[過去ログ] 【アラフェス2020】嵐について95【7/28発売】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515: 2021/11/05(金) 14:02:25 ID:sS1S1vHL0(1)調 AAS
もうやめようよ
こんなの見たくないよ
嵐5人が好きな奥様が集うスレです
和やかに語りましょう
■嵐5人が好きで誰の話題でも楽しめる人が集うスレです
■個人オンリー主義の人は個人スレでお願いします
■ヲタの話はいりません嵐の話をしましょう
■アンチやモメサ等荒らしは徹底的にスルーしましょう釣られる人も荒らしです
516(1): 2021/11/05(金) 14:32:51 ID:W4ryUlXT0(1)調 AAS
せっかく嵐として出てきてくれたのに愚痴垢とかアンリーとか
アホらしい
517: 2021/11/05(金) 15:37:58 ID:FyOCcAAz0(1)調 AAS
>>516
ほんとそれー。
518: 2021/11/05(金) 15:48:22 ID:rapvxKAP0(3/3)調 AAS
休止中の嵐がああいう形で出てきて困るのは嵐を目障りに思ってるアンチくらいだよね
519: 2021/11/05(金) 15:57:37 ID:TXoHvwEL0(1)調 AAS
久しぶりにWS各局録ってスポ紙買ってきたよ
520(1): 2021/11/05(金) 21:40:29 ID:EFwiGDDz0(1)調 AAS
総合演出が潤くんかっこよすぎる
521: 2021/11/05(金) 21:41:26 ID:i+LHCrry0(1)調 AAS
>>520
忙しい理由が分かったよね
522: 2021/11/06(土) 00:38:21 ID:V8yncf9S0(1)調 AAS
大晦日は何も無いのかな
523: 2021/11/06(土) 07:57:03 ID:rss6n01b0(1)調 AAS
大晦日?活動休止して何かあるわけないと思うわ
524(1): 2021/11/06(土) 11:16:16 ID:9Ovam8CU0(1/2)調 AAS
映画、Dolby上映が住んでる市内ではなくて遠出しなきゃいけないけど、遠出してもDolbyで見るべきか迷ってます
もう観た方、いらっしゃいますか?
どうでした?
FC会員は何か粗品貰えるみたいな案内きてたけど何でした?
525(1): 2021/11/06(土) 18:31:20 ID:t9HBuJBH0(1/2)調 AAS
Dolbyで観たよ、凄かったし、もう一回観に行きたい
でも、Dolbyだから凄いのかどうかは、26日にそうじゃないところで観て、比べてみないとわからない
LIVE映画を観るの初めてだし、近所のもいい設備のところなので、違いがわかるかなあ
526: 2021/11/06(土) 18:34:19 ID:t9HBuJBH0(2/2)調 AAS
FC限定品はネタバレされたくない人もいるから、ここでは控えますが、自分は嬉しかったよ
Twitterに画像載せてる人いるよ
527: 2021/11/06(土) 20:15:39 ID:9Ovam8CU0(2/2)調 AAS
>>525
FC限定品はTwitterで探して見ました
思い切ってDolby上映館まで行ってみようかなと思います
教えてくれてありがとう
528(1): 2021/11/06(土) 21:36:13 ID:CN23fLUW0(1)調 AAS
もう〆ちゃってるけどDOLBYは本当にオススメ
ボヘミアン・ラプソディをDOLBYで観たけどスピーカーが左右はもちろん天井にまでいっぱいあるから音に立体感があって感動したよ
行ける人は断然DOLBYがいいよ
529(1): 2021/11/06(土) 21:45:38 ID:taVuhJGh0(1)調 AAS
昨日見てきました
ドルビーじゃない所で見ていないので比較はできませんが没入感すごかったです
OPの歓声が会場のままで涙出ました
ディスクで見るものとはまた違う感覚っていうんでしょうか
自分が透明人間になってコンサートを見てる感覚でした
530(1): 2021/11/07(日) 14:53:03 ID:VqAlRj260(1)調 AAS
ヲタの歓声要らないんだけど
531: 2021/11/07(日) 15:44:57 ID:RoHYrxwq0(1)調 AAS
各メンの声が別々に聞こえてくるから聴き分けやすいよ
映像の切り替わりが激しいから途中でちょっと疲れてくるかも
自分は天井席しか入れなかったから円盤とも違うアングルからも見られて新鮮だった
532: 524 2021/11/07(日) 16:03:48 ID:lupRE4wy0(1)調 AAS
>>528>>529
詳しい説明ありがとうございます
もう絶対にDolbyで見ることにします
533: 2021/11/07(日) 16:11:38 ID:FJ85CDmk0(1)調 AAS
>>530
オープニングだけ耳栓でもしとけば?
534: 2021/11/08(月) 02:08:20 ID:LNLWmSZM0(1)調 AAS
26日からの地元の映画館、音声が Dolby Atmos だった
ということは、音声は先行上映中のものと一緒で、映像だけが普通の映画館用になるってことかな
535: 2021/11/09(火) 18:46:39 ID:24Y6WAx60(1)調 AAS
ドルビー行ってきました!
メンバーの声がそれぞれ聴こえて、おぉっと!なった。
歓声や臨場感凄いけど、その分ただ座ってジーッと観てるのが苦痛だった。
家でDVD観てる方が好きなように歌ったりできるなぁと微妙な気持ちになった。
でも内容的には、振り付けの合間に笑い合うメンバーやら、嵐目線からの会場が見られたり色々と見どころ満載です。
FC限定品も嬉しい!!!
536(1): 2021/11/09(火) 18:59:36 ID:OEAC1YZU0(1)調 AAS
ペンラを振るくらい許して欲しいって思うけど少しの余計な光もダメなのかもね
537: 2021/11/09(火) 20:49:59 ID:UOCdded80(1)調 AAS
「映画」だからね
「映画」にペンラは必要ないでしょう
応援上映やライブ中継ではないのだからちょっと考えたらわかるのではないかと
538: 2021/11/09(火) 20:52:17 ID:QlYfdvhO0(1)調 AAS
ライビュや応援上映なんかは映画でも持ち込みできたりするけどね
539: 2021/11/09(火) 22:17:10 ID:ofqdHr1D0(1)調 AAS
あわせてC&Rやっちゃいそうになるよね
つい癖で
540: 2021/11/09(火) 22:53:31 ID:l9qeXXhi0(1)調 AAS
>>536
よくわかんないけど
ペンラの光でスクリーンが見えにくくなる影響を一番受けるのは自分じゃない?
せっかく渾身の作品を見に行くのに勿体ない気がするけど。
541: 2021/11/09(火) 23:06:38 ID:9DERHuTK0(1)調 AAS
何枠か応援上映あったらいいなー
542: 2021/11/11(木) 11:05:10 ID:7rdZWBRl0(1/2)調 AAS
円盤今日予約開始なのよね?
543: 2021/11/11(木) 11:26:35 ID:7rdZWBRl0(2/2)調 AAS
無事予約終了
正直来年発売だと思ってた
544(1): 2021/11/11(木) 13:47:58 ID:cqTK1RBx0(1)調 AAS
タワレコつながらん…
545(1): 2021/11/11(木) 14:11:46 ID:a7eUyn0q0(1)調 AAS
楽天で予約できた。
最初、会員先行情報で拡散するなってなってたから
いったいいつどこで予約開始になるのだろうと心配してしまった。
でも昔と違って最近は初回版も多めに用意してるのか予約しやすくなってきた気がするわ。
>>544
早く繋がるといいね。頑張ってね。
546: 2021/11/11(木) 15:36:35 ID:MRlVVMmk0(1)調 AAS
>>545
ありがとう
さっきようやく繋がって無事買えたよ
年末が楽しみになりましたね
547: 2021/11/11(木) 15:57:06 ID:EZ+uz1LZ0(1)調 AAS
WOWOWで12/4に嵐ムービースペシャルあるね
黄色い涙とピカンチ3作
548: 2021/11/11(木) 22:38:51 ID:XD7owbpJ0(1)調 AAS
全部見たけど今見るとどんな感情が湧くのか?考えただけで泣きそう。
549: 2021/11/18(木) 13:38:25 ID:Il2Xa6C60(1)調 AAS
アラジオ第三弾を聞いたけど、
二宮くんは松本くんを嫌いなのかな?と思わせるような発言が残念だった。
頻繁に会ってワイワイやってる様子が見える時だと仲が良いからこそ言えるんだろな
とか思えるけど、そうじゃない今は聞いてて何となく残念だった。
実はそれが本音なの?みたいな。
まだ映画を見に行けてないから私の心が疲れてるだけなのかもしれないけど。
550: 2021/11/18(木) 16:45:44 ID:T3rlQJIL0(1)調 AAS
考えすぎでしょ
551: 2021/11/19(金) 13:56:37 ID:pqewESCd0(1)調 AAS
紅白の出場歌手が発表になったけど、改めて嵐がいないことに寂しさを感じる
552: 2021/11/20(土) 22:36:26 ID:fylQFGoQ0(1)調 AAS
最近のshowチャンネル
料理に挑戦してるのが花嫁修業に見えて
微笑ましいやら何やら
複雑ではあるが結局何かしらやらかす翔さんを見て癒されてるわ
553: 2021/11/20(土) 22:53:52 ID:mnSXJ4HH0(1)調 AAS
仕事に差し支えない下手なものは下手なままでいて欲しい
絵もお料理も
ミッキーの絵がなんだか上手になっててショックだったのよ
554: 2021/11/20(土) 23:04:49 ID:i6XdMcOw0(1)調 AAS
わかる
手際よくなんてならないでいつまでもわーわー言いながら49点くらいの料理作ってて欲しい
555: 2021/11/21(日) 20:45:35 ID:FyPNZBk60(1)調 AAS
ドルビー観てきた。
嵐のライブに行きたい
556: 2021/11/22(月) 03:34:17 ID:kdAlJZmF0(1)調 AAS
家でDVD観てても思うけどほんとライブ行きたくなる。
大歓声で地面が震えるような感覚はやはりあそこでしか味わえない。
557: 2021/11/23(火) 10:15:00 ID:BLoVFwnl0(1)調 AAS
524です
ドルビー見てきました
良かった
また近場のシアターにドルビーじゃないの見に行くつもり
それに無観客じゃないのが見てても良いわ
やっぱり観客ありの方が盛り上がるね
558: 2021/11/23(火) 22:57:50 ID:CU6xr9JT0(1)調 AAS
チケット外れてグッズだけ買いに行こうと千駄ヶ谷駅の近くを歩いてたら大歓声が聞こえてきて地面揺れてた。
音漏れ聞きに来るなって呼びかけしてる人たちが居たんだよねあの頃。
グッズ買った帰り道、聞こえてくるhappinessのレスポンスの仕草だけしながら立ち止まらないで坂道を下ってく高校生くらいの女の子2人組の後ろ姿が可愛くて切なかったな。
たしか2013のアラフェス。
559: 2021/11/26(金) 12:09:23 ID:BHg9Xuow0(1)調 AAS
潤くんジーニスト辞退してたんだねー
560: 2021/11/26(金) 13:48:21 ID:DJvT6RR+0(1)調 AAS
映画観てきた
虫になって嵐の近くを飛んでる気分だった
画面からメンバーの匂いがしそうなくらい近く感じた
中継は旭川のシネマにて翔くん単独
夜は誰でどこだろうね
561: 2021/11/26(金) 23:36:02 ID:JMw74cxi0(1)調 AAS
夜は那覇だったよ
ずっと一緒に踊ってる感じがして見てるだけなのに体力消耗した気分だわ
562: 2021/11/27(土) 00:05:32 ID:ca7NoJRd0(1)調 AAS
ドルビー先行の舞台挨拶は4人だったから4人が見たい!と思い、昨夜急遽ネット予約でチケット買ったけど、まさか翔くん一人だとは思わなくて少しがっかりした
いや、私は翔担だから翔くんは嬉しいけど、やっぱり揃った嵐を見たいんだよね
563: 2021/11/27(土) 21:50:50 ID:wLFXCGbO0(1)調 AAS
映画のパンフかなり読み応えあるね
564: 2021/11/29(月) 14:05:14 ID:RbrgbA//0(1)調 AAS
最近会員メールが届く度に松本潤よりご報告がございますという文言じゃないかドキドキする
565: 2021/11/29(月) 19:40:29 ID:codtDn9g0(1)調 AAS
うんでも大河前ってひとつのタイミングだからちょっと覚悟はしている
566: 2021/11/29(月) 21:26:05 ID:Xgucdaje0(1)調 AAS
智にも噂あるし、心の準備はしておいたほうがいいわね
567: 2021/12/01(水) 22:34:43 ID:5vgMbjGM0(1)調 AAS
結婚してもみんな変わらず好きだよ
568: 2021/12/01(水) 23:35:31 ID:C4lLDIOR0(1)調 AAS
相葉ちゃんが嵐以外の人達と
楽しそうに歌って踊ってって
なんか悲しくなって泣いちゃった
569: 2021/12/02(木) 08:35:35 ID:NHbEZyWN0(1)調 AAS
アイドルしてる相葉くんが懐かしくて愛おしかった
でも昼間にワイハ見たのもあり悲しくもなって自分も泣いた
570: 2021/12/02(木) 09:08:43 ID:0YSwSx2Z0(1)調 AAS
とりあえず昨日の相葉ちゃんシンプルにすごくかっこよかった
深く考えるとしんどくなりそうだったからとにかくかっこよさに集中した
相葉ちゃんといえば和田家の男たちがドラマとして面白くてうれしい
571(1): 2021/12/02(木) 10:32:10 ID:u6pDGI2e0(1)調 AAS
すっかり忘れてる有吉の壁を見てしまった
やってもおた
572: 2021/12/02(木) 10:55:52 ID:JPBwFYtI0(1)調 AAS
>>571ドンマイ
FNSと有吉両方録画しましたわ
ただしどちらもまだ観てない
楽しみだわ
573(1): 2021/12/06(月) 09:52:05 ID:GMy27Gdd0(1)調 AAS
映画観た人
画面の切り替えが細かくて疲れると聞いたのですが
どうでした?
酔いやすいので悩んでます
574: 2021/12/06(月) 12:21:16 ID:XH0U5jXD0(1)調 AAS
車など酔いやすいほう(3Dのゲーム…マリオカート類とかもダメ)ですが、全く平気でしたよ
疲れるかどうかは個人差があると思いますが、私は平気でした
円盤出ると思いますし、無理そうなら無理しなくてもいいと思います
575: 2021/12/06(月) 12:43:20 ID:vhqX2nSB0(1)調 AAS
>>573
酔いやすいタイプだけどそれは平気だったよ
でも何故か目が痛くなることがあった
Dolbyで2回見たけど同じ場所だったけど2回目の方が目の痛みはひどかった
576: 2021/12/06(月) 18:09:06 ID:4BSkdC+U0(1)調 AAS
私も酔いやすく、ダメと思ったら一時的に目をつぶろうと思ってたんですが
大丈夫でしたよ
577: 2021/12/06(月) 18:20:38 ID:MdiGVX0J0(1)調 AAS
2/4〜12/5の映画興行収入・動員数ランキングTOP25!
2位『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”』
(土日2日間で動員10万人、興収3億円 累計興収25億円を突破!)
外部リンク[php]:www.kogyotsushin.com
578(1): 2021/12/06(月) 19:48:13 ID:WxP/sLIj0(1)調 AAS
本編前、ジェイストームに驚くだろうと身構えていたけど静かだったからなんか笑っちゃった
579: 2021/12/07(火) 00:43:46 ID:UJE3aArq0(1)調 AAS
>>578
音ないと物足りない感あるよね
音が大きすぎると驚くけど
580: 2021/12/07(火) 08:11:02 ID:Qp0tHmxl0(1)調 AAS
映画酔わないと教えてくださった方々、ありがとうございました
予定と体調をみて、観に行ってみることにします!
581: 2021/12/08(水) 16:06:48 ID:5KLKtvuK0(1)調 AAS
SHOWTIMEヤバいー
かっこいいし恋しいし寂しいしやっぱり嵐が好きだ
なぜかわからないけど配信時より泣けた
582: 2021/12/08(水) 18:49:24 ID:ZrRqZyl40(1)調 AAS
去年の今頃は
悲しい寂しい思いでレコ容量空けしてたっけ
年末届くdvdをどんな思いで観るんだろう
やっぱり寂しいよ…
583: 2021/12/08(水) 19:53:41 ID:XME6s67P0(1)調 AAS
通常上映で映画は観たけど来週はやっとドルシネで観られそうだから
今は寂しいより楽しいが優ってるな早く5人の嵐に会いたい
584(1): 2021/12/09(木) 20:35:08 ID:Rh8DdY+q0(1)調 AAS
来週のVS魂は松潤、1月3日のVS魂はニノ
たのしみだなぁ〜
585(1): 2021/12/10(金) 04:30:50 ID:l7RjJ9nE0(1/2)調 AAS
さっき知ったけどなんか炎上してるのか
概要は把握したけどこういう形の炎上は櫻井翔らしからぬというか珍しいパターンだね
彼をもってしてもこういう形になるのかとやはり難しいテーマというかこの辺りの意識は世代間でのギャップや思想的な背景もあって相当デリケートだね
燃やしたい人がすぐ火をつけに来るから
586: 2021/12/10(金) 09:14:18 ID:e+6Ec/g/0(1)調 AAS
>>584
ほ〜久しぶりに見てみよう
587(1): 2021/12/10(金) 11:06:26 ID:I7agaDZl0(1/4)調 AAS
>>585
落としたい人がいるから気をつけないと仕掛けられてしまうって
本人もよくわかっているだろうしもう少し言葉の表現が違ったらよかったんだけどね
そこだけ切り取られたら誤解されてしまうのも本人よくわかってるはずなのに
なんでこうなったと思って……
588: 2021/12/10(金) 12:01:39 ID:WLZ57SU90(1/3)調 AAS
そうやって叩いてる人の中で翔くんと同じくらいやそれ以上戦争に向き合って勉強してる人ってどのくらいいるんだろうね
589: 2021/12/10(金) 12:03:35 ID:Ka2eyxGW0(1)調 AAS
>>587
それも狙いだったのではと思ってるんだよね
そういう引っ掛かりで戦争のことをもっと調べたり考えたりして欲しいっていう
590: 2021/12/10(金) 14:06:25 ID:rDAHf5cU0(1)調 AAS
でもちょっと言い方は悪かったよ
え?そんな残酷な聞き方する?!ってビックリしたもん
591: 2021/12/10(金) 14:17:07 ID:S9qhArS+0(1)調 AAS
台本があったのかもしれないし、上の人が言う「ねらい」があったのかもしれないけど
相手が生身の人間である以上聞き方には気をつけなければならなかったと思うよ
592: 2021/12/10(金) 15:09:10 ID:I7agaDZl0(2/4)調 AAS
同じこと聞くにしても違う言葉の選択できたと思うから
そこまで配慮できる人だと思ってたから
なんでこんなことになってるんだろうって思ってしまって……
593: 2021/12/10(金) 15:27:55 ID:WLZ57SU90(2/3)調 AAS
違う言葉を使ったらこんな風に届かなかったんじゃないかな
594(2): 2021/12/10(金) 15:31:37 ID:MOgUQAnf0(1/2)調 AAS
別に昭和の頃はアメリカでも日本でも戦争は人殺しだ
俺たちは人殺しさせられたと当事者たちが語ってたよ
こんなので残酷って本当に戦争を語らなくなってしまったんだね
595(1): 2021/12/10(金) 15:32:08 ID:I7agaDZl0(3/4)調 AAS
じゃああえて使った可能性もあるのかな
なんとも言えない気持ちです
596: 2021/12/10(金) 15:34:18 ID:I7agaDZl0(4/4)調 AAS
>>594
確かにそうですね
今はいろいろと放送できないことも多いしね
翔くんがいろいろ言われてて辛いです
597: 2021/12/10(金) 15:42:34 ID:WLZ57SU90(3/3)調 AAS
>>595
何も調べも勉強もせずに薄っぺらい知識だけで体験者にあの質問を投げた訳では無いことだけは確か
それは日本版Newsweekの真珠湾攻撃についての翔くんのコラムを読めばわかる
598: 2021/12/10(金) 15:56:42 ID:l7RjJ9nE0(2/2)調 AAS
ちょっと厳しめの言葉をあえて使って相手が感情的になったところで本音を聞き出すというのは確かに記者がよくやる手法ではあるんだけどね
それこそ嵐活動休止のときに「無責任じゃないか?」って言ってたのもそうだけど
次の日のZEROであの質問があったから本音で伝えられた部分もあるので感謝してるみたいなこと言ってたし
599: 2021/12/10(金) 16:14:51 ID:MOgUQAnf0(2/2)調 AAS
報道の真ん中行きたいんだったら
おじいさんに戦争は人殺しなんていっちゃかわいそうとか言ってられないでしょ
櫻井くんだってもう40歳、戦時中だったら学徒動員の親の世代ですよ
子供を敵を一人でも多く殺してこいと送り出した世代よ
600(1): 2021/12/10(金) 17:35:41 ID:rcHF9h8J0(1)調 AAS
>>594
本人が人殺しだと語ることと他人が人殺しということは違うのも分からない?
戦争を知らない世代が戦争を悔いている人たちに向かって言っていい言葉ではなかったと思うけどな
601: 2021/12/10(金) 18:10:38 ID:Tn+um9hT0(1)調 AAS
>>600
ちゃんと見た?櫻井くんは人殺しって言ったわけじゃないでしょ。人を殺してしまったという感覚は?当時は?って、当時の気持ちを聞く質問だったでしょ?それがどうして「人殺し」って言ったことになるんだろう。
602: 2021/12/10(金) 18:34:35 ID:Z5olCUhZ0(1)調 AAS
アスペ?
603(1): 2021/12/10(金) 18:45:25 ID:xExSQBQn0(1)調 AAS
白熱しているところすみません。
昨年までに加入していたFC会員は
みんな12月末までですよね?
604: 2021/12/10(金) 19:02:58 ID:zhXMY0bD0(1)調 AAS
>>603
休止前からの継続ならみんな12月末までだよ
605(1): 2021/12/10(金) 20:40:21 ID:asTkPwQg0(1)調 AAS
櫻井は何度も戦争取材してるしうっかり失言タイプでもないから敢えて聞いた意図は何となく察するけど
相手の元日本兵のお爺さんは苦渋の決断の末メディアに出て語る事にした経緯があるようだから長年PTSDにも悩まされてたのかもしれない。
百歳を越えて人生もう最後の今になって爆弾みたいにストレートにあんたは人殺ししたんだよ?と事実突き付けるのはやっぱり酷だよ。
606: 2021/12/10(金) 20:55:04 ID:puIjiVbk0(1)調 AAS
更新した
クレカ払いが出来るようになって楽になった
607: 2021/12/10(金) 23:30:39 ID:JvLhQgcA0(1)調 AAS
自分が書いたのかと思った
今日更新してカード決済楽だなと思ったとこ
608: 2021/12/11(土) 01:13:19 ID:tHnRmWKk0(1)調 AAS
カードで出来るんだ
更新しよう
609: 2021/12/12(日) 22:17:55 ID:/CHFMX8u0(1)調 AAS
>>605
吉岡氏の語りたいテーマがまさにその事で翔くんの質問はそのテーマに沿ったものなんだよ
こうやって変な方向に騒がれてあんな質問された吉岡氏が可哀想って言ってる人がきっと1番吉岡氏を苦しめてる気が
610(1): 2021/12/14(火) 15:47:50 ID:1EByYvgf0(1)調 AAS
ここ見て更新の連絡が来てないことに気付いたわ
611: 2021/12/14(火) 19:42:23 ID:kpVaoHsX0(1/2)調 AAS
>>610
メールでだいぶ前に来てるはず
612: 2021/12/14(火) 19:44:12 ID:kpVaoHsX0(2/2)調 AAS
確認したら11/2に来てた
613: 2021/12/15(水) 20:43:02 ID:IMHMix4j0(1)調 AAS
今日またきてましたね
614: 2021/12/17(金) 22:50:07 ID:z+DjF8tz0(1)調 AAS
魂楽しかった
やっぱり自分は嵐メンバーがわちゃわちゃしてるのが好きなんだな
615: [age] 2021/12/19(日) 23:40:34 ID:mSiP5iwQ0(1)調 AAS
【嵐・櫻井翔 北京五輪のスペシャルキャスター就任で…収まらぬ「真珠湾攻撃取材」炎上に油投入】
嵐の櫻井翔が日本テレビの北京五輪のスペシャルキャスターに就任することが13日、発表された。
だが、この一報があっても「news zero」での?大炎上?が鎮火することなく、
むしろ火に油を注いでいる状態だという。
きっかけは6日に放送された曜日キャスターを務める「news zero」(日本テレビ系)。
勃発から80年たった真珠湾攻撃で、魚雷を投下する電撃機の搭乗員だった現在103歳の男性を櫻井が取材した。
男性宅で当時の話を聞き「真珠湾の攻撃というのは、どういう攻撃でした?」
「そういうとき、どういうお気持ちなんですか?」などと質問。男性も真摯に答えていた。
問題となったのは櫻井が「戦時中ということはもちろんなんですけれども」と前置きした上で、
「アメリカ兵を殺してしまったというような感覚というのは、当時は」という質問を投げかけた場面だ。
この質問が賛否両論の大荒れを引き起こした。
ある芸能関係者は「櫻井が太平洋戦争を取材するのは初めてではなく、
これまでも『zero』をはじめさまざまな番組で関わってきた題材です。
ただ、今回は放送直後から、この質問は酷ではないか、いかがなものかと炎上しました。
嵐ファンからは『質問内容は台本通りでは』というフォローも入りましたが、
今度は、台本ならば『彼はキャスターを芝居か何かと同じものだと思っているという事になる』として、
自分の主義主張はないお飾りキャスターだとの反論まで出てきて大荒れでした」
そんな状況下で北京五輪のスペシャルキャスターの発表。
「この『zero』の話もまだまだ収まりつかない状況なのに、この発表ですからね。
スポーツといえどキャスターとして成立するのかと、これまた火に油を注いでいるような状態です」。
果たして櫻井は、無事に大役を務めあげられるのか。
616(1): 2021/12/20(月) 22:13:36 ID:RX7Lpn+G0(1)調 AAS
映画の興行収入35億越えおめでとう!
617: 2021/12/21(火) 14:50:18 ID:gK8YQxbf0(1)調 AAS
>>616
わーすごい!おめでとう!
618: 2021/12/21(火) 20:39:04 ID:6U+lyhlg0(1)調 AAS
おめでとう!!
619: 2021/12/22(水) 01:20:00 ID:Q/rhWV4a0(1)調 AAS
ありがとうございます
620(1): 2021/12/22(水) 01:22:27 ID:BANYcegk0(1)調 AAS
単価が高いから普通の映画とは違うけどね
621: 2021/12/22(水) 07:22:39 ID:JdXxpEkA0(1/2)調 AAS
単価が高くても観に来てくれる人がそれだけいるんだから凄いよ
興行収入40億〜って予想されてるから40億越え間違い無しだしさ
622: 2021/12/22(水) 08:58:48 ID:ju2fYi4G0(1)調 AAS
ドルビー予約取るの大変だった
席選択して決済しようとすると席が取れてない
また席選択からの繰り返し
席がどんどん無くなっていく経験は初めてだった
まだ嵐人気あるんだなって思ったよ
623: 2021/12/22(水) 11:26:19 ID:EgDDvPpn0(1)調 AAS
>>620
単価が高いのに動員数すごい
624(1): 2021/12/22(水) 16:26:54 ID:OmFxG6VP0(1)調 AAS
ミッドランドもドルビーはいつも満席に近いのに
1日の上映回数が減っていくのが残念だなぁ
625: 2021/12/22(水) 16:56:07 ID:JdXxpEkA0(2/2)調 AAS
>>624
そこ今はドルビーアトモス1日1回だけど
24日からドルシネ1日2回に上映回数増えてない?
626: 2021/12/22(水) 18:00:16 ID:4X8bnlMN0(1)調 AAS
ドルビーいつまでやってくれるかな
627(1): 2021/12/28(火) 12:39:50 ID:Yyhh4RnB0(1)調 AAS
円盤今日届きそう
628: 2021/12/28(火) 14:52:15 ID:aJr8f+yB0(1)調 AAS
>>627
届いたよー
見る時間ないけど
629: 2021/12/28(火) 15:21:00 ID:gqw3mnL+0(1)調 AAS
うちも届いた〜
630: 2021/12/28(火) 18:15:06 ID:WoN7vm6z0(1)調 AAS
届いた
もう1年経つんだね
631: 2021/12/28(火) 19:42:13 ID:URyTKogO0(1)調 AAS
一年前のコロナ禍にカイトが刺さったの思い出すわ
それから東京2020の記憶に上書きされたけど
反射的に目汁なのは変わらないわね
632: 2021/12/29(水) 13:41:07 ID:Y1ga18z90(1)調 AAS
やっぱりthis is 嵐いいね
近未来のコンサートって感じ
633: 2021/12/29(水) 20:41:12 ID:5hiGhuOC0(1)調 AAS
手元に届いたけど実家なので見ることができない
メイキングとか気になるー
634: 2021/12/30(木) 11:31:59 ID:dSUpZ94L0(1)調 AAS
メイキングだけ先に観ちゃった
何気ない会話や目配りが懐かしい5人だったわ
635(1): 2022/01/04(火) 04:29:34 ID:QlQ5abBS0(1)調 AAS
カッペリーニ、全く期待してなかったけど
いいドラマだった
久々に見てよかったなーと思えたドラマだったよ
636(2): 2022/01/04(火) 04:41:45 ID:2b04IUGZ0(1/4)調 AAS
ふーーん
他メン達のドラマは見る価値もなかった…と
そういうことね
637: 2022/01/04(火) 09:12:09 ID:XTAN1Dil0(1/2)調 AAS
カッペリーニ良かった
あの役柄のにのがなんだか新鮮だった
638(1): 2022/01/04(火) 16:33:54 ID:MGRxdHOv0(1)調 AAS
>>636
なんでそんな感じ悪いこと言えるんだろう
639(4): 2022/01/04(火) 17:59:06 ID:2b04IUGZ0(2/4)調 AAS
>>638
いやいや、どう考えても感じ悪いのは>>635の書き込みでしょうよ
去年は完全休養のリーダー以外みんなドラマやってるのに「久々に見てよかったと思えた」って、それじゃ3人のドラマは?ってことでしょ
「見てよかった」だけで終わらせるか、個人スレでやればよかったんだよ
640: 2022/01/04(火) 20:01:00 ID:KrvsWye00(1)調 AAS
>>636
感じ悪い
641: 2022/01/04(火) 20:08:22 ID:H1X/1pYE0(1/2)調 AAS
>>639
まぁ言いたい事は分かるけどちょっと気にしすぎかもね
それにこのスレって自分のおかんみたいだとよく思うの
都合の悪い事は一切スルーもしくは指摘した人を非難だからナニ言ってもムダ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 361 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s