[過去ログ] 映画大好きな奥様189 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2023/04/22(土) 17:12:37.79 ID:CnfNU8eE(1)調 AAS
・映画館でも配信でも映画なら何でもOK
・「あれはどういうこと?」的な質問もOK
・昔の映画~公開中のものまで徹底的に語って下さい
・ネタバレ
新作は公式劇場公開日
円盤ストレート作品は公式発売日から1週間はこのスレでもネタバレ禁止です
以降も(劇場ファーストラン期間の)4週間までは書き出しに「ネタバレ」の文字と改行を
・ネトフリURL付き宣伝は踏まずにスルーしてください
・自演も見受けられるのでご注意を
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
(圧縮でスレ落ちの場合は気付いた有志の方がお願いします)
※前スレ
映画大好きな奥様188
2chスレ:ms VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
876: 2023/06/22(木) 06:05:49.80 ID:ssTvQl1/0(1)調 AAS
>>874
特別RRR好きでもないしファン擁護もしないけどあなたもたいがい性格悪いわね
877(1): 2023/06/22(木) 06:13:39.47 ID:po1RifeJ0(1/4)調 AAS
>>856
日本て小さな島国じゃないよバカチョン
878(1): 2023/06/22(木) 06:19:54.45 ID:po1RifeJ0(2/4)調 AAS
>>859
何でそこでアホ独裁国家の抗日プロパガンダと同一視してんの?
日本はインド独立にかなり貢献してしてるし
名前があがってる活動家の中には日本と関係が深い人物もいる
実際、某有名インドレストランの創業者や
神戸のインド人実業家にはそういう活動をした後に
連合軍のパージを恐れて亡命してきた人が多い
だから日本人がアジア人としてRRRを楽しむことに何の問題も無いよ
879: 2023/06/22(木) 06:26:49.42 ID:6Q5BnXYjp(1)調 AAS
わざわざ他スレのレス持ってきて叩きたいの前からいるね
880(2): 2023/06/22(木) 07:07:40.88 ID:SH6CViO/0(1)調 AAS
>>877
どうでもいいけど小さい島国で合ってるよ
別に悪い事ではない
881: 2023/06/22(木) 07:21:04.92 ID:TKEM0RyG0(1)調 AAS
>>880
メルカトルで見ると小さく見えるだけで、実際そこまで小さくはないよ
realsizeだっけ?あれやってみるといいよ
882(1): 2023/06/22(木) 07:41:10.55 ID:J3eQEpHwp(1)調 AAS
大きくはない
でも小さい島国だから発展できたんだし別にいいんだよ
883(1): 2023/06/22(木) 07:55:23.93 ID:po1RifeJ0(3/4)調 AAS
>>880
>>882
アンタ必死過ぎ
ヨーロッパで日本より広いのフランスだけだよ
884: 2023/06/22(木) 07:59:14.67 ID:F17Xazpe0(1)調 AAS
大学生の時(外国語学部のヨーロッパ系語科)、教授が日本は全然小さくない、米中露ばかり見ているからそう思うだけだってよく言ってたなぁそういえば
885: 2023/06/22(木) 08:07:38.42 ID:cE/IqvFfa(1)調 AAS
>>883
ウクライナとロシアが仲良く反論しそうなw
886: 2023/06/22(木) 08:08:10.95 ID:MyBWJdQbp(1)調 AAS
これだからRRRの話は嫌なんだわ
必ず面倒くさい人が湧く
887(1): 2023/06/22(木) 08:08:41.37 ID:RMdxUlJt0(1/2)調 AAS
>>878の言ってることってあくまで日本人はいいけどイギリス人ならこの作品をミーハーに過剰に持ち上げるのはちょっとって話に読めるけどそういうつもりで書いてる?
888: 2023/06/22(木) 08:24:12.07 ID:kCSVLFeM0(1)調 AAS
>>844
急に「秋刀魚の味」が観たくなって久々観賞
観る度に毎回何かしら新しい発見がある
もっと年取ってまた観るのも楽しみ
889(1): 2023/06/22(木) 08:29:59.56 ID:po1RifeJ0(4/4)調 AAS
>>887
あなたが夢想してるイギリス人は白人で
植民地からの搾取を享受した人々だけど
私が知ってるイギリス人には被植民地から来た
ダークな肌の人々も含まれるので
今の英国首相やロンドン市長知ってる?
890(1): 2023/06/22(木) 08:36:33.93 ID:C209jG8G0(1)調 AAS
映画の話ー!
怪物は今年1番心動かされた
ノベルスも買ってしまった
891: 2023/06/22(木) 08:54:10.16 ID:+GsLPHhqd(1/2)調 AAS
>>874
同じ感想
歌はいいけど演技がいまいち。歌吹き替えにしてもっと演技の出来る人を連れてきたらよかったのに
892(1): 2023/06/22(木) 10:49:00.21 ID:jgkImCesp(1)調 AAS
インドとRRRの話は長引く
母性って映画の説明と内容が違う
てっきり死んだ女子高生が永野芽郁だと思ったら他人だし
良い話っぽい音楽流されてもハァ?って感じで結局何が言いたいのか分からなかった
原作と内容違うのかな
とにかくつまらなかった
> ある日、女子高生の遺体が発見される。事故や自殺か、あるいは他殺なのか、その真相は不明だった。
悲劇に至るまでの過程が母・ルミ子(戸田恵梨香)と娘・清佳(永野芽郁)それぞれの視点で明らかになっていくものの、双方の証言は同じ出来事を回想しているにもかかわらず食い違い、母と娘の複雑な関係が浮き彫りになる。
893: 2023/06/22(木) 11:00:14.25 AAS
以前から言ってるけど、これ以上長引くなら専用スレ建てるね
894: 2023/06/22(木) 11:27:19.89 ID:rNKg6AEfd(1)調 AAS
遅ればせながらマリオ観てきた
平日午後とは言え、観客4人
楽しく観れたけど、ストーリーが陳腐すぎた
同じくゲームキャラの映画だと、シュガーラッシュとか、もっとちゃんと観れたもん
あとピーチ姫の顔が可愛くなくて
白人のティーンってあんな顔してるけどさw
吹替しかなかったから、ジャックブラックのピーチソング聴きたかったわ
895: 2023/06/22(木) 11:48:31.86 ID:RMdxUlJt0(2/2)調 AAS
>>889
主旨は読み取れると思うけど
日本人がーっていう書き方だと、要するにエンタメとしてミーハー消費すべきじゃないカテゴリは存在するということと解釈していい?
896(1): 2023/06/22(木) 13:28:36.50 ID:kHkztdrfd(1)調 AAS
シン仮面ライダーが来月アマプラにくるよ
楽しみー
897(1): 2023/06/22(木) 13:30:15.25 ID:BBPXkv0B0(1)調 AAS
>>892がわざわざ他スレにRRR来たよーって報告にまわった人なの?
898(1): 2023/06/22(木) 13:36:57.81 ID:AmuHohEg0(1)調 AAS
自分は上手いことやったなーと思ったなRRR
抗英映画だけど派手な画面と歌とあと味方のお嬢さん1人作ることで英国人が全員悪いわけじゃないですよーという言い訳と見る側のハードルぐっと下げてエンタメとして楽しめるしそれでいて英国ひでーことやってたなとわかる構図
つまらん映画の代表で出てくるガンジーなんか誰も内容覚えてないもんね我慢するガンジーくらいしか
あと結局インド側の死者も描いてないんだよね実際は山盛りに死んでるはずだけど
それが見ててストレスに感じないところかも
中国も誰も見ないつまらん抗日映画作ってないでこういうのやったらwって思った
899: 2023/06/22(木) 13:41:35.19 ID:Zsb9xKs80(1/2)調 AAS
普通に面白いインド映画だけど過剰な賛美で辟易したのはあるかな
ストーリーなんてコテコテで、昔の香港映画みたいな安さだし
900(1): 2023/06/22(木) 13:44:04.84 ID:+GsLPHhqd(2/2)調 AAS
バーフバリが致命的に合わなかったからRRRは見に行ってないや
それにSNSはじめ賛美がちょっと暑苦しい
901: 2023/06/22(木) 13:47:40.29 ID:Zsb9xKs80(2/2)調 AAS
暑苦しいねえ
なんかちょっとうけつけないものある
902: 2023/06/22(木) 13:53:19.78 ID:3bdWDx7+0(1)調 AAS
>>896
じっくりみたかったんだ楽しみ
903: 2023/06/22(木) 14:25:26.83 ID:fh/PYQyC0(1)調 AAS
RRRは死亡フラグのへし折りっぷりとありえない展開が楽しかった
真剣に楽しむってよりかは草生やして楽しむ感じ
904: 2023/06/22(木) 14:30:30.26 ID:E7CEHn6e0(1)調 AAS
言葉悪いけど珍獣みつけてはしゃいでるみたいな、モヤモヤする感じのはしゃぎかたなんだよね
みんな最高って思ってるよね?みたいな
だから海外ドラマ板にまで持ち込むんだろうし
自分がこの映画大好きっていう人の好きを否定するつもりはないんだけど
乗っかってる自分が大好きみたいなのがちょっと痛くみえる
905: 2023/06/22(木) 14:32:57.57 ID:5fo1qR6i0(1/2)調 AAS
RRRは、「そうはならんやろ」って展開が3時間ずっと続く。って言われてて正にその通りだから本当にエンタメって感じ
RRR芸人みたいな人も「今までみたエンタメの中で1番面白かった」って言ってた。「全てのエンタメ?松本さんとかより?w」って突っ込まれてて「はい」って言ってたのは笑った
906(1): 2023/06/22(木) 14:42:37.90 ID:vDcHxv6aa(1)調 AAS
松本(の映画)って意味だったりしてw
907: 2023/06/22(木) 14:44:03.99 ID:BQSCW8Y00(1/3)調 AAS
今月来月の新作は、遺灰は語る、無情の世界、小説家の映画、CLOSE、サントメール ある被告、イノセンツ、君たちはどう生きるかを楽しみにしてる
劇場初公開だと、侯孝賢脚本の少年、ファスビンダー監督の不安は魂を食いつくす、ダニエルシュミット監督ファスビンダー脚本の天使の影、ロジエ特集の未公開作品二本も見たい
8月はユスターシュ特集もあるしワクワクする
908: 2023/06/22(木) 14:52:03.07 ID:5fo1qR6i0(2/2)調 AAS
>>906
それもあると思うw
909: 2023/06/22(木) 16:14:05.46 ID:2hWEnZOZM(1)調 AAS
マッド・ハイジ楽しみ
910: 2023/06/22(木) 16:22:37.11 ID:0St3YWF+p(1)調 AAS
>>897
ちょっと何言ってるか分からない
911: 2023/06/22(木) 16:23:53.96 ID:l/ObR1zfp(1)調 AAS
>>900
私もバーフバリつまらなくて途中で飽きちゃったからRRRは見てない
合う合わないがあるよね
912(2): 2023/06/22(木) 20:31:13.15 ID:7x3Z2UNG0(1)調 AAS
ミッドサマー途中まで見たけど祝祭のはじめで老人出てきた所で嫌な予感したから見るのやめたわ
たぶんグロとかより感情が持ってかれる映画
913: 2023/06/22(木) 20:41:42.21 ID:VwmcEdnq0(1)調 AAS
ミッドサマーはそんなダメージ受けるタイプの作品ではないかも、壊れたヒロインが救われる話だし。継承はめちゃめちゃキツかった。
914(1): 2023/06/22(木) 22:39:08.99 ID:9pBXRQ8F0(1)調 AAS
映像はキレイなよね あのポスターほしいわ
915: 2023/06/22(木) 22:44:33.27 ID:BQSCW8Y00(2/3)調 AAS
>>912
その老人はビョルン・アンドレセンだよ
確かにその後グロいことになる
でもビョルンはその自分のグロいダミー喜んで写真撮りまくってたw
916(1): 2023/06/22(木) 22:45:09.88 ID:BQSCW8Y00(3/3)調 AAS
>>914
ヒグチユウコさんのポスター欲しい
917: 2023/06/22(木) 22:53:36.22 ID:6yab+xPT0(1)調 AAS
>>898
そういえばブルース・リーのドラゴン怒りの鉄拳は抗日英雄が主人公だったなー
出てくる日本人がキテレツだったりブルース・リーカッコいいから楽しく見ちゃってるけど
確かに今の粗製乱造中国産抗日映画は中国人ですらつまらないと言ってるわw
そしてアマプラのシン仮面ライダー楽しみ
918: 2023/06/22(木) 22:59:00.84 ID:eHfkCvmKa(1/2)調 AAS
今から?
919: 2023/06/22(木) 22:59:11.34 ID:eHfkCvmKa(2/2)調 AAS
誤爆しました
920: 2023/06/22(木) 23:11:53.49 ID:ypm2LS2Vp(1)調 AAS
>>912
ミッドサマーは感情が動く様な重い映画ではないよ
男女で感想が分かれそうな内容だからカップルで観に行った人は気まずかっただろうな
921(3): 2023/06/23(金) 00:21:01.01 ID:6oHEueX10(1)調 AAS
ミッドサマーで1番こわいところは、監督が「ミッドサマーがホラーなんてそんなばかな。ミッドサマーは1人の女性が失恋から立ち直るハートフルコメディだよ」って曇りなき眼で言ってたところw
922: 2023/06/23(金) 01:06:13.50 ID:HhvPCSbb0(1)調 AAS
>>916
ヒグチユウコさんの映画のポスターシリーズって本になってないのかな
MOEって雑誌でもよく描いてて素敵なんだよね
923: 2023/06/23(金) 04:02:11.23 ID:882PICR40(1)調 AAS
>>921
死体もインスタ映えするしねw
924: 2023/06/23(金) 05:44:14.63 ID:ar+PfqDN0(1)調 AAS
>>921
確かにハートフルではあるねw
映像は綺麗だった
925(2): 2023/06/23(金) 05:51:54.75 ID:v14+Ar/10(1)調 AAS
ミッドサマーはクマーのところで驚きを通り越して笑いが出てしまう
926: 2023/06/23(金) 06:17:07.40 ID:n1QkeMzQ0(1)調 AAS
ブスが二つの意味で担がれて調子に乗る話
序盤のトリップで脚から草生えるのゾワッとした
ヘレディタリーはずっと不穏で途中でやめたくなるくらいなのに最後ママがニンジャみたいな動きで急におもしろくしてきて肩の力が抜けるw
どっちも好きよ
927: 2023/06/23(金) 08:48:03.87 ID:p5DhycU30(1)調 AAS
バーフバリもRRRもおもしろかった
サーホーはイマイチで途中でやめた
来週からのインディジョーンズ楽しみだわ~
かっこつけて出てきて次の瞬間ピンチになるとかベタだけど笑っちゃうんだよね
928: 2023/06/23(金) 08:49:05.04 ID:V+jZbFWP0(1/2)調 AAS
>>925
あのシーン大好きw
929(2): 2023/06/23(金) 10:47:38.73 ID:oDSVFCdFd(1/4)調 AAS
>>921
ここ他にも女性が救われるって書いてる方もいたけど、そんな話だったっけって感じ
解釈の違いなのかな?
930: 2023/06/23(金) 10:54:09.81 ID:P0lNyLc50(1)調 AAS
コカインベアー楽しみ~
931: 2023/06/23(金) 10:59:10.24 ID:Xg6zX65Gr(1/2)調 AAS
怪物観てきた さすが坂元裕二
932: 2023/06/23(金) 11:22:42.42 ID:EUqUPs0QM(1)調 AAS
>>929
何を持って「救い」とするかは、それこそ人それぞれだからなあ
まわりからみて悲劇でも本人が楽ならそれは救いだろうし
その齟齬も含めての作品だと思う
933: 2023/06/23(金) 11:55:09.49 ID:95kfS9Jb0(1)調 AAS
4DX観すぎでお財布ピンチ
934(1): 2023/06/23(金) 12:11:05.62 ID:fEmGS6/ap(1)調 AAS
>>929
家族を失った主人公が新しい家族を見つけたからかな
彼氏はクズだけどあんな目に合うほどではないような
ヘレディタリは大好きで何回も観てる
妹役の配役はよくぞ見つけた!って感心するほどピッタリだし母親の顔芸で笑っちゃう
どっちの映画も一見良い人そうな奴が一番ヤバいという
935: 2023/06/23(金) 12:23:39.30 ID:z9FCmO520(1/3)調 AAS
アフターサンは点滅注意みたいな警告いるでしょw
936(1): 2023/06/23(金) 12:37:27.22 ID:oDSVFCdFd(2/4)調 AAS
>>934
ああ、そんな解釈なのか。彼氏に焦点当てて見てた
ヘレディタリーはホラー駄目な人でも見れそうな内容?
いまだに怖くてみれてない
937(1): 2023/06/23(金) 12:37:57.33 ID:vEG7/rlh0(1/3)調 AAS
マリオ、1歳前の子を抱っこ紐で同伴ってナシかな?
そんな騒ぐタイプじゃないけど多少は声出しちゃいそうで迷ってる
938(1): 2023/06/23(金) 12:40:45.62 ID:z9FCmO520(2/3)調 AAS
もしかして観せたら喜ぶから連れていきたいみたいな気持ちなの?
939(1): 2023/06/23(金) 12:44:52.34 ID:vEG7/rlh0(2/3)調 AAS
>>938
ごめんなさい、そうじゃなくて上の子が見たがってるので…
でもやっぱ周りの人のこと考えるとよくないよね
940(1): 2023/06/23(金) 12:56:01.44 ID:z9FCmO520(3/3)調 AAS
預ける場所や人とかいないの?ご主人に上の子を連れて行ってもらうとか
そもそも上の子っていくつ?
941(1): 2023/06/23(金) 13:01:34.70 ID:Xg6zX65Gr(2/2)調 AAS
>>936
無理 死霊館の方がまだ
942: 2023/06/23(金) 13:02:27.27 ID:QW7h2cwxd(1/3)調 AAS
>>937
泣いたら直ぐロビーに出るならいいけど、下の子一人でおとなしく見てられるならいいんじゃない?
作品的にも子供向けだし
もしくは抱っこでシネマとかやってるようなところで見るのはどうか?
943: 2023/06/23(金) 13:04:32.85 AAS
近所の映画館は抱っこでシネマは定期的に開催してるけどそれ以外は3歳未満入場できない
944: 2023/06/23(金) 13:06:13.23 ID:ADIRXo2s0(1)調 AAS
>>939
映画館って音量大きいから小さな子の耳に悪影響じゃないの
赤ちゃんOKの上映だと音量下げてるし
945: 2023/06/23(金) 13:10:06.31 ID:QW7h2cwxd(2/3)調 AAS
確かに音量的には赤子用防音イヤーマフとか必要だろうね
>>940が理想だろうな
うちはそうしてたよ
自分が見たい作品の時は私が上の子連れて行ったり
946: 2023/06/23(金) 13:14:04.92 ID:qoN5P6HK0(1)調 AAS
明らかに子どもむけのアニメとかならともかく
大人も来るような映画だと小学校入学前はどうなんだろうねって思う
上の子のことね
1歳未満の子はわたしにとって問題外
絶対泣かないとかいうのってなんの確信なんだろう
泣いたらすぐ出るって泣かれたらもう台無し
947: 2023/06/23(金) 13:25:53.36 ID:vEG7/rlh0(3/3)調 AAS
937です
レスくれた方ありがとうございます
普段はTOHOシネマズのベイビークラブシアターで見てます
そこでは泣いたことないけど、やはり音量結構違いますよね
預け先ないので、夫と上の子だけで行ってもらうことにします
スレ汚しすみません
948: 2023/06/23(金) 13:26:13.38 ID:QW7h2cwxd(3/3)調 AAS
確かにマリオは大人にも人気なんだった
ごめんなさい
949: 2023/06/23(金) 13:50:38.10 ID:oDSVFCdFd(3/4)調 AAS
>>941
そうか…止めとく。ありがとう
950: 2023/06/23(金) 16:42:55.25 ID:mH7tSZFCd(1)調 AAS
>>925
ブラックコメディとも言ってるから笑いが出ておk
ちなみにヘレディタリーのことは監督自らホラー映画って言ってるので、監督なりにちゃんとジャンル分けしてるもよう。よってミッドサマーは紛れもなくハートフルラブコメディw
951(1): 2023/06/23(金) 16:53:08.84 ID:hRz4rSHP0(1)調 AAS
ヘレディタリーまったく怖くなかったけどな
まあ人それぞれだね
952(1): 2023/06/23(金) 16:57:42.40 ID:P6RrxFCr0(1)調 AAS
>>951
ホラー的な怖さは感じなかったけど、あの車のシーンは直視できなかった
953: 2023/06/23(金) 17:29:05.28 ID:51ycYNbS0(1)調 AAS
お母さんの顔がホラー
954: 2023/06/23(金) 17:52:42.50 ID:W6pP8vTbp(1)調 AAS
>>952
終始、息子が可哀想だった
955(1): 2023/06/23(金) 22:54:10.21 ID:V+jZbFWP0(2/2)調 AAS
7/7 エスターファースト・キル、アマプラ配信開始なんだね
956: 2023/06/23(金) 23:01:57.76 ID:GkFpLOvhr(1)調 AAS
よかった
結局観に行けなかったのよ
957(1): 2023/06/23(金) 23:19:06.04 ID:tGUZdLsU0(1)調 AAS
プー あくまのくまさん
ディズニーの許可取ってんのかな?wとかどうでも良くなるぐらい、予想を大きく上回る駄作だった
なんでこんなの楽しみにしてたんだ自分のバカバカ
わざわざ映画館で観なくていいです
958: 2023/06/23(金) 23:21:55.76 ID:LAtIP7CT0(1)調 AAS
>>957
ディズニーがロビー活動で延長に延長を重ねてきた著作権保護期間がやっと終わったので
それで作られたのがプーのホラー映画ではなかったかな
公開の早さで話題になっただけでつまらないのかw
人柱、お疲れ様でした…
959: 2023/06/23(金) 23:43:07.68 ID:giNqThT30(1)調 AAS
プーはディズニーオリジナルじゃないよ
原作の著作権が切れたんだよ
960: 2023/06/23(金) 23:46:50.65 ID:oDSVFCdFd(4/4)調 AAS
プーって中国でやるの?
961: 2023/06/24(土) 04:45:24.51 ID:E3kLc4L40(1/3)調 AAS
>>862
津川さんが東条英機を悪人ではない視点で映画化したらめちゃくちゃ反発と抗議があった印象。
いまならそんなに反対とかないのかな。
伊藤博文も実際のとこ併合に反対してた立場なのに映画化して、テロリストとしてあちらの英雄wの方をおとしめたらいまでもすごく何か言われそうね。
日本だとなんてことはない李舜臣とか、お願いされた併合とか、こっち視点で描いたら…無理だろうなぁ。
962(1): 2023/06/24(土) 07:42:40.56 ID:IQmn0gK40(1)調 AAS
そもそもディズニーのオリジナル原作なんてないよね
ライオンキングかなw
963(1): 2023/06/24(土) 10:36:54.67 ID:Uf7fPmNRd(1)調 AAS
リロ&スティッチとかベイマックスとか?
964(1): 2023/06/24(土) 11:28:29.65 ID:AdNrdLhq0(1/2)調 AAS
>>955
嬉しい!
最近配信になるの速いね
エアなんて映画館で観た1ヶ月後くらいにアマプラ入ってた
965: 2023/06/24(土) 11:29:35.55 ID:AdNrdLhq0(2/2)調 AAS
>>962
ライオンキングも手塚治虫のパクリとか言われてたような
966(1): 2023/06/24(土) 12:20:55.87 ID:E3kLc4L40(2/3)調 AAS
どっちも見てないけどナディア アトランティス とか?
967: 2023/06/24(土) 12:28:58.10 ID:E3kLc4L40(3/3)調 AAS
>>966
「不思議の海のナディア」と「アトランティス失われた帝国」
968(2): 2023/06/24(土) 13:19:10.71 ID:ZHFe4KSYa(1)調 AAS
今夜のタイタニックって以前から予定されてたの?
まあ急遽やりますの方が無いか
969(1): 2023/06/24(土) 13:22:57.08 ID:0usCQyxZ0(1)調 AAS
>>968
先月のニュースよ~
外部リンク[html]:s.cinemacafe.net
970: 2023/06/24(土) 13:33:04.38 ID:Wjy921zna(1)調 AAS
>>969
ありがとう~そりゃそうよね
あとキャメロン監督が乗るのを断ってて良かったわ
971: 2023/06/24(土) 13:43:03.07 ID:eMncwSBNd(1)調 AAS
>>964
それはもともとAmazonスタジオ制作だから直ぐアマプラに来るのは分かっていたこと
972: 2023/06/24(土) 14:24:40.46 ID:/MtBj3w20(1)調 AAS
怪物
最後のシーン悲しいはずなのに爽快感もすごいわ 是枝作品で初めていいと思った
973: 2023/06/24(土) 15:03:55.25 ID:vkxifUOpp(1)調 AAS
>>968
偶然だけどすごいタイミングだよね
974(1): 2023/06/24(土) 17:48:44.32 ID:/2m0D6W40(1)調 AAS
映画音楽も好きな方なら興味深く見れるかと思います
ドキュランドへようこそ「ハンス・ジマー 映画音楽の革命児」
配信期限 :6/30(金) 午後11:49 まで
外部リンク:plus.nhk.jp
975: 2023/06/24(土) 19:36:40.89 ID:bzdbqIQ60(1)調 AAS
>>974
お知らせしてくれてありがとう、ハンス・ジマー好きだからうれしい
昨日放送してたの知らなかったです
976: 2023/06/24(土) 23:07:01.48 ID:bG0nMM0qd(1/2)調 AAS
タイタニック
キャル視点で見る度にたまらないものがある
でもって、婆さんからこれを聞かされてる面々はどういう面持ちで聞いてたんだろってw
977(1): 2023/06/24(土) 23:30:38.73 ID:k1rHsrlw0(1)調 AAS
金曜ロードショーはクリムゾンタイドに差し替えるべきだったわ
978: 2023/06/24(土) 23:50:18.33 ID:bG0nMM0qd(2/2)調 AAS
>>977
鬼か
979: 2023/06/25(日) 15:40:11.79 ID:FNzdH5FFa(1)調 AAS
>>963
ベイマックスはマーベル作品だったような
アナ雪はオリジナルぽい
980(3): 2023/06/25(日) 16:29:22.33 ID:hEfG6GxO0(1/2)調 AAS
ベニシアさんの映画とか辰巳芳子さんの映画とかどっかでやってくれないかな
981(1): 2023/06/25(日) 16:30:50.16 ID:hEfG6GxO0(2/2)調 AAS
次スレ
映画大好きな奥様190
2chスレ:ms
982: 2023/06/25(日) 16:34:04.04 ID:/M9RXpyA0(1/2)調 AAS
アナ雪、元ネタはアンデルセンの雪の女王だけど、設定がだいぶ変わってるしオリジナルだね
アンデルセンの雪の女王のアニメ映画、レフ・アタマーノフ監督のもかなり良いよ
983: 2023/06/25(日) 16:34:12.09 ID:/M9RXpyA0(2/2)調 AAS
>>981
乙です
984: 2023/06/25(日) 20:22:43.27 ID:LrEFX6Qo0(1)調 AAS
>>980
ベニシアさんお亡くなりになったのね
ご冥福をお祈りします。
985: 2023/06/25(日) 23:57:32.21 ID:sLYQZPqF0(1)調 AAS
先週FLASH今週スパイダーバース観てきた
どちらもよかった
エズラがやらかしてなかったらもっと推してもらえただろうに
986: 2023/06/26(月) 00:07:11.84 ID:H8XufIl40(1)調 AAS
武蔵野館のファスビンダーの方の苦い涙が大盛況で延長決まったのでオゾンの方しか見てない人は是非
外部リンク:shinjuku.musashino-k.jp
987: 2023/06/26(月) 00:33:59.16 ID:FMHRhah10(1)調 AAS
>>980
辰巳芳子さんのドキュメンタリーはあったよね。
「いのちのスープ」
988: 2023/06/26(月) 02:50:10.65 ID:NvBArgmid(1)調 AAS
鳥羽シェフの映画ってあったよね
観た人いるのかな
989(2): 2023/06/26(月) 07:13:40.80 ID:t7BYsJ7O0(1)調 AAS
怪物
やっと見た
最初は安藤サクラ目線からのイライラターンからの先生、子供、と変わって行って
でも最後で私は「ぽかーん」になってしまった
最後まで怒涛の展開で(少しは予想してたけど)瞬き忘れてたくらい
子供達は生きてるでいいのかな?
死んでしまったん?
990: 2023/06/26(月) 07:36:20.42 ID:Y3+fW1co0(1/2)調 AAS
>>989
監督のインタビューを読むとどちらの意図かわかるけど、観る人によってエンディングの印象が変わるような作り方をあえてしてるみたいだよ
991: 2023/06/26(月) 07:48:29.69 ID:K9i6RWM20(1)調 AAS
>>989
映像で私は後者だと思ってしまったよ
本当は前者だそう
でも子供が映画を観たら後者と思わないかな
子供には見せたくない映画でした
992: 2023/06/26(月) 08:08:17.37 ID:Y3+fW1co0(2/2)調 AAS
はっきりとしたエンディングでスッキリしたい人には苦手な作品かもしれないけど、観客に委ねる系の映画が好きな人にはおすすめ。観た人と語りたくなるから映画本スレの方もスレ消化が早い
993: 2023/06/26(月) 09:06:40.48 ID:UqWkuYd40(1)調 AAS
どう生きて行くかを観客に想像させるのはいいけど
生死を委ねるのはどうかと思ったわ
994: 2023/06/26(月) 10:31:53.83 ID:FHi+odgNa(1)調 AAS
私もそうです
同じ事件を立場によって全然違う受け止め方の見せ方が上手くて
めちゃくちゃ面白かった
最近の邦画では最高傑作だと思った
けど、最後は私もポカーン∑(゚Д゚)
アレだけが残念だった
995: 2023/06/26(月) 14:11:08.21 ID:eFSgw2Uea(1)調 AAS
ポカーンと∑(゚Д゚)の絵文字が合ってなくてワロタ
996: 2023/06/26(月) 14:11:50.48 ID:Cyd4Vk88d(1)調 AAS
( ゚д゚)ポカーン よね
997: 2023/06/26(月) 14:18:36.68 ID:bz2dgrSM0(1)調 AAS
>>890
悪魔を見たおぬぬめ
998: 2023/06/26(月) 18:05:13.75 ID:sJbasvcC0(1)調 AAS
怪物のラストは私もどっち?と悩んだ
でもノベライズも読んで監督や脚本家の意図も知ったので納得したわ
もう一度見たいな
現実世界だって分かった上で見たらよりあのラストがグッときそう
999: 2023/06/26(月) 18:59:31.74 ID:18Uv1OmFa(1/2)調 AAS
滝を見に行く
結局あの梅原猛似のお母さんの正体は分からないのか…
あと2日目のレクリエーションタイム何だったん
1000: 2023/06/26(月) 18:59:37.80 ID:18Uv1OmFa(2/2)調 AAS
うめ
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 1時間 47分 1秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*