[過去ログ] 【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議🍹【みんな来い】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145(1): 2022/01/17(月) 09:42:10 AAS
うちの子7ヶ月の時お正月に袴ロンパース着せたわ
そういうのどう?
146(2): 2022/01/17(月) 09:42:14 AAS
>>137
息子イケメンなの?
147: 2022/01/17(月) 09:42:17 AAS
>>128
センサーが汚れてない?
うちは乾電池が液漏れして使えなくなったわ
148: 2022/01/17(月) 09:42:21 AAS
>>128
センサーのとこに何か付いてるんじゃないの?
149: 2022/01/17(月) 09:42:21 AAS
そういえば窪塚も横須賀高校だわ
そして父親が東大卒
150(1): 2022/01/17(月) 09:42:24 AAS
親戚の子の卒業式のビデオ見たら人数少ないから親子で入場してたわ
服も親子ごとにお揃い風が多かったの
中国人はチャイナドレス着てたわ
151(1): 2022/01/17(月) 09:42:29 AAS
>>143
売るのよ
152: 2022/01/17(月) 09:42:34 AAS
>>136
袴禁止でも卒業式のためだけにスーツ買うから経済環境うんぬんは関係ないわよ
153: 2022/01/17(月) 09:42:34 AAS
>>116
冬は水分不足なのよね
154(1): 2022/01/17(月) 09:42:36 AAS
>>141
謎マウン
なんでわかるのよ
155: 2022/01/17(月) 09:42:37 AAS
>>146
パパの足下にも及ばないわ
156: 2022/01/17(月) 09:42:40 AAS
>>130
それなんなのよ
関西の風習ね
丑の刻参りみ
157: 2022/01/17(月) 09:42:48 AAS
>>141
今どきは分かんないわよ
意外な人が困窮してたりするのよ
158: 2022/01/17(月) 09:42:48 AAS
>>145
どうって
159: 2022/01/17(月) 09:42:52 AAS
>>72
実際そろそろあってもおかしくないわよ
160: 2022/01/17(月) 09:43:00 AAS
>>128
なんか遠くでウィンウィン音するなーって思ってて洗面台見たら泡だらけになってたことあるわ
全部吐き出してんじゃねーのよ
161(1): 2022/01/17(月) 09:43:02 AAS
おしゃれクリップの裏番組に育三郎が出てたので
昨日のMCは菅野美穂だったのね
162(1): 2022/01/17(月) 09:43:04 AAS
>>121
筋肉痛の時は休めた方がいいんだっけ
でも痛いのを我慢しつつやるとより効くような気がしてしまうのよ
163(1): 2022/01/17(月) 09:43:22 AAS
>>141
経済的に困っている家庭も身につけるものやスマホには金を惜しまないお宅が多いわ
164: 2022/01/17(月) 09:43:29 AAS
>>150
コスプレ卒業式風味
165(1): 2022/01/17(月) 09:43:38 AAS
>>162
休めてまた負荷かけての繰り返しよ
166(1): 2022/01/17(月) 09:43:40 AAS
>>154
私立中進学する子は多いし、しなくても塾に行ってるわ
お金なければ無理でしょ、
167(3): 2022/01/17(月) 09:43:41 AAS
ロマンス詐欺み
Twitterで外国人とメッセージのやり取りしてたの
そしたら今日、iTuneのギフトカードを買うのを手伝ってほしいときたのよ
騙されないからね!
168: 2022/01/17(月) 09:43:41 AAS
>>139
子供は鈍臭くて怖がりてって思ってたら意外に高いとこも平気でジップラインめっちゃ楽しそうだったわ
169: 2022/01/17(月) 09:43:52 AAS
>>135
あるある普通に可愛い
170(1): 2022/01/17(月) 09:44:06 AAS
>>166
どこにお金かけるかは家庭それぞれじゃん
171: 2022/01/17(月) 09:44:10 AAS
>>161
ドラマが延長で被ったかららしいわね
172(1): 2022/01/17(月) 09:44:23 AAS
>>167
ありがちねぇw
173: 2022/01/17(月) 09:44:23 AAS
>>127
うち貧乏だからでいろいろ我慢した子ども時代だったけどそれが当たり前で周り見て良いなとかは思わなかったな
174(1): 2022/01/17(月) 09:44:26 AAS
>>167
手伝う
あなたはやると思う
175(2): 2022/01/17(月) 09:44:45 AAS
>>163
横だけど昨日の婚活女子手取り13万、月の携帯代9千円
格安にしないんだと思った
176(2): 2022/01/17(月) 09:44:48 AAS
>>135
その1万円が出せない家もあるわよ
髪飾りだってブーツだっているし
177(1): 2022/01/17(月) 09:44:49 AAS
>>165
分かっちゃいるんだけどやりたくなっちゃうのよー
休むとそのままやらなくなりそうで怖いの私の場合w
178(8): 2022/01/17(月) 09:44:54 AAS
メガネはずして顔洗って5歩ほど廊下歩いて寝室についてすぐ就寝
寝室と洗面所のこの狭い空間の中で眼鏡が失踪したのよ
誰かなぞをといて
179: 2022/01/17(月) 09:45:16 AAS
>>151
メルカリでまわってるわね
180: 2022/01/17(月) 09:45:17 AAS
>>58
私もよ
乾燥する機能じゃなくて干してくれる機能が欲しいわ
181: 2022/01/17(月) 09:45:18 AAS
>>146
酔っ払って寝落ちた父親のインスタライブの後始末をたまにしてるわよ
182(1): 2022/01/17(月) 09:45:31 AAS
>>178
眼鏡なら私の横で寝てるわフフフン
183: 2022/01/17(月) 09:45:34 AAS
>>109
寝るときのレッグウォーマーとバナナで改善したわ
あんな痛い思いはもうやだ
184(1): 2022/01/17(月) 09:45:42 AAS
>>178
トイレ
185(2): 2022/01/17(月) 09:45:43 AAS
卒業式の袴なんて大学で着ればと思うわ
なぜ小学校で着るのかわからないわ
186(2): 2022/01/17(月) 09:45:54 AAS
>>175
手取り13マンで無職危機だったわね
選り好みしないではやく結婚しれと思ったわ
187: 2022/01/17(月) 09:46:02 AAS
>>178
ポケット
188: 2022/01/17(月) 09:46:11 AAS
>>178
タオルとかの布地の下に隠れてるか、洗濯機の横とかに落ちてるとか
189(1): 2022/01/17(月) 09:46:12 AAS
>>176
出せないのね
190: 2022/01/17(月) 09:46:14 AAS
今日テレビ面白いのでやるかしら
191(1): 2022/01/17(月) 09:46:21 AAS
私結婚できて良かった
192(1): 2022/01/17(月) 09:46:26 AAS
うち男子で卒業式スーツをイオンで買ったわ
1回しか着ないのに15000円オーバーだった
193: 2022/01/17(月) 09:46:27 AAS
>>178
枕の下
194(1): 2022/01/17(月) 09:46:28 AAS
>>174
しっ しないわヾ(゚д゚;)
195: 2022/01/17(月) 09:46:29 AAS
>>182
キィーーーー!
>>184
みてくるわ
196(1): 2022/01/17(月) 09:46:30 AAS
今日の朝刊で!の日本の名作
語りが正育様や武たんや麿や美由紀さまなら買うのに麿以外は職員だからダメか
197(1): 2022/01/17(月) 09:46:41 AAS
>>185
結局親よね
親が始めなければ子供も別に着たいなんて思わないもん
198: 2022/01/17(月) 09:46:41 AAS
>>178
ベッドの隙間
199(1): 2022/01/17(月) 09:46:43 AAS
>>178
あるのに見えてないことも多いわ
200(1): 2022/01/17(月) 09:46:51 AAS
今夜はハンバーグにするわ
旦那はご飯いらないけど作るって決めたのよ!
201(2): 2022/01/17(月) 09:46:51 AAS
>>127
普段の生活のあれこれはともかく門出の日にまざまざと格差を見せ付ける形にしなくてもいいとは確かに思うわ
これも考え方とは思うけど
202: 2022/01/17(月) 09:46:59 AAS
団地の子にはいりょーw
203: 2022/01/17(月) 09:47:04 AAS
>>189
やっぱハゲだ
204(1): 2022/01/17(月) 09:47:06 AAS
>>191
私もよー
病気になっちゃったし、ほんとよかったわ
205(2): 2022/01/17(月) 09:47:12 AAS
>>200
自分のために作るご飯って美味しいわよね
206(1): 2022/01/17(月) 09:47:14 AAS
>>172
ラインで直接やり取りしたいと行ってたのもそういうことだったのね
ラインしてないから良かったわ
207: 2022/01/17(月) 09:47:16 AAS
>>199
眼鏡を捜すための眼鏡が欲しいのよね
208(5): 2022/01/17(月) 09:47:22 AAS
窪塚親子
画像リンク
画像リンク
209(1): 2022/01/17(月) 09:47:22 AAS
>>186
休憩なしのブラックぽいよね
あれで転職考えないのが不思議
210: 2022/01/17(月) 09:47:23 AAS
>>177
アスリートとかじゃないんだからいいんじゃないかしら
やる気がある時はやりましょ!
211: 2022/01/17(月) 09:47:32 AAS
>>196
市原悦子や寺田農がいるのだから手打ちにしたら?
212(5): 2022/01/17(月) 09:47:35 AAS
>>185
コスプレ感覚かしらね
ちょっとアレな保護者が着せてるイメージだわ
213: 2022/01/17(月) 09:47:41 AAS
>>197
だよねー
214(1): 2022/01/17(月) 09:47:46 AAS
>>208
2枚目のポーズにワロタ
215(2): 2022/01/17(月) 09:47:47 AAS
>>170
それ言ったらそれまでだけど、やはりお金の落とし所を見れば大抵性格も経済状況もわかるし、
またその人の民度もわかる
216(1): 2022/01/17(月) 09:47:53 AAS
>>206
引っかかって警察に相談してワイドショーに取り上げられるまでが様式美
217: 2022/01/17(月) 09:47:59 AAS
>>204
旦那はとんだポンコツ拾ったわね
218: 2022/01/17(月) 09:48:03 AAS
そうか袴の足元ブーツなのか色々物入りだな
219: 2022/01/17(月) 09:48:05 AAS
>>194
やってる自分がしあわせ♡
それでいいじゃないのお…
220(3): 2022/01/17(月) 09:48:06 AAS
>>192
チノパンにラルフ風シャツに白いベストにしたわ
221: 2022/01/17(月) 09:48:09 AAS
窪塚は最初の子も下の子も大切にしてそうなとこだけは良いわ
222(1): 2022/01/17(月) 09:48:10 AAS
>>167
おとり捜査よ!
223: 2022/01/17(月) 09:48:13 AAS
>>201
例えば筆箱がカッコイイのじゃないのと卒業式に1人だけ袴じゃないのはちょっと違うよね
224(1): 2022/01/17(月) 09:48:18 AAS
>>212
入学式には子供にAKBみたいなの着せてたタイプの親かしらね
225: 2022/01/17(月) 09:48:19 AAS
>>205
やる気スイッチが入ってないときの自分だけのときが一番てけとー
226(1): 2022/01/17(月) 09:48:21 AAS
>>208
やっぱり父親の方がイケメン
227: 2022/01/17(月) 09:48:22 AAS
>>178
洗面所の鏡の下あたりに地味にある棚とか
228: 2022/01/17(月) 09:48:27 AAS
>>212
わかるわ
高卒でOKよって感じの人の子が多いイメージ
229: 2022/01/17(月) 09:48:31 AAS
>>216
騙されたふりで引っ張れるかしら
230: 2022/01/17(月) 09:48:38 AAS
>>214
キムタク親子よりずっといいわ
231: 2022/01/17(月) 09:48:41 AAS
>>208
すだまに似てるわ
232(1): 2022/01/17(月) 09:48:46 AAS
>>209
とりあえず結婚に逃げて辞めたいんじゃなかろうかと思ってたわ
233: 2022/01/17(月) 09:48:46 AAS
>>208
今どきの顔だわ
窪塚が整い過ぎてんだわ
234(1): 2022/01/17(月) 09:48:47 AAS
>>186
劇団員じゃないの?30オーバーならリアルでそんな身の程知らずなかなかいないわ
235(1): 2022/01/17(月) 09:48:48 AAS
>>220
目立つよね
236: 2022/01/17(月) 09:48:58 AAS
>>205
たまに謎スイッチが入って自分の為にシャキるわ!
237(1): 2022/01/17(月) 09:49:10 AAS
>>212
袴の子が少数派なうちは袴の方を嫌がるわよね
思春期の入り口だもん
238: 2022/01/17(月) 09:49:14 AAS
>>222
北見志穂ね
239(1): 2022/01/17(月) 09:49:14 AAS
>>232
派遣の方が稼げそうよね
240: 2022/01/17(月) 09:49:15 AAS
土日の午後とか地方局ではバラバラの再放送してると思うけど
同じ時間帯に同じタレントが出てる場合もあると思う
241: 2022/01/17(月) 09:49:17 AAS
>>215
銀シャリ食べてますの
うちは麦ですの
242: 2022/01/17(月) 09:49:28 AAS
>>215
民度
ハゲワードきた
243: 2022/01/17(月) 09:49:36 AAS
>>220
それネイビーのベストにしたら私だわ
244(4): 2022/01/17(月) 09:49:38 AAS
旦那がずーっといると家事サボれない
会社み
245: 2022/01/17(月) 09:49:40 AAS
>>237
袴禁止の学区だわ
246: 2022/01/17(月) 09:49:51 AAS
みちえだ君だわ
247(1): 2022/01/17(月) 09:49:53 AAS
>>226
それ思ったわ
二人並ぶと親のほうがカッコイイ
248(2): 2022/01/17(月) 09:49:58 AAS
食パンくらいでわざわざスーパーに電話して取りに行くのめんどうじゃないの?
新しく買った方がいいわ
249: 2022/01/17(月) 09:50:12 AAS
>>175
なかなかドリーミーな子だったわね
劇団員な気もしたけど
250: 2022/01/17(月) 09:50:12 AAS
>>244
いいわね
旦那が出張で全然いなくてさみしいわ
251(1): 2022/01/17(月) 09:50:13 AAS
>>235
うちはこんなスタイルの子が多かったのよ
252(1): 2022/01/17(月) 09:50:14 AAS
>>234
他のところで中高を特定されてたから違うみたいよ
日大法学部卒らしい
253(2): 2022/01/17(月) 09:50:16 AAS
>>247
ゴクミね
254(1): 2022/01/17(月) 09:50:21 AAS
>>244
ありのままの井戸子を見せるのよ
255: 2022/01/17(月) 09:50:33 AAS
>>248
どこに買いに行くのかしら
256(2): 2022/01/17(月) 09:50:35 AAS
桃李とアラタのドラマの窪塚息子可愛かったわよ
漫画のキャラの役
257: 2022/01/17(月) 09:50:39 AAS
>>251
それならいいわね
うちはスーツばかりだからそれだと目立つわ
258(1): 2022/01/17(月) 09:50:43 AAS
>>212
うちは女子はほぼ着てるわ
でも袴禁止の学校がここ数年でじわじわ増えているわ
259(6): 2022/01/17(月) 09:50:44 AAS
卒業式私が袴着ていこうかしら
260(1): 2022/01/17(月) 09:50:53 AAS
>>253
ゴクミの娘みてデミ・ムーアの娘を思い出したわ
261: 2022/01/17(月) 09:51:03 AAS
>>176
袴の方が貧乏に見えるパターンね
262(1): 2022/01/17(月) 09:51:14 AAS
>>248
アボガドも黒かったら交換しますもめんどくさくて行ったことないわ
レシートすぐ捨てちゃうし
263: 2022/01/17(月) 09:51:18 AAS
アイキャンフライ!
晩はエビフライにしようかしらね
264(1): 2022/01/17(月) 09:51:20 AAS
>>224
10年くらい前の卒業式そんな子ばっかだったわね ニーハイで
紺色のオーソドックスなスーツ着てた子が上品で惹き立ってたわ
265: 2022/01/17(月) 09:51:23 AAS
>>244
あなたは旦那さんに永久就職したのよ!
266(1): 2022/01/17(月) 09:51:24 AAS
卒業式に一人だけ普段着で出席した男の子がいたわ
ソワソワしてるので担任が「君はそれでいいんだよ」ってフォローしたらしいけど親は何をしていたのかしらね
267: 2022/01/17(月) 09:51:24 AAS
>>254
パリパリグビグビ
プスゥスヤァ
268: 2022/01/17(月) 09:51:24 AAS
窪塚洋介の息子は動いた方が可愛いわ
269(1): 2022/01/17(月) 09:51:26 AAS
>>220
英国のかしこな学校の子!
270: 2022/01/17(月) 09:51:37 AAS
袴問題学校側が用意する
選ばれた子が着用可
成績で決める
もしくは顔面偏差値で決める
271(2): 2022/01/17(月) 09:51:40 AAS
この前成人式で袴の男の子がいて素敵と思ったの
息子にも着せたいわ
テレビでやってるようなやばい袴じゃないわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 731 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*