
(1): 2016/12/11(日) 15:22:12.29 ID:5N33haT+(1)調 AAS
>>707
そういう事言うと嫌われるよ
709
(1): 2016/12/11(日) 15:22:44.54 ID:MbZvkym5(1/3)調 AAS
>>707
とりあえずボディビルダーの真似してメニュー組んでみれば?
そうすれば最速で細マッチョになれるよ
で自分の気にいる筋量になったら重量とレップ数維持してそれ以上筋肉つけないようにすればいいんじゃないか
710: 2016/12/11(日) 15:24:20.00 ID:MbZvkym5(2/3)調 AAS
>>707
その筋量になったら食事量も維持で
711: 2016/12/11(日) 15:28:55.99 ID:8J3jzcYB(2/12)調 AAS
>>708
何が??

>>709
そのメニューを組む為にはやっぱジム?
712: 2016/12/11(日) 15:36:26.72 ID:UK947r6u(1)調 AAS
DHA EPAを摂るベストなタイミングを教えてください。
お願いいたします
713
(2): https://goo.gl/kwvbgn 2016/12/11(日) 15:40:35.62 ID:DO8eBU0a(1/7)調 AAS
>>707
草野球やろうと思うんだけどプロ野球選手になるつもりはないです
ジョギングをやろうと思うんですけどオリンピックに出るつもりはないです

おまえそれと同じ事書いてるよ
714: 2016/12/11(日) 15:51:48.24 ID:KU74pLyF(1)調 AAS
自宅でやれるならやれよとしか
収入とか時間とか近所にジムあるかとか個人的な問題でしかないので
答えようがないわな
細マッチョの定義もわかんねえし
収入に余裕があるなら迷うまでもないわけだからな
715: 2016/12/11(日) 15:53:18.70 ID:O9rqGOQ6(1)調 AAS
>>713
ワロタw良い例えw
716
(1): 2016/12/11(日) 15:58:49.72 ID:MbZvkym5(3/3)調 AAS
>>707
もちろんジム行って教えてもらうのが一番早い
でも自宅で器具買って自分で調べて試行錯誤するのもあり
717: 2016/12/11(日) 16:01:59.68 ID:0C9sIOjV(1)調 AAS
>>706
そういえば俺が通ってるジムもデッドリフトやってるの俺だけだね
スクワットはかろうじている程度
718
(2): 2016/12/11(日) 16:05:55.99 ID:8J3jzcYB(3/12)調 AAS
>>713
まあ、大体その通りだけど。
おかしいか?
微妙に違うのは、例えなれたとしてもボディビルダーとかにはなりたくないって事かな。
美的感覚の違いというか、恥ずかしい。
719
(1): 2016/12/11(日) 16:07:13.84 ID:GtLWa4cF(2/3)調 AAS
>>707
デッドリフトで付く筋肉なんてマニアックな部位だからコアなトレーニーでもないとやらない
漠然と格好良い身体になりたいと思って鍛える奴は主に胸と腕をやりたがる
そして胸と腕が太くなってくると肩がでかい方がいいなと思い肩のトレを追加し、
肩がでかくなってくると広背筋を気にしだす
脊柱起立筋の盛り上がりが〜とか鬼のような背中が〜とかは最後の最後の本当にマニアックな層が求めるもの
720
(1): 2016/12/11(日) 16:07:47.11 ID:8J3jzcYB(4/12)調 AAS
>>716
プッシュアップバーとかコロコロローラーとか買ったんだけどね。
悪くは無いけど、背中と下半身に負荷かけるのが自宅じゃ難しい気がする…。
721: 2016/12/11(日) 16:07:51.93 ID:GtLWa4cF(3/3)調 AAS
× >>707
>>706
722: 2016/12/11(日) 16:12:24.41 ID:8J3jzcYB(5/12)調 AAS
>>719
なるほど。
全身満遍なくやるべきなのかと思ってたが、そういう考えもあるなあ。
723: 2016/12/11(日) 16:13:07.90 ID:8J3jzcYB(6/12)調 AAS
誤爆かよw
724
(1): 2016/12/11(日) 16:14:25.61 ID:iVnLdTZH(1)調 AAS
試合中にプロのスカウトの目にとまると困るから
草野球もやめときます
725: 2016/12/11(日) 16:16:56.71 ID:LdtLiDBc(1)調 AAS
風邪引いたらおとなしくトレ休んだ方がいい?
さっきも転けそうになったしバーベル落としたら死ぬしなあ
726
(1): 2016/12/11(日) 16:19:31.01 ID:c5/fztji(1/4)調 AAS
>>718
あのさ、君、自分が恥ずかしいと思ってる人たちに向かって
筋肉ダルマとか罵りながら質問してるんだぜ?

おかしいと思わねーんだw
727
(1): 2016/12/11(日) 16:26:19.63 ID:FcbEl7os(1)調 AAS
180センチ脚長め体型なのですが、スクワットでかがむとかなり前傾姿勢になるのですが、過度な前傾は腰に負担になったりしますか?
スクワットはハイバーフルスクワットでやってます。
728
(1): https://goo.gl/kwvbgn 2016/12/11(日) 16:31:45.80 ID:DO8eBU0a(2/7)調 AAS
>>718
確率がゼロに近いものになることはまずないわけだから
心配する必要がないんだよ
729: https://goo.gl/kwvbgn 2016/12/11(日) 16:32:51.51 ID:DO8eBU0a(3/7)調 AAS
>>724
実際神宮の草野球上で野球しててスカウトの目に止まりプロ入りした人いるからな
気をつけろよ!
730: 2016/12/11(日) 16:39:51.81 ID:XiBsc6eU(1/4)調 AAS
>>691
ガレージまるまるジムにできるのならかなり恵まれた環境だと思う
バーベル一式とパワーラックとインクラインベンチを真っ先に揃えた方がいいよ
それからケーブル系種目ができるマシンかな
余裕があるならオリンピックシャフトで揃えたりスミスラックとかも後々欲しくなる
731
(1): 2016/12/11(日) 16:46:45.06 ID:2ryxwFj7(1)調 AAS
痩せたいデブが「ガリにはなりたくないです」って言うのと同じ?
732
(1): 2016/12/11(日) 16:52:16.54 ID:8J3jzcYB(7/12)調 AAS
>>726
ここダルマスレじゃなく、筋トレスレでしょ?
誰もかれもがあんなダルマ状態目指してると思うの?
過度な筋肉が恥ずかしいと思う人だって大勢居るでしょ
733: 2016/12/11(日) 16:52:19.05 ID:XiBsc6eU(2/4)調 AAS
>>727
スクワットしてる姿を真横から見ると稲妻マークみたいになるじゃん
背中のラインとスネのラインが常に平行になるように運動する
過度に前傾って事は爪先に重心が行き過ぎてるか背筋が曲がってるかで腰にも膝にも負担掛かってると思うよ
自分を横から動画撮ってフォーム確認するのが一番
734
(1): 2016/12/11(日) 16:53:02.56 ID:8J3jzcYB(8/12)調 AAS
>>728
キミ何言ってんの?
あぼんするからもうレスしなくていいよ
735: 2016/12/11(日) 16:57:20.06 ID:TQ0glylu(1)調 AAS
やる気ないなら無理だから
736: 2016/12/11(日) 16:59:34.36 ID:lVRMPsrQ(1/2)調 AAS
>>731
同じだな
737
(1): https://goo.gl/kwvbgn 2016/12/11(日) 16:59:44.15 ID:DO8eBU0a(4/7)調 AAS
>>734
良いレスをしたことによって俺の銀行口座におまえから1億円振り込まれるか心配になってきた
もしも振り込まれたらどうしよう!

確率ゼロの心配はしなくても良いんですよ
738: 2016/12/11(日) 17:10:09.82 ID:ajMuYEZZ(1)調 AAS
>>737
例えが悪い
女の子が筋肉ムキムキになるから筋トレしたくないって、言うのと一緒とかかが近いんじゃない
739
(2): 2016/12/11(日) 17:14:13.77 ID:c5/fztji(2/4)調 AAS
>>732
あのね、君のような人も大勢いると思うよ
有意義な返信をしてくれた人は君みたいなタイプかもしれない
でも、とことん筋肉肥大を求めてる人も沢山いるかもしれないと
想像できるよねwできねーのかなw

そういう人も君の書き込みを読んでしまったりするんだよ
で、読んだら気分悪くなると思わねーか?不愉快になると思わねーか?
「そんなの関係ねー」かな?
740
(1): 2016/12/11(日) 17:20:15.88 ID:dX9eSGVK(1)調 AAS
>>739
筋肉ダルマが気持ち悪いのは満場一致じゃね?
それを承知でやってるんでしょ?
741
(1): 2016/12/11(日) 17:20:25.25 ID:XiBsc6eU(3/4)調 AAS
ID:8J3jzcYBは筋肉増量するのが目的で効率的にやりたいのならジムをオススメするよ
まだ知識が足りなさすぎるからジムで刺激をうければまた考え方も変わると思う
742
(1): 2016/12/11(日) 17:22:47.82 ID:8J3jzcYB(9/12)調 AAS
>>739
いちいち絡むなよウザい。
そんなくだらない事は自分の脳内で処理しときなさいよ。
743: 2016/12/11(日) 17:26:01.60 ID:c5/fztji(3/4)調 AAS
>>742
稚すぎる知性で文章を公表するなやw
744: 2016/12/11(日) 17:28:12.18 ID:c5/fztji(4/4)調 AAS
>>740
どうなんだろうね
俺は満場一致とは思っていないかな
745
(2): 2016/12/11(日) 17:31:40.49 ID:8J3jzcYB(10/12)調 AAS
>>741
やっぱジムの個別指導でメニュー組んでもらってサクッとやるのが一番か。
別に知識は必要なく、結果だけでればいいので。
女受けする身体が欲しいだけで、必要以上の筋肉はスポーツにも邪魔になる…。
746
(1): 2016/12/11(日) 17:34:17.50 ID:ygyWstVS(1)調 AAS
気付いたら筋肉ダルマになる事ってよくあるからね
気を付けないと
747: https://goo.gl/kwvbgn 2016/12/11(日) 17:35:33.86 ID:DO8eBU0a(5/7)調 AAS
>>745
スポーツに邪魔になるw

たぶんおまえは邪魔になるほどつかないよ
748: 2016/12/11(日) 17:36:29.21 ID:B4avFZEO(1)調 AAS
>>746
www
749
(1): 2016/12/11(日) 17:48:51.40 ID:XiBsc6eU(4/4)調 AAS
>>745
知識って言うのは何もトレーニング方法とかのみを指してるんじゃないよ
どのジャンルでもだけどその世界に身をおいて初めて凄さや辛さが分かる
ID:8J3jzcYBもいずれ昔変な事喚いてたなって思うはずだよ
750
(1): 2016/12/11(日) 17:51:31.13 ID:d29oRis2(1)調 AAS
贅肉ダルマ

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

751: 2016/12/11(日) 17:55:26.44 ID:8J3jzcYB(11/12)調 AAS
>>749
いやいやw
そんな世界に身を置くつもりないからw
752: 2016/12/11(日) 18:27:08.80 ID:zgE2EfFO(1/2)調 AAS
>>720
正確には背中とか足が負荷だと認識する重さを個人で用意するのが無理に近いわな
腕は足の3倍位重さ無いと負荷にならんし
753
(2): 2016/12/11(日) 18:29:06.39 ID:zgE2EfFO(2/2)調 AAS
元デブだと骨格が大きくなってるから細マッチョって無理だぞ
具体的にはあばらの骨格がデカくなりすぎてて
胸だけデカくてバランス悪くなって結局全身やるようになる
754: 2016/12/11(日) 18:33:42.28 ID:67gD/6wH(1)調 AAS
背中やケツなど体の後ろ側の筋肉はパンチ力、キック力に直結するから大事だ

そして実際一番女から見られるのはケツという実験結果がある
後姿は相手の目線がないからじろじろ見れるのと性器に近い場所だからだ

それに女が抱きついたとき手がくるのは男の脊柱起立筋のあたり
そこがボリュームあって分かれてると
「すごいー 野球のピッチャーやってた人もこんなことなかったー♪」
とか言ってくるしよく濡れる
755: 2016/12/11(日) 18:40:33.09 ID:Z49cGJdh(1)調 AAS
スポーツに邪魔になるぐらい筋肉つけてみたいわ。
756
(1): 2016/12/11(日) 18:41:00.91 ID:LoFaX/8k(1)調 AAS
>>750
なんだ?この豚
757
(1): 2016/12/11(日) 18:41:57.61 ID:tUU62h+R(2/3)調 AAS
>>756
ウエィト板でドヤ顔で脳内理論語ってる糞コテだよ
このスレにもいるよ
758: 2016/12/11(日) 18:43:33.41 ID:r4Aubr1P(1)調 AAS
>>757
黙れぷろたん
水増しユーチューバー
759: 2016/12/11(日) 18:48:07.86 ID:8J3jzcYB(12/12)調 AAS
>>753
なにい、そうなのか?
まあ、激デブって程の体格になった事はないのだが…。
あばらが目立つのはそういう事もあるのか
760
(1): 2016/12/11(日) 19:00:16.97 ID:7rSARyT8(2/2)調 AAS
>>753
俺も元デブだが雄っぱいが大きくて困ってるわ
761
(1): 698 2016/12/11(日) 19:08:13.40 ID:ESJTuxfV(7/7)調 AAS
今、ホムセンから帰って来たが
内径Φ51の塩ビ管あったわww

VP60ってヤツの内径で、VP40用の吊りバンド金具が幅15mmくらいの蝶番式でΦ50に使えそうだな
762: 2016/12/11(日) 19:12:19.59 ID:g86fjuTx(1)調 AAS
>>761
うざいぞ緑
763
(2): 2016/12/11(日) 19:34:16.86 ID:3ZtetnlP(1/5)調 AAS
>>760
体脂肪率が下がってくると起立状態は胸板っぽくなるよ
太り過ぎていたら四つん這いになると筋肉つけて引き締めたところで加藤大みたいに凄い事になるけど

ところで、久しぶりにファミマに立寄ったら、見た事無いサラダチキンが増えていたんだけど、
食べたことある人っている?
タンドリーチキンの感想が聞きたい
あとすぐ隣におつまみチキンっていう178円くらいでちょっと小ぶりな粗挽きのコショウされたタイプが
あったけど、こっちの方が店先でパクつくにはお手頃かな?
764: 2016/12/11(日) 19:36:13.86 ID:tUU62h+R(3/3)調 AAS
太りすぎっていうか食い過ぎのやつは内蔵肥大してみっともない体になる

鍛えても相撲体型みたいな
765
(1): 2016/12/11(日) 19:36:54.81 ID:3HY1UtAJ(1/2)調 AAS
タンドリーチキン食べたけど、化学的な味で俺は無理
766: 2016/12/11(日) 19:46:08.01 ID:3ZtetnlP(2/5)調 AAS
>>765
香辛料が駄目って話?
767: 2016/12/11(日) 19:47:08.27 ID:bZKLXFof(1)調 AAS
ほぼ毎日2分割で筋トレしててもダメなの?
768
(2): 2016/12/11(日) 19:58:19.98 ID:8gZY2oDX(1/2)調 AAS
トレーニング始めたばかりなんですが1種目5分で終わらない?
懸垂7回を3セット、レスト1分だとそうなんですがこれを1日に何回もやるべきなんですか?
769
(2): 2016/12/11(日) 20:09:20.05 ID:cHDBpxB3(1)調 AAS
>>768
キッチリ追い込めば良いよ
俺は1セット10回を3セット達成出来たら重さ上げてる
10×3とか言うが3セット目も10回出来るようなら1セット目はかなり余力あるわけで追い込めてないと思う
俺はこのスタイルでやってるから1種目3分かからない位だわ
770
(1): 2016/12/11(日) 20:14:37.98 ID:lVRMPsrQ(2/2)調 AAS
>>763
おつまみチキンは個人名に良かった
温めて食ったけどイケる
冷たくても美味しいかは不明
771
(1): https://goo.gl/kwvbgn 2016/12/11(日) 20:41:30.59 ID:DO8eBU0a(6/7)調 AAS
>>768
メニューは1種目だけ?
772
(1): 2016/12/11(日) 21:15:41.66 ID:WFwvWmtp(1)調 AAS
レスト1分とかすげえなぁ
俺は3分は休まないときついなぁ
心肺能力の差なんだろうな
773: 2016/12/11(日) 21:18:54.99 ID:3HY1UtAJ(2/2)調 AAS
負荷の違いでしょ
774: 2016/12/11(日) 21:27:54.33 ID:3ZtetnlP(3/5)調 AAS
>>770
店先で食べたいから冷たいと分からないというのは不安かも・・・

最近のレビューを見てみるとタンドリーチキンとローソンのスモークチキンがダントツみたいだから
スモークチキンの方にしとこうかな・・・
でもあんまり燻製って好きじゃないんだけど
775: 2016/12/11(日) 21:28:56.88 ID:3ZtetnlP(4/5)調 AAS
>>772
心肺上げたいならバイクでタバタするといいよ
20秒で10秒restを8本以上
776
(1): 2016/12/11(日) 21:29:37.95 ID:GmiEZ4/O(1)調 AAS
プロテインのほかに
マルチビタミンとフィッシュオイルあとはグルタミン
他に接種したほうがいいサプリメントとかあるますか?
777: 2016/12/11(日) 21:41:46.00 ID:M2PjF/4+(1)調 AAS
このくらいデカくなりたければパーソナルつけないと外部リンク[html]:s.ameblo.jp
778: 2016/12/11(日) 21:56:53.70 ID:Rb9j0R7A(1)調 AAS
クレアチンまで定番 グルタミンは優先順落ちる
779
(1): 2016/12/11(日) 22:03:03.45 ID:W2ndBZu2(1)調 AAS
にぼし

100gあたり
カロリー  332kcal
タンパク質 64.5g
脂質    6.2g
炭水化物  0.3g

意外と優秀だが、「味つき」だと思って食うと痛い目を見る
アーモンドと一緒に入ってるようなアレではない

ただし
「年をとったり薬の副作用で味が分からなくなる」を疑似体験できる
まさにこんな感じだという
780: 2016/12/11(日) 22:06:21.20 ID:SXMOdlT4(1)調 AAS
>>776
そもそもサプリメントの優先順位何番目か知ってるの?
781
(1): 2016/12/11(日) 22:17:14.90 ID:YgrHxJ+p(1)調 AAS
体重を落とさなきゃいけなくて塩抜きをしようと思うのですが、塩抜き期間はどれ位が理想でしょうか?1日4リットル水を飲む予定です。
782: 2016/12/11(日) 22:18:43.21 ID:3ZtetnlP(5/5)調 AAS
>>779
カルシウム的な要素が欲しいなら、今時期ならワカサギの骨揚げた奴が絶品
白ゴマまぶしてあってちょっと甘くてポリポリしてヤバい
783: 2016/12/11(日) 22:20:29.26 ID:URxxHl7d(1)調 AAS
>>707そもそもなれない奴が多いから安心しろ
784: 2016/12/11(日) 22:25:20.05 ID:tAJluthy(1)調 AAS
仕事の関係で土日しかジムに行けないんだけど、平日に仕事場でBCAA溶かしたドリンクを水筒でチビチビ一日かけて飲むのって、効果ありますかね?
785: 2016/12/11(日) 22:49:04.38 AAS
パワーラックスレって今はないですか?
786: 2016/12/11(日) 22:59:11.24 ID:Gju9ui/E(1)調 AAS
20万円に値上げして全く売れなくなったアトラスさんが湧いて荒れたので今はありません
787: 2016/12/11(日) 23:01:30.75 ID:0SlTCXdf(1)調 AAS
緑が暴れてただけじゃん
ワッチョイコロコロ業者のフリして
つまらなかったなーあのバレバレ喧嘩自演
どこでも同じことやってる
コロコロファンと連投アンチ役
788: 2016/12/11(日) 23:03:47.06 ID:8gZY2oDX(2/2)調 AAS
>>769
ありがとうございます
2回目は5回、3回目は4回くらいです
以前は12回出来てたのですがなまってますね

>>771
他に10kgダンベルを胸元に上げるダンベルアップライトロウとアームカール、腹筋ローラー、スクワットをやってます
789: 2016/12/11(日) 23:25:29.93 AAS
>>286
ありがとう
そういえばヤフオクの詐欺業者があばれてましたね
790: 2016/12/11(日) 23:31:07.28 ID:KU5z4iNF(1)調 AAS
>>781
流行はステマが殆んどで実証されてないよ
791: https://goo.gl/kwvbgn 2016/12/11(日) 23:33:20.95 ID:DO8eBU0a(7/7)調 AAS
>>286は普通に考えれば前鋸筋
792: 2016/12/11(日) 23:42:30.68 ID:Z6wKUCTD(1)調 AAS
【筋トレ】デッドリフトのやり方!
体後部の厚みを出せ!
動画リンク[YouTube]

793: 2016/12/12(月) 00:13:45.58 ID:n2P1s6t3(1)調 AAS
筋肉痛=超回復してるところ ですか?
794
(1): 2016/12/12(月) 00:24:50.98 ID:5RGHIkkM(1/2)調 AAS
スクワット、脚トレの次の日は疲れのせいか睡眠時間が長くなって
疲労感もかなり大きいのですが、クエン酸やグルタミン等摂取したら変わりますか?
795: 2016/12/12(月) 00:28:01.82 ID:5RGHIkkM(2/2)調 AAS
とりあえずトレした日は特に食事多めに摂取してる他
ホエイ、MVM、亜鉛、オメガ3などのサプリも摂取してます
796: 2016/12/12(月) 00:29:40.68 ID:f60hlB2B(1/2)調 AAS
トレーニーって誰が言い出したの?
英語だとトレーニングじゃなくてワークアウトよな
797: 2016/12/12(月) 00:51:24.99 ID:0LKdqbZn(1)調 AAS
trainee?
798: 2016/12/12(月) 01:04:15.42 ID:f60hlB2B(2/2)調 AAS
trainee自体は職業関係の言葉じゃん
研修生とか見習いとかの意味
799: 2016/12/12(月) 01:20:22.93 ID:RVnlHux9(1)調 AAS
だからYouTubeなんてあげる必要ねーよ!
皆 見てるんだからさ
今更 こんな所であげる意味ねーよ
本人のYouTubeなら分かるけど
他人のあげて自慢するのは
中学生か?
800: https://goo.gl/kwvbgn 2016/12/12(月) 01:29:47.17 ID:oJsoHqNH(1)調 AAS
>>794
変わると思うよ
801: (´・ω・`) 2016/12/12(月) 01:48:04.31 ID:eOVgcrmQ(1/2)調 AAS
腕立てしたら腕が攣るよ!  
802
(1): 2016/12/12(月) 02:18:01.78 ID:UMIJhepw(1)調 AAS
ベンチプレスって途中で上がらなくなったらどうしたらいいんですか?
803: 2016/12/12(月) 02:20:11.99 ID:leo9UFlL(1)調 AAS
>>802
つぶれたら死ぬんだから何としても上げる。
804: 2016/12/12(月) 02:24:11.17 ID:4mi+BMIv(1)調 AAS
じゃあワークアウター?
805
(2): 2016/12/12(月) 02:28:05.70 ID:WGAkTclv(1/2)調 AAS
>>769
つか全セット追い込んでたら何時までたっても
3セット目10回とか達成無理じゃね?
18,9,5とかになるんだが
皆インターバル相当長く取ってるの?
806
(1): 2016/12/12(月) 02:36:07.25 ID:s3/Revnn(1)調 AAS
しかしアレだな、カネキンは2年前より確実に筋肉付いてきてるが、
高稲は2013年の身体つきとあまり変わらないなw
807: 2016/12/12(月) 02:41:03.34 ID:duwUcTjm(1/13)調 AAS
>>806
比べるのもおこがましい
808
(1): 2016/12/12(月) 06:15:01.41 ID:+87KBSfs(1/2)調 AAS
高強度の筋トレは何歳くらいまでやっていいものでしょうか?

高齢者は50キロまでと聞いたことがあります。
809: 2016/12/12(月) 06:28:18.36 ID:9f7LIBv8(1)調 AAS
筋トレは上を目指してなんぼ
810
(1): 2016/12/12(月) 07:33:26.20 ID:0Jkq952F(1/2)調 AAS
>>805
何の為に頭ついてるんだよ
ちょっとは自分で考えろ

3セット目10回を挙げたいんだったら
自分で書いてる様に、1セット目20回とか挙がる重量でインターバル調整すりゃいいじゃん

そもそも、何を目的にトレやってんだよ
もっと明確にして、それの事をよく調べろ
811
(1): 2016/12/12(月) 08:04:12.25 ID:pF8iAZEt(1)調 AAS
クレアルカリンEFX買いました
トレ前に飲むのは最大筋力UP、レップ数UPの為だから分かるんですが、トレ後にも一錠飲むのは何の為ですか?
812
(2): 2016/12/12(月) 08:04:20.00 ID:WGAkTclv(2/2)調 AAS
>>810
1セット20回とかアホか
持久力上げたいわけじゃねーんだぞ
813: 2016/12/12(月) 08:23:20.51 ID:MAJBBxnq(1/2)調 AAS
だから何を目的にって聞かれてるじゃん
814
(3): 2016/12/12(月) 08:37:40.15 ID:WYJ073cv(1)調 AAS
>>808
俺はコンテスト出て、ボデビでなんとか飯食えてるレベルだけど
重くても100kgぐらいのバーベルしか扱わない

一生トレーニングしたいんなら高齢者じゃなくても軽い重量でやるのがオススメ
815: 2016/12/12(月) 08:40:37.10 ID:jkoZ48w/(1)調 AAS
>>805
よく読め全セット追い込むとか書いてないぞ
816: 2016/12/12(月) 08:54:51.10 ID:3QgJ4mqs(1)調 AAS
>>763
冷たくても個人的にはうまい
サラダようじゃなかったっけ?
817: 2016/12/12(月) 09:30:50.28 ID:v69aH6jV(1)調 AAS
>>812
アホはお前だろ
818
(2): 2016/12/12(月) 09:42:32.34 ID:PiuOaeei(1/3)調 AAS
コーヒー飲むタイミングを教えていただきたい
本当は起きてすぐ飲みたいけど我慢して朝食後に飲んでます
トレはその朝食後二時間後くらいから。
819: 2016/12/12(月) 10:51:38.02 ID:NtLRDxoo(1)調 AAS
>>812

3セット目を、全快状態のときに20回上がる重量設定に落とせってことだろ
そうすれば3セット目はなんとか10回上がるだろって意味

それくらい文面からわかるような・・・
820: 2016/12/12(月) 10:56:54.55 ID:wdK20yoj(1)調 AAS
>>814
証拠うp
821: 2016/12/12(月) 11:27:25.91 ID:avPagdhz(1)調 AAS
>>814
飯食っていける体のレベルって純粋に興味があるのでぜひうpしてほしい
飯食っていけるっていうくらいだからプロのボディビルダーなんだよな?プロなら顔出しなんて怖くないと思うけど2chに書き込んでるのがばれるのが困るって言うんなら顔は出さなくていいから
822
(1): 2016/12/12(月) 11:34:41.66 ID:7Pyk4YHr(1)調 AAS
>>818
仕事してないの?
823: 2016/12/12(月) 11:58:20.93 ID:4Pp42t9M(1)調 AAS
パーソナルトレーナーとかでしょ
日本でボディービルで飯食ってるって言ってもそんなもん
824
(1): 2016/12/12(月) 12:01:23.47 ID:jQwCG1V7(1)調 AAS
最近になって腰を痛めやすくなってしまいました。スクワットでぎっくり腰になってなおったかなと思ってデッドやったらまた痛みが出てを繰り返してます。
もっと長く休んだほうが良いのでしょうか?
825: 2016/12/12(月) 12:19:13.47 ID:MAJBBxnq(2/2)調 AAS
パーソナルトレーナーてかっこいいけど、将来不安よなあ
1-
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*