[過去ログ] 手芸好きな奥様 98作品目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 2022/04/18(月) 22:26:29 ID:btyQZGKU0(1)調 AAS
学校指定はなくても子から依頼が
うちは自転車通学になったし雨用にダサくないカゴカバーと余りでエコバッグ兼サブバッグ作ったわ
すぐじゃなくていいって言われつつ早く作れたんだけど最近雨が多くてよかった
いつまで頼まれるかな(と書いて頼る頼むが同じ字なのにツボった)
106: 2022/04/19(火) 09:22:54 ID:u5A3YGxy0(1/2)調 AAS
今年高校生になった小学校入学の時に作った袋がまだ現役だわ
丈夫な布で子供にしては少し渋めの柄で底を二重にしたり工夫したら
柄が少し薄くなったぐらいで全然傷んでいない
まさかこんなにもっとは思わなかった
107: 2022/04/19(火) 09:23:27 ID:u5A3YGxy0(2/2)調 AAS
体操服の袋だ
書き忘れた
108: 2022/04/19(火) 11:35:33 ID:VZUbQmGV0(1)調 AAS
小2のときに母が作ってくれたポケモンの給食袋とランチョンマット
今20年以上ぶりに1年生の息子が使ってるわよ
109: 2022/04/19(火) 11:43:12 ID:0J58sbkj0(1)調 AAS
若い奥様ね
うちの子も小2、ピアニカケースは作ったけど授業でやらないのでいまだに使われないまま
あと学校用品で作るのは辞書カバーと定規入れくらいかしら
3年生になったら袋物作り変える予定だけどその後は市販品がいいってなりそうだわ
110: 2022/04/19(火) 11:49:40 ID:axQM0Iuu0(1)調 AAS
辞書カバーって初めて聞いた
111: 2022/04/19(火) 11:52:20 ID:0L0uxE0t0(1)調 AAS
女子高出身
入学してみたら家庭科大得意な人が多くて、サブバッグやら何やら春休み中に自作した素敵なもの持参しててひっくり返りそうになった
112
(1): 2022/04/19(火) 12:06:46 ID:jT4zoVYR0(1)調 AAS
old coach のショルダーバッグと小さなリュックがあるんだけど、この革を使って何か作れないかな
お財布ポーチとか携帯カバーとか
113: 2022/04/19(火) 14:22:06 ID:Tr38JVFj0(1)調 AAS
娘はもう大学生でオカンアート嫌われると思ってたら
娘の友達がマリメッコ生地の
母親ハンドメイドのバッグ持ってたらしく
北欧生地専門店で生地買って来てバッグ作ってと頼まれたわ
114: 2022/04/19(火) 14:31:31 ID:55KcVCJT0(1)調 AAS
私は絵の具セットも買ってもらえなくて手提げはもちろん
絵具入れも幼稚園のお道具箱の箱を母がリメイクしたものだった
母の作る洋服は大好きだったのに手提げとか小物類はどうしても嫌だったな
115: 2022/04/19(火) 15:44:35 ID:OwH4wc2p0(1)調 AAS
>>112
オールドコーチ
ばらしてしまうのもったいない
メルカリやトレファクで売ればいいのに
116: 2022/04/19(火) 18:51:07 ID:SMip4Rof0(1)調 AAS
大学卒業して独立した息子の荷物片付けたら、
幼稚園入園時に作ったお着替え袋がら出てきて泣いたわ
117: 2022/04/20(水) 21:18:52 ID:aZR1Q8JJ0(1)調 AAS
美容院でみた雑誌にスラッシュキルトが出ててやってみたくなってしまった
生地の在庫はたくさんあるしハサミでも切れるっていうから週末にやってみるわ
丁度ちょっとしたマットが欲しかったの
118: 2022/04/21(木) 14:34:46 ID:Oglw9cK60(1)調 AAS
暮しの手帖かしら
数年前にダーニングを取り上げていて今もちょっとした穴を閉じるのに重宝してるわ
119
(1): 2022/04/21(木) 21:58:17 ID:inVhlI+b0(1)調 AAS
鬼滅ブームでユザワヤに和柄生地が大量に出た時期
うっかり買ってしまった、自分の作るレパートリーに全くかすらない色柄の生地在庫
五月人形の毛氈の代わりに使ったらドンピシャ
在庫片付いたから収納スペースが空いた!さて何を詰め込もうか
120: 2022/04/23(土) 23:08:39 ID:hy/dSBvk0(1)調 AAS
>>119
いいこと聞いた
来年の雛人形で麻の葉柄試してみる
あいつら生地福袋に絶対入ってるのよね
121: 2022/04/23(土) 23:38:11 ID:vGQGEMm40(1)調 AAS
一時期の妖怪ウォッチみたいな
122: 2022/04/24(日) 05:51:27 ID:33XNfbun0(1)調 AAS
妖怪ウオッチほど落ちぶれてないから
そこそこ需要はあるかも
123: 2022/04/24(日) 09:00:09 ID:/H20/6/R0(1)調 AAS
和風プリント生地って難しい
リバティとかソレイアードとか面白プリントは柄同士を混ぜても汎用性高いけど
和風は和風同士か無地じゃないとしっくりこない
124: 2022/04/24(日) 21:07:19 ID:jllESsVs0(1)調 AAS
妖怪ウォッチは今でも地味に新シリーズやってるしポケモンほど大メジャーにはならなくとも小学生男児には継続的な人気があるよ
なのでもし持て余していたらメルカリ出してくれれば助かるw
125
(1): 2022/04/24(日) 22:37:28 ID:wHEhbuAS0(1)調 AAS
罪庫を少しでも減らすべくビーズとレース糸(どちらも恐ろしい程ある)を使ってビーズ編みでがま口を作り始めた
幾つか作って上手くなってきたところでこんな色のも作りたい!違うサイズも作りたい!となってしまいビーズとレース糸、がま口の口金が大量に増えてしまった
減るどころか増えてるじゃないか
だけどさ、ビーズのがま口って可愛いよねー
126: 2022/04/25(月) 12:16:20 ID:XU4VeVAe0(1)調 AAS
>>125
私も今ちょうどビーズ刺繍にはまっているところ
何気なくキットを1つ買ってみたら楽しくて続けてる
私は下手くそで凸凹があるのは素人の味ということにして
自分でたまに使うかしまっておいてたまに眺めて喜んでいる
127
(1): 2022/04/25(月) 17:09:12 ID:evesX7Nk0(1)調 AAS
ペンケースにできそうな生地は引き出しいっぱいあるのにペンケースを作りたい生地がないわ
どういうことなのかしら
128
(3): 2022/04/25(月) 17:48:02 ID:AhQw6duP0(1)調 AAS
苦手な刺繍を俄然やる気になった
在庫の糸を確認して必要な糸も買い足して布ものり落としした

あとは刺すだけなんだけどなー
129: 2022/04/25(月) 19:22:45 ID:asX5Klcg0(1)調 AAS
>>128
背中押しますわ〜頑張れ〜!
130: 2022/04/25(月) 19:45:34 ID:CeOxEnpP0(1)調 AAS
>>128
応援してるわよ
とりあえず手持ちの刺繍糸並べてああ綺麗だわ〜うふふってテンションあげるだけしておきましよ
131
(1): 2022/04/26(火) 00:17:47 ID:chdrO1+M0(1)調 AAS
>>128
刺繍糸が引き出しの中でグラデーションになってるの素敵よね
糸見本もうっとりするわよね
132: 2022/04/26(火) 06:15:41 ID:zVYXeKFZ0(1)調 AAS
>>127
あるある!
エコバッグ作ろうかなと思って罪庫箱あけたら、生地はたくさんあるけどエコバッグにしたいのがないのよね

まあ買いに行ったけど
133: 2022/04/26(火) 19:20:14 ID:nD/Gpoew0(1)調 AAS
>>131
やめれw
134: 2022/04/26(火) 21:24:33 ID:9nfmTOfx0(1)調 AAS
ミシン糸見本帳
つい買ってしまったわ
たまに見てにやにやするけど
糸購入するときには見本帳参考にすることないのよねw
135
(1): 2022/04/26(火) 21:55:52 ID:8sqmhTjR0(1/2)調 AAS
28日からのホビーショーに行かれる方いますか?
一度行ってみたいけど、人も多いだろうし会場の大きさだけで圧倒されそう
136: 2022/04/26(火) 21:57:38 ID:8sqmhTjR0(2/2)調 AAS
>>145
自己レス
失礼しました、27日からでした
137: 2022/04/26(火) 21:58:59 ID:C1YugCkJ0(1)調 AAS
シャッペスパンの色見本持ってて楽しいけど万能ではないのよね
ちょうど合う色がないこともけっこうある
紫色の青っぽい薄紫と赤っぽい薄紫の中間がほしいとか
迷ったらワントーン明るい色で賄うわ
138: 2022/04/26(火) 22:09:51 ID:q8UIsFaY0(1)調 AAS
DMCのカタログを眺めるのも楽しいわ
139
(1): 2022/04/26(火) 22:28:48 ID:tGrhpBlB0(1)調 AAS
DMCは大図さんの件見ちゃったから眺めて楽しむ気になれないわ
140: 2022/04/26(火) 22:34:18 ID:xP3EPB7C0(1)調 AAS
>>135
こんなスレがあるわよ

【日本ホビーショー】2021〜☆☆☆
2chスレ:craft
141
(1): 2022/04/26(火) 22:40:00 ID:tysEsvPv0(1)調 AAS
>>139
何かあったの?
142: 2022/04/26(火) 23:44:07 ID:z6ueAPk/0(1/3)調 AAS
シャッペスパンの色見本うらやましい!
結構いい値段するんだよね
143: 2022/04/26(火) 23:44:41 ID:z6ueAPk/0(2/3)調 AAS
シャッペスパンの色見本うらやましい!
結構いい値段するんだよね
144: 2022/04/26(火) 23:44:55 ID:z6ueAPk/0(3/3)調 AAS
連投すみません
145
(1): 2022/04/27(水) 00:02:08 ID:AQaMhAkK0(1/2)調 AAS
>>141
ググってみたら、これのことかも…

手芸における著作権とその先にあるもの
外部リンク:note.com
146: 2022/04/27(水) 01:21:07 ID:kcx9eMep0(1)調 AAS
DMCだめじゃん
147: 2022/04/27(水) 02:26:36 ID:u8s5h0lc0(1)調 AAS
レース糸はDMC使ってたけどもう一切やめる
フランス人が見下してる感じも嫌だ
148: 2022/04/27(水) 03:41:06 ID:FJPQA1DB0(1)調 AAS
日本人じゃなかったらとか考えてしまうわ
南米とかフィリピンでも販売してたと思うんだけど他にこういうことあるんだろうか、たいへんだろうけど負けないでほしい
149: 2022/04/27(水) 08:25:27 ID:91fxKC0z0(1/2)調 AAS
個人相手だから持久戦で諦めるのを待ってるということか
既に結構費用かかかってるみたいだから謝罪と和解金を得られればいいんだけど

腹たつから私もDMC不買で微力ながら助太刀しよう
150
(1): 2022/04/27(水) 09:37:24 ID:PMyjcNcG0(1)調 AAS
DMCにしてみれば以前デザイン買った?からそれはうちのものって事なのかな
それともそのキットも勝手に使ったのだろうか
編み物著作権でやいのやいの言ってたから著作権主張しづらいって事?
151: 2022/04/27(水) 09:54:46 ID:+bD/xF9+0(1/3)調 AAS
>>150
›そこには今回問題となったスペースシャトルのデザインが掲載されしっかり「デザイン:大図まこと」と記載されていました。2008年に出した本の中からデザインを提供していたのでした。

これが分かりにくい
このキットはちゃんと契約して出したのか?
もしそうなら今回の件はその時の契約内容によるんじゃないのか
このキットをDMCが無断で出してたなら上記以上に問題として取り上げそうだし

本人がキットを出したのを忘れてたのか?
152: 2022/04/27(水) 09:56:58 ID:1XX7fdKF0(1)調 AAS
キットから改変されてるからそういう契約だったわけじゃないんじゃない?
後日無配に使うって契約なら微妙に変える必要がない
153: 2022/04/27(水) 09:59:35 ID:YH8NwATG0(1/2)調 AAS
キット向けにきちんと契約して提供してたのなら
発売後権利はDMC社へみたいな契約になってる可能性はあるね
何の契約も無しに販売してたら大問題
154: 2022/04/27(水) 09:59:44 ID:+bD/xF9+0(2/3)調 AAS
でもそれならキットで出したデサインを改変されて無料配布されてたと言うべきじゃない?
なんかキットを買ったら自分の名前が書いてたと、追記するの変じゃない?
155
(1): 2022/04/27(水) 10:22:28 ID:DX5A+Z3x0(1)調 AAS
DMC本社からの通知で「は?知らねーしそもそもこんなデザイン誰にでも思いつけるから独自性ねーしそもそもお前がデザインしたって
確たる証拠もないじゃん(悪意ある意訳w)」
って言ってるからだと思う
キット向け契約自体、契約書も何もなく「あーこれ使わしてもらえません?使用料はお支払いしますんでー」の
口約束って事はデザインイラスト業界ではよくある事だしなぁ
156: 2022/04/27(水) 10:29:15 ID:91fxKC0z0(2/2)調 AAS
デザインを勝手に使われていたのかと思ってたけど、
本からデザインを提供ということはキットについては何かしらの契約があったのかもね
もしかしたら本の出版社との契約で著作権の何かを放棄してたりするかも?
でも契約があればそう言われる筈だし、改変する必要もないからおかしな話なのは間違いない
157: 2022/04/27(水) 10:31:59 ID:+bD/xF9+0(3/3)調 AAS
>>155
ポール & ジョーの件もあったし、またフランスか!と思ったけど、この作家さんのキットの話に疑問が残る
重要な情報なのに後出しで曖昧だし
情報源が作家本人からしかないから、少しでも怪しいと賛同できなくなる
158: 2022/04/27(水) 13:33:03 ID:dsgHXCqV0(1)調 AAS
この人の話しわかりにくいんだよよね
勝手にフリー素材にされたのかと思いきやデザイン提供してるし、
snsで沢山の人が僕のデザインで刺してるからいいや僕の本買ったかどうかしらんけど、でもクラファンやりますみたいな
じゃあスペースシャトルや新幹線の意匠を勝手に使っていいの?とか深掘りするとめんどくさくなりそう
パッチワークなんかは入賞作品に、あれはこれのパクリって必ずクレーム入るらしいけど
159: 2022/04/27(水) 18:55:41 ID:FK3xsU0T0(1)調 AAS
はじめは使用権の話(勝手に使った!)だけど、本社とやり合ってからは著作者人格権が問題の焦点に見える
どんな契約がなされていようが、デザインをしたのが誰かは変わらないし、作者には敬意が払われるべきって権利

著作権の消滅したデザインや絵(ウィリアムモリスやピーターラビット)は自由を使えるけど、それを誰が創り出したかは消滅しないわけで、このデザインは誰のものでもない、って言ったDMCに大図さんが怒るのはクリエイターなら当然かな
元々大図デザインとしてDMCに提供してたならなおさら
結果的にDMCが削除してるんだから契約上の正当性もなかったんでしょう

ホームページから削除させてる=暗に大図デザインを認めた訳だから、大図さんの勝利だと思うけどね
大図さんもそこで手打ちにしたんだろうけど、まだ腹の虫がおさまらない、って感じかな
160: 2022/04/27(水) 20:18:18 ID:AQaMhAkK0(2/2)調 AAS
ゼロから何かを生み出すクリエイターの権利は、どんな時でも守られなければならないね。
でないと文化を支える一つである「創造」が大きく揺らいでしまうから。

その点は重々理解している(つもりかもしれないけど)前提で、著作権関係はどうもボワっとした
感覚で成り立っている部分が大きい気はする。あまり杓子定規に考えてしまうと、誰にとっても
マイナスにしかならない状況になってしまったりとか、理屈よりも感情論が勝ってしまう感じ。

大図さんのクリエイターとしての気持ちは分かるけど、ちょっとDMC相手に突き詰め過ぎた感もあるわ。
そして経緯をネットにアップするなら、もうちょっと理路整然とした文章表現できた方が良さそげ。
一方の意見しか見れない上に、ネットに一旦出すと取り消せないことをちゃんと理解してるんだろうか。
161
(1): 2022/04/27(水) 20:21:46 ID:2iR6QO2i0(1)調 AAS
カラオケでミシン貸し出しだって。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
162: 2022/04/27(水) 20:40:45 ID:564vyD2i0(1)調 AAS
>>161
JOYSOUNDってブラザー系列だったんだ
163
(1): 2022/04/27(水) 21:57:20 ID:QqLfJLPv0(1)調 AAS
糸もセットか売ってるのかな?
普段ミシン使わない人だと糸忘れちゃいそう
164: 2022/04/27(水) 22:20:38 ID:6l9xzfNb0(1/2)調 AAS
ミシンだけじゃなくアイロンとアイロン台(アイロンマット)まである
>>163
色合わせもあるから糸は布と一緒に買ってくるんじゃない?
165
(1): 2022/04/27(水) 22:40:00 ID:YH8NwATG0(2/2)調 AAS
布と色合わせが必要なんて経験積んだ人の発想よ
166: 2022/04/27(水) 23:01:57 ID:sGjcrF4Y0(1)調 AAS
白と黒の糸があるみたい
167: 2022/04/27(水) 23:20:17 ID:6l9xzfNb0(2/2)調 AAS
>>165
記事にコスプレ衣装の制作って書いてあるよ
衣装作りってピンキリだろうけど限られた時間内に作れるって事はそれなりに経験のある人だと思うわ
168: 2022/04/28(木) 08:22:50 ID:/tJH9qiZ0(1)調 AAS
インスタで見た、クロバーの縫い代カッターガイドっていうのすごく気になる
使ってる人いるかな?
最近忙しくて全く縫えてないけど、道具や布は集めちゃうのよね
169: 2022/04/28(木) 10:41:06 ID:ExMTcCxN0(1)調 AAS
それ私も気になるけど、布はたぶん切れないよね
170: 2022/04/28(木) 11:00:15 ID:3ngC0RvE0(1)調 AAS
ぬいしろカッターガイド良さそう
普通のカッターとかデザインカッターで切れるものなら切れるのでは
商品説明の写真見た感じでは穴が狭いしロータリーカッターは入らなさそう
171
(2): 2022/04/28(木) 13:14:50 ID:D+cDNdFR0(1)調 AAS
縫い代カッターガイド
一定の幅を楽に切れるのはいいけど
縫い代角を直角に取りたい時は
手書きじゃなきゃ無理
刃の交換とか面倒だわ
手書き→クラフトチョキが回り道なしで最強だと思う
172: 2022/04/28(木) 14:25:20 ID:WPXLPA6i0(1)調 AAS
>>171
キチンとさんは手書きの方がいいだろうね
それが面倒な人用かすんごい慣れてる人用かね
刃の交換が面倒ってのは家にあるカッター使うみたいだからよくわかんないけど
173
(1): 2022/04/28(木) 16:07:15 ID:Riy/Z0PO0(1)調 AAS
小学生用のランチョンマットが大きくて新たに作らなきゃいけないのに2つしか持ってなくて地味に不便
もう面倒臭いからいくつか市販のでもいっかーと調べたら無地のペラペラので1枚1000円前後した
それなら私が作るわ!→簡単だから明日でいっか→なんか面倒くさ…買うか→振り出しに戻る
自分で作れてしまう故に負の無限ループ
174: 2022/04/28(木) 17:25:56 ID:ZftfYPJj0(1)調 AAS
>>173
もしお近くにお店があれば、吉祥寺菊屋へ
175: 2022/04/28(木) 19:32:59 ID:iEoIPvCA0(1)調 AAS
>>171
工業用パターンね。
ぴったり合うから綺麗に仕上がる。
縫い代直角は意外と知られてないみたい。
ただ均等に縫い代付ける人の方が多いと思う
176
(1): 2022/04/29(金) 16:06:46 ID:fLUhaLnw0(1)調 AAS
楽天マラソンで喰いきり探してたのに予定外のスプリットリングプライヤーと指カンを買ってしまった
まずは手持ちのリール付きストラップを改造するのに使う予定で楽しみではある
でもそっち選ぶの夢中になって喰いきり買い損ねちゃってどうしよう
と思ったけど悩んでたら結局喰いきりはまだすぐには要らなくね?って気がしてきた
この迷走ぶりが罪庫に繋がるんだよなぁ
それでもやっぱり喰いきり欲しい
177
(1): 2022/05/01(日) 09:52:38 ID:lazmNKjK0(1)調 AAS
100ネエサン、6体ぐらい刺繍した所で餅神様が去ってしまわれた。腐るもんじゃないし、ゆっくりのんびり刺したらいいよね

>>176 私なら買うわーw
178: 2022/05/01(日) 14:48:59 ID:KxnGVYVx0(1)調 AAS
>>177
ですよね
せっかくだからじっくり選んでやっぱり買おうかな

スプリットリングプライヤー届いて本当に感動してる
二重リングがサクサク開く
こんなに作業が簡単になる道具があるなんて知らなかった
楽しすぎてなんか無性に何か作りたい気分
179: 2022/05/01(日) 17:50:59 ID:9bqVrI4l0(1)調 AAS
(そしてまた資材が増えるしあわせな178なのであった)
180: 2022/05/06(金) 10:25:03 ID:yJ6x/uT80(1)調 AAS
播州織産地博覧会って行ってみたいけどどんな感じなのかしら。兵庫在住なので行けなくはないけどかなり遠い
でも行ってみたい…行って楽しかったらいっぱい買い込んでしまいそう
181
(2): 2022/05/07(土) 23:28:12 ID:u2GsUh2N0(1/2)調 AAS
鶴の間として使ってた部屋がテレワーク与平に侵略されてしまったわ
リビングで作業してるんだけど、取り掛かる気になれなくて
こたつカバーが作れないままにもう梅雨…
機織り部屋から追い出されたおつうに
気合が入りそうなソーイングボックスを教えてほしい
182: 2022/05/07(土) 23:33:38 ID:kP5pVast0(1)調 AAS
与ひょう
183: 2022/05/07(土) 23:40:10 ID:u2GsUh2N0(2/2)調 AAS
ごめん、よく確認して書き込まなかったから
知らないおっさんを作り出してしまったわ
恥ずかし過ぎる181さん訂正ありがとう
184
(1): 2022/05/07(土) 23:52:41 ID:7LR2NWrS0(1)調 AAS
>>181
山崎実業のTOWERソーインクボックス
パッと見分からない位シンプルでいいわよ
185
(2): 2022/05/08(日) 00:47:19 ID:CNu2f+XK0(1)調 AAS
しばらく前に刺繍やるぞと息巻いてた者です

お陰様で無事取り掛かることはできたんですけど、
図案を写すのをテキトーにやったらなんか変なムーミンできました
3日続けて同じムーミンを刺したら毎日違うムーミンできて楽しかったです
186: 2022/05/08(日) 01:16:45 ID:a31EILwW0(1)調 AAS
>>184
横だけどかわいいね
187: 2022/05/08(日) 01:19:35 ID:nyFI/q320(1)調 AAS
>>185
よかったですw
ニョロニョロも同じのはふたつといないんだっけ、そういうのも手作りの味だと思ってます
188: 2022/05/08(日) 10:10:27 ID:Xchc1Mqg0(1)調 AAS
>>185
すごーい!
そして毎日違うムーミンと出会えてそれはそれで面白そう
見習って私もやり始めたいけどまだ刺繍糸を愛でるだけで止まってる
189: 2022/05/08(日) 12:20:42 ID:CUtIcQun0(1)調 AAS
何年か前にピカチュウのマフラーを編んだら
微妙に違う物が出来て子供が全く使わなかった思い出
190: 2022/05/08(日) 13:31:00 ID:IfvOsCTy0(1)調 AAS
刺繍糸、並んでるときれいなのに使い始めて数本取り出したりした途端ぐっちゃぐちゃになっちゃう
191: 2022/05/08(日) 13:44:30 ID:g2vpx4O+0(1)調 AAS
刺繍糸は切って三つ編みにして使ってる。
小さいピンチに巻き直したり、その都度切って使うのより楽。
192: 2022/05/08(日) 14:28:07 ID:bUiQmPhO0(1)調 AAS
編みぐるみも繋ぎ合わせると本とはなんか違うものが出来上がるわよね
193: 2022/05/08(日) 14:30:27 ID:E7eOn7vt0(1)調 AAS
羊毛フェルトも
194
(1): 2022/05/08(日) 14:32:44 ID:c6v4xzVG0(1/2)調 AAS
大きな編みぐるみ作りたいなー。
でも出来上がったら邪魔よね。
195: 2022/05/08(日) 15:57:06 ID:bZ/T0UPP0(1/2)調 AAS
中国で糸で絵を描く「タフティング」が流行ってるらしいんだけど
むかーし子どものころヒモで絵を描くおもちゃにはまってたことがあったな
196: 2022/05/08(日) 15:58:19 ID:LrratuxY0(1)調 AAS
>>181
ベルメゾンにかわいいソーイングボックス色々あるよ
かわいくなくて良ければ釣具屋さんの釣り小物を入れるボックスが便利だと聞く
自分は一時期工具箱をソーイングボックスにしていた
そこそこおしゃれで丈夫なプラスチック工具箱で上に物が置ける事も便利だった
197: 2022/05/08(日) 15:59:15 ID:SgF44Z2Q0(1)調 AAS
>>194
とてつもなく大きな編みぐるみを作って抱きまくらにするのよ
きっと在庫一掃できるわ
198: 2022/05/08(日) 16:03:08 ID:7hl140bo0(1)調 AAS
あーでも部屋に置くにはこの色はちょっと違うのよ
199: 2022/05/08(日) 16:22:04 ID:c6v4xzVG0(2/2)調 AAS
そしてまた増えるwww
200: 2022/05/08(日) 19:32:52 ID:lbV8QRWQ0(1)調 AAS
道具•道具箱にもこだわりたい
201: 2022/05/08(日) 19:41:14 ID:bZ/T0UPP0(2/2)調 AAS
浅草橋に行きたい
202: 2022/05/08(日) 23:24:32 ID:XXIn4qO30(1)調 AAS
エコクラフトで裁縫箱編んで使ってるよ
203: 2022/05/09(月) 17:19:24 ID:PsdHo5n10(1)調 AAS
ソーイングボックスは取っ手のついたピクニック用のランチボックス使ってる
プラスチックで軽くて密封できて洗えるから重宝してるけど重たいものが多い人には向かないかも
ツールボックスでも似たようなものがあるから重たいものはそちらの方が頑丈で良さそう
よく使う道具とかはニトリのコスメキャリーに入れて壁に掛けたら目に触れやすくなってちょこちょこ作業することが増えた
204: 2022/05/09(月) 17:22:15 ID:wLyCrn+I0(1)調 AAS
結婚する時に母親がジャノメのミシンと木のソーイングボックス持たせてくれた

その時はどっちも無くてもいいのになーと思ったけど、どっちもあって本当に良かったわ
205: 2022/05/09(月) 17:57:27 ID:Ag9FHYcL0(1)調 AAS
プラは劣化が怖くて
206: 2022/05/09(月) 18:21:47 ID:6213jHUs0(1)調 AAS
服とかキッチン用品とかケチってなかなか買わないのに
手芸関係は流れるようにポチしてしまうよ
towerのソーイングボックスも教えてくれた人ありがとう
207
(1): 2022/05/09(月) 19:37:22 ID:lsjqEyZj0(1)調 AAS
裁縫箱は独身の頃から使ってる木製のを育ててる
他の物もだけど使い込んで味が出てくると嬉しいわ
208: 2022/05/09(月) 19:47:38 ID:j01qjjo/0(1)調 AAS
>>207
プラスチックにはあり得ない木製の良さだよね
209: 2022/05/10(火) 13:19:59 ID:6u7qciDT0(1)調 AAS
木の裁縫箱も持ってるけど小学校のプラ裁縫箱をメインで使ってるわ
アラフィフの兄のお下がり
210: 2022/05/10(火) 17:26:57 ID:3qOmYY6P0(1)調 AAS
プラスチックそんなにすぐ劣化しないけど一生物が欲しい人には確かに向かないかも
私は母からのお下がり木製ソーイングボックスは合わなかったからあえてプラスチックで選んでる
母自身も持て余して死蔵してて処分を任された感じだったんだけど試してどう合わないか分かったから良い機会だった
道具もそうだけど人によって合う合わないあるから色々見たりしてついでに脱線して最終的に物が増えるんだろうなと今思った
211: 2022/05/10(火) 17:40:42 ID:1vTnSWQ60(1)調 AAS
手芸は特に何かに使えるかも?ってストックしがち
そろそろ消費に切り替えないと残されても迷惑かなーと感じてきたわ
とりあえず裁断したのを縫うわ
212: 2022/05/10(火) 18:01:32 ID:thb+yddq0(1)調 AAS
刺繍メインでやってるんだけどもう使わない資材や本や図案をメルカリで売った
で、ちょこちょこ見てたらステキな図案を見つけちゃっていくつか買ってしまった
213: 2022/05/10(火) 19:17:48 ID:i76RMUnj0(1)調 AAS
ソーイングボックスお答えくださった皆様ありがとうございます
お馴染みのプラの裁縫箱を使っているんだけど
使いたいものが入りきらずストレスだから
towerのものか木製等で軽いものを机に1つ置き、
IKEAのワゴンを買ってそちらに大きめのボックスを乗せて動かそうと思います
214: 2022/05/11(水) 18:28:18 ID:A9EP0I9z0(1)調 AAS
昨日不用品回収トラックの荷台にそれはそれは可愛いお菓子の缶かあって、あーーーーって見送ったわ。
色々収納出来て使いやすそうだったんだけど、仕方ないよね
215: 2022/05/11(水) 18:34:27 ID:OldpeEFg0(1)調 AAS
ソーイングボックスにするための可愛いお菓子の缶を
探して買うわねw
216
(1): 2022/05/11(水) 18:41:29 ID:MWdeLtQX0(1/2)調 AAS
会社への贈答品の缶もらうけど、一番良かったのはA4がちょうど入る鳩サブレーの缶だったわ
可愛いのは大抵浅くて使いづらそうなのよね
217
(1): 2022/05/11(水) 19:53:19 ID:lD1Eu7j80(1)調 AAS
ヨックモックの母の日缶が毎年花柄で可愛いのよ
今年のはそんなに好みじゃなかったから買わなかった
218: 2022/05/11(水) 19:57:03 ID:1Q2ey5wQ0(1/2)調 AAS
>>216
でかい鳩サブレの缶いいよね
うちにもあるわ
219: 2022/05/11(水) 20:25:02 ID:rfbjDNf20(1)調 AAS
鳩サブレー
220: 2022/05/11(水) 20:26:13 ID:ggyBd6jz0(1)調 AAS
>>217
ヨックモックの限定缶かわいいよね、季節ごとに変わるお花の柄の使ってる
銀座ウエストのミモザ柄の缶もいい感じ
221: 2022/05/11(水) 20:41:33 ID:1Q2ey5wQ0(2/2)調 AAS
鳩サブレ「ー」なのね!失礼しました
222
(1): 2022/05/11(水) 21:56:54 ID:k/GQBh2u0(1)調 AAS
編みもの教室でたまに一緒になる方がヨックモックの何かの缶で筒型の茶缶みたいのにカギ針を入れてるんだけど何の缶ですか?とききそびれて幾星霜
223
(1): 2022/05/11(水) 22:08:41 ID:lftUzwPb0(1)調 AAS
ヨックモック 缶 デザイン で画像検索するとたくさん出てくるわ
缶沼
224: 2022/05/11(水) 22:20:32 ID:MWdeLtQX0(2/2)調 AAS
>>223
まさに今やってたわ
ヨックモックの花柄限定缶も取ってあるけど、この大きさは何に使っていいのかわからなくて
225
(1): 2022/05/12(木) 01:03:45 ID:rva4oaVh0(1/2)調 AAS
茶筒みたいなのはシガールのマッチャじゃないかしら
ダイヤ柄の筒の缶を持ってるわ
うちはフェリシモ500色色鉛筆の小分け用にしてる
なかなかいい塩梅の筒よね
226: 2022/05/12(木) 07:06:49 ID:wzgLN65m0(1)調 AAS
ポケモンセンターとかディズニーのお土産でヨックモックの缶があるからそれを使っているわ。
227
(1): 2022/05/12(木) 08:25:53 ID:G6O6LPN20(1)調 AAS
鳩サブレーの缶はまさに母が道具入れにしてるわ
裁ちバサミが入るのがいいって
娘が学校で買うときに箱だけ買いたかったけど、もう手提げ型のコンパクトな形状だったから断念
学校の裁縫箱はプラだけど、置き場所がきちんと決まるのがいいんだよね
できれば木製がいいんだけど
DIYで自作するしかないのか?
228
(2): 2022/05/12(木) 08:51:38 ID:f3s0ExfQ0(1)調 AAS
(未だに小学校で購入した裁縫箱使ってるわ…)
229: 2022/05/12(木) 09:13:34 ID:IrEzLhxy0(1)調 AAS
小学校で使ってた裁縫箱、同じのをヤフオクでさがしてるんだけど
状態がよくてまったく同じ絵柄のってなかなか出ないのよね
捨てなきゃよかった
230
(1): 2022/05/12(木) 09:18:24 ID:u+rZRZIQ0(1/2)調 AAS
もうおばちゃんだけど裁縫箱見てたら自分用に欲しくなってきた
キキララとかくまのがっこうとかかわええ
画像リンク

231: 2022/05/12(木) 09:58:47 ID:bHyqt7io0(1)調 AAS
>>228
🤝
ベルメゾンのいいなと思ったけどでもまだ使えるし…とポチるのやめてしまったわ
1-
あと 771 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s