[過去ログ] 【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🧸【転載禁止】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529(1): 2023/01/26(木) 08:26:34.96 AAS
>>522
そうなのね
あたってるものなのね
530: 2023/01/26(木) 08:26:37.35 AAS
>>514
もしかして花粉症もあったりする?
花粉症もちの夫が今朝は目やにすごいと言ってるわ
531: 2023/01/26(木) 08:26:40.93 AAS
>>521
今なんてスマホで色々やるからね
532: 2023/01/26(木) 08:26:46.08 AAS
>>513
何であんな極端にさわるのかしらね
私が医者ならもっと自然に仕上げてあげるのに
533: 2023/01/26(木) 08:26:50.46 AAS
>>509
老…
534(1): 2023/01/26(木) 08:26:50.51 AAS
小4の姪っ子が、母親(私の姉)がいない時にすごく口が悪いこと言うようになったの
いとこと一緒になって旦那にふざけて悪態をついたり…
母親の前では絶対やらないのよw
私達に懐いてくれてると思って軽い注意に留めてるけど心配だわ
そういう時期かしら…
535: 2023/01/26(木) 08:26:55.45 AAS
>>509
猫なのよあなた
536(2): 2023/01/26(木) 08:26:59.77 AAS
こんな日はクリーム系の温かいのが欲しくなるけど
簡単に鍋でいいよって言われたから色んな意味でやる気なくしてる
537(1): 2023/01/26(木) 08:27:04.46 AAS
反抗期なかった
毒親に逆らうと面倒だった
538(1): 2023/01/26(木) 08:27:05.85 AAS
>>521
そういうことするならいっそ親にぶつけてくれた方が良いわね
友達とは仲良くしてほしいわ
539: 2023/01/26(木) 08:27:10.03 AAS
反抗期っていうかいつまでも毛嫌い?みたいなのまだあるんだけど私…埋められない穴みたいな
540: 2023/01/26(木) 08:27:20.22 AAS
>>476
手がかからないと一言にいっても親が無理やりそうさせてるのか否かで全然違うと思う
本人の自律心がしっかりしてるタイプなら大丈夫だけど、親が怖いとか怒られるのが怖いからで手がかからない子を演じているタイプはやばいよね
541: 2023/01/26(木) 08:27:25.56 AAS
>>493
わかるわかる
昔は世間体が第一ってところあったわ
542: 2023/01/26(木) 08:27:26.40 AAS
>>525
私もよ言ったらいけない事を母に言ったわ
543: 2023/01/26(木) 08:27:29.65 AAS
>>508
それ昔から言われてるわね
反抗期ないと精神的に脆くなるって
544(1): 2023/01/26(木) 08:27:30.56 AAS
>>527
そしてハゲじゃねーよと言うと誤解される方が悪いというのね
545(1): 2023/01/26(木) 08:27:36.69 AAS
>>482
知り合いで反抗期なかったけど社会人になってから母親と全く顔合わさず口利かず2年暮らしてたって言ってる人居たわ
実家は出ないんだ…と思ったのは秘密
546: 2023/01/26(木) 08:27:42.62 AAS
>>509
内臓弱ってるとか腹筋が衰えたとか?
547: 2023/01/26(木) 08:27:46.82 AAS
反抗期なかったでしょ?自分を抑えてたでしょ?って聞かれたら大半の人はイエスって言いそう
548(3): 2023/01/26(木) 08:27:47.77 AAS
>>489
良く聞いたのは「親に反抗できる」っていうのは「反抗しても親は自分を見放さないし絶対的な味方である」という信頼があるからこそだって
反抗期のない子っていうのは反抗したら親に見放されてしまう、親の言いなりになることに慣れきってしまっている子だって感じだったわ
反抗期っていうのは正常な発達のプロセスだってね
549: 2023/01/26(木) 08:27:57.33 AAS
>>489
ちょっと分かるわ
子どもの反抗期で辛いからって周りの子の将来を勝手に下げるのもどうかと思うけど、ネットで素人があれこれ言うようなのは結局そういうことなんじゃないかしら
550(1): 2023/01/26(木) 08:27:58.49 AAS
>>538
親は我が子はいい子と信じて疑わないからたちが悪いのよね
551: 2023/01/26(木) 08:28:03.06 AAS
>>544
ハゲじゃないって説明しなくていいのよね
思い込み強い変なのは放置に限る
552(1): 2023/01/26(木) 08:28:07.37 AAS
>>527
エロ禁止ですし
553(4): 2023/01/26(木) 08:28:09.82 AAS
>>526
物理的に距離取ると少しマシになるけど会う頻度が増えると病むからほどほどに控えてるわ
子供産んだら余計に親の理不尽さとか酷さがわかってしまってまた落ち込む傾向にはあるわ
554(1): 2023/01/26(木) 08:28:14.56 AAS
>>534
そういう時期だし女の嫌な部分ね
555: 2023/01/26(木) 08:28:17.95 AAS
>>502
うちの子園の担任にこれ言われたって言ってたわ
許してくれなかったってw
一人っ子だからありがたかったわw
556: 2023/01/26(木) 08:28:36.38 AAS
>>537
わかる面倒なのよ
557(1): 2023/01/26(木) 08:28:39.54 AAS
母親と取っ組み合いの喧嘩したなー
558(1): 2023/01/26(木) 08:28:43.19 AAS
アンダー80もあるからJカップになったわ
ルイグラマラスで下着は買ってる
痩せててJカップなら良いんだけどねえ
559: 2023/01/26(木) 08:28:53.39 AAS
>>545
フフ
560(4): 2023/01/26(木) 08:28:53.79 AAS
やべーじゃん
今の子4割反抗期無いのよ
鬱になるの…?
561: 2023/01/26(木) 08:29:03.02 AAS
>>468
あっ寒さのせいか
私のビオラがいきなり死亡したのは私のせいじゃなかったのね
562: 2023/01/26(木) 08:29:09.84 AAS
>>529
抑圧されすぎて攻撃対象も自分に行くようになりがちと言われたわ
563: 2023/01/26(木) 08:29:14.79 AAS
>>467
罠の戦争で子どもが緊急入院したシーンの井川遥もたるみやシワが見えてよかったわ
寝るシーンでもメイクバッチリやんみたいなドラマあるもの
564(1): 2023/01/26(木) 08:29:20.64 AAS
反抗期ないという子の多くは ツイッターなんかで親の悪口書きまくって発散してるから
表面上ないように見えるだけじゃない
毒親とか親ガチャ失敗とか言いたい放題してるわよー
565(1): 2023/01/26(木) 08:29:37.52 AAS
>>553
なるほど
毒親に似通った部分があるわね…
566: 2023/01/26(木) 08:29:49.13 AAS
>>489
確かに反抗期キツイ子がいて苦労してそうな親にはそれ言って慰めたくなるわよね
567: 2023/01/26(木) 08:29:50.86 AAS
>>554
やっぱりそうよね
私にはそんな時期なかったのよーw
井戸子ちゃんあそぼーなんて言ってきてくれる子で可愛かったのに…シクシク
568(1): 2023/01/26(木) 08:29:55.63 AAS
>>558
アンダー大きいブラって帽子みたいよね
569(4): 2023/01/26(木) 08:29:58.50 AAS
>>502
今の子は「いーれーてー」に対しても「いーいーよー」と「だーめーよー」に2パターンが用意されてるわよね
昔は問答無用でいいよーだった
大人に入れてあげなさい!とか言われて
570: 2023/01/26(木) 08:30:14.78 AAS
>>553
実母が苦手スレにもそういう人いたわ
自分が子育てすると色々比べてしまって辛いわよね
571: 2023/01/26(木) 08:30:16.01 AAS
>>560
人は何かしら鬱傾向があるからしゃーないわね
572: 2023/01/26(木) 08:30:16.56 AAS
>>552
大体かってに結びつけてるだけだけどねw
573(1): 2023/01/26(木) 08:30:19.28 AAS
反抗期あった方がいいと聞けば不安になり
反抗期ない方がいいと聞けば不安になり
母は子を想う生き物よね
574: 2023/01/26(木) 08:30:20.20 AAS
毒親に抑圧されてて言い返すとか暴れる反抗期は無かったわ
でも親に嘘ついて男の家に泊まったりはしてた
575(3): 2023/01/26(木) 08:30:23.47 AAS
>>550
いい子と信じてじゃないけど井戸子は何でも一人でできたからってよく母が言うの
私からすると構ってくれないやってくれないからそうせざるを得なかっただけなのに
576(1): 2023/01/26(木) 08:30:28.91 AAS
>>560
抑圧されて反抗できないのと関係が良好で反抗する必要ないのは違うと思うの
577(2): 2023/01/26(木) 08:30:30.63 AAS
GUの子供服のレビュー欄で暴れてる勘違いおばさんならまだ良いわよ
高校生大学生の頃は子供服着てた(泣き顔絵文字)とアピールされた時には返事に困るわ
578(2): 2023/01/26(木) 08:30:33.81 AAS
うちは兄がゴリゴリにグレてたせいでわたしの反抗期を出す余裕がなかったわ
579: 2023/01/26(木) 08:30:34.81 AAS
ドラマ用にメイクで逆にたるみやシワ作るのかしら?
580(3): 2023/01/26(木) 08:30:38.22 AAS
>>569
いーれてーにだーめーよーは意地悪なんじゃないのかしら
581(1): 2023/01/26(木) 08:30:52.86 AAS
非常に寒いであります!暖房つける許可願います!
582(2): 2023/01/26(木) 08:30:57.05 AAS
>>553
あーわかる
うちの親どんだけ変なやつだったかってのがわかってきてしんどいよね
583: 2023/01/26(木) 08:30:59.60 AAS
>>568
帽子っていうかマフラーにもなりそうな感じ
584: 2023/01/26(木) 08:31:00.53 AAS
>>578
あるあるあるw
585(1): 2023/01/26(木) 08:31:09.53 AAS
>>581
暖房を許可する!
586: 2023/01/26(木) 08:31:11.15 AAS
>>575
それ、私も母親に言われたわ
あんたは静かで本当に手がかからなかったって
静かにさせたのはあなたなのよw
587: 2023/01/26(木) 08:31:12.41 AAS
>>560
感情表現が苦手とかストレス溜め込んじゃう子が多いとかじゃない?あるからうまくストレス発散したり溜めないようにしたら大丈夫と思うわ
588: 2023/01/26(木) 08:31:14.58 AAS
>>580
悲しいわね
589: 2023/01/26(木) 08:31:18.54 AAS
>>557
ドラマみたい
590: 2023/01/26(木) 08:31:21.28 AAS
>>569
いーいーよー
あーとーでー
だめはなかなか無いね
591(1): 2023/01/26(木) 08:31:24.72 AAS
基本Dだと思いたいからD買うけど
今のブラって寄せ集めしてカップ数上がるからEですねって言われるけど
ダラだしブラはさっとつけたいからDだわ私は
592: 2023/01/26(木) 08:31:27.14 AAS
>>569
「まっててねー」「じゅんばんねー」じゃないの?
593: 2023/01/26(木) 08:31:30.32 AAS
中高生時代に反抗期なかったうちの旦那
二十歳過ぎてから冷蔵庫殴って手を骨折してたわ
そして三十歳くらいから十年くらい自分の親と疎遠だった
たぶんその十年が反抗期だったと思うわ
親の敷いたレールになにがなんでも乗せられてたのが辛かった
中学受験も大学受験もつらかったんだって
良い教育受けさせてもらってお金持ちで「あまえてんなー」って感じだけど本人は悩んでたらしいわ
594: 2023/01/26(木) 08:31:33.27 AAS
>>576
ホッ良かったわ
595: 2023/01/26(木) 08:31:33.46 AAS
>>560
多大な反抗期があった私ですら鬱になりそうな世の中だわっ
596(1): 2023/01/26(木) 08:31:49.65 AAS
>>565
毒親毒親言いたくないけど割とその典型だったと思うわ
子供に意思がなくて親の思い通りにさせたいタイプ
597(1): 2023/01/26(木) 08:31:54.32 AAS
>>492
うちの遠縁は同じような経緯だけどそこからさらに経って40歳よ
598: 2023/01/26(木) 08:31:55.95 AAS
ダメよなんて言われたら泣くわw
今の子怖いわね
599: 2023/01/26(木) 08:32:02.55 AAS
>>580
確かにだーめーよーはトラウマになりそう
600: 2023/01/26(木) 08:32:05.35 AAS
>>580
古い考えね
なんか理由があってだめよかもしれないし無条件に入れてあげる必要ないのよ
601: 2023/01/26(木) 08:32:12.60 AAS
>>569
だーめーよーなんてあるの?!いじめじゃん
602(1): 2023/01/26(木) 08:32:18.36 AAS
>>582
横からわかるわ
自分が親になってネットもあって当たり前に普通と思ってた親ちょっと変ってわかるようになったの悲しい
603: 2023/01/26(木) 08:32:36.78 AAS
ダメとか笑う
604(1): 2023/01/26(木) 08:32:37.04 AAS
母には反抗期なかったわと思って生きてきたけどある時母から小5、6年の時反抗期だったよと言われたわ
エピソード聞いたら確かに立派に反抗期してたけど全く記憶ないわw
605(6): 2023/01/26(木) 08:32:42.92 AAS
井戸端にいーれーてー
606(1): 2023/01/26(木) 08:32:43.51 AAS
>>585
サーイエッサー!
607(1): 2023/01/26(木) 08:32:43.71 AAS
>>578
反抗期ない子は危険なんですってよ
危険な井戸子に成長した?
608: 2023/01/26(木) 08:32:47.51 AAS
>>577
小さいアタシアピールね
609: 2023/01/26(木) 08:32:58.74 AAS
私は反抗期なかった
子供は反抗期ありまくりなの
つら
610(2): 2023/01/26(木) 08:33:04.97 AAS
>>575
井戸子って兄弟多い長子?
長子に対してまさに「なんでも1人でやりたい子なんで」って言ってるママさんいたけどその長子の子は影でお友達無視したりきつい言葉を浴びせる子だったわ
611: 2023/01/26(木) 08:33:09.45 AAS
反抗期も人によっていろいろよね
うち軽いほうだと思うけどお風呂入りないさいにちょっと難色示すだけでもこれまでなかったから反抗期だわ!って感じるしw
612: 2023/01/26(木) 08:33:17.36 AAS
>>605
かーえーれー
613(1): 2023/01/26(木) 08:33:20.75 AAS
>>607
触ると怪我するわよ
614(2): 2023/01/26(木) 08:33:22.09 AAS
>>596
でも昔って割とそういう家庭って多かったかも
親の敷いたレールに乗るタイプとかさ
615: 2023/01/26(木) 08:33:24.47 AAS
>>605
だーめーよー
616: 2023/01/26(木) 08:33:28.38 AAS
>>591
カップでバージスが変わるからサイズ上げた方がいいわよ
617: 2023/01/26(木) 08:33:30.09 AAS
>>605
だーめーよ
618: 2023/01/26(木) 08:33:33.18 AAS
>>606
あったかいものも飲め!これは命令だ!
619: 2023/01/26(木) 08:33:34.91 AAS
>>577
コピペしてなにが楽しいのか
620: 2023/01/26(木) 08:33:35.93 AAS
>>613
ひいっ!デンジャラス!
621(2): 2023/01/26(木) 08:33:38.05 AAS
>>548
それ聞くわね
親に反抗できるのは親を信頼してる翔吾
622: 2023/01/26(木) 08:33:40.71 AAS
>>605
ちょっとまってねー
623: 2023/01/26(木) 08:33:41.52 AAS
>>605
いーやーよー
624: 2023/01/26(木) 08:33:43.85 AAS
>>610
自己レス
井戸子がきつい言葉をいう子だったと言いたい訳ではなくて抑圧されてると不満たまるよねって
625: 2023/01/26(木) 08:33:52.93 AAS
>>614
そこで反抗するかしないかがわかれ道かしらね
626(1): 2023/01/26(木) 08:34:00.97 AAS
親って基本わずらわしいものなのだと思っているわ
だから鬱陶しくなって反抗するの
627: 2023/01/26(木) 08:34:03.85 AAS
>>621
翔吾!
628: 2023/01/26(木) 08:34:10.63 AAS
>>575
私もよく言われる
末っ子長女で兄が小4から大人になるまでずーっと反抗期だったわ
629: 2023/01/26(木) 08:34:11.28 AAS
>>582
横
普通絶対にこんなことしないってことを親にやられてるのわかる
630: 2023/01/26(木) 08:34:12.80 AAS
>>605
やーせーろー
631(1): 2023/01/26(木) 08:34:14.98 AAS
高校生大学生になっても子供服着てた人って痛いわね
632(5): 2023/01/26(木) 08:34:19.02 AAS
最近の子ってはないちもんめやらないのかしら
大嫌いな遊びだったわ
633: 2023/01/26(木) 08:34:26.17 AAS
>>548
反抗しない子が全部そうだとは思わないけど一理あると思うわ
親に思ってること言える言えないってけっこう重大なことよね
634: 2023/01/26(木) 08:34:27.31 AAS
>>604
私もー!
記憶って曖昧なもんだとしみじみ思ったわw
635(3): 2023/01/26(木) 08:34:40.26 AAS
>>610
兄が一人の私長女
兄は成績も悪いしちょっとやんちゃだったんだけどそっちに構いっきりだったわ
今も兄には激甘で頼ってくるのは私によw
636(2): 2023/01/26(木) 08:34:40.76 AAS
アダルトチルドレンみたいな人も多すぎるよね最近
毒親がーって
637: 2023/01/26(木) 08:34:44.28 AAS
父親なんて無条件にキモいと思うもんじゃないの?思春期
638: 2023/01/26(木) 08:34:56.30 AAS
>>564
同調しつつも流石にそれ我儘すぎない…?て生暖かく見られてたりもありそうね
639(1): 2023/01/26(木) 08:35:00.71 AAS
>>602
そうそう
ネットとかですごいわかるようになったよね
で実家に帰った時にあーやっぱ変だわって思って子供の頃の自分を思い出してよく頑張った自分って思うの
640(1): 2023/01/26(木) 08:35:03.22 AAS
>>621
翔吾は親を信頼している!
641: 2023/01/26(木) 08:35:04.57 AAS
子供服しか入らなかったの~チラチラッ
642: 2023/01/26(木) 08:35:04.85 AAS
>>632
えー楽しかったけどなぁ
643: 2023/01/26(木) 08:35:04.96 AAS
あってもなくても比べなくても
644: 2023/01/26(木) 08:35:07.33 AAS
>>632
男児だからかみたことないわ
645(1): 2023/01/26(木) 08:35:12.17 AAS
>>626
自立するための本能だと思う
いつまでも親離れさせない親がこどおじこどおばを生むのよ
646: 2023/01/26(木) 08:35:28.98 AAS
>>631
従兄弟がそれだけど結婚して嫁の言いなりでそれなりに幸せそうだわ
647: 2023/01/26(木) 08:35:32.60 AAS
>>632
見ないわねー
648: 2023/01/26(木) 08:35:44.05 AAS
>>635
あなわたすぎて…
頼られるのにイライラするのよ
649(1): 2023/01/26(木) 08:35:49.16 AAS
>>636
っていう人は老害か毒親自身か小梨
650: 2023/01/26(木) 08:35:49.92 AAS
>>632
やってるわよ
651(1): 2023/01/26(木) 08:35:50.61 AAS
>>614
なんかうまく言えないんだけどそんなソフトな感じでもないのよ
進路とかだけじゃなくて思考回路から何から何まで思い通りになってると思い込んでるのよね
652(3): 2023/01/26(木) 08:35:55.13 AAS
>>548
アメリカの子にひどい反抗期がないのは親に従わないと外出できないしすぐ外出禁止になるからと聞くわね
653: 2023/01/26(木) 08:36:03.12 AAS
寒いと温かい部屋で寝てたくなるわ
654: 2023/01/26(木) 08:36:10.36 AAS
はないちもんめ、2人1組でペアに、
色々トラウマだわw
655: 2023/01/26(木) 08:36:10.67 AAS
おしくらまんじゅうもコロナだし無いわね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 347 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.119s