[過去ログ] dアニメストア Part33 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469: 2021/10/07(木) 20:57:35 ID:BfxSCt03(1)調 AAS
古見はネトフリのみだね
あにてれが残ってればそこと色々だったんだろうか
180秒で君の耳を〜のdアニ配信あるのか!
あれ見たかったとこなんよね
470: 2021/10/07(木) 21:34:21 ID:LqCKYWfO(1)調 AAS
>>467
鬼太郎6期とか妖怪シャドウサイドみたいなダーク路線で好きよ、デジモンゴーストゲーム
ガンマモンかわいい
471: 2021/10/07(木) 22:33:56 ID:LkWVttPp(3/3)調 AAS
デジモン週遅れだけどdアニで見るか
ケモナー向けなら色んな意味で盛り上がりそうだが
472: 2021/10/08(金) 00:04:40 ID:dNjk7jHq(1/6)調 AAS
今日みたいな災害のときって配信強いな
テレビはL字テロで騒いでるけど高みのdアニだわ
473(1): 2021/10/08(金) 00:25:23 ID:KkqPta6N(1)調 AAS
すぎやまこういちが死んだのでアベル伝説を見て供養しましょう
474: 2021/10/08(金) 10:42:08 ID:1nWeVdNh(1/4)調 AAS
>>468
ネトフリで独占配信してるよ
みたいの?テレビで録画したら?
475: 2021/10/08(金) 10:42:10 ID:6BNnxa+a(1)調 AAS
>>466
ナディアのスタイルは俺の理想
>>473
夢を信じて?
476(1): 2021/10/08(金) 11:19:47 ID:1g3Y5VrW(1)調 AAS
ごみさんは放送はテレ東系列でネトフリ独占だから切り捨てた
477: 2021/10/08(金) 11:24:48 ID:mpvIAaos(1)調 AAS
ジーズフレームの配信はどっかの独占なん?
478(1): 2021/10/08(金) 11:31:43 ID:dwYJEYCY(1)調 AAS
>>476
お前が切り捨てられたんだろw
479: 2021/10/08(金) 11:32:48 ID:3lpw+Unp(1)調 AAS
まさか古見さん、BS放送が無いとはなぁ・・・w
ぬかったわ
480: 2021/10/08(金) 11:40:50 ID:+2a4aGcM(1)調 AAS
地上デジタル映らない田舎だとどうしようもないな
481: 2021/10/08(金) 11:47:48 ID:nzNpbX26(1)調 AAS
Twitterリンク:harem_official_
終末のハーレム【公式】TVアニメ2022年1月より放送開始&最新12巻発売中!
@harem_official_
本日より放送・配信開始のアニメ『#終末のハーレム』につきまして、表現の精査が必要であるため、来週からの第2話以降の放送と本日からの配信を来年1月クールに延期させていただくことになりました。
作品を楽しみにお待ち下さっていた皆様に対して心よりお詫び申し上げます。
end-harem-anime.com
午前10:00 · 2021年10月8日·Twitter Web App
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
482: 2021/10/08(金) 12:32:04 ID:lGBvX/tE(1)調 AAS
異世界レビュワーよりあかんのか?
483: 2021/10/08(金) 13:24:59 ID:rWVmIBcw(1)調 AAS
>>478
切り捨てられたと考えた方が未練が残らなくていいかもな
484: 2021/10/08(金) 14:07:49 ID:dNjk7jHq(2/6)調 AAS
過剰な規制ウザいな
見てるやつは誰も気にしない
声がデカいのは実際には見てない
485: 2021/10/08(金) 14:11:48 ID:aHaYlsDxS(1)調 AAS
古見さんは地上波だと関東大阪愛知だけの放送に留まったな、あとネトフリ独占
まあテレ東の深夜アニメって地上波大体こういう形態よね
486(1): 2021/10/08(金) 14:44:41 ID:VSOxHHCL(1)調 AAS
いや俺はエロいらんし
規制していいよ
そういうのはアングラでやればいいし
487: 2021/10/08(金) 15:53:59 ID:YHpLRcoz(1)調 AAS
だな
過剰でもないし
488: 2021/10/08(金) 16:36:24 ID:iighJhie(1)調 AAS
最速と独占がトップに表示されるようになった?
489: 2021/10/08(金) 17:54:26 ID:dNjk7jHq(3/6)調 AAS
古見さんもブルーピリオドも配信が完結する12月にネトフリに入ればいい
年明けに高木さんも始まるから半年くらいは入り続けててもいいくらいだけど
490: 2021/10/08(金) 18:00:31 ID:DUkVOdkM(1)調 AAS
古見さんは1月くらいからBSテレ東で放送するかもしれんし様子見だな
491: 2021/10/08(金) 18:00:43 ID:dNjk7jHq(4/6)調 AAS
一斉配信されるやつも最速でいい
トップページでピックアップされてるのが全部じゃないからなんか中途半端
せめてリメインは終わったんだからどかせよw
492(2): 2021/10/08(金) 18:15:14 ID:1nWeVdNh(2/4)調 AAS
みんな今途中まで見てるのどのくらいある?
オレはこれだけ
画像リンク
493: 2021/10/08(金) 18:24:15 ID:+2hvjVsW(1)調 AAS
お前が何見てるかなんて興味ねぇんだよ
494: 2021/10/08(金) 18:29:03 ID:yjWV1L4v(1)調 AAS
見える子ちゃん、幽霊がキモくて不快だから嫌だ
495(1): 2021/10/08(金) 19:20:36 ID:K6Ut9GM5(1)調 AAS
>>492
キングダムは見てるぞ見える子ちゃんも
496(2): 2021/10/08(金) 20:05:05 ID:1nWeVdNh(3/4)調 AAS
>>495
他に秋アニメで良いのある?
497(1): 2021/10/08(金) 20:33:22 ID:rlckSE4Q(1)調 AAS
>>496
まだチェック出来てないけど月とライカってやつも1話見たかな
498(1): 2021/10/08(金) 20:39:32 ID:j0l3iA9U(1/2)調 AAS
>>486
個人的にはエロ要素比重が高いアニメは規制版ならいっそ止めてその分別のアニメ増やせって思う。
クェイサーとか魔乳の規制版とか作品コンセプト的に見る価値は無規制版の1割も無いしそれ配信するぐらいなら
もっと別の配信出来るだろって感じ
499(1): 2021/10/08(金) 21:53:01 ID:dNjk7jHq(5/6)調 AAS
>>496
dアニで見たやつだと、
SELECTION PROJECT、見える子ちゃん、無職転生、真の仲間、プラオレ、サクガン
1話のつかみは全部良かった
dアニ以外で見たやつは、
メガトン級ムサシ、ブルーピリオド、半妖の夜叉姫、海賊王女、しょうたいむ、takt op、古見さん、プラチナエンド
これらも今のところ全部視聴継続。
500: 2021/10/08(金) 21:55:16 ID:G0FI0ODN(1/2)調 AAS
なろうは論外
501: 2021/10/08(金) 22:00:47 ID:T2zupil3S(1)調 AAS
新作だとサクガンとtaktは1話すごい良かったわ
taktはアプリゲーアニメなんだね
502: 2021/10/08(金) 22:00:49 ID:dNjk7jHq(6/6)調 AAS
その他にもマブラヴ、MUTEKING、境界戦機、テスラノートも見たけどAパートでもういいやってなった
503: 2021/10/08(金) 22:04:52 ID:ebVR7dxPS(1)調 AAS
テスラノートすごかったわ
ほぼCGアニメw
504: 2021/10/08(金) 22:08:03 ID:e4M1l0+tS(1)調 AAS
秋アニメのなろうは進化の実しか見てないけど面白くなりそうだったよ
505: 2021/10/08(金) 22:17:21 ID:zBz87BBM(1)調 AAS
まとめて一気見したいから今期のアニメが見れない
前期以前の物を主に見てる
506: 2021/10/08(金) 22:29:00 ID:j0l3iA9U(2/2)調 AAS
>>499
プラオレは本格派アイスホッケーアニメと思ったらいきなりアイドルになって歌いだして困惑した
まあ1話最後まで見たら方向性が分かったけど
507: 2021/10/08(金) 22:33:09 ID:1nWeVdNh(4/4)調 AAS
>>497-498
ありかとう!
それらのなかで録画予約し忘れたのは1日に放送されたタイトル
ブルーピリオド1日の録画予約の時気づかずにスルーしちゃった
508: 2021/10/08(金) 22:40:59 ID:9KDRL8XTS(1)調 AAS
>>492
無職転生は1クール目の続きなんで見てるね
509: 2021/10/08(金) 22:41:26 ID:G0FI0ODN(2/2)調 AAS
幼女2期に期待してる
あれの劇場版ブラウザで見るよりスマホアプリの方が音良いんだな
510: 2021/10/09(土) 00:54:26 ID:F5IsHkMK(1)調 AAS
ネトフリは1クール遅れてBSで流したりするので古見さんはそれまちかな
511: 2021/10/09(土) 01:25:53 ID:jn8gvIBv(1/2)調 AAS
メガトン級ムサシの2話のロボの戦闘描写凄かった
YouTubeもdアニも注目してる人少ないのが勿体ない
512: 2021/10/09(土) 03:00:13 ID:D4sQdAl2(1)調 AAS
CGアニメは嫌いだよ
てかチャイナやアメリカはCGアニメが大半
差別化しなくてはな
513(1): 2021/10/09(土) 03:45:55 ID:/yS5MXBY(1)調 AAS
なんで秋アニメ一覧にポプテピピックの再放送が入ってるんだよw
514: 2021/10/09(土) 04:59:59 ID:uxJc6TWp(1)調 AAS
つまり内容が違うんでしょ
515: 2021/10/09(土) 05:47:58 ID:MkJ+cdFV(1)調 AAS
>>513
ずーっと再放送を熱望された人気クソアニメだもの(白目)
516: 2021/10/09(土) 10:07:42 ID:o7xzygzh(1)調 AAS
真の仲間はフルHDじゃないんですね つまり真のHDじゃないってことか
事前にわからないからダウンロードした容量でわかるシュールな感じ
517: 2021/10/09(土) 10:15:03 ID:DDLnqC1bS(1)調 AAS
ダンまち3のOVAはFHD対応なんだな
518: 2021/10/09(土) 10:29:22 ID:baPTJyTx(1/2)調 AAS
240MBくらいならHDだよな
ヴィンランドは640MBとかあってあっと気付く
519: 2021/10/09(土) 16:20:21 ID:JnLhk0xe(1)調 AAS
テスラはマジでゴミだったな
キャラクター操作するゲームならともかく、アニメをCGでやる意味がまるでわからん
テンポも悪いし
520: 2021/10/09(土) 16:52:47 ID:OdwXlJLwS(1)調 AAS
なんか実験作なのか?テスラノート
プラチナエンド1話みたけどこれもなかなか面白いね
521(1): 2021/10/09(土) 18:06:07 ID:XR8JFxzd(1/2)調 AAS
生徒会役員共って、1期だけ規制がないバージョン?
522: 2021/10/09(土) 18:12:42 ID:jn8gvIBv(2/2)調 AAS
テスラノートは裏番組の鬼滅に完膚なきまでに存在を消されるだろうなw
サンキュー鬼滅、あばよテスラ。
523: 2021/10/09(土) 18:44:35 ID:baPTJyTx(2/2)調 AAS
PCでdアニメ再生してスマホの画面で見る
524: 2021/10/09(土) 19:13:48 ID:4kN6xgZw(1)調 AAS
>>521
1期もピー音あるだろ
525: 2021/10/09(土) 19:55:39 ID:gSrbXKRB(1/2)調 AAS
正直ピー音ある方が面白いよな
526: 2021/10/09(土) 21:33:26 ID:XR8JFxzd(2/2)調 AAS
一部の自主規制音は円盤でも残ると聞いた
でも、OPのモザイク1箇所は消えている
527: 2021/10/09(土) 22:02:29 ID:gSrbXKRB(2/2)調 AAS
そういや劇場版ではOPのモザイク消えてたな
528: 2021/10/09(土) 23:17:28 ID:gdXHnR+b(1)調 AAS
テスラはあれ他のCGアニメのスタッフがやる一手間を省いてる感じ。
普通CGで人物を動かすとヌルヌルし過ぎてアニメっぽくないから適度にコマを抜いてアニメ的な動きに
調整するんだけどな。
キャラデザやストーリーや演技は別にクソ要素無いのにCGスタッフの手抜きだけでクソアニメになってる感じ
529: 2021/10/09(土) 23:48:30 ID:FwquF0NB(1)調 AAS
そうか?
セリフも演技もクソだと思ったから1話前半で切ったぞ
まぁ普通のアニメでもう少しテンポよくできれば違ったのかもしれないけどね
死神坊っちゃんは最初違和感あったけど最後まで楽しく見れたんだけどね
530(1): 2021/10/10(日) 02:38:42 ID:nsgmLeOU(1)調 AAS
takt op.Destniy
1話はおもしろかったけど設定が意味不明だからどう転ぶかわからんね
ピアノちゃんとトレースしてるのはよかった
531: 2021/10/10(日) 02:47:12 ID:BtT0ENOV(1)調 AAS
暗殺者Silverlinkか
道理で
532: 2021/10/10(日) 03:01:40 ID:hTtMp+wX(1)調 AAS
ムテキングはしっかり作ってほしかった
中国に丸投げとはタツノコプロ終わってる
533: 2021/10/10(日) 03:37:37 ID:WuV+iQa5(1/2)調 AAS
>>530
うん
絵はキレイだし、よく動くし
ただ、お話はまだよく分からなくて、謎が多い感じ
534(1): 2021/10/10(日) 06:47:53 ID:8sWnkJmj(1/3)調 AAS
テスラ意外と味わいあって嫌いじゃない
シャミコの声だし
秋アニメ枠に入っててなんかあるんだろうと思ってたけどポプテピピック声優変わってたなw
535(1): 2021/10/10(日) 06:50:51 ID:8sWnkJmj(2/3)調 AAS
あー、違うエピソード担当してるだけでメンツは変わってないかも
536(1): 2021/10/10(日) 07:24:18 ID:z7OXRjBa(1)調 AAS
>>535
マンガはまあいい
アニメはつまらん
何より信者の寒いノリが一番嫌い
537: 2021/10/10(日) 07:39:14 ID:/80OuDiG(1)調 AAS
>>534
マジかよ!
検索したらマジだった…
再放送だとばかり思ってた
538: 2021/10/10(日) 08:08:03 ID:8sWnkJmj(3/3)調 AAS
>>536
俺に言われてもw
539: 2021/10/10(日) 08:12:38 ID:i5XfZzrm(1)調 AAS
色づく世界の明日からいい!
540(1): 2021/10/10(日) 16:30:15 ID:AJ/QNjBY(1)調 AAS
色づく世界の明日からは12話から面白くなるね
541: 2021/10/10(日) 16:58:39 ID:05F79wMY(1)調 AAS
今期は土曜日が忙しいな
休みで良かった
542: 2021/10/10(日) 17:02:45 ID:zcMN0VGU(1/4)調 AAS
今期は観るアニメそこそこあるな
543: 2021/10/10(日) 17:10:01 ID:fL9+x/B6(1)調 AAS
>>540
全13話だからもうほぼ終わりやんけ
2クール作品で色づくのスタッフが作ってるアクアトープも終わり2話だけ面白かったりするんですかねー…
544: 2021/10/10(日) 18:22:47 ID:vwhBRPo3(1)調 AAS
秋アニメはガキ向けアニメばかりでつまらん ぐんまちゃんとか誰得なんだよ
子供に媚びたのが多いな
545: 2021/10/10(日) 18:54:15 AAS
まあこんなもんでない?
ブルーピリオドがネトフリ独占だったのは意外だったわ
546(1): 2021/10/10(日) 19:11:17 ID:GFo0CFPWS(1)調 AAS
色づく、評判良いなら見よっかな
当時配信入ってなくてTBSだかMXで録画し忘れてそのままなんよね
547(1): 2021/10/10(日) 19:21:46 ID:O7eW0z+m(1)調 AAS
金曜ロードショー
10/29
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン特別編集版』
11/5
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝 永遠と自動手記人形』
548: 2021/10/10(日) 19:23:21 ID:52FKpwt9(1)調 AAS
>あらすじ / ジャンル
>どうあがいても、クソ。
>コメディ/ギャグ
ひでえあらすじだなw
549: 2021/10/10(日) 19:28:33 ID:2byAmEAnS(1)調 AAS
ポプテピピックかw
550: 2021/10/10(日) 20:51:33 ID:zcMN0VGU(2/4)調 AAS
>>547
アレを金曜ロードショーでやるとかマジなのか……
551: 2021/10/10(日) 21:06:55 ID:MBsWIWYiS(1)調 AAS
ヒロアカとか聲の形みたいなのも時たまやってるしな、金ロー
初放映権は日テレが掴んだか
552: 2021/10/10(日) 21:11:10 ID:Ldlc0cX9(1)調 AAS
>>546
アクアトープと監督、脚本、キャラデザが同じ
553: 2021/10/10(日) 21:13:36 ID:WuV+iQa5(2/2)調 AAS
アクアトープ、朝ドラみたいな雰囲気がちょっと苦手なんだけど、色づくも似た感じ?
554(1): 2021/10/10(日) 21:25:43 ID:zcMN0VGU(3/4)調 AAS
吸血鬼すぐ死ぬってどんな感じ?ニコニコでやけに伸びてるけど
555(1): 2021/10/10(日) 21:28:15 ID:ETA7EUob(1)調 AAS
>>554
くっそ寒いギャグアニメ
うらみちお兄さんとか好きなら面白いかもね
556: 2021/10/10(日) 21:30:37 ID:zcMN0VGU(4/4)調 AAS
>>555
あーそういうタイプかサンクス
557: 2021/10/10(日) 22:06:19 ID:+mOvReEe(1)調 AAS
ギャグアニメってギャグが合わんと死ぬほどきついよな
最近になってボボボーボボーボボ見たけどギャグ合わんから2話で切った。
基本多少つまらんアニメでも途中で巻き返すあるから最後まで見るんだが久々に合わんかった
558: 2021/10/10(日) 22:10:42 ID:1Z2rI8yAS(1)調 AAS
内容に反して歌良いよな、ボーボボ
559: 2021/10/10(日) 23:28:19 ID:DjtyvQCh(1)調 AAS
波長合わないとマジで無理だね
俺は5ch民とは基本合わないから俺がつまらなくても他の人は面白い可能性は十分ある
ギャグアニメは受け付けないこと多いけどカノ
カノは普通に面白かった
560(2): 2021/10/10(日) 23:51:10 ID:FuA4peeo(1)調 AAS
この後から配信サイトは鬼滅一色になりそう
なろうをゴリ押すdアニは結構貴重かも
561: 2021/10/11(月) 00:14:47 ID:ZjtZ5ByLS(1)調 AAS
よもやよもやだ
1話フジで見たけど映画版で描かれなかったことが補完出来てるんで良いと思うよ、無限列車テレビ版
562(1): 2021/10/11(月) 01:16:39 ID:YPEKky7m(1/2)調 AAS
原作も映画も見ていないから普通に楽しめた
いきなり遊郭編だとついていけないかもと思ってたからtv版の無限列車編やってくれてマジで助かった
563: 2021/10/11(月) 01:19:46 ID:bueYDv9P(1/3)調 AAS
>>562
結局ここから6週分割だとなかなか進まねぇなぁ…ってなりそうな気もするが
この間のTV放送のCMの呼吸よりはマシか
564: 2021/10/11(月) 02:04:44 ID:iSLQC8pX(1)調 AAS
このスレですら話題になるとはやはり鬼滅は別格なアニメだな
565: 2021/10/11(月) 06:10:47 ID:ws/1uCWx(1)調 AAS
一秒も見たことない
今から見たらブームに乗り遅れたみたいで癪だから見れない
566: 2021/10/11(月) 06:21:18 ID:1+OnEYt5(1)調 AAS
誰も気にしないから見ろ
567: 2021/10/11(月) 06:48:44 ID:3eH5p+cP(1)調 AAS
逃げるのかー!卑怯ものー!!
568: 2021/10/11(月) 07:54:41 ID:J2GSPcV9(1)調 AAS
別に乗り遅れても見るべきだよって程でもないから別に良いかと
普通の正義感全開、みんな悪くないのジャンプ原作テンプレアニメだし
569: 2021/10/11(月) 08:07:13 ID:oxyly3qC(1/3)調 AAS
鬼滅の一番いいところは
人気絶頂ですっぱり原作終わらせたこと
アニメもラストまで作りやすくなっただろうし
俺は1期しか見てないけど周りが騒ぎすぎて
もうお腹いっぱい
570(1): 2021/10/11(月) 08:33:57 ID:z3XF+BVG(1)調 AAS
ポプテピピックは、もはや新作アニメだろw
小山さんの「きーん!」は何十年ぶりに聴いたかなぁwww
571: 2021/10/11(月) 08:38:20 ID:06PFDPE1(1/2)調 AAS
俺もポプテピピックは無理だったけど>>580でなんか分かった気がする
声優を声優として見てる人はついていけなくて、声優をタレントとして見てる人には嬉しいコンテンツなんだろうな
572: 2021/10/11(月) 08:38:53 ID:06PFDPE1(2/2)調 AAS
>>570だった
573: 2021/10/11(月) 08:52:03 ID:7VvS0TQN(1)調 AAS
今更鬼滅にハマってるけど煉獄さんカッコよすぎる
574(1): 2021/10/11(月) 10:18:36 ID:Dqcg7tex(1)調 AAS
吸血鬼すぐ死ぬ、プラオレ、テスラ、ムテキングは辞めた。
見える子ちゃんはパンティーラインの描写とか細かかったけど、エロホラーなのか?
575(1): 2021/10/11(月) 10:21:40 ID:gnSC1dEC(1)調 AAS
無職転生が面白過ぎて体感12分ぐらいしかなくて物足りない
576: 2021/10/11(月) 10:23:00 ID:ymWYAFdK(1)調 AAS
>>574
男の俺が見てもあーいうパンティライン描写とかマジでキモいんだが
577: 2021/10/11(月) 11:02:30 ID:bueYDv9P(2/3)調 AAS
>>575
わかるー パーティ分散してるけど、ちゃんと話は進めてくれるしもっと見たい
1期を最近イッキ見してハマったから毎週待たないといけないのが辛い
578(2): 2021/10/11(月) 11:20:01 ID:1EWdIhdg(1)調 AAS
無職はバトルがイマイチなんだよな
序盤魔法適正高くてすごいって散々持ち上げてたくせに実戦ではイマイチパッとしないし
転生者で知識あるくせにショボすぎだろ
魔眼とかより前に頭使って魔法をもっとうまく使って立ち回れよって思う
まぁあの前世が物語る通り中身のスペックがうんこすぎて、優れた魔法適正があってようやく人並程度ってことなのかもしれんけど
579: 2021/10/11(月) 12:24:59 ID:uhZ+QDtF(1)調 AAS
今期の話題作テスラノートがフルHD対応してて草
クソCGを高画質で見られる喜び
580(1): 2021/10/11(月) 12:34:56 ID:bueYDv9P(3/3)調 AAS
>>578
魔物と戦うために訓練してたわけじゃないし、魔大陸に着いて初めて実戦してるからなぁ
小さいときから魔法の練習してたからすごい!ってとこだし
魔眼手に入れたばかりだしこれからっしょ
581: 2021/10/11(月) 14:52:05 ID:KkONsm7/(1)調 AAS
境界戦機って公式サイトでは配信ありになってるけど案内出ないね
582: 2021/10/11(月) 15:05:27 ID:VHWiV1Cm(1)調 AAS
>>415
小説サイト系でも、大ヒット作は見とけば?
SAO、リゼロ、転スラ、あたりは押さえておこう
583: 2021/10/11(月) 16:18:25 ID:QqNLp9BW(1)調 AAS
ジーズフレームは配信先行なのか
584: 2021/10/11(月) 17:33:49 ID:ZlmAOlti(1)調 AAS
ジーズフレームは原案だけ日本人であとはキャラデザから何からほぼ中華に丸投げで舞台もキャラも中国人
今後はこんなアニメばかりになるんだろうね
この前のホモアニメと違って口パクとかセリフや演技には違和感ないけど
585: 2021/10/11(月) 18:54:19 ID:YPEKky7m(2/2)調 AAS
ジーズフレームは中華アニメでは初めて1話を最後まで見れた
視聴継続
586: 2021/10/11(月) 19:52:10 ID:ECxJp8mz(1/2)調 AAS
異世界転生ものやバーチャル世界ものに飽き飽きしてる
587: 2021/10/11(月) 19:58:16 ID:ECxJp8mz(2/2)調 AAS
ヴァンパイアや人喰い族も
588: 2021/10/11(月) 21:11:32 ID:oxyly3qC(2/3)調 AAS
異世界ものって吹き替えやれば
舞台が日本よりは
どの国でも受けやすいだろうから
量産されるんだろうな
主に海外がマーケットなんだろう
589: 2021/10/11(月) 21:24:59 ID:i/n8pisG(1)調 AAS
欧米だとサイバーパンクとかスチームパンクとかスペースオペラの方が受けそうなイメージ
異世界ファンタジーを好むのは中国とかアジアのイメージだわ
590: 2021/10/11(月) 21:31:12 ID:h2fBzY0V(1)調 AAS
なろうは論外
591: 2021/10/11(月) 21:46:34 ID:CqaZJKpi(1)調 AAS
>>578
あの強過ぎない所が面白い所だと思うけどな
592: 2021/10/11(月) 23:23:51 ID:E367tUWA(1)調 AAS
ジーズフレームはプラスもないがマイナスもないって感じ
593: 2021/10/11(月) 23:33:13 ID:fA+KtdjS(1)調 AAS
今期はまじで観るもんねンだわ
594: 2021/10/11(月) 23:37:06 ID:oxyly3qC(3/3)調 AAS
なら過去作を見ようぜ
dアニメなんだから
今見てるがばくおん!!面白いぞ
595(1): 2021/10/12(火) 00:37:04 ID:jDp8KoXE(1)調 AAS
重砲が良いアニメはないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 407 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s