[過去ログ] 追悼 三浦春馬さん31 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
721(1): 2020/11/03(火) 16:04:19 ID:tkMOrTwX0(4/7)調 AAS
>>718
しのさんに素っ気なく云々の演出は
春馬なりにスケコマシの直親なら
女に対して全くツレない態度は取らないだろうと解釈したんだと思ってる
演出家はもっと突き放した感じにして欲しかったから最終的にそう演じた
春馬が優しいからそういうニュアンスになったんじゃなくて春馬演出の直親だったのよ
春馬はプロだから個人が透けるような演技はしないと思うよ〜
722(3): 2020/11/03(火) 16:15:33 ID:02Cpa5yY0(5/6)調 AAS
誰が見ても痩せてやつれていった異常な状態の春馬を事務所がどうにかして守れなかったのか、とは私も思う
心療内科受診させたり入院させたりずっと誰かがそばにいてサポートするとか。コロナ禍で難しかったのかもしれないし、あ、またこれは色々憶測ということになっちゃうのかもしれないけれど。
715さんはそういう事を書きたかったのではないかと思う
権利とか評価云々とかじゃなくて。
事務所はここ最近でいえばあんな素晴らしい作り手による楽器を用意して春馬に歌わせてくれたわけだし、冷遇してたとかではないと思うし感謝してる
あ、また憶測書いたかな、難しい!
723(1): 2020/11/03(火) 16:16:32 ID:PliLdWIr0(1/2)調 AAS
>>719
春馬君のお墓がわからないから
私も直親のお墓に行こうかと
考えたことあるよ
どこぞのお寺の中のお墓でなく
堤防の下に土盛りと墓碑ってあったから
お花とかお供え物を持っていくと
ごみになったりして迷惑かなと思ったりしたわ
行かれた方いるでしょうね
724: 2020/11/03(火) 16:21:28 ID:fNK3U1a10(3/6)調 AAS
>>659
>>672
色々な大陸にいる人と関わる仕事をしているけど、私たちが住んでいるのは「日本」と一括りにして絶望するような国ではないですよ
コロナの流行が始まったこの数ヶ月は特にそう思う
春馬くんが残してくれた日本製、大切に繰り返し読んでいきましょう!
725: 2020/11/03(火) 16:27:50 ID:d02yQMb70(1)調 AAS
>>722
知人を自死で亡くしてるけど、そのときは死を選ぶほどの苦しみを抱えてるなんて思わなかったよ
亡くなったあとにふりかえるとあれもこれもがサインだったと気づきます
なぜ気づかなかったのかと関わった全てのかたが思っていると思います
726: 2020/11/03(火) 16:32:58 ID:02Cpa5yY0(6/6)調 AAS
あそこまで痩せていても分からないでしょうかね、、
分からないものなのか、、
727: 2020/11/03(火) 16:40:28 ID:q1nz1DY00(5/7)調 AAS
そうですね
才能豊かでキャリアが長い派手にすることなく人に迷惑もかけない
けれどまだたった30才の若者であるってことを忘れちゃっていた
後悔している年上の方々、とても多いと思う
728: 2020/11/03(火) 16:41:46 ID:gw7G+Sln0(4/5)調 AAS
>>722
でしょ?結局憶測でしか語れない。
受診歴 既往歴 極めて個人のプライバシーに関わる。
事務所が対応していたともしていなかったとも分からない部分。
春馬のインタビュー見ると(2019年)
アミューズに育ててもらった事感謝してる。
憶測で春馬に関わった人達を非難したら
空の春馬が悲しい顔になるんじゃないかと
私は憶測で非難する気にはならないし
陰謀論者を呼び込む餌は捲かない。
729: 2020/11/03(火) 16:47:32 ID:2C6nIDdX0(1)調 AAS
>>716
ここにいる皆さん、いい方ばかりなんですね。昔こちらにいましたが、事務所が◯したんだと今は思っています。ここでは春馬さんの良いところだけ言えば良いと思いますよ。今ある情報を元に考えれば、事務所は褒めるところはありません。おかねしか考えてない。
730(2): 2020/11/03(火) 16:53:37 ID:BsbTYFeI0(1)調 AAS
その子役出身だからこそ体に染みついたものとは?
目上の人や年上の人には敬語を使いなさいとか、先輩には失礼のないようにしなさい、とかですかね。ときどき先輩の俳優さんから「何でそんなに硬いの?」とか、「そういうところが、お前はダメなんだよ」と言われることもあります。でも、仕方ないじゃないですか。それは幼少期から培われてきたものだし、否定されても困るなと(笑)。だから、最近は「これが僕なので、否定しないでほしい」と言うようにしています。それが嫌いなら、嫌いでいいし、ということで。
先輩の言う礼儀正しいのなにがだめなんだろう考えてもわからない
731: 2020/11/03(火) 16:56:16 ID:qwA4N52B0(2/3)調 AAS
>>720
またどじょうか‥とうんざりしつつ、最後にはどじょうはうまいのう!うまいぞ、しのとキラースマイルで収める直親さまさいこう
>>721
確かに、春馬直親はそこまで考えられてたに違いないです、地が透けちゃってとかではないですね
貫地谷さんは優しさが溢れ出て、て感じたってことですね
732(3): 2020/11/03(火) 16:57:09 ID:zIgxtNv80(4/7)調 AAS
>>730
え?分かるけどな。
一般社会でも生真面目だったり、硬かったりすると空気読めよって雰囲気になるじゃない。
733: 2020/11/03(火) 17:02:58 ID:m5kTThtt0(2/8)調 AAS
>>732
ならないよ
逆はある
(真面目にしなければいけない場面でちゃらけるやつを戒める)
734(1): 2020/11/03(火) 17:07:10 ID:UBnLLnOQ0(1)調 AAS
ボンビーメン視聴完了
子犬みたいなキュートな白石ちゃん可愛い…
735(1): 2020/11/03(火) 17:09:45 ID:q1nz1DY00(6/7)調 AAS
>>714
どうして春馬がいつも年下の方や後輩を持ち上げているのかがわかった
純粋に褒めてるのと、やる気を引き出してあげるためもあったんだね
後輩くんのミュージカルで誰よりも先にスタンディングオベーションしたって話や、ボイトレしてあげたっていうのを最近読んで涙してたところ
春馬のように強くまっすぐに生きることはなかなか難しいけれど、
いつの日でも人にも物にも優しく暖かく接していた春馬に少しでも近づきたいなと思う
736: 2020/11/03(火) 17:10:29 ID:M7vQk/jV0(5/6)調 AAS
>>679
爽子ちゃんを攫っていく風早くん
キスも何もない中で
胸キュンシーンですと公開時に
春馬くんが話していた
何度繰り返して見たことかキュンキュン
風早くんが佐藤に成長し
多部ちゃんをエスコートする男に育ち
そして僕たち出会ってから
僕の想いがリンクして
1年数か月後
多部ちゃんが結婚
言えないよ
はにかんだ笑顔から始まって多部ちゃんデビュの愛の調べで終わる
多部ちゃんは映画 空に住むでハルという猫を愛している
はい勝手な夢を想い
春馬くんがアイネの撮影時に多部ちゃんを撮影した写真をみながら
春馬くん空で幸せでいてねと思うのみです
きっと同士として
多部ちゃんのことを応援していると思うので
多部ちゃん頑張ってねと思います
動画リンク[YouTube]
アイネクランクアップ
737: 2020/11/03(火) 17:14:05 ID:q1nz1DY00(7/7)調 AAS
>>734
住み込んでる車に迎えに行って、僕も帰りません!ってお尻ズリズリっとしながら隣に入り込むとこ
もうかわいすぎて大好きー
738(1): 2020/11/03(火) 17:17:57 ID:tkMOrTwX0(5/7)調 AAS
>>732
分かるよ
ただ硬かったりして空気読んで欲しいなぁと思っても態度には出さないかな
慎重な性格の人は特に胸襟開くまで時間がかかるしね
それがその人の性分だから無理強いはしない
733さんが言うように逆の場合はその場でコラって怒っちゃうかも
739(3): 2020/11/03(火) 17:24:39 ID:M7vQk/jV0(6/6)調 AAS
>>732
カネ恋で、松岡茉優が
テニスでマジに力込めて試合する
あれを実社会でやったら
空気読めないになると思う
社交の場で本気度100%
あれはワザとそういうヒロインの性格を表したのだと思うけど
740: 2020/11/03(火) 17:28:21 ID:zIgxtNv80(5/7)調 AAS
>>735
自分が傷付きやすい分、人の気持ちが分かるし、優しかっただろうね。
わたしも春馬くんから学ぶことがたくさんです。
741: 2020/11/03(火) 17:31:40 ID:m5kTThtt0(3/8)調 AAS
若いころに30すぎたら指導の道を探りたいっていってたもんね
742: 2020/11/03(火) 17:37:11 ID:tkMOrTwX0(6/7)調 AAS
>>739
アレは松岡ちゃんにとってテニスコートが自分の思い出の場所で
今回会社に持ち込まれた企画に賛成出来ないから相手に忖度しないことにしたのでは
テニスコートがある場所を別の施設にするプロジェクトだったよね?
743(1): 2020/11/03(火) 18:08:06 ID:rPYp0LNC0(1/2)調 AAS
>>723
春馬さん御参りに行ったかも???
ローランド本社の近くみたい。
744(1): 2020/11/03(火) 18:16:15 ID:fNK3U1a10(4/6)調 AAS
春馬さんの想いとともに
イリュージョニスト発表きましたね
745: 2020/11/03(火) 18:21:33 ID:tkMOrTwX0(7/7)調 AAS
予想通り海宝さんが繰り上げだったね
絶対見に行こうと思う
頑張ってほしい
746: 2020/11/03(火) 18:21:55 ID:C6BJd2co0(1/3)調 AAS
蒼井優とその後共演しなかったのは
付き合ってたからなのか…もしそれがなければ
ロマンスドールも今のスパイの映画も春馬で見たかった
日本映画に多数出てる女優と付き合って別れることはデメリットが大きいと思う
747: 2020/11/03(火) 18:24:18 ID:yPFY8uTs0(1)調 AAS
同じスタッフと仕事しないで新しいことにとか
そんな話なかった?
付き合っていたのかどうかはわからないけど…
748: 2020/11/03(火) 18:35:38 ID:C6BJd2co0(2/3)調 AAS
でもラストコーションが好きと言ってたし
オファーがあればやりたい部類の作品だと思うんだよねスパイの妻
749: 2020/11/03(火) 18:37:34 ID:C6BJd2co0(3/3)調 AAS
トニーレオンみたいに世界で活躍する俳優になれただろうに…
750(1): 2020/11/03(火) 18:53:45 ID:6XDwY0v30(4/5)調 AAS
>>722
気持ちを代弁してくれてありがとう
批判するとかそういう事ではなくて自分の気持ちはき出したいだけなんだ
でもどんな事を書いても個人の主観や解釈が入ってしまうから
憶測でものを言わないようにするのは難しいね
いつか春馬に近い人からどんな人だったか聞いてみたいなあ
私から見える春馬は老成した大人の中に子供の人格がある人かな
751: 2020/11/03(火) 19:09:01 ID:m5kTThtt0(4/8)調 AAS
>>750
東京公園で「精神年齢が大人」って美しい女優陣に言われていた
多くの男優からは「子犬みたいで可愛いんですよ」って言われてる
妙におっさん臭いところと子どもっぽいところが自然に同居してる
多部ちゃんからは子供みたいな扱いされていたし
相手に胸襟をひらくと子供の人格が出るのかも
引き出しが多い人は魅力的だよね
752: 2020/11/03(火) 19:36:28 ID:2BdsP//o0(1)調 AAS
掟上今日子の厄介さんみたいな頼りないイケメン役も見てみたかった。
753(5): 2020/11/03(火) 20:07:47 ID:g2WcDrpT0(1/2)調 AAS
>>739
固いね
もっといろんな人を認めないとね
754: 2020/11/03(火) 20:14:42 ID:g2WcDrpT0(2/2)調 AAS
>>730
同意
>最近は「これが僕なので、否定しないでほしい」と言うようにしています。
ちゃんとそう言えた春馬を評価するわ
そういうところが駄目なんだと言うのは人格否定だと思うわ
こうしたらもっと相手がリラックスできるのにと言う別の言い方ならいいけど
755(1): 2020/11/03(火) 20:20:33 ID:2deq9pfP0(3/4)調 AAS
>>690
ありがとうございます。
僕がいた時間とブラマンの放送にはギリギリ間に合いました。
先月にもダメ元でスカパーに電話問い合わせしたんですが、その時誰の番組見たいのか聞かれたから春馬くんの名前をスカパーさんに伝えました。その時オペレーターさんの声からかすかに、その人が心を動かされた気配が伝わって来たような気がしました。春馬に会いたい人からスカパーへの問い合わせがすごく多いとか、そんな理由からだと思うのですが、事務的な受け答えの言葉なのに何か温かい気配を感じました。
756: 2020/11/03(火) 20:22:27 ID:2deq9pfP0(4/4)調 AAS
僕のいた時間だった。春馬の残した大切な作品を間違えてすみません。
757: 2020/11/03(火) 20:29:20 ID:zIgxtNv80(6/7)調 AAS
>>738
もちろん自分だって言葉や態度に出したりしないし、ダメだっていう人が悪いと思っているよ。
分かるって言ったのは、日本の一般社会の風潮としてやっぱりそういうのがあるから、ダメだと言われることも理解するってこと。
758: 2020/11/03(火) 21:02:47 ID:DfO38/s60(1/2)調 AAS
私の中では時計の針が止まってしまったかのようで時間が動いていない。
前に進むことができない。
あんなに大好きだった舞台は観に行く気力がなくなった。
大好きなドラマや映画も春馬君以外のものは見れなくなった。
親族が亡くなった時よりも悲しい。
悲しみややるせない気持ちが癒えない。
時間薬が全く効かない。
自分でもどうかしていると思う。
また、舞台やドラマや映画を楽しいと思える日がくるのか分からない。
このスレにふさわしくなかったらごめんなさい。
759(2): 2020/11/03(火) 21:03:29 ID:hEROg0350(1)調 AAS
>>744
栗原さんのコメントに鼻の奥がつーんとしたわ
私も観に行きたいなあ
760: 2020/11/03(火) 21:04:42 ID:PliLdWIr0(2/2)調 AAS
>>743
龍潭寺じゃないんかい?って思って
ググったら龍潭寺にもお墓があり
分骨されたお墓がローランド本社工場近くにあるみたいですね
ロケ地が近いのでお参りに行ったかもですね
761: 2020/11/03(火) 21:22:15 ID:djkoEIel0(2/3)調 AAS
春馬早く帰って来て
762: 2020/11/03(火) 21:39:40 ID:as2AhiL10(2/2)調 AAS
せかほしのカリフォルニア&犬の回を初めてフルで見たんだけど、この回とくに春馬くん自然体で笑顔が多くていいな。
桃太郎やってみせるとこなんか、ボイトレの先生が言うところの小5パワー炸裂してる。
こういうとこは江幡兄弟とヒーローごっこやってた頃と変わってなさそう。
まだとても悲しい気分の皆さま、小5みたいな感じを失わなかった春馬くんの姿も思い出してあげて。
彼がいない悲しみはそのままでも、可愛さにほっこりできますから……
763(2): 2020/11/03(火) 21:40:46 ID:tOVV+iih0(1)調 AAS
どうしてこんなにも悲しいんだろう
自分でも分からない
会った事もないし、追っかけしていた程好きだった訳じゃないのに
作品を見れば見るほど、インタビューを読めば読むほど、春馬を知れば知るほど辛くなる
この気持ちがどこに到達するのか…
764: 2020/11/03(火) 21:44:23 ID:m5kTThtt0(5/8)調 AAS
>>755
僕の板時間、放送予定知らなかった
明日からですね、間に合ってよかった
765(1): 2020/11/03(火) 21:47:07 ID:T8wP+J7k0(1)調 AAS
直親様のイケメンパワーにノックアウトされたんだけど、放送時はサイコパスとかクズチカとか散々だったのね…
12話以降は見る気無かったけど、そこまで言われる隠し子回まで見てみるわ
766(1): 2020/11/03(火) 21:53:10 ID:m5kTThtt0(6/8)調 AAS
>>763
自分も同じ
多分、悲劇を見ているのと同じ悲しみなんだと思う
彼自信にあまりにも何の曇りもないうえに、人生があまりにも悲劇的だから
映画や小説は見おえたら読み終えたら悲しみも終わるのだけど
死への経緯があいまいなためいつまでも読み終えられない
だからこの悲しみはずっと続いている
767: 2020/11/03(火) 21:55:37 ID:m5kTThtt0(7/8)調 AAS
>>765
さわやかサイコパスって言われてた
サイコでクズなのは脚本の問題だから仕方ない
一生と逆の配役で良かったと思う
(一生って素にサイコっぽさがある)
そしたら紅白の審査員できたのよ
768: 2020/11/03(火) 22:05:28 ID:/ZXt9Pjl0(1)調 AAS
なんか何年後かに今回のことヒントにした
映画や小説になりそう。
言葉悪いけどドラマチックと感じて
創作意欲がわいてる人いそう。
769(3): 2020/11/03(火) 22:42:09 ID:fNK3U1a10(5/6)調 AAS
>>766
悲劇を観ているみたいな感覚って何?
悲しんでいるようでどこか娯楽のように扱っているのかしら
少し前のニュース記事でたけしさんが言っていた
「複雑な要素が積み重なってのことで、本人ですら理由が何だったかなんて言葉で簡単に説明できないだろう
本人ですら把握し切れていない感情なのに、他人が理由を推し量ろうなんて無理な話だ」
その通りだと思った
あなたが曖昧と感じるその部分、私たちは一生知ることが出来ないよ
770: 2020/11/03(火) 22:43:53 ID:RuaDMZsb0(1)調 AAS
むしろ誰かきちんと取材して小説はフィクションです!と言い張りながら真実を暴いてほしい
771: 2020/11/03(火) 22:46:31 ID:gs/iSXww0(1)調 AAS
>>759
栗原英雄さん 「見守ってくれるかい?私達の歩みを」
グッときますね
772: 2020/11/03(火) 22:51:38 ID:djkoEIel0(3/3)調 AAS
>>759
濱田めぐみさんのコメントも泣けるわ
「ようやく共演できるね」は春馬がめぐみさんへかけた言葉でしょ
773: 2020/11/03(火) 22:53:06 ID:rPYp0LNC0(2/2)調 AAS
ちらリズム的にはすでに、
774(1): 2020/11/03(火) 22:55:32 ID:m5kTThtt0(8/8)調 AAS
>>769
国がつぶれていくのを見るに見かねている
ここで真相を究明できない=自浄作用がないと
日本は終わるとおもってる
これが悲劇のページを閉じることができないってこと
だからできることは必死にやる
どうでもいいことに突っかかってこないでね
775(1): 2020/11/03(火) 22:59:01 ID:zIgxtNv80(7/7)調 AAS
>>769
気になって読んできた。
あの日以来、いつも行き着くのは一体何があったのよ?だったけど、なんか納得できた。
教えてくれてありがとう
776: 2020/11/03(火) 23:04:08 ID:NdpchZHj0(2/2)調 AAS
春馬が守ろうとした演劇という産業を少しでも支えたいから、控えていた観劇もしようと思うわ
777: 2020/11/03(火) 23:16:37 ID:qwA4N52B0(3/3)調 AAS
>>763
同じです
でも仕方ないこと、当然のことだと思う
とんでもないことが起きてしまったのだから
あれほどまでに身も心も美しい人が
取り返しのつかなさに絶望するし、
今のこの世界線が間違っていて、
どこかでズレが生じて正しくないところに来てしまったのではないかと思う
真実はわかりようがないのに、
なぜ、どうして、どうにかして理解したい、ていう気持ちを扱いかねて、苦しくてつらいです
778: 2020/11/03(火) 23:20:48 ID:gw7G+Sln0(5/5)調 AAS
真相を伝えたいなら自室以外に何か残すとか
いくらでも方法はあったはず。
全部背負って持って行った春馬は探られる事を望むだろうか
>>769
同感
真夜中の五分前 3回目の鑑賞でようやく結論が出た
生き残ったのは姉のルオラン
779: 2020/11/03(火) 23:21:52 ID:fNK3U1a10(6/6)調 AAS
>>774
真相を究明したい派の奥様だったのね
ますます突っかかりたいけど止めておきます
>>775
いえいえ、少しでもお役に立てたなら嬉しいです
780: 2020/11/03(火) 23:27:02 ID:BDlAaUdo0(4/4)調 AAS
イリュージョニストのキャストの方々のコメント読んだ。春馬の想いも一緒に舞台を作りあげていくのね。何か泣けるなぁ。
781: 2020/11/03(火) 23:51:13 ID:6XDwY0v30(5/5)調 AAS
今年もあと2か月で終わりだね
新しい年が来ることをこんなに疎ましく思ったのは初めてだ
新作が2本待っているんだけどね
782(1): 2020/11/03(火) 23:56:36 ID:DfO38/s60(2/2)調 AAS
流れも読まずレスしたら雰囲気を壊してしまったようで。
私は彼を悲劇の人だとは思って悲しんでいるわけではないです。
あんなに楽しそうに芝居をしていたのも、何もかも全てが上手かったのも観ているから。
これからも観られると思っていました。
楽しみにしていた舞台が全て中止になったコロナ禍ではイリュージョニストが心の支えでした。
支えのように思っていた人を失った悲しみがあるだけです。
真相を知りたい、気持ちを知りたいもありません。
ただ悲しいそれだけです。
783: 2020/11/03(火) 23:59:21 ID:5hQP8xj80(1)調 AAS
イリュージョニスト代役発表の後アイゼンハイム鑑賞終了
784: 2020/11/04(水) 00:00:58 ID:k5OeXo2G0(1/6)調 AAS
最初は一週間経っただけで耐え難い寂しさが襲い、1ヶ月が経ち四十九日があって百か日があって…
否が応でも時間は進んでるんだと痛感し、季節の移ろいにこれほどまで泣けた年はないわ。
節目を通り過ぎて行くたびに少しずつ心が穏やかになっていくと思ってたけどなかなか難しいね。
785: 2020/11/04(水) 00:05:11 ID:k5OeXo2G0(2/6)調 AAS
>>782
分かりますよ。
786(3): 2020/11/04(水) 00:05:16 ID:57MeVqH50(1)調 AAS
悲しみというかなんだろう
今までに感じたことのないこの気持ちの理由がわからない
あの日からずっと、楽しそうな姿見たらよかったよねーって嬉しく思って泣き、頑張ってる姿見ればいじらしさと切なさで涙が止まらない
春馬が愛されてるような物を見れば皆にこんなに愛されてたのになんでだよーって思って泣き、今は自由になれてよかったんだよねーでも寂しいよって思っては泣く
勝手に涙が出てきて止まらなくて、あたまがおかしくなったと思っている…
以前と変わったのは、顔がブサイクになりすぎるから大きく泣くのは週末にとできるようになったくらい…
何か知りたいとか追求したいとかそんなだいそれたことは思っていない
ただただこの言い表せない感情をどうしたらいいのかわからないだけで……
787: 2020/11/04(水) 00:37:47 ID:WXTOzmpO0(1/4)調 AAS
国宝級の損失だと思ってるわ
金閣寺が焼失した、ぐらいの損失
788: 2020/11/04(水) 00:42:24 ID:8s2izj1s0(1)調 AAS
金閣寺も首里城も再建できるからね
春馬は...
789(1): 2020/11/04(水) 01:04:12 ID:2ws3wTGK0(1/6)調 AAS
>>753
世慣れた友人達が
あーいう空気の読めない設定役のために
100%本気でテニスをやるって社交性ゼロの役設定なのねと
スカイプ送ってきて
まあそうねと納得
>もっと色々な人を認めないとね
58歳まで海外数カ国で外交官夫人やっていた自分が
まさか
>色々な人を認めないとねと
上から目線で命令されるとは思いませんでした
三浦春馬に足りなかったのは
貴殿のような自制のない自称ファン
例えばオテルド三國の三國シェフを世界的に売り出すのに
外務省と元経産省が海外フェアでサポートしたから
常に満席だった
790: 2020/11/04(水) 01:07:26 ID:2ws3wTGK0(2/6)調 AAS
>>739
海外だろうが
大学レベルの社交だろうが
本気でリターンなんて返さない
テニスでインターハイに出たけれど
社交の場は社交
楽しむ場
相手を楽しませて自分も楽しむ場
ラフマニノフのピアノコンチェルトを
お茶会で弾く人はいない
ランゲの花の歌程度をさらっと弾くのが
空気を読むってことかと思う
三浦春馬のニワカファンの民度の低さは
韓国人未満と書いている方が多いのを実感しました
そこが彼の不幸な宿命に結びついた誘因だったところでしょうね
791: 2020/11/04(水) 01:10:31 ID:2ws3wTGK0(3/6)調 AAS
>>753
>もっと色々な人を認めないとね
そう命令している貴殿こそが
他者の人格否定していますことを認識なさったら如何かしら
無知の知
己が無知だということを知る知恵のかけらもない
ゴミへまともな対応するのは時間の無駄ですわね
三浦春馬を死に至らしめたのは貴殿のような
自称ファンだと思いますし
それはかなり私の周囲では言われていました
792: 2020/11/04(水) 01:16:31 ID:2ws3wTGK0(4/6)調 AAS
>>753
裁判所からの呼ぶ出し状
お待ちくださいますよう警告通達申し上げます。
ネット上でも名誉毀損、侮辱罪等は成立します。
無論ご存知と思います。
実際、貴殿のようなもの(人でなし)の発信元情報開示は幾度かやったことがございます。
理由と弁護士資格があれば受理されてすぐに情報開示してくれますから
裁判は海外では当然の事として
慣れておりますので宜しく
793(1): 2020/11/04(水) 01:21:14 ID:Vkc6wAEm0(1)調 AAS
何ごと?
わたくしは>>753に一票
794: 2020/11/04(水) 01:21:33 ID:2ws3wTGK0(5/6)調 AAS
>>753
名誉毀損ならば日本一強い弁護士は
家にも遊びに来る程度の学生時代からの友人です。
名誉毀損も1億円は賠償金額として勝訴判決が出ます。
無論、ご存知の上で、第三者である私を論拠なく
人格否定なさったのですから
それなりの覚悟の上、責任が伴います。
では裁判所で。
795: 2020/11/04(水) 01:23:24 ID:2ws3wTGK0(6/6)調 AAS
>>793
私は何も自ら喧嘩を売ったり
人格否定をしていないのに
単なるドラマに関して私見を述べたら
突然の人格口撃。
名誉毀損等に該当しますので
貴殿ともに告訴をさせていただきます。
という事です。以上。
796: 2020/11/04(水) 01:26:31 ID:0sVeByDa0(1/4)調 AAS
>>789
>58歳まで海外数カ国で外交官夫人やっていた自分
だからなんだっての?
797: 2020/11/04(水) 01:33:53 ID:0sVeByDa0(2/4)調 AAS
2ws3wTGK0
この小母さんは受け狙いなのか
本気の馬鹿なのか?
798: 2020/11/04(水) 01:35:20 ID:nZva1/0P0(1/4)調 AAS
スルー検定開始だよー
799: 2020/11/04(水) 01:56:53 ID:yWYCyz940(1/5)調 AAS
アイネの舞台挨拶多部ちゃんをエスコートで
ササっと階段降りる時、
後ろ向きで足元見ずに降りてるのが何気にカッコイイ
800(1): 2020/11/04(水) 02:10:44 ID:6XSgNEgP0(1/2)調 AAS
コンフィの時もだけど、若干手の位置が高いよねw
801: 2020/11/04(水) 02:14:57 ID:QO2NElnY0(1)調 AAS
そんなに裁判慣れてるほどなら春馬くんのこともその友人弁護士に聞いてみて欲しい
その海外数ヵ国にこの悲劇を訳して伝えて欲しいよ
802(4): 2020/11/04(水) 02:20:29 ID:nZva1/0P0(2/4)調 AAS
>>800
ダンスやってる人が言ってたんだけど
手の位置を高くしているのは相手をリスペクトしているから
下げると抱き寄せる意図を感じさせてしまうって聞いたよ
春馬は紳士なんだね
803: 2020/11/04(水) 02:36:55 ID:k5OeXo2G0(3/6)調 AAS
>>802
横からごめん。
ちょっとどんだけ紳士!
春馬がますますかっこよすぎて明日も早起きなのに眠れないw
804(1): 2020/11/04(水) 02:48:50 ID:Dm5ZHU8n0(1/5)調 AAS
>>802
春馬のやることにいちいちかっこよすぎる意味があって、くぅーーってなるね!
アイネクライネのクランクアップで、多部ちゃんがひと言求められて、困っちゃうねーって言う春馬が好きすぎ!
多部ちゃんコメント出すの嫌いって知ってるんだよね
自分が多部ちゃんの分も話すからっていつもフォローしてたんだよね
あの時もフォローしていたよね
素敵すぎだろう!!
そしてヒット御礼挨拶で多部ちゃんの話を聞いてる横顔が好きすぎ!!
805: 2020/11/04(水) 02:51:49 ID:nZva1/0P0(3/4)調 AAS
あら〜
一所懸命心地よいスレッドにしようと思って書き込んでみたけどダメみたいね
能登姐さんごめんなさい
姐さんのお名前出したこともかえって失礼になる結果で落ち込むわ
806(1): 2020/11/04(水) 02:53:49 ID:nZva1/0P0(4/4)調 AAS
犯人探ししてたら誤爆したわ
失礼
807(1): 2020/11/04(水) 03:09:27 ID:Rd11/LDt0(1)調 AAS
>>806
やっぱり鬼女からの出張かw
808: 2020/11/04(水) 06:27:45 ID:S3g7IebW0(1/2)調 AAS
春馬ファンのインスタで見かけたのですが、せかほしでパンの回、食パンを渡された彼が興奮気味に二つに割ってJUJUに半分渡してJUJUの半分と交換するという無言のお茶目な寸劇?をするのが可愛すぎて大好き
即行の彼の行動に即座に対応するJUJUも凄い
相性抜群だったんだなぁー
809: 2020/11/04(水) 06:35:14 ID:amTgl5nb0(1)調 AAS
自演?
810(1): 2020/11/04(水) 06:51:38 ID:ab4o+bJ40(1)調 AAS
今夜はYOU春馬をみよう
楽しみにして今日も頑張るわ
811: 2020/11/04(水) 07:02:03 ID:S3g7IebW0(2/2)調 AAS
よし!
今日も一日春馬の様に頑張って行きましょう!
仕事に行く準備をする!
ここも落ち着いていますように!
812(1): 2020/11/04(水) 07:09:31 ID:yWYCyz940(2/5)調 AAS
>>802
本物のオトコに近づきたかったからです!キリッ
を思い出すわ。
>>810
奥様 金曜の夜まで待てないのね
気持ちは分かるわ。
私もYOU春馬に抱きしめてもらうわ
813(1): 2020/11/04(水) 07:42:53 ID:0sVeByDa0(3/4)調 AAS
今日からcsでお昼に「僕の板時間」やるよ
814: 2020/11/04(水) 08:11:20 ID:WXTOzmpO0(2/4)調 AAS
>>802
>>804
くぅーーーっ
>>813
朝からちょっと笑わせもらったw
YOU春馬(MV)を堪能してから仕事行ってくるわ
815: 2020/11/04(水) 08:23:44 ID:DIvoELFo0(1)調 AAS
YOU春馬は最上級のご褒美だわ
家事終えてイヤホンで聴いたらもう疲れも飛ぶ
言わせてあげるよ
ここサイコー
816(1): 2020/11/04(水) 08:44:20 ID:pt2Rphll0(1)調 AAS
>>807
あそこはほとんどが女性の書き込みだと思うw
なんでわざわ出向いてるんだろね。カテ内の人達で語らせてやればいいのに。
817: 2020/11/04(水) 08:52:20 ID:GSBolpUf0(1)調 AAS
>>816
ID全板NGで徘徊丸分かり
818: 2020/11/04(水) 09:19:37 ID:Zg16iMx80(1/4)調 AAS
>>812
本物の大人の男に近づきたいって言ってたね
なりたいじゃなくて、近づきたい
ここが春馬の素晴らしいところ
819: 2020/11/04(水) 09:55:40 ID:OoUP5GWf0(1)調 AAS
心穏やかでいられないことが多いけど、真夜中を流しながら在宅勤務頑張ります!
映像も春馬くんも綺麗。
820(4): 2020/11/04(水) 10:06:55 ID:/bxDuJei0(1)調 AAS
イリュージョニストが動き出したニュースを見たら
また涙が止まらなくなった
春馬くん、楽しみにしてたはずなのに何故こんなことに
仕事の準備に3ヶ月や半年くらい欲しいタイプと言ってたから
やはりコロナのせいでスケジュールキツキツになったのがいけなかったの?
コロナが無ければ、ホイッスル〜が地方公演までやっていつまで?
その後MV撮影、6〜9月までカネ恋撮影&放映、ボーカリスト撮影は本来はいつだったんだろう?
東京と大坂のショーケースライブも予定されてたんだものね
コロナ無くてもやっぱりカネ恋が余計だったような気がする・・・
これが無ければ少し気持ちにゆとりを持って色々準備が出来たように思うんだよね
タラレバ話してもしょうがないことはわかってるけど
イリュージョニストをやれなかった無念さを思うと辛い
821: 2020/11/04(水) 10:52:16 ID:0FZ/pdFY0(1)調 AAS
コロナがなかったらカネ恋はもう少し前だったと書いてた奥様がいたような…
822(2): 2020/11/04(水) 11:00:11 ID:DgFT7grE0(1/8)調 AAS
>>822
特定の作品の名前を出して不要だったと書き込みなら、もう少し責任を持って調べましょう
ホイッスルは地方公演は4月下旬まで、その後MV撮影
カネ恋は本来7月期ドラマだったので5月下旬か6月頭から約3ヶ月撮影?
ボーカリストのクランクインが8/20予定だったから少しかぶったかもしれませんね
Huluドラマは4〜6話だと思うので地上波ドラマよりは撮影期間短め
その後ショーケースライブ
823: 2020/11/04(水) 11:13:47 ID:DgFT7grE0(2/8)調 AAS
>>820
>>822
このスケジュールで何故そのドラマが余計だったと言えるの?
結局言いたいのはそれですよね
新しいニュースが入る度に続けるつもりですか?
824(2): 2020/11/04(水) 11:38:20 ID:msIVlXLi0(1)調 AAS
スルー検定よ奥様
春馬の喉ってセクシーね
825: 2020/11/04(水) 11:42:05 ID:RDxdMZmk0(1)調 AAS
>>820
タラレバ話をしたくなる気持ちはわかるよ。
無駄だってわかってても吐き出したいんだよね。
だって辛いもんね。わかるよ。
826: 2020/11/04(水) 11:50:47 ID:U63qJMBJ0(1)調 AAS
>>820
わかる気持ちが振り出しに戻されてしまったよね
辛いよね
827: 2020/11/04(水) 11:56:40 ID:IZ3lSD/z0(1)調 AAS
🏺
828: 2020/11/04(水) 11:57:48 ID:cRceds1q0(1)調 AAS
>>820
いやいや引き受けたカネ恋で撮影中にヤバイ殺されると気付いても、逃げたらイリュージョニストにまでひびくと思い逃げはぐったのかな
829: 2020/11/04(水) 11:57:51 ID:Zg16iMx80(2/4)調 AAS
>>824
喉セクシー同意!
太くて長い首に喉仏の存在感がちょうどいい
鬼龍院だっけ?
神様ジャッジどうなってんの?っボヤいてたけど
神様は本当に春馬のパーツ、バランス、質感
全てを丁寧に整えたわね。
830: 2020/11/04(水) 12:06:01 ID:m4FDoGhJ0(1/2)調 AAS
元々ハードなのに歌手活動も課せられて
あと視聴率も要因にあったのでは
何もなければかねこいの視聴率は一桁スタートだったかも
企画や本や演出が悪くても視聴率の原因はすべて役者が負わされる
ギリギリの状態で頑張ってるのに数字取れない俳優のレッテルだけ貼られたら
考えただけでも死にたくなる
事務所が春馬の良さを理解してない
仕事を選んで長く活躍できた人なのに
831: 2020/11/04(水) 12:08:39 ID:DgFT7grE0(3/8)調 AAS
>>824
すみません…またやってしまいました
先日のウォチパで「喉仏」と呟いたら同じタイミングで愛でていた奥様がいらっしゃったw
素晴らしい喉ですよね
あの喉のことを思い出して落ち着きます
832(1): 2020/11/04(水) 12:09:03 ID:m4FDoGhJ0(2/2)調 AAS
歌うのは好きだったみたいだから
歌そのものはいいけど
売上だの生放送で生歌だの余計なプレッシャー増えるよね
激しいダンスがあるなら生放送は口パクでいいと思うけど性格的にそれは許せなかっただろうし
833: 2020/11/04(水) 12:48:15 ID:yndNwWEH0(1/2)調 AAS
ワーカホリックの傾向はあったかなと思う
834(2): 2020/11/04(水) 13:40:14 ID:djpKP5Hv0(1/2)調 AAS
>>786
自分だけじゃないんだって安心するよ…
本当に自分でもどうしたらいいかわからない。
冷静な気持ちで作品だけを愛でていくことはできるのかな。
この痛みとは一生付き合う覚悟が必要かも
835: 2020/11/04(水) 14:10:48 ID:djpKP5Hv0(2/2)調 AAS
ドラマの視聴率は内容しだい。出れば絶対視聴率がとれる俳優女優など今は存在しない。
たとえば新垣結衣だってドラマの内容しだいで一桁になる。のに、制作の責任を取りたくない局とプロダクションの足の引っ張り合いですぐに俳優への叩き記事が出る。
窪田正孝、山崎賢人、松坂桃李、高橋一生などなど皆6%台とっている。
それどころかゴールデンで3%台をとってしまったむかいりだって無事主役に舞い戻っている。
視聴率は全体が低いので一桁で低いというのは昔のこと。マスコミの記事があまりに短絡的
現状では平均10%前後でSNSの評判が良ければ、または後半であげてくれば大成功。
テレ朝得意の刑事やら医療もの、職業ものとかは幅広い年齢層が見るので単純明快で面白ければ視聴率が望めるけど視聴者が高齢者多くなるのでスポンサーが喜ばない
836: 2020/11/04(水) 14:27:54 ID:lKEdv5iF0(1)調 AAS
>>834
そうね。
>>786の奥様同様、私も頭がおかしいと思ってる。
毎日どこかしらで春馬を思い出しては浮き沈みしてね。
結局、春馬への喪失感は春馬でしか癒されないのよね。
837: 2020/11/04(水) 14:35:48 ID:Zg16iMx80(3/4)調 AAS
ホントそう。
春馬がいない喪失感は春馬でしか埋められない。
この喪失感はずっと残ると思うし春馬の仕事が
丁寧で心に添うものだった証だと思う。
838(1): 2020/11/04(水) 14:53:52 ID:DgFT7grE0(4/8)調 AAS
追悼記事があった雑誌は今のところプラアク、キネマ旬報、映画秘宝、悲劇喜劇?
いつまででも待つからいつか大々的に特集組んでくれないかな
監督や先輩俳優から見た三浦春馬の話をもっと聞いてみたい
難しいのかな…
839(1): 2020/11/04(水) 15:06:37 ID:Dq7r931g0(1)調 AAS
>>786
>>834
私も同じです。
毎日泣いてます。
840: 2020/11/04(水) 15:16:38 ID:ufqnkSdm0(1)調 AAS
>>838
お別れの会が済んだら、どこか企画してくれると思いたい
841: 2020/11/04(水) 15:34:41 ID:yUfS4md50(1)調 AAS
今日はとても気持ちの良いお天気だった
そろそろ春馬も帰ってくればいいのに
842: 2020/11/04(水) 15:35:17 ID:79Wj6f290(1)調 AAS
僕のいた時間 初見。
「死ぬ時怖くなかったのかな?」とか、ドラマや映画のセリフが
いちいち胸に刺さる。
良いドラマだけど、見ててちょっとツラい。
田部ちゃんとの胸キュンシーンにホンワカしたり、
毎回のシャワーシーンはサービスカットかなと思ったり、
(筋肉が落ちていく様子や痩せていくところをみせるため?)
でも何をみても美しいなぁ。
843: 2020/11/04(水) 16:04:21 ID:Zg16iMx80(4/4)調 AAS
泣くと楽になるよ@涙活
844: 2020/11/04(水) 16:12:08 ID:E4V3y/EG0(1/3)調 AAS
あの日から毎日泣いてるけど…
いつになったら楽になるんだろ
845(1): 2020/11/04(水) 17:21:35 ID:5buyspTp0(1)調 AAS
僕いたはリアタイでも思ったのだけど、病気になってからメグと触れ合いがなさすぎたのが気になる。一緒に寝たり、チューしたりしてもよいよね?と思うの私だけ??
846: 2020/11/04(水) 17:25:10 ID:kKdDS34+0(1)調 AAS
>>845
思ったー!
あとメグが気丈すぎて全然泣かないの強いなぁと
847: 2020/11/04(水) 17:35:35 ID:AymP1VCb0(1)調 AAS
>>839
私も同じです…。
気分転換?に、日本製を掲載月順に並べてファッションを書き出してみました。
紺色が多いなぁとか、このコートはこの時と同じとか、ちょっと楽しかったです。
以前こちらで「(大阪)なぜ紫のVネックTシャツの上にピンクを重ねたんだろ?」と
言われていたと記憶しているのですが、掲載順通りだとすると奈良の次なので、
ピンクの下に着るものを忘れて、1枚だと〇〇が透けちゃうから仕方なく再度着たのかな?と
勝手に想像しましたw
あと、広島はセーターとコートを着ていてたのに暑くて脱いで(日本製では半袖)、
セーターは置き忘れてしまったんだなぁ、なんて微笑ましく思ったり。
でも、結局は切なくなって泣くという、いつもと同じパターンに陥るのですが…。
長文すみません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.742s*