[過去ログ] 海外プロテイン総合スレ ☆13lbs [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789: 2017/01/14(土) 00:32:14.28 ID:JrXU4OA2(1)調 AAS
visa一枚くらい持っとけ
790: 2017/01/14(土) 00:45:05.47 ID:ULEwdR/Z(2/2)調 AAS
VISAが通らなかったんだよ
791: 2017/01/14(土) 00:52:44.63 AAS
カードの問題や
楽天か?
792(1): 2017/01/14(土) 02:09:57.38 ID:1zp2kgNO(1)調 AAS
マイプロってFIREFOXだとバナナ味しかカートに入らない
793(1): 2017/01/14(土) 06:42:40.98 ID:AGLXJxaZ(1)調 AAS
>>792
普通にストロベリークリーム注文できたけど
794: 2017/01/14(土) 06:58:34.24 ID:GM7NNuta(1)調 AAS
ゴチャゴチャしてるな(笑)。
795: 2017/01/14(土) 16:37:58.77 AAS
Firefix関係ないから
796: 2017/01/14(土) 16:50:09.21 ID:/7M2LDqn(1)調 AAS
>>793
アドブロック切ったら解決したわ。
797: 2017/01/14(土) 19:27:16.47 AAS
uBlock origin使え
798(4): 2017/01/15(日) 00:09:19.37 ID:DMacx7Ed(1)調 AAS
プロテイン飲み始めたら臭いおならが出まくるようになったんだけど異常ですか?
799: 2017/01/15(日) 00:23:57.94 ID:ddHZZUl3(1)調 AAS
>>798
普通
800: 2017/01/15(日) 00:47:33.56 ID:Du9oB8xx(1)調 AAS
>>798
その内適応する
801: 2017/01/15(日) 01:30:17.12 AAS
>>798
普通
ヨーグルトとか食べると良い
802(1): [s] 2017/01/15(日) 18:43:12.11 ID:CaBPRhj0(1/3)調 AAS
>>722
アイハブはゴールドスタンダード1つにつきlifeextention1つ買うと送料は200円
二つで無料になる
803: 2017/01/15(日) 19:20:41.49 ID:4TkahHoQ(1/2)調 AAS
>>798
乳酸菌とオリゴ糖で改善するけど
むしろ物足りなくなる
804: 2017/01/15(日) 19:36:39.83 ID:SxKv9a7H(1)調 AAS
>>802
なんで買いたくないもの買わなきゃいけないんだよ
いらね
高いし
805: 2017/01/15(日) 19:47:36.40 ID:4TkahHoQ(2/2)調 AAS
lifeextentionの亜鉛良いぜよ
806: 2017/01/15(日) 20:04:24.55 ID:p3UdJpum(1)調 AAS
利益が高いものはカートにいれると送料オマケするってことだろ・・
養分だな
807: 2017/01/15(日) 20:09:08.92 ID:WJpZQWZg(1)調 AAS
こんな改悪でも買っちゃう馬鹿ジャップが居るからしばらく送料このままだろうなw
808: 2017/01/15(日) 20:15:48.68 ID:rPqtBeqd(1)調 AAS
攻略法頼んだぞ
809: 2017/01/15(日) 21:19:41.25 ID:MDPp5/ew(1)調 AAS
なんでチョンがこんなとにいんの
810: [s] 2017/01/15(日) 22:35:17.24 ID:CaBPRhj0(2/3)調 AAS
life extentionはDMEA 亜鉛 DHEAどの分野でも効果があると各スレで
言われてるから買ってみてもいい。
オプチのパフォーマンスホエイは4500から3000円になってるし、安くなってるものは
かなり安い。オプチの製品が1kg1400円って安すぎる
811: 2017/01/15(日) 22:58:49.44 ID:QG1rnE+y(1)調 AAS
パフォーマンスホエイ 今まで話題にすらしなかったじゃん
あれは何時だろうといらねーな ゴルスタじゃないと
812(1): [s] 2017/01/15(日) 23:08:31.97 ID:CaBPRhj0(3/3)調 AAS
オプチのサイトだと、パフォーマンスのほうがGSより高い。
砂糖とカーボ量があるのでゲイナー的だけど、そこまででもないし
味もうまいから結構人気ある。オプチがパフォーマンスを重視したセカンドライン
だろうけど、何にせよ2kg近くが3000円って安すぎるだろ。
まあ、プロユースだとパフォーマンスの選択肢は消えるのはわかるけど
大会でてるような奴じゃなければパフォーマンスで十分かと思う
813(1): 2017/01/16(月) 01:27:40.51 ID:gy2Ye3zS(1/3)調 AAS
今日二年ぶりに筋トレ始めた
1年半賞味期限切れた、ツインラボが半分以上残ってて
捨てようと思ったけど、匂った感じ普通だったんで飲んでみた
全然いけるな
今って安くて人気あるやつどこのやつなの?
814: 2017/01/16(月) 02:27:24.25 ID:tmoAomz/(1/2)調 AAS
マイプロテイン
815(1): 2017/01/16(月) 06:26:13.79 ID:4UXotuVW(1)調 AAS
>>812
とりあえず高いしパフォーマンスなんて太るためのような成分だしもっと安くて成分もいいマイプロテインってところがあるしいらんです
816: 2017/01/16(月) 07:01:00.40 ID:/pSC3kNj(1/2)調 AAS
とにかくマイプロテインが好きな人達いますね。
817(1): [s] 2017/01/16(月) 07:17:39.94 ID:XHKfF7cD(1/3)調 AAS
>>813
今オプチマムのゴールドスタンダードとパフォーマンスが一番安い。
>>722
送料はアイテムの買いあわせで0円にできる。
>>815
味はオプチのほうが上量的にみても2kg3000円だとマイプロテインよりはるかに安い。
1kg3300円5kgで買っても2000円
818(1): 2017/01/16(月) 07:46:19.07 ID:sl91LoB8(1/2)調 AAS
マイプロってだいたい日本サイトでも5kg6800じゃね?
819: 2017/01/16(月) 07:48:10.80 ID:/1RMNLrl(1/2)調 AAS
>>722をクリックしてほしいんだろうなw
820(2): [s] 2017/01/16(月) 07:53:09.20 ID:XHKfF7cD(2/3)調 AAS
>>818
5kで9770円
821: 2017/01/16(月) 08:14:56.11 ID:QLP5biAM(1)調 AAS
マイプロそんな高くで買う人おらんし普通に割引コード使うわ
822: 2017/01/16(月) 08:34:11.21 ID:sl91LoB8(2/2)調 AAS
>>820
セールやコードもあるのに
定価で買うのかよ
823(1): 2017/01/16(月) 08:41:57.87 ID:gy2Ye3zS(2/3)調 AAS
>>817
オプチマムってどのサイトで安く買えます??
824: 2017/01/16(月) 08:52:14.78 ID:mCq0RFtq(1)調 AAS
ゴールドスタンダードではとてもじゃないがマイプロにコスパでかなわないからパフォーマンスなんていう一段も二段も落ちる糞プロテインを推してきてるところから、オプチも終わったんだなあというのとアフィカスの焦りが伺えるww
825(2): 2017/01/16(月) 09:50:46.18 ID:EYIBa338(1)調 AAS
マイプロのブルーベリー買った
味はまあまあでダマにはならないが、かなり泡立つね
そして何故か腹がゴロゴロする感じ
ゴルスタではそんな事にならなかったのに、、、
826(1): 2017/01/16(月) 09:55:47.29 ID:FV8pnrlH(1)調 AAS
組み合わせで送料ゼロになるというが、オプチはどういう組み合わせでだ?具体例がないんだよな。無理矢理なぞなぞやらされている気分になる。
827: 2017/01/16(月) 10:31:48.67 ID:kRGVzsxn(1)調 AAS
>>820
アホなんだな
828: 2017/01/16(月) 10:41:46.78 ID:NothqUoM(1)調 AAS
>>825
それはWPCだからってことじゃないの?
829: 2017/01/16(月) 11:35:27.62 ID:BqkoJa4c(1/2)調 AAS
マイプロは定価で普通買わないでしょ。
全品○%オフとか、○○味30%オフとか、
何らかのクーポンがあるからそれで買う。
830: 2017/01/16(月) 11:35:38.65 ID:BqkoJa4c(2/2)調 AAS
マイプロは定価で普通買わないでしょ。
全品○%オフとか、○○味30%オフとか、
何らかのクーポンがあるからそれで買う。
831: 2017/01/16(月) 11:36:04.69 ID:AexooJuL(1/3)調 AAS
海外版ビーレジェンド(笑)
832(1): 2017/01/16(月) 11:38:03.67 ID:x8XoAmye(1/2)調 AAS
ゴールドスタンダードはBCAA多いからしゅき
833: 2017/01/16(月) 11:42:21.52 ID:xccHPtsI(1)調 AAS
海外版アルプロン(笑笑笑笑笑笑笑笑)
834(1): 2017/01/16(月) 12:07:04.37 ID:6ay2zOZd(1/3)調 AAS
>>832
別に多くないよ
835: 2017/01/16(月) 12:46:12.59 AAS
>>825
なんもわかってないじゃないw
836: 2017/01/16(月) 13:17:06.87 ID:kwRXpvUv(1/2)調 AAS
マイプロ=業務スーパー
837(1): 2017/01/16(月) 13:55:54.46 ID:x8XoAmye(2/2)調 AAS
>>834
でも十分量摂取できる
838: 2017/01/16(月) 15:21:13.56 ID:M6HEhA9H(1)調 AAS
送料1100円も取られたけど、オールマックス5lbが3900円だから買ってしまったよ。
それだけ買ったわけではないから、まあいいかなあ。
839: 2017/01/16(月) 15:32:38.88 ID:6ay2zOZd(2/3)調 AAS
>>837
アミノ酸スコア100なら他のプロテインでも同じ量摂取出来る
840: 2017/01/16(月) 15:34:01.19 ID:tmoAomz/(2/2)調 AAS
まだiherbで消耗してるの?
841(2): 2017/01/16(月) 16:19:34.53 AAS
マイプロ=金がないやつに人気のブランド
これが真理
842: 2017/01/16(月) 16:31:43.69 ID:FP7ajbn9(1)調 AAS
>>841
つまりイギリスをはじめヨーロッパ人は金がないと
843: 2017/01/16(月) 16:38:08.30 ID:AexooJuL(2/3)調 AAS
ユーチューバーが金貰って宣伝してるだけで実際は常用してないけど学生や情弱共はこぞって大量買い
844: 2017/01/16(月) 16:47:48.46 ID:iMKvyH2Z(1)調 AAS
>>841
世の中金がないやつが殆んど
そもそも海外からプロテイン買う理由は日本で買うより安いから
いかに安くしてたんぱく質を摂取できるかがほとんどのトレーニーの課題だからマイプロテインが人気を集めるのも必然
ハブでオプチ買ってたけど自分も乗り換えた
845: 2017/01/16(月) 17:09:08.43 ID:6ay2zOZd(3/3)調 AAS
ハブでオプチ買うのもマイプロで買うのも、貧乏人だな
必死にハブのオプチを勧めてるアフィはそれ以下の屑
846: 2017/01/16(月) 17:30:06.76 ID:USnNpuEx(1)調 AAS
ここって海外プロテインスレじゃなくて海外プロテインショップスレになってるよね
847: 2017/01/16(月) 17:44:24.70 AAS
ハブでオプチ買ってるのも貧乏人だけどなw
848: 2017/01/16(月) 17:53:19.82 ID:O5YQ4Nwn(1)調 AAS
一体何が金持ちなんだよ
849: 2017/01/16(月) 17:57:18.29 ID:/pSC3kNj(2/2)調 AAS
筋トレなんて趣味だし別にキロ1000円高かろうが安かろうがどうでもいいっちゃいいけどな。
ライザップのはさすがにイヤ(笑)。
850(1): [s] 2017/01/16(月) 18:05:57.48 ID:XHKfF7cD(3/3)調 AAS
>>823
オプチはというか、全部ハブが一番安い>>722
>>826
送料は何でもいいから、1000円ぐらいのサプリを買うと、送料は300円から500円ぐらい下がる。
具体的にはlife extentionだと下げれるけど、他のでも1000円以上のサプリだと下げられる。
送料は数百円のレベルでぜんぜんネックになってない。
ハブではBSN20%オフやってる
851(2): 2017/01/16(月) 18:16:34.37 ID:Ahk1G0GM(1/2)調 AAS
マイプロ、オプチ、ライザップで争うのはやめろよ
近所のドラッグストアで初めてウィダーのプロテイン(360g位の缶のやつ)を買ったあの頃のときめきを思い出せよ
852: 2017/01/16(月) 18:28:19.86 ID:AexooJuL(3/3)調 AAS
>>851
糞不味かった思い出しかない
853: 2017/01/16(月) 18:44:20.75 ID:kwRXpvUv(2/2)調 AAS
ゴリラプロテイン買った奴はいないんか レポ待っとんよ
854: 2017/01/16(月) 18:48:08.87 AAS
国内ブランドのもっと高いのあるだろ
キロ5000円くらいのても買っとけ
855(2): 2017/01/16(月) 18:57:43.37 ID:Ahk1G0GM(2/2)調 AAS
CORE japanってどういう層が使ってるんだろう
856: 2017/01/16(月) 19:09:41.07 ID:JZ+xOEF0(1)調 AAS
>>855
富裕層
857: 2017/01/16(月) 19:39:28.08 ID:Mj8tM7T2(1)調 AAS
プロテインて原価安いらしいしマイプロくらいの値段が妥当でしょ
それ以上は散財
858: 2017/01/16(月) 19:47:38.12 ID:xuMn08+h(1)調 AAS
他のメーカーも送料が高いだけでサプリ自体の価格は安いからね
あの値段なら「こまけぇこと気にすんな!」でガバガバ飲めるわ
859: 2017/01/16(月) 19:48:35.09 ID:gpiD2Z/T(1)調 AAS
>>855
情弱層
860(1): 2017/01/16(月) 20:13:18.99 ID:gy2Ye3zS(3/3)調 AAS
>>850
3.63Kgで7720円なら
5キロで7000円切るマイプロの方が安くないですか?
なにか割引使える買い方あるの??
861: 2017/01/16(月) 20:29:05.94 ID:zqW083vH(1)調 AAS
>>860
そいつはなんとしてもハブでオプチを買わせたいアフィカスだからまともに相手しない方がいいよ
今一番コスパがいいのはマイプロ
ちょっと前まではハブのオプチだったけどね
862: 2017/01/16(月) 20:53:20.54 ID:uf/6wGHN(1)調 AAS
アフィもたいがいだがマイプロくんも一周回って可愛い
863: 2017/01/16(月) 22:28:04.70 ID:kkSCUsJ3(1/3)調 AAS
5Kgで7000円切るってそれはWPCだろ
ゴールドスタンダードは殆どWPI
質が全然違う
864: 2017/01/16(月) 22:33:54.20 ID:kkSCUsJ3(2/3)調 AAS
ゴールドスタンダードには更に消化酵素も入ってる
865: 2017/01/16(月) 22:37:52.38 ID:/1RMNLrl(2/2)調 AAS
WPC混ぜなければラクターゼなんて入れなくていいのに
オプチはなんかやること半端だよな
866: 2017/01/16(月) 22:41:20.83 ID:kkSCUsJ3(3/3)調 AAS
ラクターゼだけじゃなくてアミノゲンも入ってる
867: 2017/01/16(月) 22:48:11.30 ID:ZdUDMSJZ(1)調 AAS
ゆーていくらwpiだ消化酵素だ言っても安けりゃキロ1300円のマイプロ買ってガブガブ飲んだ方がコスパいいしやすいの聞かれてオプチ進めるのは違和感あるわ
868: 2017/01/16(月) 23:07:09.18 ID:FdWPlcz/(1)調 AAS
オプチってフレーバーによってはAminogen入ってないのあるけどなんでだろ?
外部リンク[97]:www.optimumnutrition.com
869: 2017/01/16(月) 23:10:51.99 AAS
貧乏人「コスパガー!コスパガー!」
870(1): 2017/01/16(月) 23:42:44.29 ID:IWouVwZn(1)調 AAS
マイプロテインはWPIでも今ならイチゴ味5s9000円以下で買えるけどなー
871: 2017/01/16(月) 23:55:23.32 ID:yVWOs4vG(1)調 AAS
>>870
WPI 5kgでそんなに安いのかよ
大量に欲しい
金気にしないで飲みまくるだろそれ
872(1): [s] 2017/01/17(火) 00:43:31.81 ID:3L46rbm/(1/5)調 AAS
このままいくとマイプロテイン1強になるな。
ハブは案外つぶれるぐらいのインパクトじゃね?
今540とか買うやついんの?
540って4kgが7000円とかでしょ。あの草みたいなプロテインw
せっかく法人なりしたのに
873(1): [s] 2017/01/17(火) 00:45:51.29 ID:3L46rbm/(2/5)調 AAS
ボディウィング
マックスロード
540
は完全に消える。竜神、アルプロンもだめだね。完全にマイプロに流れる。
ビーレジェンドはハブのオプチパフォーマンスよりしただし、
DNSあたりは、マイプロの完全な下位互換に成り果ててるw
マイプロの出現がどれほど異常かっていうことだよ。そこからみるとハブの
オプチシリーズはむしろ首の皮一枚選択肢にはなるわな。
874(1): 2017/01/17(火) 00:46:08.89 ID:0DKuimkr(1/3)調 AAS
>>872
540はアジの調節用として重宝するやろ
ただ、、ハブは、、あのあやふや送料のままだとあんさんの見込み通りだろうな
(;´Д`)プロテインみたいな思いのもの切り捨て方針かもな
875(1): [s] 2017/01/17(火) 00:56:00.85 ID:3L46rbm/(3/5)調 AAS
いやいやw
5kgの味つき、ヨーロッパのしっかりしたブランド、高たんぱく含有が6800円
540のどこのプロテインかもわからないような無味のプロテイン4k7000円なんて
何やっても勝てねえじゃん。
540がでたってゴールドスタンダードが売れなくなるなんていうことはなかった。
今はゴールドスタンダードがここまで値下げてるのに、マイプロテインに流れる
人間が多いってことは、国内メーカーのは全滅ってレベルだよ。
それこそ情弱しかかわない。情強の人間がハブのGSのこの値段を選ばなくなってるって
ことがどれほど異常事態が考えたほうがいいよ。
876: 2017/01/17(火) 00:58:17.24 ID:PKKf34MJ(1)調 AAS
送料のこというとまたアフィクソが何か他にも買えば〜とか始まるぞ
なんでわざわざいらねえもん買わなきゃいけないんだよって話しなんだけどな
877: 2017/01/17(火) 01:06:40.01 ID:0DKuimkr(2/3)調 AAS
>>875、6さん そうやって考えると540もハブもオワコンかねぇ、、
878: [s] 2017/01/17(火) 01:10:14.11 ID:3L46rbm/(4/5)調 AAS
ハブスレいけば送料が無料になる方法は書いてあるだろ。
540は近いうちにつぶれるでしょ。国内メーカーもプロテイン1本のところは厳しい。
マイプロテインは日本に支社おいてリテール開始すれば全部駆逐できる。
いまどきSNS使ってないやつもいないし、筋トレやっててyoutube見てないやつも
少ないだろうし。
879(1): 2017/01/17(火) 01:13:53.97 ID:11roP7QV(1)調 AAS
ハブはプロテイン以外も取り扱ってるというか全体の売上で見たらプロテインなんて数%なのでは?
まあ痛手なのはそうかもしれないけど経営が傾く程ではないだろ
ただここにいる人間から見ればオワコンというか今の状況では使うことはないよね
マイプロが潰れるとかの事態にでもならないと
まあマイプロはヨーロッパ1のプロテイン取扱量の大手らしいからそれも今は考えられんな
880: 2017/01/17(火) 01:21:42.46 ID:0DKuimkr(3/3)調 AAS
>>879
あんさんのおっしゃるように、重量で送料きまるようだしプロテインは全滅しそうだよな
マイプロか540か、、できたら選択肢をふやすため540は残してやってほしいところだが
881: [s] 2017/01/17(火) 01:25:15.41 ID:3L46rbm/(5/5)調 AAS
いや、そういうことじゃなくて、
ハブはつぶれないよ。ハブのゴールドスタンダードは今最安値。
キロ2400円 送料はLEのサプリ2個でもかえば無料になる。
キロ2400って ボディウイングが2100円なんだよ。今までこれが味なし
低品質でもそこそこ売れてて、味がほしいからビーレジェのんでますとかいう
アホとか、DNSいいっすよね。とかいってる情弱がいた。けど、世間的にみればこいつら
はまだマシなほうで、ほとんどはプロテインといえばザバスでしょ?とかいうアホばかり
マックスロードはコスパ最高ですが、味改悪しましたよね、残念です。とかいうアホもいた
俺、味いらないっす量とりたいんで、とかいう馬鹿は540を選んだ。
こういう馬鹿がいながら、状況はそれでも高いゴールドスタンダードを選び続けてたわけ。
それが、540より安い、ビーレジェより旨い、tuberがばんばんステマ繰り返す
で上記メーカーは一掃され、このハブ最安値ゴルスタさえ脅かしてる事実みろっていってるだけ
882: 2017/01/17(火) 01:26:11.11 ID:fWCEzygb(1)調 AAS
>>873
マックスロードだけは国内大手メーカーってことで学校の部活用プロテインとして生き残ると思う
540、風神、エクスプロージョン、バルクスポーツ、アルプロン、ボディウィングあたりは消えるだろうけど
883(1): 2017/01/17(火) 01:50:49.95 ID:QagVU71j(1/3)調 AAS
ハブは痛くもないんじゃないか
重量物系のトレ客が消えて送料面ではかえってせいせいしてるかもよ
スィーツ系や暇主婦、楽して○○系のサプリ中毒がどっぷり依存してるから
本家では鉛筆とか青汁とか要らんもん探すのに必死で阿鼻叫喚やでw
ドンキにマイプロ置けたらもっとおもろいことになるで
884: 2017/01/17(火) 01:55:16.46 ID:2BiHymYB(1)調 AAS
とりあえずアフィksはオプチ1s、2000円切ったら教えて
885: 2017/01/17(火) 01:59:41.03 ID:dgutZkwp(1)調 AAS
>>883
レビュー見てると全ての製品が海外>国内製品と思ってる盲目の主婦が多い印象があるね
特に安くも無ければ特別な物でもない食品を絶賛したりしてるし
886: 2017/01/17(火) 02:08:22.03 ID:2QOWhLod(1)調 AAS
ウチの〇〇姫(猫の名前)もお気に入りみたいなんで、しばらく〇〇リピ決定です(^o^)/
みたいな馬鹿っぽい感じな
887: https://goo.gl/kwvbgn 2017/01/17(火) 02:19:57.65 ID:5Dd+sSvX(1/3)調 AAS
ハブは日本での売上が減ってもそれほどダメージはないでしょ
アフィ収入を当てにしてる人は大ダメージだろうね
俺には関係ない話w
888: 2017/01/17(火) 02:24:41.67 ID:rEbLavxW(1)調 AAS
マイプロは0円祭りでの煽りあい見て引いた
なんJ嫌儲と同レベルの客層
889(1): https://goo.gl/kwvbgn 2017/01/17(火) 02:26:25.26 ID:5Dd+sSvX(2/3)調 AAS
外部リンク:jp.iherb.com
これ入れると送料無料になりやすいのはわかったけど
なんか入れ替えするのめんどくさいよ
890: 2017/01/17(火) 02:37:08.14 ID:omzImcaD(1)調 AAS
>>889
こんなのほしくないんだけど・・・
891: https://goo.gl/kwvbgn 2017/01/17(火) 02:41:11.03 ID:5Dd+sSvX(3/3)調 AAS
物は良いぞ!w
892: 2017/01/17(火) 04:22:27.69 ID:9Ro8AsHE(1)調 AAS
>>851
月ボの白黒広告のタニヨウプロテイン 1kg通販の思い出しかありません!
893: 2017/01/17(火) 06:23:40.75 ID:KIw7kx+X(1)調 AAS
>>874
アジの調理用に見えた
894: 2017/01/17(火) 07:03:02.32 ID:EyYCZZBQ(1)調 AAS
一択、一強、最強とかよく中高生がよく使うけど
ここで使ってるの同じ子?
895: 2017/01/17(火) 07:04:20.63 ID:r2YbNJ+n(1)調 AAS
オプチはオワコン
896(1): 2017/01/17(火) 07:17:43.12 ID:YxKigwrX(1)調 AAS
金持ちならオプチなんか買わないで国産のDNSのアイソプロでも買えばいいのにオプチの方が安い言ったり貧乏人煽ったりどんだけアフィ減ってるんだよ
897: 2017/01/17(火) 07:29:12.60 AAS
>>896
ほんとそれ
金持ちなのにハブ利用とか笑える
898: 2017/01/17(火) 08:02:28.68 ID:UoPKQITT(1)調 AAS
ロイポ半額にするならアフィ無くせば良いのに
899: 2017/01/17(火) 08:04:41.50 AAS
貧乏人「コスパガー!情強ガー!オプチはオワコン!」
900(1): 2017/01/17(火) 08:49:06.86 ID:Ph8gEE/8(1)調 AAS
サプリンクスで買ってる俺はもうダメなの?
安心感ならやっぱりサプリンクスなんだけど
901: 2017/01/17(火) 08:52:31.99 AAS
貧乏人「マイプロは貧乏人、金持ちはアイハブ」
902: 2017/01/17(火) 11:32:44.50 ID:m8XzkYWe(1)調 AAS
やっぱり自演だったんだな
903: 2017/01/17(火) 11:46:45.12 ID:lPiAW6Z9(1/5)調 AAS
DNSの理念って適正価格で提供することで学生や若いアスリートに継続的にサプリを摂取してもらいたいとかだったけど
それなら消費者にハブかマイプロテイン紹介した方がいいんじゃないの?
904: 2017/01/17(火) 11:58:21.54 AAS
アマゾンでちらっとみたらキロ4860円だった
適正価格って何かしらないけどDNSが継続的に商売できる価格ってことかな
905: 2017/01/17(火) 12:00:28.67 ID:A1Fq/YdF(1)調 AAS
DNSは高いけど品質はいいからまあ
906: 2017/01/17(火) 12:17:26.66 AAS
価格分の価値があるとは思えないけど
907(1): 2017/01/17(火) 12:21:47.27 ID:OyGjxOjF(1/5)調 AAS
大会出る人は、多少高くても国内メーカー選んだりする
908: 2017/01/17(火) 12:29:56.91 ID:heWSDu67(1)調 AAS
>>900
俺も買ってる。ちょい高いけど。
909: 2017/01/17(火) 12:49:19.51 ID:5kmc0hHn(1)調 AAS
国内メーカーのプロテイン摂取してる人はそのメーカーにスポンサードされてるか馬鹿かの2たくでしょ
910(2): 2017/01/17(火) 12:57:57.68 ID:IHnXq8cE(1/2)調 AAS
ハブでゴルスタ買った
送料込の価格で計算してもキロ2300円だった
前と大して変わらんね
911(1): 2017/01/17(火) 13:10:33.17 ID:QagVU71j(2/3)調 AAS
品質で選ぶ人は
買い物や外食時にも、何処産か飼料は解体業者は屠畜後何日か確認できる気配りさん
>>907
海外で大会出る人は高かろうが安かろうがホエイでもソイでも結果出してるよ?
912: 2017/01/17(火) 13:23:40.49 AAS
貧乏人「国内メーカーのプロテイン摂取してる人はそのメーカーにスポンサードされてるか馬鹿かの2たくでしょ(^p^)」
913: 2017/01/17(火) 14:57:07.09 ID:OyGjxOjF(2/5)調 AAS
>>911
国内メーカーの大会に出る人の話
ドーピング検査がある大会に出る人は海外製品は避ける人が多い
914: 2017/01/17(火) 14:57:45.75 ID:OyGjxOjF(3/5)調 AAS
国内の大会の間違いだ
915: 2017/01/17(火) 15:08:07.02 ID:hTBgJGGf(1)調 AAS
そりゃ結果出す人はプロテイン以上に食事に金かけてるからな
フィジークチャンプはローストビーフに月7万干し芋月3万言ってたぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 87 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*