[過去ログ] dアニメストア Part33 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
701: 2021/10/19(火) 00:34:26 ID:glUMnVOl(1/3)調 AAS
先輩うざいはウォーターマーク無いけど、画質は「高」止まりだね
最高は選べない
PC視聴での話
702: 2021/10/19(火) 00:48:09 AAS
>>700
へんずり 投稿者:土方親父 (10月16日(土)21時40分25秒)

こんばんは。飯場には数人のおっさんしかいない。おいらは何時ものように相部屋のおっさんとちんぽ舐めあいしたり、入れあいした。けつにちんぽ突っ込まれたら気持ちいい。
おっさんもふりちんでテレビを見ている。もう2回射精したけど、まだちんぽが勃起している。勃起薬飲んだからな。。。。。
なんだか、またやりたくなったのでけつの穴にハリガタ突っ込んでへんずり掻くかな。。。
後何回、射精できるか。。。。??一緒にくるわないか。。。167*85*67
703: 2021/10/19(火) 00:54:57 ID:QFKar5Uh(1/2)調 AAS
クソスマホで視聴してるんだろうな
スマホだと最高選べるから全部FHDだと勘違いしてるんだろう
704: 2021/10/19(火) 00:59:48 ID:QFKar5Uh(2/2)調 AAS
鬼滅もHDだな
705: 2021/10/19(火) 04:20:15 ID:s+ktqFsE(1)調 AAS
>>690
ランキング埋め尽くしてるって事は面白い物がいっぱいなんだろうね
個人の合う合わないはどんなアニメにもあるから認めていくぞ
706: 2021/10/19(火) 05:36:40 ID:14uXkWCv(1)調 AAS
ダウンロードしてみて容量見るといいね
そんなしょうもないことしなくても分かると良いんだけど
707
(1): 2021/10/19(火) 06:36:11 ID:y2cuCRp9(1)調 AAS
>>690
お前がクソなだけだろ、クズ
708: 2021/10/19(火) 09:32:35 ID:PB0fyqI9(1/3)調 AAS
>>707
具体的に面白い異世界転生アニメ出せよアホ
クズ主人公が好きならReゼロか
709: 2021/10/19(火) 09:48:16 ID:2uq7tbWs(1)調 AAS
>>693
原作は続いてんの?
アニメでは異世界の国を攻略して終わったけど、その続きは別のGATEを接続?
それとも攻略した国を植民地化して再開発?
710: 2021/10/19(火) 10:12:07 ID:gzSQcnf/(1)調 AAS
松岡、キリト声にウンザリしてたんだけど伊之助は普通にいい声だな
そっちでやってほしいわ
711
(1): 2021/10/19(火) 11:41:15 ID:Fla1AEIZ(1)調 AAS
>>690
無職転生を見て、やっぱりアニメは金かけてナンボだなって分かったな
無職転生って正直中身は大したことないもん
長いこと有名な割に累計ラノベ売上も22位だしね
だってそんなに面白くないから
転スラとSAOは累計売上は2位と3位
アニメでの演出、構成、作画を良くしたら名作アニメに出来るんだなって分かった
712: 655 2021/10/19(火) 12:27:32 ID:Fw7qtdvI(1)調 AAS
皆んなのアドバイス通りに各作品一話を適当に見たらエントリー出来たありがとう
713
(1): 2021/10/19(火) 13:19:05 ID:k+pD46um(1)調 AAS
>>711
無職は婉曲的なエロ描写が秀逸なんだよ
エロくなかったら多分あのストーリーでは売れてない
714: 2021/10/19(火) 13:47:42 ID:gk0s3jPO(1)調 AAS
無職は2期1話でさっそく励んじゃってるので草生えた
715: 2021/10/19(火) 14:24:59 ID:5/OvJ/tu(1)調 AAS
アニメ好きにおすすめの動画配信サービスを比較、口コミの調査結果を紹介
利用ユーザーの口コミから配信数や月額料金の比較表もまとめ
外部リンク[html]:prtimes.jp
716: 2021/10/19(火) 14:55:00 ID:rzNXuKzE(1)調 AAS
もう2期始まったん?
1期と同時にストーリー平行で追う形なのかな
717: 2021/10/19(火) 18:36:38 ID:K/JGJ3QM(1)調 AAS
無職はキャラと作画の良さに加えて、話もちゃんと先が気になる展開になってると思うわ
話の雰囲気も軽いノリで進むけど結構シビアな所もあるから、バランスがいい
718
(1): 2021/10/19(火) 19:04:09 ID:MyjafvY4(1)調 AAS
所詮なろうだからな
最近だとオッドタクシーやかげきのようなストーリーが良いアニメと比較したら無職はゴミだね
制作クオリティが突き抜けてるだけ
719: 2021/10/19(火) 19:27:18 ID:E/xBn9KY(1/3)調 AAS
なんかアマゾンプライムビデオでタダで観れるアニメが一気に増えたから
dアニメ契約するほどじゃなくなったわ。
dアニメに登録しててもほとんど観てもらえないって分かったんだろうな。
認知度が無くなったらコンテンツ自体が無価値になるからな。
720
(1): 2021/10/19(火) 20:00:46 ID:Z/9AVqpr(1)調 AAS
>>718
上から語る語るw
お前は何者なんだよwww
721
(1): 2021/10/19(火) 20:11:28 ID:glUMnVOl(2/3)調 AAS
どこの世界にも

一を聞いて
十を知り
百を語る輩

って居るからなぁw
722
(1): 2021/10/19(火) 20:11:49 ID:fI4aisWW(1)調 AAS
>>720
恐らく、なろうと敵対するアクアポリスとかカクヨムまたは似たような所の関係者かなろうに投稿したが読者が付かなかった人かも知れない
723: 2021/10/19(火) 20:14:32 ID:PB0fyqI9(2/3)調 AAS
一番はストーリーだね
ただ韋駄天ってストーリーはつまらないけど
半魔族女が人間の男の子を赤ちゃんから育てて大きくなったらセックスして繁殖するってとこにはひかれた
724: 2021/10/19(火) 21:00:22 ID:PB0fyqI9(3/3)調 AAS
銀河英雄伝説リメイク、宇宙戦艦ヤマトリメイク
映像は綺麗になったけど旧作の方が面白い
725: 2021/10/19(火) 21:12:48 ID:YLmRML2Z(1)調 AAS
旧作はどっちも富山敬さんがかかわっているという
726: 2021/10/19(火) 21:22:56 ID:E/xBn9KY(2/3)調 AAS
ヤマトの古代進とかキライだったから富山さんにも魅力感じてなかったけど
ヤン・ウェンリー役で印象が変わった。やっぱりキャラクター自体の魅力も
重要なんだなぁ。
727
(1): 2021/10/19(火) 21:55:02 ID:i7fx0nQz(1)調 AAS
銀河英雄伝説はキャラ同士の会話がキモになってる作品なのに
やたらと艦隊戦ばかりに力を入れてるししゃーなし
728
(1): 2021/10/19(火) 22:19:34 ID:PxYBLuR6(1)調 AAS
>>721
それなら一を聞いて十を想像し百を語るじゃね
729: 2021/10/19(火) 22:25:56 ID:glUMnVOl(3/3)調 AAS
>>728
皮肉ももちろん入ってるからw
十を知り(本人にとっては=知った「つもり」)

会社でペラッペラ喋る軽薄なヤツに対してよく言われてる
この言葉、使われ出してからもう数十年になるかもなぁ
730
(1): 2021/10/19(火) 22:52:13 ID:XuGoE93S(1)調 AAS
dアニメの会員数は250万人か
90億もの売り上げの多くはどこから来ているのだろうか
731: 2021/10/19(火) 23:03:17 ID:E/xBn9KY(3/3)調 AAS
>>730
月500円で12ヶ月6000円。それ掛ける250万人だとしたら年商150億円。
いろんな契約方法あるからそこから減って90億円なんじゃね。
732: 2021/10/19(火) 23:23:51 ID:wvpbhKK7(1)調 AAS
Netflix 売上250億
dアニメストア 売上90億
733: 2021/10/19(火) 23:55:56 ID:0og+fdJf(1)調 AAS
ダウンロードしただけで「視聴済み」に入るの謎仕様過ぎる
734: 2021/10/20(水) 03:21:17 ID:qmZQBvfx(1)調 AAS
銀英伝リメイクはワープするんだよな
旧は頑なに画かなかったけど
735
(1): 2021/10/20(水) 04:22:42 ID:nJy33TGM(1)調 AAS
一を聞いて十を知るの使い方を間違ってる人がよく出てくるスレだな
分かってて敢えて皮肉で使ってるアピールは要らないのでもっと合ったの使いなよ
736
(1): 2021/10/20(水) 05:59:12 ID:3YZ8RJIv(1)調 AAS
>>735
社会人は遊んで使っているんだよw
「近視眼的」なことなど、全く気にしなーい!
その場の雰囲気でさらっと使って「どわははは!」って
同僚と笑い合えればそれでオケ
仲間同士の潤滑油として作用すればその後の業務にも
活力が出るってもの
737: 2021/10/20(水) 07:55:52 ID:gs8jMtHu(1/2)調 AAS
>>713
失笑されてるのに気づいてないだけな
738: 2021/10/20(水) 07:56:17 ID:gs8jMtHu(2/2)調 AAS
アンカーミス
>>736
739: 2021/10/20(水) 08:56:06 ID:uCaJKCs/(1)調 AAS
アンカーミスして慌ててるw
職場経験に疎いのかな?
740
(2): 2021/10/20(水) 10:38:21 ID:OApZjuTc(1/2)調 AAS
>>727
宇宙物を見ていつも思うんだけど、船の上下が合ってるのが気になるんだよね。
艦隊で向きが揃うのは分かるけど、敵対した時にも上下を同じくして見合ってることに違和感を覚える。
741
(1): 2021/10/20(水) 10:46:16 ID:tF/usWmM(1)調 AAS
>>740
わかる
宇宙空間なのに陣形が平面的なのな
しかし立体的な布陣だと見た目わかりづらくなりそう
742: 2021/10/20(水) 10:49:09 ID:pfeU9LdU(1)調 AAS
>>740
惑星軌道上の艦隊戦ならわかるんだけど、そうじゃないところでもそうなってるのは
わかりやすいようにってことだろうけど、なんか笑っちゃうよね
743: 2021/10/20(水) 11:08:34 ID:OApZjuTc(2/2)調 AAS
>>741
平面に布陣して、しかも敵味方の高さが同じってあり得ないよな
744: 2021/10/20(水) 11:18:00 ID:rHthCFyW(1)調 AAS
笑っちゃうとか違和感あるとか言うけど、お前らリアルで宇宙空間での艦隊戦とか見た事あるの?
745: 2021/10/20(水) 13:28:12 ID:TOdQVqqL(1)調 AAS
作品としての見せ方が会話より戦闘重視になってるなーって話しから唐突に艦隊戦を待ってましたとばかりに喜々として語りだす
746: 2021/10/20(水) 13:47:03 ID:GllCk1AW(1)調 AAS
むしろなんで斧で戦うんだ。
747: 2021/10/20(水) 14:14:12 ID:G3ot5q6s(1)調 AAS
ジーズフレームとかもすげー違和感ある
人形ロボットって宇宙じゃ何もメリットなくね?
748
(2): 2021/10/20(水) 17:07:35 ID:obtIu68T(1)調 AAS
アニメとか漫画みたいな他人の創作物にのっからないと面白くなれない奴って
一番つまらない人種でしょ
結婚したり仕事が充実したり子育てしたりして
「自分の人生」を生きるようになった奴は
それらへの興味が薄れるのは当たり前
749: 2021/10/20(水) 17:16:47 ID:9s0cUaaS(1)調 AAS
こんなところで意味不明なマウント取らないと
生きてけない人種よりはマシかとw
750: 2021/10/20(水) 17:55:22 ID:fMc3ItTC(1)調 AAS
>>748
なんでココに居るのか不思議
751: 2021/10/20(水) 18:19:07 ID:XxVHQTSl(1)調 AAS
>>748
秒で負けててワロた
752: 2021/10/20(水) 20:03:03 ID:L2D7J+l2(1)調 AAS
ヤマトは旧シリーズは続編になる毎に話gdgdだったんだけどリメイクも忠実にそれ踏襲しててずっこけそう
753: 2021/10/20(水) 21:35:31 ID:IJ4LoOkJ(1)調 AAS
ばくおん!面白いじゃんなんでもっと早く教えてくれなかったのよ
754: 2021/10/20(水) 22:24:49 ID:CwNukhKQ(1)調 AAS
来夢先輩かわいいw
755: 2021/10/20(水) 23:46:10 ID:DfQ9b7kn(1)調 AAS
バリバリ伝説はないんだっけ?
756: 2021/10/21(木) 00:01:47 ID:xwTjfeOO(1/2)調 AAS
二人鷹は?
757
(1): 2021/10/21(木) 06:16:58 ID:5wCUQfhe(1/2)調 AAS
>>722
なろうが好きな人ってこういう連中でしょ

画像リンク

画像リンク

画像リンク

758: 2021/10/21(木) 09:19:35 ID:DstMkorN(1/2)調 AAS
>>757
なろう煽りでよく使い回されてるよなこの画像
実際の問題は別にあるのに
759: 2021/10/21(木) 09:45:31 ID:jkT41WVx(1/3)調 AAS
最近画像荒くなってない?
760: 2021/10/21(木) 09:47:41 ID:jkT41WVx(2/3)調 AAS
うちの回線が弱いだけだった
761: 2021/10/21(木) 09:49:43 ID:DstMkorN(2/2)調 AAS
画像ってupとDL繰り返すとどんどん劣化するからな
762: 2021/10/21(木) 10:46:38 ID:aqgru8YE(1)調 AAS
タブレットがお亡くなりになったからスマホで観たら全然ダメだな
作画どうでもいい作品はともかく、絵楽しみたいならある程度のサイズは必要だね
763: 2021/10/21(木) 11:41:41 ID:HqMg+sP7(1)調 AAS
俺はフルHD対応したのを機にFire TV買ってテレビでdアニメ見るようになったけど、もっと早くやれば良かった…
764: 2021/10/21(木) 11:52:49 ID:4pxam/i7(1)調 AAS
テレビ最強だよな
仕事の昼休み長くて暇だからタブレットで観てたんだけど壊れてしまった
修理出すけどね
765: 2021/10/21(木) 13:37:07 ID:7PgHKQo/(1)調 AAS
スマホとタブレットの中間の大きさと言われているスマホで普段観てるからか絵の小ささとか感じたことなくて満足してる
766
(1): 2021/10/21(木) 13:41:56 ID:B5FnkyUt(1)調 AAS
やっぱテレビがいいよ 4Kテレビ
今までウォーターマーク大きいのが残念だったのも新規動画では付かなくなったし
767: 2021/10/21(木) 13:55:47 ID:jkT41WVx(3/3)調 AAS
新?銀英伝って3期みたいの映画であったのね
割と新?銀英伝2期までみて旧2期からみるってのを繰り返してたから
Dアニメでも映画版あるといいな
768: 2021/10/21(木) 14:08:50 ID:xwTjfeOO(2/2)調 AAS
富山敬と言えば逆転イッパツマンが名作やな。
769
(3): 2021/10/21(木) 18:50:22 ID:sNwDvYw1(1/3)調 AAS
>>766
テレビ要らない、pcモニターにps5やps4それかAmazonや Googleのアプリ使ってみるやつとスマホが有れば良い
何故ならNHK料金が必要になるからひとり暮らしだとNHKに月2k払うならサブスクに入る方が良い
NHKは中々辞められないし
770
(1): 2021/10/21(木) 19:59:08 ID:iNriT7Rr(1/2)調 AAS
>>769
PCモニターにテレビに積んでるレベルの映像エンジン積んだモニターあるの?
771: 2021/10/21(木) 20:01:14 ID:5wCUQfhe(2/2)調 AAS
そんなもんは無いよ
映像を一番キレイに映せるのはテレビ
PCモニターとか言ってる人は画質に拘りが無いんだろ
772
(1): 2021/10/21(木) 20:49:23 ID:mhQDIuQ1(1)調 AAS
>>769
画質なんてどうでもいいならそれでもいいんじゃない

お金出しでも大画面高画質で楽しみたいって人はテレビ買えばいいだけで
773
(2): 2021/10/21(木) 21:24:32 ID:oLLJds8B(1)調 AAS
いや画質はPCの方が上でしょ。テレビの内臓エンジンがGPUに勝てるわけないし
モニタの質だって近くで見るPCの方が高いスペックを要求される
774: 2021/10/21(木) 21:48:29 ID:1DUhgBVc(1)調 AAS
そんなどうでもいいことでいちいち争うな
775: 2021/10/21(木) 22:01:37 ID:iNriT7Rr(2/2)調 AAS
>>773
>>769を見ろよ
FireTVやChromecastをPCモニターに付けて見るのにGPUが関係あるのか?
そもそも動画視聴でテレビの映像エンジンを無視出来るほどの恩恵がGPUにあるのか?
776: 2021/10/21(木) 22:14:31 ID:42ny5tPs(1)調 AAS
4Kスマホの俺氏、低みの見物
777: 2021/10/21(木) 22:30:03 ID:RZ51zMQy(1/2)調 AAS
>>773
GPU草
まぁ君がそれで満足できてるならいいと思うよ
大海を知らなければ井戸の中でも十分広いからね
778: 2021/10/21(木) 22:31:15 ID:meK4/Ixc(1)調 AAS
ソファでスマホで見るの好き
779: 2021/10/21(木) 22:38:47 ID:z9YxRc2S(1)調 AAS
4kスマホは実際にド近眼の救世主
眼鏡かけたまんま寝転がれないからね
780: 2021/10/21(木) 22:45:54 ID:0iz2gEz/(1)調 AAS
テレビの映像エンジンがPCのGPUに勝てる訳がないから画質はPCの方が上なのかー
781: 2021/10/21(木) 23:08:02 ID:sNwDvYw1(2/3)調 AAS
>>772
画質とかギザギザしてたらやだけどそれ以外なら気にしないdアニメとかも綺麗を選んでるしHDとかFHDとか選ばない
782
(2): 2021/10/21(木) 23:12:53 ID:sNwDvYw1(3/3)調 AAS
>>770
知らないそれアニメに関係するの?
スポーツとかは関係するらしいけど
後はゲームだよね、ゲームなら逆に聞くけど120Hzのノンインターレス表示の出来るテレビとかあるの?
オレは効果ゲームもしないし、スポーツも見ないし
それにアニメのレンタルとかもDVDが多いし
783
(1): 2021/10/21(木) 23:21:19 ID:RZ51zMQy(2/2)調 AAS
実際の所どうなんだろうってことで比較
4KTV vs FHDPC(GTX2070)

なるべくサイズ揃えて撮影して両者拡大縮小はなし、同じサイズで切り取ってそのまま並べただけ
どちらもwebブラウザ版でFHD再生
色味違うのはまぁしゃーない

画像リンク

784: 2021/10/21(木) 23:27:49 ID:vInkC9oc(1)調 AAS
GTX2070ってなんだよ
785: 2021/10/21(木) 23:34:38 ID:1jMN9mrX(1)調 AAS
RTXでしたw
786
(1): 2021/10/21(木) 23:37:28 ID:h8h5CXoC(1)調 AAS
>>783
ぱっぱのズボンの左のラインでかなり差が出てるな
右はボケちゃってる
左が4kテレビだよね?
787: 2021/10/21(木) 23:51:15 ID:RUXAI++E(1)調 AAS
>>786
てすよ
788: 2021/10/21(木) 23:58:24 ID:D0EKVPv9(1)調 AAS
画素っていうのかな?
長方形のブロックもはっきり見えるね
789: 2021/10/22(金) 00:03:35 ID:67FJJY9c(1)調 AAS
やっぱTVやな
790: 2021/10/22(金) 00:04:56 ID:qZgbzEgU(1)調 AAS
でも出来ればPC側も4KのPCモニタで比較して欲しかった
EW3280U買おうか迷ってるお
791: 2021/10/22(金) 00:21:31 ID:XyScHK28(1/2)調 AAS
PC側は27インチ、TVは55インチで撮影距離も結構違うからそのへんの影響も多少あるかも

両方4K持ってる人いたら比較よろ

TVもLGのだからSONYとかだとまたちょっと違うかもしれん
792: 2021/10/22(金) 00:23:25 ID:XyScHK28(2/2)調 AAS
あとパネルも違ったわw
TVは有機EL、PCモニターは液晶
793
(1): 2021/10/22(金) 04:37:19 ID:QnKLd7Kq(1/2)調 AAS
ナイツ&マジック再配信ありがたや
794
(1): 2021/10/22(金) 07:06:14 ID:DQf4CqCy(1/6)調 AAS
>>782
逆に聞くけどってなんだよw
お前がゲームしないとかスポーツ見ないとか聞いてないし知らねぇよ
アニメに関係あるの?ってモニタを介して見るアニメは映像、動画じゃねぇの?
それでテレビに積んでるエンジンが関係無いと思える脳が凄いわ
795: 2021/10/22(金) 07:23:46 ID:g/5yEQly(1)調 AAS
スパロボ絡みで追加来たけど
Vガンダムが入ってないぞ
796: 2021/10/22(金) 07:53:04 ID:QnKLd7Kq(2/2)調 AAS
Vガンダムも久しぶりに見たいなあ
「ギロチンだぁ!」の衝撃w
797
(2): 2021/10/22(金) 08:12:52 ID:LUJJHbHd(1/3)調 AAS
>>794
アニメは普通画素数もほぼ良くてFHD
コマ数もせいぜい30コマ秒間
稀に新エヴァ劇場版の様な4k有るだけだろ
dアニメもスタートした頃は2クール作品一気見とかすると見過ぎと運営から判断されたのか見れなくなってたりした
その成果、いまでも画質そこそこでそんなに一気見しなくなった
798
(1): 2021/10/22(金) 08:24:22 ID:DQf4CqCy(2/6)調 AAS
>>797
それ、俺に言ってどうするの?
799: 2021/10/22(金) 10:28:45 ID:bEUS+6O/(1)調 AAS
こんな辺境のスレでレスバすんのやめーや
800: 2021/10/22(金) 11:56:44 ID:mTJDWOVb(1)調 AAS
>>793
マジだ。ちょうどヴィンランドサガ見終わったから今週末に見倒す。
801: 2021/10/22(金) 17:59:31 ID:xXjmQnXH(1)調 AAS
お気に入りに入れてるアニメから新話が出たら通知して欲しいわ
パッと見分からないし、いちいち出てるかな?って確認するのが面倒臭いよ
802: 2021/10/22(金) 18:10:47 ID:Ilk8mL2d(1)調 AAS
PSとかfite tvの話?
803: 2021/10/22(金) 18:26:30 ID:18qn2hFx(1)調 AAS
日本のアニメ総合データベース「アニメ大全」、'22年3月一般公開へ
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
804
(1): 2021/10/22(金) 20:26:09 ID:LUJJHbHd(2/3)調 AAS
>>798
先に聞かれたから答えただけ
805
(2): 2021/10/22(金) 20:58:50 ID:DQf4CqCy(3/6)調 AAS
>>804
お前は>>782なの?
俺は>>797みたいな事なんか聞いてけど?

テレビいらないPCモニタで十分って言うからPCモニタにテレビ並の映像エンジン載せてる物ないでしょって言っただけ
そしたら逆聞くけどテレビに120hzがーとか頓珍漢な事言い出したのはそっちでしょ
806: 2021/10/22(金) 21:58:17 ID:SOPkNV9T(1)調 AAS
お気に入りって
気になるのことか
807
(1): 2021/10/22(金) 22:10:20 ID:ekav6Z8+(1/2)調 AAS
>>805
その映像エンジンって具体的に何やってるの?
808: 2021/10/22(金) 22:13:27 ID:LUJJHbHd(3/3)調 AAS
>>805
そうだよ家から書いたから変わった
809
(2): 2021/10/22(金) 22:30:00 ID:CbB/uMDY(1)調 AAS
輪廻のラグランジュ シリーズ初登場だよね?乙!
810
(1): 2021/10/22(金) 22:47:50 ID:DQf4CqCy(4/6)調 AAS
>>807
それは各メーカーのサイト見れば詳しく載ってると思うんですけど?
811: 2021/10/22(金) 22:59:37 ID:tnRsYecL(1/2)調 AAS
先輩がうざい、あすみんにやってほしいぃ
812
(1): 2021/10/22(金) 23:05:42 ID:ghkxvFUk(1)調 AAS
ただの一般兵士から見た戦争もので何かいいのないかな
813
(1): 2021/10/22(金) 23:06:15 ID:ekav6Z8+(2/2)調 AAS
>>810
答えられないの?
814
(1): 2021/10/22(金) 23:13:50 ID:tnRsYecL(2/2)調 AAS
>>812
『プライベート・ライアン』
『Blackhawk down』
「Cod4:MW」
815: 2021/10/22(金) 23:18:34 ID:DQf4CqCy(5/6)調 AAS
>>813
答えられますよ?
メーカーサイトの文言コピペするかリンク貼るだけですしね
でもそれが必要で意味がある事とは思えないので知りたければ各メーカーサイトで見てくださいって事なんだけど、そういう煽りがしたい年頃なの?
816
(2): 2021/10/22(金) 23:34:30 ID:DQf4CqCy(6/6)調 AAS
ここの連中ってFHDに喜んだりHDじゃボヤケてるとか画質にうるさい事言う奴が多いのに
テレビが良いよってレスにテレビは必要無くPCモニタで十分だとかGPU積んでるPCの方が画質が良いとか言うよな
画質拘るならPCモニタよりテレビだろって言ったら幼稚な煽りでひろゆき気取り奴が出てくるしビビるわ
817: 2021/10/23(土) 00:05:16 ID:x/a+YrNm(1)調 AAS
人気投票の上位なろうだらけで笑える
818: 2021/10/23(土) 00:07:53 ID:abMamLyR(1)調 AAS
良くなる事より悪くなる事に敏感だからね、人間は
819: 2021/10/23(土) 00:09:46 ID:/YnM0Hv5(1/2)調 AAS
>>814
ありがとん
見てみる
820: 2021/10/23(土) 00:15:59 ID:Wx5Z+MDl(1)調 AAS
>>816
PS5とPCみたいなもんだよね PCならもっと綺麗になる!っていう予算度外視の話をしてくる
BRAVIAならすぐにdアニメストア見れて便利だよ まあキャストでもいいんだけど
821: 2021/10/23(土) 00:43:39 ID:/YnM0Hv5(2/2)調 AAS
探してみたけど見つからなかった
リクエストしてみるお
822: 2021/10/23(土) 00:54:40 ID:fZ4RanN8(1)調 AAS
あってたまるか馬鹿
823: 2021/10/23(土) 01:00:06 ID:iWC/I9ZQ(1)調 AAS
>>816
丁度いい記事があったわ
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
プロセッサーの性能も、コストや発熱を考えると、最新のGPUほど高い処理性能を持っているわけではない。XRはもちろんX1 Ultimateより高性能化しているが、それでも全ピクセルに理想的な処理をかけるには足りない。
824: 2021/10/23(土) 06:47:07 ID:8eCPLi0j(1)調 AAS
スクショできなくなっちゃったな
825
(1): 2021/10/23(土) 07:10:38 ID:dDWYXLoi(1)調 AAS
>>809
これシーズン2の前にOVAが1本あるみたいだけど
それの配信はないんだな
826: sage 2021/10/23(土) 08:58:25 ID:N621pdYB(1)調 AAS
>>825
リクエストするしか
827: 2021/10/23(土) 13:48:13 ID:6asn7bem(1)調 AAS
王様ランキング観たけど以外に面白いな
ただわざわざWITが制作しなくとも二流のアニメ制作会社で良かったんじゃね?
1-
あと 175 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*