[過去ログ] ◆◆マンションに住む奥様や買う奥様(IDなし) 77部屋目◆◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
972
(1): 2019/08/07(水) 18:55:43 AAS
>>921
預金担保ローンでやったよ
銀行に払う手数料と税額控除を比較して10年で100万黒字になるから
銀行の担当者はたったの100万ですよ?そんな面倒なことするんですかと不興気だったけど気にせず契約した
973
(2): 2019/08/07(水) 19:10:10 AAS
私の場合は100万稼ごうと思ったら何百時間も働かないといけないから、それ考えると手間でもローン組むわw
減税額が借入残の1%なのに黒字になるなんて今の金利(金利+保証料、手数料、10年後の繰り上げ返済手数料)って安いのね
974: 973 2019/08/07(水) 19:12:42 AAS
ちゃんと読んでなかったわ
預金担保ローンだから金利安いのね
975: 2019/08/07(水) 19:39:34 AAS
>>972
関西アーバン銀行くらいしかないんだけど、あまりうまみがない
昔は東京スター銀行がそれで利子ゼロだったよね
976: 2019/08/07(水) 19:52:34 AAS
>>962
そうそう。例えば修繕積立金なんか昔ならいざ知らず 今は国交省の基準があってまともな管理会社なら 、毎年のような改正にも対応しています。

ここ最近では国交省の基準について増えたのは一人だけだと思うわ
977: 2019/08/07(水) 19:55:01 AAS
グランドメゾンの内装好き
978: 2019/08/07(水) 20:04:10 AAS
>>933
芸能人は買うなら現金払いが多いみたいよ
吉本なら自社が金貸しファイナンスやってるからそこからローンは組めるんだってさ
979: 2019/08/07(水) 20:05:50 AAS
>>973
でも、払った総額で考えると何倍にも払うのよね
980
(4): 2019/08/07(水) 20:24:22 AAS
>ここ最近では国交省の基準について増えたのは一人だけだと思うわ
意味不
981: 2019/08/07(水) 20:24:55 AAS
>>980
次スレお願い
982
(1): 2019/08/07(水) 20:28:38 AAS
>>980
人のことはいいから次スレよろ
983
(1): 2019/08/07(水) 20:32:58 AAS
どうぞ
◆◆マンションに住む奥様や買う奥様(IDなし) 78部屋目◆◆
2chスレ:ms
984: 2019/08/07(水) 20:34:29 AAS
>>982
吐き気がする程
感じ悪い
985: 2019/08/07(水) 20:35:54 AAS
>>983

986: 2019/08/07(水) 20:39:51 AAS
sageられないのはモメサの証
987
(1): 2019/08/07(水) 21:26:27 AAS
なんと言うか…世帯年収1500万くらいだけど
築30年弱の3000万くらいの低層財閥系買って
1000万くらいでリフォームしたけど丁度良い
リフォーム代は現金で払って
3000万は控除期間中は35年フルローンにして
借りた分は外国インデックスで増やしてる
ローン金利より投資益の方が高いから控除と合わせてお得
多分だけど控除終了と共に全額返済するつもり
988: 2019/08/07(水) 22:00:08 AAS
投資ってたまたま成功してる人は鼻高々で公開するけど
だからって真似するものでもないよ
損こいて黙ってる人も多い
989: 2019/08/07(水) 22:44:48 AAS
株は長期運用出来ればプラスになるよ
そろそろ手を引くかどうかだけど
確定拠出年金してる人は所得税控除があるし
990: 2019/08/07(水) 23:26:44 AAS
株とかほんとに興味ないからなに聞いても入ってこない
991
(1): 2019/08/07(水) 23:57:39 AAS
無知な事をレスしなくていい
992
(1): 2019/08/08(木) 00:02:50 AAS
>>920
うちはインフラ系大企業部長職ローン歴なしの超優良物件
大手銀行やろうきんなど紹介してもらって計算してもらったら、ローン借りない方が良かった、と出たよ4年前のお話
結局キャッシュで買った
5千万くらい借りて手堅く運用したら儲かるんだとは思う
993: 2019/08/08(木) 00:16:52 AAS
>>992
5000万を投資運用しない計算をしたら
ローン組まない方が良いと出るかもね
でもいまから投資は色々と時勢が微妙だけど
994: 2019/08/08(木) 03:20:34 AAS
>>991
あなたも駄レスw
995: 2019/08/08(木) 03:23:21 AAS
4年前ならマンションまだまだ激安のときね
996: 2019/08/08(木) 09:57:42 AAS
マンション暮らし大好きよ
997: 2019/08/08(木) 10:18:53 AAS
団信目的に敢えてローン組んでも低金利だからもし旦那が亡くなったらホント一括払いじゃなくて良かったと思うだろうね
歳とるほど亡くなるリスク高まるのに上がらない保険
固定金利も安いからね
ウチは老後資金も貯めなきゃだから早めに終わるように組んだけど、長く組んだ方が恩恵受けるね
998: 2019/08/08(木) 15:12:21 AAS
南向きのベランダに生ゴミを置いてるらしく
天気のいい日ゴミ出しの前日とかになるとかなりクサくてベランダに出るとすごい匂いがする
窓を閉め切っても窓の近くに行くとうっすらと匂う
鼻がいいからきっとわたしだけ感じてるとおもうんだけど
窓を閉めても匂うってほんとストレス
999: 2019/08/08(木) 17:40:59 AAS
>>987
築30年だと旧耐震基準だよね
1000: 2019/08/08(木) 18:03:23 AAS
旧耐震基準は1981年5月まで、築年数だと40年弱
書き込む前に調べたらどうかしら?
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 19時間 30分 45秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s