[過去ログ] 日本のミュージシャンが海外進出を目論んでも全部失敗したのに、何でK-POP勢は簡単に成功しちゃうの?2 (14レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2023/09/09(土) 04:22:37.80 ID:aVjygUTu0(1)調 AAS
何で?
2: 2023/09/09(土) 18:22:03.18 ID:PDml0+9M0(1)調 AAS
SEVENTEEN、東京メトロとコラボ!オリジナル24時間券が本日から発売

HYBE JAPANが主催する「SEVENTEENFOLLOWTHE CITY」プロジェクトとコラボレーションしたSEVENTEEN×東京メトロオリジナル24時間券(以下「オリジナル24時間券」)と、
コンテンツプリントサービスこんぷりん限定フレームブロマイド(以下「限定フレームブロマイド」)のセット商品が、本日9月8日(金)からSEVENTEEN Weverse Shop JAPANで発売される。

「SEVENTEENFOLLOWTHE CITY」の開催を記念して、各メンバーのツアービジュアルを券面にデザインしたオリジナル24時間券と、限定フレームブロマイドを1枚ずつセットにして発売される。
13人のメンバーのうち誰が届くかはお楽しみとなっている。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
3: 2023/09/09(土) 18:42:19.25 ID:DgiACrYZ0(1)調 AAS
Stray Kids、日本1st EPがフラゲ日に初のハーフミリオンを記録!リリース記念番組は累計45万人が視聴

Stray Kidsの日本1st EPがいよいよ発売となった。
日本1st EP「Social Path(feat. LiSA) / Super Bowl -Japanese ver.-」は、「Social Path(feat. LiSA)」と「Super Bowl -Japanese ver.-」のダブルタイトル作品。

ミュージックビデオ 「Social Path(feat. LiSA)」は、LiSAとの初のコラボレーション楽曲として、すでに話題を集めており、発売に先駆けてミュージックビデオが公開されると、
SNSでは「神コラボすぎる!」「Stray KidsとLiSAの声の化学反応がすごい!」など話題を席巻。

日本ではYouTube急上昇ランク1位を記録、さらに世界ではYouTubeトレンドワールドワイドで1位を獲得した。

さらに、先行配信された楽曲は、iTunesワールドワイドソングチャート1位を記録、日本を含む世界26の国と地域のiTunesソングチャート1位を獲得し、発売前にもかかわらず、世界中から支持を集めていた。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
4: 2023/09/09(土) 19:53:23.93 ID:qQUVnpNb0(1)調 AAS
簡単そう
5: 2023/09/10(日) 17:41:06.03 ID:wTs1MGKB0(1)調 AAS
[韓流]LE SSERAFIMの初ツアー 日本で観客6万人動員

【ソウル聯合ニュース】韓国の女性グループ、LE SSERAFIM(ル セラフィム)が初ツアー「FLAME RISES」の日本公演を3都市で行い、計6万人の観客を動員した。所属事務所が8日、伝えた。

 LE SSERAFIMは8月23~24日に名古屋、30~31日に東京、9月6~7日に大阪でステージに立った。チケットは全席完売した。

 公演ではヒット曲「FEARLESS」「ANTIFRAGILE」「UNFORGIVEN」「Blue Flame」の日本語バージョンや、日本オリジナル曲「Choices」などを披露。
LE SSERAFIMは「こんなに大きな会場がFEARNOT(LE SSERAFIMのファン)で埋まるなんて信じられない」と言いながらファンの応援に感謝し、再会を約束した。

 ツアーは香港、インドネシア・ジャカルタ、タイ・バンコクと続く。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
6: 2023/09/11(月) 06:56:16.05 ID:CKtRsFLD0(1)調 AAS
簡単に成功しちゃう
7: 2023/09/11(月) 08:05:42.58 ID:Hii+JY3C0(1)調 AAS
アメリカ合衆国には火病の朝鮮人移民が多いからだよ

火病の朝鮮人移民達が米国ビルボードを5週間くらいだけジャックしてる

でもアメリカ合衆国白人や黒人達はもちろんkpopなんか聴いてなくて
kpoopのジャックが終わればカントリーミュージック流行になってる

つまり本当のアメリカ合衆国白人達の今の流行はカントリーミュージック流行
8: 2023/09/11(月) 20:03:16.98 ID:dAu7FwN60(1)調 AAS
“韓国ミュージカル界のスーパースター”ユン・ソホ、初の日本単独コンサートを11月4日に開催!

2011年にミュージカル「スリル・ミー」でデビュー。
その後「ヘドウィグ(日本題:ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ)」「キンキーブーツ」「エリザベート」など大劇場の作品にも出演し人気となった韓国の若手実力派ミュージカル俳優ユン・ソホが、日本で初の単独コンサートを開催する。

ユン・ソホはデビューから実力を認められ脚光を浴び、韓国で大きな話題を呼んだ「TRACE U」「女神様が見ている」「ランボー」に出演し、確かな演技力と甘い歌声でより有名となった。

また小劇場に留まらず、「キンキーブーツ」「エリザベート」などの大劇場にも出演するなど劇場を問わず様々な作品で存在感を見せた。

2019年には「ヘドウィグ(日本題:ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ)」の主演を務めたことで人気ミュージカル俳優としての立場を確固たるものとし、
今年は日本でも上演が決まり話題となった韓国の創作ミュージカル「ベートーヴェン」でベートーヴェンの弟カスパール・ヴァン・ベートーヴェン役を務め好演を見せた。

今回のコンサートは日本で開催される初の単独コンサートで、ユン・ソホの約7年ぶりの来日イベントでもある。
今回の公演では日本の観客に会えなかった空白の時間を埋めるべく、様々な歌とトークで、より一層深くなったユン・ソホの魅力を感じられる公演になること間違いなし。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
9: 2023/09/12(火) 18:48:02.36 ID:cfjeTEiM0(1)調 AAS
Stray Kids、2度目の京セラドーム大阪公演も大成功!愛嬌たっぷりの関西弁にファン悶絶「僕たちのこと好きやんな?」

Stray Kidsが、京セラドーム大阪公演2日間を成功させた。
8月16~17日の福岡PayPayドームを皮切りに、10月28~29日の東京ドームまで、全8公演におよぶ初の4大ドームツアー「Stray Kids 5-STAR Dome Tour 2023」を開催中のStray Kidsが、9月9~10日の2日間、京セラドーム大阪でのドーム公演を成功させた。

ドームツアーのチケットは、全公演即時ソールドアウトしており、チケットの応募総数は、なんと250万件以上を記録し、Stray Kidsの人気の高さを証明した。
京セラドーム大阪での公演はStray Kidsとしては今年2月の「Stray Kids 2nd World Tour MANIAC ENCORE in JAPAN」以来2度目。
ドームツアーのチケットは、全公演即時ソールドアウトしており、チケットの応募総数は、なんと250万件以上を記録し、彼らの人気の高さを証明した。

前回よりもさらにパワーアップした圧巻のステージセットが迎える超満員の会場に、Stray Kidsメンバーが登場した。
割れんばかりの歓声の中、Stray Kidsは「ただいま! 大阪!」と再び京セラドーム大阪に戻ってこれた喜びを伝えた。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
10: 2023/09/12(火) 21:20:04.96 ID:IK6RxWv50(1)調 AAS
J-POPは至難の業なのに…
11: 2023/09/12(火) 21:42:27.49 ID:Tz2lqLEs0(1)調 AAS
朝鮮人みたいに日本人は火病を起こさない
12: 2023/09/12(火) 21:48:54.00 ID:nhbGA3be0(1)調 AAS
バカウヨは火病簡単に起こすよ
この板見ればわかるじゃんw
13: 2023/09/12(火) 21:49:59.47 ID:ONZLPY+10(1)調 AAS
2 可愛い奥様 2023/08/27(日) 09:26:26.13 ID:n0ANPQyz0
こんなのないよ

外部リンク[html]:hissi.org
14: 2023/09/13(水) 21:28:19.00 ID:+kBhXZOs0(1)調 AAS
[韓流]BTSジョングクのソロ曲 ビルボードグローバルで8週連続1位

【ソウル聯合ニュース】米ビルボードが12日(現地時間)に公開した最新チャートによると、韓国の人気グループ、BTS(防弾少年団)のJUNG KOOK(ジョングク)のファーストソロシングル「Seven」が「ビルボード・グローバル・エクスクルーディングUS」で8週連続1位を記録した。
7週連続1位の座を守っていた「ビルボード・グローバル200」では1ランクダウンの2位だった。

「Seven」はメインシングルチャート「ホット100」では37位と前週から9ランク下落したが、8週連続でランクインを果たした。
同チャートではガールズグループ、FIFTY FIFTY(フィフティーフィフティー)のヒット曲「Cupid」が45位につけ、25週連続でランク入りした。
メインアルバムチャート「ビルボード200」ではガールズグループ、NewJeans(ニュージーンズ)のセカンドミニアルバム「Get Up」が28位、男性グループのNCT DREAM(エヌシーティードリーム)の3枚目フルアルバム「ISTJ」が156位、
Stray Kids(ストレイキッズ)のサードフルアルバム「★★★★★」(5―STAR)が157位を記録した。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*