[過去ログ] 主婦だって漫画好き!〜173冊目〜 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2019/02/20(水) 20:18:37 ID:m9YLlanf0(1/3)調 AAS
*コミックス派の奥様も多いのでネタバレ有りの話をする時は名前欄に「ネタバレ」と入れたりネタバレと書いて行間を空けるなど優しい配慮をお願いします
*ネタバレは発売日以降でお願いします
*R18作品BLレーベル作品に関しては話題に出す時は専門板か何でもアリスレ推奨
*具体的に個別作品について言及したければ専門板か何でもアリスレでお願いします
*一般誌作品内でのエログロBL描写に関しては細かく言及したい時は要注意書きor移動をお願いします

次スレは>>980が立ててください

前スレ
主婦だって漫画好き!〜172冊目〜
2chスレ:ms
876: 2019/03/07(木) 13:00:32 ID:GdtUO+uQ0(1)調 AAS
可愛そうにね、元気くん
ヤンジャンで無料だったから読んでみたらおもしろかった
漫画好きだけど最近読みづらいもの多くていまいち楽しめないでいたんだけどこれは絵も綺麗で読みやすいのもいい
(読みづらいのは画風とかコマ割りが個人的にあわないだけで作品自体はおもしろいものが多いと思ってる)
877: 2019/03/07(木) 13:54:06 ID:+zQgn2Nt0(1)調 AAS
>>871
わりと妹好きな自分でも序盤は少しうざかったかな
ぶっちゃけ主人公と天使と悪魔中心で進んでって妹あんまり出てこないから大丈夫じゃないかな?
中盤のタンカとかかっこいいけど、他に魅力的なキャラたくさんいるから妹ほっといても楽しめるよ
878: 2019/03/07(木) 15:11:00 ID:kcYIOKMv0(1)調 AAS
忘却バッテリー、千早くんの過去話くるーーー
アホの圭ちゃんに戻ってしまったけど、さりげなくツッチー先輩のフォローしたり清峰にダメ出ししたり、智将の面影は残ってるんだよなあ…
そしてヤマはやっぱ良い奴だー
今一番楽しみな漫画だ
売れてほしいー
879: 2019/03/07(木) 16:16:38.63 ID:lmZYF9HA0(1)調 AAS
>>850バレあり

そうなんですよね。本当に今悲しくて悲しくて。
さっき作者がツイッターで、終わるの寂しいと書いてるのを見て、編集からまとめるように言われたのか?あんなに面白い作品を作者の意思ではなく編集が打ち切ったのかと思うとやり切れなくてのたうちまわっているところです(想像に過ぎないんですけど)
880: 2019/03/07(木) 16:35:27.99 ID:6wkeCb0dO携(1)調 AAS
キャプテン翼

案の定、森崎君の扱いが酷すぎるわ〜
881
(1): 2019/03/07(木) 16:42:19.35 ID:fxAe5DT70(1)調 AAS
森崎くんはいつも不憫
882
(2): 2019/03/07(木) 17:12:07.51 ID:Yn2Ksu8p0(1/2)調 AAS
>>871
音楽だったらルナシー、ラルク、グレイなど
洋服だったらヴィヴィアン、ゴルチエ、20471120など、そういう世界観が大流行した時代が90年代にありましてね。少女漫画界では、ゆきかおりが代表格だったんではないかな
あの空気を知らない若い人だったら、中々魅力はわかりづらいのかも
883
(1): 2019/03/07(木) 17:13:11.72 ID:4zhfW+Xa0(1)調 AAS
>>871
ゆきさんの作風は中2くらいで触れるのが一番良い気がする
昔割と好きだったけど今読み直したら残念な気分になりそう
884: 2019/03/07(木) 17:13:47.95 ID:av0kRV320(1/2)調 AAS
>>881
っていうタイトルの漫画があるのかと一瞬思ったw
885: 2019/03/07(木) 17:15:29.65 ID:av0kRV320(2/2)調 AAS
>>882-883
天禁、連載開始当時高校生でわくわくして買ってたけど
高校卒業前に飽きて買うのやめたw
886
(2): 2019/03/07(木) 17:18:12.24 ID:yTYFzi0l0(1)調 AAS
天禁は作者お気に入り以外、カスみたいな扱い多くて脱落したなあ
カインはよかった
でもこれも途中までだな
この作者は長編向いてないんだろうね

そういえば作風的に眼帯も好きそうなのに、眼帯キャラっていなかったよなあ
887: 2019/03/07(木) 17:25:13.90 ID:qBYd2uEj0(1)調 AAS
>>886
意外。刺繍した黒眼帯キャラ(前髪長め)とかいそうなのに
888: 2019/03/07(木) 17:30:20 ID:lTsi3Jlk0(1)調 AAS
天禁たしかにハマったのは中2でV系全盛期だったわ
今読んだら胸掻きむしられるかもしれん…妹もウザいかもしれん
そう言えばカイン好きすぎて薬剤師になった同級生がいたな…元気かな
889: 2019/03/07(木) 17:59:46 ID:Yn2Ksu8p0(2/2)調 AAS
V系で思い出したけど(いやV系ではないかもだが
華不魅さんの作品好きだったなあ
病気どうなっただろう。ゆっくりで良いから復帰してくれないかなあ
890: 2019/03/07(木) 18:00:19 ID:Z5vt4qjQ0(1)調 AAS
>>872
ハコヅメ今週ネタバレ

モザイクだらけな上会話もアレばっかで何にも分からないし
聖子ちゃんがゴリラ化して本当だよちくしょう、も良かった
ほんとあの作品はジワジワと笑わせてくれるわ
891: 2019/03/07(木) 18:22:57.81 ID:jIoNRlVC0(1)調 AAS
>>886
ちょい役だけどロシエルの部下に眼帯キャラいたはず
サリエルだったかな?
あと眼帯キャラって訳じゃないけど一時期主人公が目を負傷して眼帯してたね
特にストーリー上必要でもなかったから眼帯描きたかっただけだろうなw
892: 2019/03/07(木) 18:46:22 ID:yrJQ/T580(1)調 AAS
由貴香織里からZABADAKを知ったなあ
893
(1): 2019/03/07(木) 18:47:43 ID:BshiMelN0(1)調 AAS
>>875
ゴールデンカムイ最新話ネタバレ

ガンソクさんと灯台の娘による別の話気になる〜
894
(1): 2019/03/07(木) 19:09:08 ID:2U1JAsZCO携(1)調 AAS
由貴香織里はグニュウツールのイメージだわ

ザバダックは山田圭子のゴーゴーヘブン!で知ったなあ
山圭は昔から暑苦しい作風だったなと懐かしく思いつつなんとなく最近の作品も読んでみたら
今もまだ熱量変わらず暑苦しいままでなんかホッとした
895
(2): 2019/03/07(木) 19:16:07.91 ID:MuaLmSu90(1/2)調 AAS
ザバダック私も他の漫画関連で知った気がするけどなんだったか思い出せない
吉良さん亡くなってたのか…
896: 2019/03/07(木) 19:25:07 ID:9HHDEX+bO携(1)調 AAS
>>894 懐かしいグニュウ
897
(2): 2019/03/07(木) 19:34:39.87 ID:GvVPmJY70(1/2)調 AAS
曽根まさ子って小さい頃
怖い漫画の人ってイメージであんまり詳しくないけど
不思議の国の千一夜が2巻まで無料というので読んでみたら
最近の漫画にはない弾むようなテンポで、とりあえず二巻までには陰湿な極悪人もいないしで
面白くて可愛かった

昔の漫画の濃さってたまに読むといいね
898: 2019/03/07(木) 19:45:02.18 ID:Y1AP9zof0(1)調 AAS
>>859
女子高生のいじめもえぐかったし
その子のその後も辛かったなあ
899: 2019/03/07(木) 19:45:07.94 ID:wen2PJ2T0(1/2)調 AAS
>>897
今見ても絵が華やかでファンタジーの世界観もいいし大好きな作品だわ
単行本ずーっと持ってる
900: 2019/03/07(木) 19:53:19.91 ID:bxgFMMge0(1)調 AAS
不思議の国の千一夜いいよね
今でも好きだわ
901
(1): 2019/03/07(木) 20:24:03 ID:hhQ+2ceZ0(1/2)調 AAS
>>895
ザバダック好きな漫画家って多そう
漫画家に限らずちょいオタク寄りの人が聴くイメージ
わかつきめぐみもザバダック・遊佐未森あたりをBGMにして作業してるってコミックスに書いてたような
902
(1): 2019/03/07(木) 20:30:56.83 ID:ke+uvQra0(1/2)調 AAS
谷山浩子も好きな人多そう
903: 2019/03/07(木) 20:31:29.97 ID:8ARij2hX0(1)調 AAS
4月予定

マロニエ王国の七人の騎士3
岩本ナオ古今東西しごと集
きみを死なせないための物語5
白妖の娘4
僕はまだ野球を知らない4
夜廻り猫5
独身OLのすべて9
お別れホスピタル2
904
(2): 2019/03/07(木) 21:00:44.94 ID:VA1NQrTe0(1)調 AAS
漫画家が好きといえばあがた森魚
905
(1): 2019/03/07(木) 21:00:52.40 ID:MuaLmSu90(2/2)調 AAS
>>901
昔の漫画ってBGMよく書いてあったよね
906
(1): 2019/03/07(木) 21:20:45.05 ID:ht0eqIal0(1)調 AAS
>>902
谷山まいなって何の漫画のヒロインだったっけ?
谷山浩子はマイナー歌手
って脚注が書いてあった
907: 2019/03/07(木) 21:23:19.53 ID:Zb/eu8CF0(1)調 AAS
ザバダックって『彼方から』のドラマCDで名前を知ったな
テーマ音楽が透明感あってイメージぴったりだった
音楽関連に疎いのでそんなに有名なアーティストって知らんかった
908: 2019/03/07(木) 21:27:24.50 ID:LZWt4sej0(1)調 AAS
>>904
あと平沢進とか

山岸さんと今は亡き白泉のプータオで対談したとかびっくりだわ
909: 2019/03/07(木) 21:41:06.49 ID:hhQ+2ceZ0(2/2)調 AAS
>>905
そうそう、コミックスの柱?の雑談コーナーみたいなとこにね
910
(1): 2019/03/07(木) 21:47:05.42 ID:i/GkbWlM0(1)調 AAS
漫画家が好きなミュージシャンといえばムームライダーズなイメージ
年が知れるわw
911: 2019/03/07(木) 22:08:25 ID:45Laap8w0(1)調 AAS
スキップビート43

オーディション部分が終わっちゃったら
信じられないほど薄い内容で一巻分が終わった
頼みのハイテンションなギャグ部分も寒いし
早く仕事のパートやってくれー
912: 2019/03/07(木) 22:22:26 ID:+1ZQGvYI0(1)調 AAS
>>910
ムームwかわいい
913: 2019/03/07(木) 22:27:54 ID:SJNSZx2n0(1)調 AAS
>>895
アニメになってしまうけど狼と香辛料のOPがきっかけで知ったわ
でもこれももう10年以上前なのね
914
(2): 2019/03/07(木) 22:44:36.75 ID:qnNRvO3b0(1)調 AAS
1/4スペースのBGM話懐かしい。
花とゆめの漫画家がBGMを紹介してCDをプレゼントする(この辺曖昧)企画があって、たしか由貴香織里と山田南平がザバダックの桜を上げてて気になって買ったらはまったわ。
上の方も書いてらしたけど、わかつきめぐみとか、あと岡野史佳とか、白線系の漫画家はザバダック好きな人が多いイメージ。
915: 2019/03/07(木) 22:45:16.04 ID:DBJcV5lj0(1/2)調 AAS
>>904
谷川史子の初期の作品にあがた森魚好きって書いてあったなあ
916
(2): 2019/03/07(木) 22:46:45.95 ID:DBJcV5lj0(2/2)調 AAS
ハコヅメ最新話

同期達の言う公安のアレが気になるw
今後テレビとかでマル暴刑事見たら藤部長のセリフ思い出しそう
917: 2019/03/07(木) 22:49:29 ID:pDVhRzvW0(2/2)調 AAS
>>914
その企画おぼえているかも
岡村靖幸好きも何人かいて、山下友美は山下久美子だったような気がする
918: 2019/03/07(木) 22:58:31.92 ID:8nhDn7k4O携(1)調 AAS
山内直実の1/4きっかけで姫神にはまったの思い出したわ…

アデライトの花2巻

じわじわと怖くて面白い
変換済の画面、ズレた感覚の人物が醸し出す不穏さ
何か懐かしい感じがすると思ったら、明智抄のサンプル・キティを読んだ時のゾワゾワ感だ
次巻はもっと早く読めるといいなあ
919: 2019/03/07(木) 23:11:33 ID:YwjYrIkX0(1)調 AAS
アデライトの花いいよねぞくぞくする
徹頭徹尾不穏なムードがただよっててTONOさん節全開だわ
920
(1): 2019/03/07(木) 23:12:56 ID:4Gv9GEBz0(1)調 AAS
成田美名子さんの柱で洋楽知ったなぁ
921: 2019/03/07(木) 23:18:11.50 ID:ke+uvQra0(2/2)調 AAS
清水玲子のデュランデュラン好き(ていうかジョンテイラー好き)が微笑ましかった
922: 2019/03/07(木) 23:19:11.98 ID:wen2PJ2T0(2/2)調 AAS
>>920
バックストリートボーイズを見るといまだにイメージが直結するw
そして彼らが解散もせずにやってることがすごい
923: 2019/03/07(木) 23:21:37.11 ID:tLl8Hxyr0(1)調 AAS
>>871
天禁を高校生時、リアルタイムで読んだ私が通りますよ

天禁は、美麗な絵と厨二満開な設定やストーリーを楽しむ漫画
妹はしばらくしたらあまり出てこなくなるから気にせず読み進めるべし

由貴さんのファンだったけどヒロインの好みに関しては
全然合わなかったのよね、カインシリーズだとエメライン大好きで
メレディアーナの魅力は全然わからなかったし
ルーイ王子シリーズだといばら姫より魔女の方がマシだった

カインのラストは個人的には壁投げレベルだったのに比べ
天禁はそれなりに納得できたよ、てかラストはもう兄妹のことは
どうでもいい感覚だったw
924: 2019/03/07(木) 23:23:40.22 ID:GvVPmJY70(2/2)調 AAS
アデライトの花、カルバニアの新刊が出たら一緒にネット通販かなと思ってたけど
とりあえず近所の本屋ぐるぐるしてこうようかな
925: 2019/03/07(木) 23:44:25 ID:tbLOoLxQ0(1)調 AAS
>>897
ヘンデクが好きでよく絵を真似してたから美術の時間に馬描くことがあってすごく褒められた

蹄なのにティーカップ持てるヘンデク好き
セブランの生い立ち説明すんのに猫がいつも単行本渡すお約束も好き
926: 2019/03/08(金) 00:34:02.17 ID:9pYwFBBK0(1/3)調 AAS
>>882
連載当時に本誌買ってたから若くはないんだw
今なら読めるかなーと思ったんだけどちょい妹が気になったので…
でもそこまでじゃないなら読むの続行してみる皆様ありがとう
当時好きだったのは喜多尚江w
927
(1): 2019/03/08(金) 00:43:22 ID:273BW1QL0(1/3)調 AAS
天使禁猟区は結局どうなったのか分からずじまいだけど
カインの方のラストを知って知らなくていいやと思いましたまる
928
(2): 2019/03/08(金) 01:58:56 ID:he/YWFWn0(1/2)調 AAS
>>927
天使禁猟区は創世神が悪いヤツだったから倒して、刹那と紗羅は普通の人間の兄妹として
地上に帰還してハッピーエンドよ
929
(1): 2019/03/08(金) 07:14:29 ID:VX4ADkZR0(1)調 AAS
天禁は横顔の絶壁っぷりがひたすら気になってた
今見てもやっぱり気になる
930
(2): 2019/03/08(金) 07:38:26 ID:wrid4Ka10(1)調 AAS
>>916
警察24時見ててもマル暴担当の刑事さんってヤクザそのものだよw
そういう所に出入りするから居ても不審がられない風貌になって行くんだろうね
あと聖子ちゃんの同期ってみんな高卒だけど機動隊とか
ましてや公安なんて入れるのか?と思ってしまった
高卒って事はノンキャリだし、その中でもずば抜けてトップだった聖子ちゃんが
普通に交番勤務で公安や機動隊には行かなかったのか、と不思議
931: 2019/03/08(金) 07:55:31.90 ID:GNJdHp2z0(1/2)調 AAS
>>916
ここでいつものお約束、大阪府警vs.ヤクザ
動画リンク[YouTube]

まあチェーンソーまではセレモニーみたいなもんなんだろうけど、
どっちがヤクザかわからんという
932
(4): 2019/03/08(金) 08:02:24.46 ID:JE6MwNCI0(1/2)調 AAS
>>929
由貴さんって正面、斜めは綺麗な絵なのに、横顔は奥行きがなくて変だったよね
当時からどうしてこの人は横顔下手なんだろうと不思議だった
933: 2019/03/08(金) 08:09:27.57 ID:+aLQdv7j0(1)調 AAS
>>932
14巻の表紙とかね
934: 2019/03/08(金) 08:10:13 ID:9pYwFBBK0(2/3)調 AAS
横顔下手といえば高田裕三だわ
サザンアイズ読んでたときびっくりするくらい横顔が無くてよほど書きたくないんだなと思ってたw
935: 2019/03/08(金) 08:11:33 ID:GNJdHp2z0(2/2)調 AAS
>>932
荒川弘も横顔書いたら後頭部がすごく絶壁なんだよね
なんでなんだろう
936: 2019/03/08(金) 08:15:00.36 ID:Sl7L6YRt0(1)調 AAS
オークが女騎士を育成してみた まさかの再開
カッカリちゃんが順調にやつれてきて何より。

ピンガの終了前に気付けて良かった
937: 2019/03/08(金) 08:19:22.76 ID:RmraZwTN0(1)調 AAS
>>930
公安は特殊で行く人自体少ないしそうそういないんじゃ?聖子目立つし
機動隊も、聖子はパワー系ではないし
犯人丸め込んだり機転が利いたりの得意なところは活きないし
優秀だから行くってわけでもないよね
そもそもの刑事課にいたのも花形人気部署だろうし
少ない女性だもん公安や機動隊よりそちらの方がより能力発揮できるのでは
拳銃も下手なんだよね。

警察組織のキャリア組は警察庁じゃなかったかな、都道府県警察採用はノンキャリア
出世は試験制度で学歴や採用区分ではなかったかと
ただ高学歴の人の方が試験対策ができる
938: 2019/03/08(金) 08:29:23 ID:a41TKMXQ0(1)調 AAS
>>932
まとめサイトで悪いんだけどこういうことなのかも
外部リンク:togetter.com
939: 2019/03/08(金) 08:33:20 ID:bNi1D5an0(1)調 AAS
あー高橋留美子キャラの巨乳みたいな
940: 2019/03/08(金) 08:49:55 ID:rEboCbhA0(1/2)調 AAS
巨乳高橋留美子にすごい説得力があるw
941: 2019/03/08(金) 08:52:18 ID:JE6MwNCI0(2/2)調 AAS
なるほど
キャラの顔がミサワな漫画があるけど、作者の顔もミサワだったりして
942
(1): 2019/03/08(金) 09:00:24 ID:YdGZ7xOa0(1/2)調 AAS
>>932
そうそう、あんなに美麗な絵を描くのに
たしか美術系の学校卒なのに
横顔はなんであんなへちゃむくれなんだろうと
当時からずっと思ってた
鼻筋をすっと伸ばすだけで全然違うのに

横顔のラインの美しさというと
超マイナーなんだろうけど中島一恵さんが
一本の線なのになんでこんなに美しく色気が
あるんだろうと感嘆した覚えがある
943: 2019/03/08(金) 09:09:52 ID:bWbx5RsZ0(1/2)調 AAS
横顔が美しいと思ったのは多田由美だなぁ
アオリの美しさが有名だけど俯いた横顔の後頭部から首のラインがうっとりするほど綺麗だった
944
(1): 2019/03/08(金) 09:18:55.83 ID:+Co+tpqa0(1/3)調 AAS
>>930
あのマル暴刑事さん達も警察学校時代は素敵な先輩側だったのかと思うとなかなかw
同期っていっても牧高さんと山田、カナみたいに大卒組と高卒組まとめて言ってるのかな
945
(1): 2019/03/08(金) 09:24:13 ID:9/JBDZeW0(1)調 AAS
東村アキコもキャラと本人そっくりでびっくりしたなー
946
(1): 2019/03/08(金) 09:37:14.51 ID:k8ad4zk90(1)調 AAS
>>942
中島一恵さん懐かしい!
グレープフルーツに描いてたよね
あの雑誌の作家さん達、随分フェードアウトしてしまったなあ
佐藤史生、森脇真末味、山田ミネコ、鳥図明児…
947
(2): 2019/03/08(金) 10:01:34.66 ID:GFXlDAmA0(1/2)調 AAS
>>928
まだ、序盤しかよんでないんだけど
兄妹のままじゃハピエンにはならないような
それとも途中で気持ち変わるのか?

天使は序盤で脱落して
お伽もよう綾なんとかってやつに乗り換えちゃったよ
どっかで見た絵だと思ったらイザークの人だった
948: 2019/03/08(金) 10:18:12.57 ID:44W7QK600(1)調 AAS
絶壁に描く人に実際会ったら本人も超絶壁でなんだか納得したってツイが最近バズってたな
949
(1): 2019/03/08(金) 10:24:30.45 ID:zFLYHDmh0(1)調 AAS
でも自分の後頭部の形なんて見る機会あんまりなくない?
身近な人なら分かるけど
950
(1): 2019/03/08(金) 10:26:26.51 ID:mo5R4Mjb0(1)調 AAS
私自分が絶壁だから、人物の絵を描くときは欧米人なみに丸い後頭部にしちゃう
でも手は自分の手を見ながら描くから自分に似るというのはわかるな
951
(1): 2019/03/08(金) 11:42:43.98 ID:rEboCbhA0(2/2)調 AAS
>>945
いや、アキコの自画像は結構盛ってると思うw
952: 2019/03/08(金) 11:46:12 ID:+Co+tpqa0(2/3)調 AAS
>>944
読み返したらみんな高卒って書いてあったわ
953: 2019/03/08(金) 12:00:47.91 ID:InZNfOIg0(1/3)調 AAS
>>949-950
前になんかの漫画で、構図の資料のために
夜中に一人で鏡の前でセルフタイマーして変なポーズ撮って
ふと我に返って「私は何をしているんだろう」と思ったってネタがあった

きちんと書こうとする人ほど人体参考にするだろうし、
自分でやるしかないって場合もあるのでは
いくらアシさんでも頼みにくいポーズもありそうだしw
954
(1): 2019/03/08(金) 12:39:40 ID:nBe2HuLO0(1)調 AAS
>>947
細けえ事はいいんだよ!の精神で

>>951
私はアキコは自画像に合わせて自分の顔を盛ってるイメージ
955: 2019/03/08(金) 12:48:58 ID:Et/HdliZ0(1)調 AAS
>>954
自画像に合わせて、もそうだけど
実際の化粧法が絵を描く時の癖に現れるとかもありそう

一条ゆかりが描く美人顔と本人のアイメイクが一緒だ…と思った
956
(1): 2019/03/08(金) 13:13:50 ID:27XciMt00(1)調 AAS
一条ゆかりは割と絵上手いよね
横も前も

この愛は異端 の人がすごい美麗な絵を描くのに
頭が平らで横顔おかしいの
ブラックジャックに出てきたオオカミ少年?だかを思い出す
957
(1): 2019/03/08(金) 13:23:39 ID:he/YWFWn0(2/2)調 AAS
>>947
確かに、気持ちを確かめあって結ばれたこと以外は最初と状況が何も変わってないんだけど
死んだ紗羅を取り戻して二人で地上に帰れるなら、それ以外はまさに「細けえことは…」でw
しかしあの後どうするんだろう、母親を説得するのは無理だろうし
958: 2019/03/08(金) 13:26:15.69 ID:QlYkEVOd0(1/2)調 AAS
一条ゆかりはヒール履いた足元の絵が美しくて「プライド」読む時そこばかり眺めてた

>>956
>この愛は異端
これ思ってた
頭が平らだけじゃなく後方に長くなってるからもう少し長くなるとエイリアンになっちゃうよってw
あんなに綺麗な絵を描くのに狂いに気づかないのかな?
959: 2019/03/08(金) 14:07:09 ID:273BW1QL0(2/3)調 AAS
この愛は異端の人は手癖強い
960: 2019/03/08(金) 14:09:03.49 ID:273BW1QL0(3/3)調 AAS
>>928
レスありがとう
ハッピーエンドならよし!
961: 2019/03/08(金) 14:21:48 ID:nPFKqYWk0(1/2)調 AAS
由貴香織里で思い出したんだけど知ってる方いたら教えてください
・80年代後半〜90年代前半の少女漫画(コミックス化してる)
・砂漠が舞台
・褐色の肌の少年?少女?が主役
・由貴香織里っぽい絵なので「砂礫王国」かと思ったら違ってた

キーワードとして覚えてるのはこれくらいです
話の内容は忘れましたので難しいと思うのですがよろしくおねがいします
962
(1): 2019/03/08(金) 14:27:01 ID:GDLFjlVB0(1)調 AAS
渡瀬悠宇の砂の王冠かな?でも絵柄が由貴香織里っぽくないしな…
963: 2019/03/08(金) 14:30:50 ID:neTo0C910(1)調 AAS
>>914
遠藤淑子さんがアンジーの銀の腕時計紹介してたような
素晴らしい僕らだったかな
964: 2019/03/08(金) 14:31:14 ID:GFXlDAmA0(2/2)調 AAS
>>957
なるほどw
細けぇことは・・・なのか
965
(1): 2019/03/08(金) 14:38:30 ID:InZNfOIg0(2/3)調 AAS
天禁は人間界は世紀末状態で凍結してたよね?
帰ったところで親が生きてるか社会が復旧するのにどれくらいかかるかわからんし、どうにかなりそう
近親相姦の事実知ってる連中も軒並み死んでそうだし

しかし天使として覚醒してんのに人間として生きてけんのかって疑問はあるね
年とるのか死ねるのか?
966: 2019/03/08(金) 14:46:18.21 ID:nPFKqYWk0(2/2)調 AAS
>>962
ぐぐったら試し読み出てきました
まさにこれです!!!!
絵は子供の自分から見たら似たようなものだったのかな
子供の頃に読んでもう一度読みたいなとずっと気になってたので嬉しいです
書き込んで数分で解決するとは思いませんでした
本当にありがとうございました!
967
(1): 2019/03/08(金) 15:43:34 ID:W5PyMNsy0(1)調 AAS
横顔がおかしい、で思いつくのは水城せとな

正面顔は綺麗なのに、なにあの横顔
目の端から耳までどんだけ距離あるんだ
きっと赤ちゃんのころ顔を横向けにして寝かされてたんだろうな

失恋ショコラティエの2巻と5巻を見てみてw
968: 2019/03/08(金) 16:35:07 ID:bWbx5RsZ0(2/2)調 AAS
>>965
さっき読み返したら東京が滅びる直前で時間が固定されてるらしいから崩壊はなかったことになったんじゃないかな

天禁は実在のバンドマンがモデルのキャラが結構いるよね
昔は由貴さんに限らずおまけページでモデルを明かす人が結構いた気がする
そしてhydeがモデルのキャラが山程いたw
漫画家が描いてみたくなる造形なんだろうな
969
(1): 2019/03/08(金) 17:24:43.88 ID:ZItpWa/+0(1/3)調 AAS
これがポプテ比ックが2019年に発売の最新シレーズ。
好まレい人気の正式な安心を設計されています。
ポプ子と比美とユニーつな性格のキャうクターの友達ごす。
時々あなたを喜ばせゐ。ぢづかし良いサービヌと.おもレろいストーリ
参照レてください。

昔の取説みたいな3巻の帯w
昔宝島にこんなの載せてたコーナーあったよね
970
(1): 2019/03/08(金) 17:38:39 ID:3WNfbuc50(1)調 AAS
こういうのわざとやると寒いね逆に
971: 2019/03/08(金) 17:49:41.34 ID:QlYkEVOd0(2/2)調 AAS
>>967
>失恋ショコラティエの2巻と5巻を見てみてw
見てきたが もっと古い作品の横顔は魚類
2巻、5巻はまだマシな方だ 
多分色々言われすぎて頑張って改善したんだと思う
ぐぐるの面倒なので探してないけど昔は唇薄いし、本当に魚じゃね?って思ってたくらいの奇妙な横顔
972
(1): 2019/03/08(金) 17:56:08 ID:a78WK2JK0(1/4)調 AAS
喜ばせゐ(よろこばせ・いぇ)って意味ワカラン
恥ずかしい
973: 2019/03/08(金) 17:58:27 ID:InZNfOIg0(3/3)調 AAS
そういえば水城せとなの昔の絵は輪郭がゴツかったような気がする
頬骨が出過ぎというかアゴしゃくれ気味というか
ウィングスにいそうな絵だった
そして横顔と言うか正面も魚類だった
974: 2019/03/08(金) 18:04:59.48 ID:V2fqEG8x0(1)調 AAS
私モテ最新話 バレ

もこっちはサボリーマンと幸せになって貰いたかった
けどウッチーでもいいわ
975: 2019/03/08(金) 18:34:11 ID:tmmn7oOH0(1)調 AAS
とんがり帽子のアトリエ

絵は緻密できれいで昔懐かしい感じのするおとぎ話的ファンタジーで先生もかっこいいんだけど…
頻繁すぎる主人公のギャグ顔と効果音がめっちゃうざい
「はわわん…」「だばだばだば」「はわわわわわわわ」「ふんむぬぬぬぬん」…
これやめてくれないかなあ…
976: 2019/03/08(金) 18:34:28 ID:aMVLZaVo0(1)調 AAS
>>970
ポプテピだからまぁそこはw
977: 2019/03/08(金) 18:54:12.40 ID:9pYwFBBK0(3/3)調 AAS
うきうきしながら百鬼夜行抄買いに行ったら発売日が20日に伸びてた
悲しい
978
(1): 2019/03/08(金) 19:03:33 ID:ZItpWa/+0(2/3)調 AAS
>>972
そこは喜ばせ る を誤植風にしてるんだよとマジレス
昔中国に作らせてた花火やおもちゃの注意書きに
こういう怪しげな日本語がたくさんあったんだよ
979: 2019/03/08(金) 19:14:17.15 ID:a78WK2JK0(2/4)調 AAS
>>978
そのセンスがダサいって…
花火じゃなくても今でも中華圏にはこういう偽日本語溢れてるけど
とマジレス返しとくね

リアル中二〜高校生なら嵌るかも
大学病になるともうダサいよね…ってなっちゃう症状
980
(2): 2019/03/08(金) 19:18:31 ID:8XR2TBKD0(1)調 AAS
他人が良いと思ってる物をダサいダサい言うのが一番格好悪いよ
981: 2019/03/08(金) 19:21:46 ID:5NDjI5d70(1)調 AAS
>>969
ごす、は元ネタこれねw
画像リンク

982: 2019/03/08(金) 20:07:02 ID:zaysSY5i0(1)調 AAS
>>893

ガンソク&スヴェトラーナの冒険譚と
ちょっと前の少女団の紅子先輩の波乱の生涯もいつか読みたいw

宇佐見は最低w
月島さんがどんどんいい男になっていってる
いつか幸せになって欲しいけど最後に鶴見さんに復讐しそうな気もする
983: 2019/03/08(金) 20:08:28 ID:a78WK2JK0(3/4)調 AAS
>>980
次スレ
984
(1): 2019/03/08(金) 20:10:00 ID:ZItpWa/+0(3/3)調 AAS
ポプテピのふざけたネタをまじめに受け取る人いるんだ
985
(3): sage 2019/03/08(金) 20:18:55.31 ID:+Co+tpqa0(3/3)調 AAS
次スレです

主婦だって漫画好き!〜174冊目〜 ・
2chスレ:ms
986: 2019/03/08(金) 20:23:15 ID:ASlbLSME0(1)調 AAS
>>985
980だけど気付かなかった。
ありがとう!
987: 2019/03/08(金) 20:27:22 ID:a78WK2JK0(4/4)調 AAS
>>985
乙です
988: 2019/03/08(金) 20:38:31.68 ID:Pfhd7dJ40(1)調 AAS
>>984
そのふざけネタが寒かったからしゃーない
ちょっと斜に構えたのが狙いすぎて失敗する典型
989
(1): 2019/03/08(金) 20:40:40.06 ID:RltDalI50(1)調 AAS
>>906
遅レスだけど人類ネコ科かな
990: 2019/03/08(金) 21:43:05.60 ID:yS2WeFKK0(1)調 AAS
>>989
懐かしい!みず谷なおき!亡くなってもう随分経つよね
>>985
ありがとう
991: 2019/03/08(金) 22:43:04 ID:YdGZ7xOa0(2/2)調 AAS
>>946
わー知っている方がいて嬉しい
グレープフルーツで知って、その後ネムキで再び読めて嬉しかった
一本の線で色気や音楽までも感じるような経験は
中島さんが初めてだった
992
(1): 2019/03/09(土) 07:08:21 ID:dTpouL3b0(1)調 AAS
純情グレープフルーツ好きだったわー
続編が出たけどハマらなかったな
993: 2019/03/09(土) 07:15:17.92 ID:A1TbWP6a0(1)調 AAS
混ざってる
994: 2019/03/09(土) 07:24:03 ID:Ky6EHl4N0(1)調 AAS
>>992
クレイジーフルーツだよ
995: 2019/03/09(土) 07:41:18 ID:CDYdnKIB0(1)調 AAS
純クレがピークで他はそこまで面白いのない気がする
カラー絵とかめちゃくちゃ上手だなとは思う
996: 2019/03/09(土) 08:41:22.36 ID:ahr4oMLm0(1)調 AAS
松苗あけみは話はほんとつまらない…
純クレはキャラが立ってたからこそ話が転がってるので
キャラって大事だなと思った
絵は大好き
997: 2019/03/09(土) 09:08:50 ID:/1opXxQ/0(1)調 AAS
カトレアな女達と貧乏家庭の娘が格安メニュー考案する話と
美形のカップルが付き合いながら変な妄想繰り広げる話は面白かった
長く続くより短くまとまった方が面白いんだよね
998: 2019/03/09(土) 09:42:34.51 ID:lKlJPCrX0(1)調 AAS
うめ
999: 2019/03/09(土) 09:46:25.78 ID:ixt/DlZW0(1)調 AAS
1年に1回ヨルムンガンド読み返してる
ヨナ可愛い
1000: 2019/03/09(土) 11:01:34.76 ID:S4myAOCb0(1)調 AAS
ひさびさの1000げとー
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 14時間 42分 57秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*