[過去ログ]
◆奥様が語る昭和の思い出92◆(ID有り) (1002レス)
◆奥様が語る昭和の思い出92◆(ID有り) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
672: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/17(金) 22:33:03.31 ID:+lef1xwM0 >>668 よくも全国ネットで聞いたもんだよね 自分より先輩に対してあれを聞く神経がわからない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/672
673: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/17(金) 23:25:51.99 ID:NNwBKZpP0 自分、けんかして免許本試験落とされたわ。 一旦停止からの進入路で危ないと思って止まってたら 教「なぜ行かない!」 自「まだ危ないと思うからです!」 教「命令違反だ!」で落第。 伸ばそうとか教育しようとかじゃなくて明らかに挑発するような教官だった。 次に受けた時、たまたま県の査察員みたいのが同乗する日で、挑発するどころか、 借りてきた猫みたいにおとなしくて挑発行為はなかった。もちろん試験はパス。 車の運転なんて馬鹿でもできるのになんであんなに威張り散らしてたのか。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/673
674: 運転免許 [] 2018/08/17(金) 23:27:42.94 ID:TX04TMAm0 >>673 ポルノ時代劇 その他予告集 http://googletune.com/watch?v=XePpPvdZsRU http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/674
675: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/17(金) 23:33:19.49 ID:Tx2xdu6x0 >>672 「そういうオグラさんは全部ご自分の毛ですか?」 って聞き返してやればよかったのに。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/675
676: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 01:07:10.86 ID:VGMFnb/00 >>675 >全部ご自分の毛ですか? https://img1.uploadhouse.com/fileuploads/26378/26378751509c4e259cf27fe4ea6db6d977b83dff.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/676
677: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 01:51:08.19 ID:yt+/9Lh00 今はAT限定免許ばかりだから卒業も早いんだろうね。クラッチ・シフトワークだの 坂道発進だのがないし。自分らより少し前だとパワステじゃなく重ステ、ミラーは すぐ横のドアでなく遠くのフェンダーミラーで。いつからオートマがMTを凌駕し 追い抜いたんだろう? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/677
678: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 02:12:12.42 ID:Rq8/BqGC0 上岡龍太郎は一番仕事が無い頃がピンクレディーの全盛期で 商店街の「ちびっこピンクレディーものまね大会司会」のドサ廻りで食い繋いだ 今でもピンクレディーの曲を聴くと っフラッシュバックで蕁麻疹が出るそうな 元オウム信者がオウムソング聞かされる様なものか http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/678
679: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 04:24:20.18 ID:cPgK9zS+0 >>669 昔教習所に勤務していたけど下っぱの技能教官は共産主義者が多いんだよ 教官室には赤旗新聞がどっさり山積みになっていた それに対して所長や部長次長クラスは警察官を定年退職して天下りで入ってくる人が多いので 基本は右寄り思考、天皇陛下万歳の人達で三国人を毛虫の様に嫌っている 教習生に対して横柄なのは左の赤の教官で、上に行くとそうでも無い http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/679
680: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 04:37:13.69 ID:H70Bh4OW0 >>654別の人と再婚 映画「ひまわり」みたい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/680
681: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 04:37:21.04 ID:GxXUS8ZO0 >>675 カツラである事は公表してる http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/681
682: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 05:06:04.42 ID:UAu0aAzG0 >>677 私は平成の初期に免許取ったんだけど その時AT車限定免許があると初めて聞いた AT車限定なんてwと思った記憶があるわ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/682
683: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 05:57:28.75 ID:ewUoSG640 教習所の車はルーチェだったわ 無事免許を取った後家の車を初運転したときはとにかくエンスト起こさないように、がすべてだった http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/683
684: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 06:58:12.73 ID:q1rE6PLD0 >>682 私も平成初期組 新しいもの好きなミーハー同級生がAT限定で免許取ってドヤってたw 教習時間がMTより短いから早く取れるんだよね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/684
685: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 07:10:41.72 ID:aMEs/xQ90 >>681 だよね 講演会とかではバンバン言ってるって聞いた テレビではあえて言ってないだけって http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/685
686: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 08:02:36.70 ID:fptpXsIg0 AT限定ってのは乗れる車が少なるなんじゃないの?ププ ところが何時の間にやらMT車の方ががほとんどなくなっていた 昭和MT組は遠くになりにけり 今日は空が高いわ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/686
687: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 08:07:12.18 ID:SmQ4qTJt0 >>679 警察天下りか。納得。 以前、交通事故現場を見ていたら、下っ端の警官が課長に怒鳴られてた。 それも大人に接する態度じゃなくてまるで小僧どもに対する態度みたいだった。 見てるこっちが恥ずかしくなるくらい。 職場としてはダメなところだなぁ、と素人でもわかったよ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/687
688: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 08:17:36.11 ID:HoAwJYS/0 >>677 私は昭和60年に免許を取ったけど、既に限定免許はあった でも限定を選んでいる人はそこの教習所ではゼロだった http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/688
689: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 09:11:24.13 ID:zoC5qRUk0 >>654 昔はそういう再婚多かったよね 捕虜になって何年か後に帰国してきたら、奥さんが自分の弟と再婚してて自暴自棄に…という 事件の話を読んだことがあるよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/689
690: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 09:38:43.34 ID:0elhe6N40 MT免許だけど、教習終わって以来AT以外の車を運転したことないわ そういう人は多いでしょう 取り直すなら、AT限定にする http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/690
691: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 10:15:51.85 ID:miE0KWI90 後添なんて昔の風習だと思っていたが 小林麻耶が結婚を発表するまでの間ずっと エビゾーと結婚しろという風潮だったので 昔は周りの圧力に押し切られてしまう人が多かったんだろうなと思った http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/691
692: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 10:26:59.59 ID:Rq8/BqGC0 クイズダービー篠沢教授は「お前は絶対車に乗るな!そういう人種だ!」と ににに日本の教習所を追い出された が 留学先のパリで免許購入 じじじ事故って助手席の妻を死なせている むむむむ息子は継母に馴染めず 臨海学校で入水自殺 おおおおお目出度いタレント教授だと思いきや そそそ壮絶な過去 はらたいらも末路は壮絶だった http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/692
693: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 10:32:20.37 ID:D1Sf0BaZ0 >>688 1991年平成3年11月からじゃなかった?確かおちゃめなふたご、ミンキーモモ、ミラクルガールズが放送されていた頃。平成だしアニメだし完全にスレチだが。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/693
694: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 10:35:59.40 ID:6AGNlFQ90 >>693 やっぱりね https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E9%99%90%E5%AE%9A%E5%85%8D%E8%A8%B1 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/694
695: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 11:03:05.77 ID:Rq8/BqGC0 紅茶キノコはアメリカの一部でkonbutyaとして流行 何故昆布茶かと言うと 単なる誤訳 らしい 脳が痒くなるね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/695
696: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 11:19:53.22 ID:fptpXsIg0 お茶、アメリカ、車から連想 昔の雑誌で「アメリカではガソリンスタンドでもビールを売っている」 「アメリカ人はアルコールじゃないと平気で呑んでいる」 「アメリカ人のこのような非常識人間ばかりだ」ウンヌン ルートビアは薬草根っこ(ルーツ)で作った発泡性飲料(ピア)と知ったのは 平成になってから http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/696
697: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 11:25:43.57 ID:RFaa6dWm0 篠沢教授と言えば児玉清さんがと親友で児玉さんが亡くなったときも 学者になりたかった児玉君、という追悼文を寄稿していたなあ 石を投げられるんでマスコミの前ではあまりその面を出さなかったけど、 二人とも憂国の士だった http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/697
698: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 11:26:15.87 ID:RFaa6dWm0 訂正 がと→と http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/698
699: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 11:38:43.80 ID:HoAwJYS/0 >>688 あれれ、壮大な勘違いをしていた ごめんなさい 父がオートマは運転が簡単すぎて気が弛んで事故を起こしやすいから、絶対駄目と言ってた 私が教習所に通っていたとき、まだ免許取るか考え中な友人がオートマなら乗れるかもと悩んでいて、記憶がゴッチャになった 90年に着物姿のご婦人の赤いベンツに乗せてもらって、「オートマだと着物でも運転できる」と聞かされて、感心した思い出 教習所の車はマツダのセダンで、パワステではなかった 私が最後に運転したのは92年、家に車無いしこれからもずっとペーパー予定 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/699
700: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 11:47:33.88 ID:2oL7Alp/0 教習車でおおよそ年齢がバレるw当方、三菱ギャランだったな。後に生徒確保のためか BMW採用してるとことか出てきた。教官忌避制度のあるところも。国鉄からJRに変わって 飛躍的にサービスが良くなったのと似ている。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/700
701: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 12:05:39.27 ID:Rq8/BqGC0 あっしの頃は高速実習が無かった 同級生が免許交付日に高速上がって事故死していたな 「慣れて無いのに高速上がるなんてばかじゃね」と言われていた http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/701
702: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 12:07:01.04 ID:6JnF9fXT0 自分が行ってた教習所は、指名制だったから、優しい先生いつもおねがいしてた。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/702
703: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 12:17:57.17 ID:+ERSD25k0 市内にマツダ経営の自動車学校があったんだけど、ベンツで教習を受けられるのが売りだった 20年くらい前の話 遠いので私は行かなかったんだけど http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/703
704: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 12:25:00.24 ID:SmQ4qTJt0 >>701 免許取り立てのDQNが後輩乗せてかっこつけて事故るのもよくあるよね。 普段だれからも褒められないDQNだから免許取って後輩相手に運転自慢しか できないってのが。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/704
705: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 12:35:28.64 ID:m0+7Kej00 赤いコスモのCMだったっけ? 「けいこ、君を乗せるのだから」 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/705
706: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 13:20:55.03 ID:HoAwJYS/0 >>700 ギャランと言えば、「華麗なる刑事」の草刈正男がギャランラムダで相棒役の田中邦衛がランサーだった 同じ頃、三菱ミラージュの「未知との遭遇」とタイアップ?TVCMがよく流れていた http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/706
707: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 13:33:36.41 ID:cPgK9zS+0 >>692 はらたいらは在日で朝日新聞のエッセイで 「日本の女は世界一の怠け者」だとdisっていたから好きじゃ無い 奥さんが入院したら自分はガスレンジの点火の仕方も分からず、ヤカンでお湯を沸かせなくて 嫁いだ娘さんにわざわざ来て貰い火を付けて貰った程の家事オンチの癖に http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/707
708: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 13:46:34.10 ID:zdmnN69HO >>705 コスモは宇佐美恵子さんだったわね 【瞬間、コスモの香り】というのは覚えてる http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/708
709: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 13:49:45.91 ID:BPaPjX3A0 私も高速教習はなかった。 高校生の時にシビックが軽並みの40万で売り出して人気に 当時の車のCMはケンとメリーのスカイラインが1番記憶にあるけれど http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/709
710: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 13:55:42.80 ID:Rq8/BqGC0 くるくるとカーワックス塗って 磨かないまま走行していた車がちょくちょく アレ何か意味が在ったのだろうか http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/710
711: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 13:58:39.46 ID:HoAwJYS/0 私も高速教習がなかった 免許を取って1カ月後、関越自動車道に初乗り高速道路、高崎方面へ 黒いハイヤーだらけで何事?!と思ったら、遺族を乗せた御巣鷹山へ向かう車だと後から知った http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/711
712: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 13:59:08.71 ID:/pkse9W10 >>706 ミラージュはリフレインが叫んでるのイメージ 昭和平成境目あたりかな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/712
713: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 13:59:30.46 ID:zoC5qRUk0 私の小学校の入学式の写真、親父の日産ブルーバードの前で記念写真撮ってるよ 夫の写真も同じく、新築の家の前の自家用車の前で撮ってた http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/713
714: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 13:59:30.52 ID:zoC5qRUk0 私の小学校の入学式の写真、親父の日産ブルーバードの前で記念写真撮ってるよ 夫の写真も同じく、新築の家の前の自家用車の前で撮ってた http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/714
715: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 14:07:39.71 ID:c8dDtEMP0 昭和の終わるころ、ユーノスロードスターという車が発売されて大人気で 納車が半年後とか言われてたな でも、白はトイレの便器みたいだったw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/715
716: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 14:08:55.73 ID:miE0KWI90 FFで後ろぺったんこだったからね 言われてみれば和式便器だわw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/716
717: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 14:34:04.95 ID:LsjXy1KG0 >>710 お前がくるくるパーのお釜って意味 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/717
718: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 14:51:14.94 ID:9lY+ah560 普通免許もってない。 仕事でどいなかにいったとき「免許もってないやつ、初めて見た!」と 天然記念物波の扱いをうけた。 若いうちに取っておけばよかったなあ、と思う反面 とってたら篠沢教授まっしぐらだったようにもおもうわ。 腹平が在日だったとは初耳だ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/718
719: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 14:55:45.12 ID:xAL2srGD0 昭和末期の若かりし頃、ブルーバードの後ろの席に乗ることがあった 当時のブルーバードには、前の席の後ろにネットでできたポケットが付いていた 私は思わず「わー、この車、バスみたい」と言ってしまった 運転していた人はあきらかにムッとしていた http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/719
720: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 15:34:06.76 ID:RC1ky0Kl0 合宿免許が最短なのかな?今52歳ぐらいの親戚がそれで獲った。 4月生まれの人は高3になって早々に免許を取り、DQN校の生徒は 車通学でドヤる。誕生日が遅い人は悔しがる。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/720
721: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 15:41:44.03 ID:R85NZebn0 秋くらいになると、高校三年生が運転していた車が事故でというニュースが流れたりするよね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/721
722: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 16:11:45.84 ID:Rq8/BqGC0 病院に行ったら偶然医師が中学時代のクラスメイト 30余年ぶりの再会 中高時代の友人とは一切交流が無いという 「君の実家の近所 同じ町内のAとBは19歳で自動車事故で死んだよ」 「へー・・・知らなんだ」 と別に驚きもしない 医師ってそんなモンなのか 昭和時代に近所の元クラスメイトが二人死んでるのに今まで知らないというのも凄い http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/722
723: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 16:27:34.31 ID:0elhe6N40 30年も付き合いない人なんて全くの赤の他人でしょ 私は医師ではないけど、同じ事言われてもフーンとしか答えようがないわ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/723
724: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 17:28:58.77 ID:RFaa6dWm0 伝説のホラー漫画家、日野日出志が画業再開って記事が出ているけど ホラーのジャンルでは有名な人だったの? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/724
725: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 17:49:04.72 ID:SmQ4qTJt0 梅図と並ぶホラー漫画家。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/725
726: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 18:06:57.99 ID:fQLXBpvq0 セドリックという車知ってる? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/726
727: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 18:21:54.93 ID:MkZJ95Wv0 知ってる 有名な車だった もとは、小公子かな?セドリック http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/727
728: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 18:57:27.75 ID:miE0KWI90 高校のクラスメイトに瀬戸口さんって人がいて セドリックというニックネームだった 車屋の娘だったから http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/728
729: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 19:07:58.71 ID:SmQ4qTJt0 セドリック、クラウン、センチュリー、プレジデント とかあったっけ? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/729
730: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 19:29:32.59 ID:zoC5qRUk0 瀬戸口って薩摩の苗字だね 軍艦マーチの作曲者 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/730
731: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 19:30:45.03 ID:fQLXBpvq0 728〉 瀬戸陸さんだったら、笑っちゃうわ。 すみません http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/731
732: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 19:36:02.56 ID:gIYEAvuH0 >>705 秋吉久美子で「クミコ、君を乗せるのだから」っていうのもなかった? 秋吉久美子かわいかったわ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/732
733: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 19:59:16.98 ID:aMEs/xQ90 名前のインパクトがあってよく覚えてるのがデボネア タクシーに多い車種みたいだけど http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/733
734: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 20:01:01.40 ID:m0+7Kej00 >>708 >>732 なんか混ざって覚えていたみたい… コスモに「けいこ、君を乗せるのだから」なんて言葉はないし。 久美子と混ざってしまっていたわ。 検索して日産チェリーのCMをみたけれど、秋吉久美子がほんとにかわいいのね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/734
735: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 20:01:20.28 ID:+ERSD25k0 娘にセリカとカリナとつけた人の話を聞いたことがあるなあ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/735
736: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 20:26:09.78 ID:AQdIt6Wi0 >>729 セドリックは二谷英明でクラウンは山村聰だったかな ずーとCMのイメージキャラクターだった http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/736
737: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 20:38:46.65 ID:BPaPjX3A0 自動車教習所の車は日産セドリックかトヨタのクラウンでした。 アラ還です。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/737
738: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 20:44:47.79 ID:BPaPjX3A0 因みに我が家の車はセドリックで何故クラウンでないかというと トヨタコロナの新車が群馬県の草津温泉に行く坂を登れなかったからという理由です。 父親がもう2度とトヨタの車は買わないと怒ってたわ。 我が家の初めての車は水色と白のツートンカラーのヒルマンでした。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/738
739: 可愛い奥様 [age] 2018/08/18(土) 21:03:20.01 ID:uh6FhAA30 昔はオート三輪が走ってました。近所の若旦那さんがおやじさんから 買ってもらって、請負の運搬業をしていました。その以前は ハンドルはオートバイと同様の棒型だったそうですが (※)、 丸ハンドルしか記憶にありません。お友だちが覗き込んで、 「丸ハンドルになって楽になったね」 と語ってました。 ※ http://www.twistedlegz.com/images/autosanrin.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/739
740: 可愛い奥様 [] 2018/08/18(土) 21:24:36.22 ID:MkZJ95Wv0 サイドカー、というのも かすかに覚えてる 昭和30年代かな、今ネットで見られるようなしゃれたものでなく、もっと素朴な感じのもの。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/740
741: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/18(土) 21:49:02.55 ID:cPgK9zS+0 >>736 後継がローレルだったかと http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/741
742: 可愛い奥様 [age] 2018/08/19(日) 00:25:03.82 ID:GyvXIP8d0 >>739 イタリア映画 「道 (La Strada)」 でアンソニー・クイン演じる旅芸人 ザンパノが乗るオート三輪は棒ハンドルで、しかも運転席は外にむき出し。 こんな車種って実物まだあるかしら。 https://www.youtube.com/watch?v=dLfmnevBu5A https://archive.org/details/FilmLaStradaFedericoFellini1954AngeeParaZoowoman.website http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/742
743: 可愛い奥様 [] 2018/08/19(日) 01:31:12.52 ID:7dlr2njH0 >>730 瀬戸口修 ノブはボクサーなら知ってます http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/743
744: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 03:22:52.19 ID:10k6zldd0 センチュリーと言えばおかかえ運転手を持つ偉い人が乗ってる車だわ ヘタにスタイリッシュより少しクラシックなダサめが品格があるという感じね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/744
745: 可愛い奥様 [] 2018/08/19(日) 04:20:18.18 ID:jQ40yX5v0 もう大昔だけど、日産が新発売する車の名前を一般公募したことがある 決定したのは確か、サニー?かマーチ? もう昔過ぎてどっちだったか思い出せない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/745
746: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 05:05:45.09 ID:yxBRsGMV0 サニーよ。 子供のころ相模原にいたのでパパンが日産て子は同級生に大勢いたわ。 だから覚えてる。 日産社員も大勢応募してたのよね。 マーチがでたのはもっとずっとあと、20年ぐらい後よ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/746
747: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 05:06:01.73 ID:/4YDgRF30 >>745 マーチだね 未だに「マッチのマーチはあなたの街にマッチする」って近藤真彦が思い浮かぶわ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/747
748: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 05:42:35.38 ID:YgiilFrB0 >>746 小田急線の相武台前駅のあたりだっけ。日産があった頃急行も止まったような。去年の例の相武台前駅の近くの事件で、思わずその事を思い出したんだけども、急行が止まっていた頃とは(一部だが)、いくら事故物件かなんか知らんけども、家賃が極端に安くなってるのも悲しい。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/748
749: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 05:55:44.31 ID:K0zqqp3+0 家族でカリーナに乗って湘南海岸近くのデニーズに入ったのが初めてのファミレス体験だった http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/749
750: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 06:14:18.78 ID:Y8dLwjSB0 >>730 早乙女愛の本名は瀬戸口さとみ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/750
751: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 06:34:47.18 ID:G4gituMx0 車の種類は忘れたけど車屋さんに行ったら、聖子のポスターもらったわ 今でも車の見学行ったらいろいろくれるね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/751
752: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 07:03:05.15 ID:+55aPv0z0 >>729 グロリアっていうのもあった http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/752
753: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 09:17:58.48 ID:ATnCpe0J0 高価な車を乗り回す男は地雷が多い感じ 所有するだけで目的達成 最高性能出すより撫でまわすことに熱心 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/753
754: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 09:22:15.14 ID:iZxEUH2E0 そうそうw デブ、キモハゲ散らかしたおっさんが、車のマフラー改造してるの見るといつも車の前にお前のそのキモハゲ頭改造しろこのハゲ〜、死ねば?といつも思うしw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/754
755: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 09:49:31.17 ID:7WESswp90 大学の同級生だった横浜の宝石商のバカ息子が乗っていたのですが、1度だけリンカーンコンチネンタルの後部座席に乗せてもらった。 あれは車の座席ではないわ!動くソファーよ。 40`の私の身体が沈み込んだからビックリした。 こういう車に乗る人もいるのねと思った昭和のお話。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/755
756: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 10:07:53.85 ID:GyvXIP8d0 >>755 バブルのずっと前、羽振りの良かったころのおじが持ってたアメ車は ガソリンをがぶがぶ食ってました。また、駐車場を見つけるのが 大変でした。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/756
757: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 10:08:57.89 ID:OdDlGOEX0 >>755 K應義塾大学?それも医学部ボンボン?バカなら多分違うだろうが勿体ないなw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/757
758: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 10:19:53.75 ID:UvpZpa6z0 >>751 聖子がデビュー1年目か2年目に、マツダから車、セイコーから腕時計をプレゼントされたのを覚えている 新聞雑誌の広告費は高いけど、贈呈式をやればマスコミ各社がタダで書き立ててくれる 昭和59年頃、朝日新聞全国版の1ページ広告が三千万円だった http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/758
759: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 11:02:31.60 ID:jpEhqTWo0 これだね https://youtu.be/sYfGzuvobCI 38年前1980年昭和55年11月放送だから山口百恵引退直後まさに聖子シフト時期 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/759
760: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 11:18:18.59 ID:w6GFcDaT0 そういや芸能界・・・というかアイドル界の雰囲気って 百恵と聖子の入れ替わりの時期にガラッと変った気がする 本当のひとつの時代が終わり、次の時代が始まったというか あの二人の影響力がすごく強かったのか、たまたまその時期だったのか この前「阿久悠物語」(?)を観たんだけど 阿久悠の全盛期も、その頃でいったん落ち着いたような気がした http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/760
761: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 12:46:20.28 ID:Gn5/CqNV0 1970年代はテレビ全盛期 80年代になると爛熟期に入って90年代になると衰退の兆候がすでに出ていたよ ポストモダン的に言うと大きな物語が終わったんで、紅白も90年代は迷走していた http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/761
762: 可愛い奥様 [] 2018/08/19(日) 12:48:21.27 ID:vYzNT9+K0 TVの衰退はゲームがきっかけだろうね。 それまでは子供の娯楽と言ったらTVを見ることくらい。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/762
763: 可愛い奥様 [] 2018/08/19(日) 12:55:40.29 ID:7+fCztxA0 TVの全盛期と言えば70年代から80年代 70年代に2局目の民間放送のテレビ局がUHFテレビ局がどんな田舎にも開局して80年代に3局目の民間放送のテレビ局が90年代に4局目の民間放送テレビ局開局99年のとちぎテレビ開局以降は一切民放TV局地上波関しては開局してないからTVの衰退はほぼこのころなのかと思う BS民放の大量開局ももう17年位前の事 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/763
764: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 13:30:37.07 ID:yxBRsGMV0 90年代はCDが馬鹿うれしたわよね。 それ以前100枚セールスとかいうともう日本中しらぬものなしの 大ヒットだったのに、90年代の100万枚はそんなことなかった。 その10年後に今度は全く売れなくなった。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/764
765: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 14:01:02.28 ID:Gn5/CqNV0 >>762 ああー、わたし90年代の若者だけどそれも一因だと思う 特に男子はゲーム命だったし 仲間と一緒にいても好きな音楽かけてくっちゃべっているのが愉しくて、 たまに間つなぎで志村けんやとんねるずのテレビ番組をつけても、 出ている芸能人の話で盛り上がり出してテレビには集中していなかった あと90年代半ば過ぎになるとポケベル、プリクラ、たまごっちとか、パソコン通信とかも流行ったし http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/765
766: 可愛い奥様 [] 2018/08/19(日) 14:06:49.06 ID:6Vju1qH60 昨夜 さんま委員会にせんだみつおが出ていたが痛々しかった ガヤ雑魚芸人等ももうせんだを知らないんだろう さんまがせんだを敬語で立ててるから 皆さんまの顔色見てるだけ せんだ「年取るともう 間 が判らねえのよ」 その発言の 間 自体がハズれていた http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/766
767: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 14:24:26.22 ID:UvpZpa6z0 >>762 うちは早くにビデオデッキを買って、テレビ番組を見ずに録画した映画を見ていた http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/767
768: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 14:29:22.95 ID:yxBRsGMV0 タケシの衰えが見るも無残だね。 頭強打してると脳の劣化が早いのよ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/768
769: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 14:32:35.11 ID:Vr0Zv8rA0 ルネ シマールさんという、可愛かった歌手のお名前を何故か思い出し、ググってみたら、当たり前ですが立派な紳士になっていました あと、子供の頃、何気なく耳にしていた歌って、意外と覚えているものなんですね。 最近のはサッパリなのに。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/769
770: 可愛い奥様 [] 2018/08/19(日) 14:51:43.25 ID:6Vju1qH60 ジュリーとデュエットしていた仏人?少女はググると anorexiaで30代で亡くなってる http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/770
771: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 15:26:11.51 ID:FDRdrfObO ジュリーと言えば、久美かおり http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/771
772: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 15:58:41.28 ID:X1nBT0Ae0 >>769 なつかしい!思わずyoutube見てしまったわ。 泣かないで、僕がそばに〜 かわいかったよね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/772
773: 可愛い奥様 [] 2018/08/19(日) 16:25:33.58 ID:Vr0Zv8rA0 >>772 そうなんです。 何故かわからないけど、片付け物をしていたら、ふと思い出しちゃったんです。 ダニエル ビダルさんも好きだったなぁ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/773
774: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 17:07:18.28 ID:fq/YK7Wq0 >>773 ピノキオ日本語で歌ってたよね バラエティでコントもやったりして、可愛かった http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/774
775: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 17:59:04.75 ID:wrh1mKDJ0 >>764 近所のツタヤが閉店するようで、閉店セールでCD売ってたけど、客も少なく閑古鳥でした 若い子とかCDなんてかさばるし要らないだろうね ドラマのサントラを何本か買ってしまった NHK大河ドラマと世にも奇妙な物語 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/775
776: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 17:59:08.04 ID:L446NNDu0 車の流れで思い出したけど「土禁」(土足禁止)って文化はまだあるのかしら 乗る時に靴を脱がせる男の車に一度だけ乗ったことがあるけど、 足元にフカフカのマットが敷き詰められてて意外と居心地は悪くなかった しかし面倒な事この上ない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/776
777: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 18:07:52.41 ID:OEIhLIW80 >>776 そう言えば前はたまに駐車場にポツンと 忘れられている靴を見たっけw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/777
778: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 18:35:41.34 ID:Gn5/CqNV0 かさばるといえば電子書籍の普及でリアル本屋が売り上げ落ちたり、 マニア的な本や同人誌、ZINEだけおいて個性を出している小書店が増えてきた でも本当に本が好きな人は紙で作られたリアル本にこだわる めくる行為がないとダメらしい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/778
779: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 18:38:38.06 ID:J+y1/E1Q0 >>764 TSUTAYAと言えば母校の大学の近くのTSUTAYA去年閉店なった言ってもそのTSUTAYAが全盛期の頃はもう私は既に学生ではなかったが同窓会かなんかで。 CDオートチェンジャーそう言われれば昔の私の愛車につけていたけども今は、YouTube内蔵の車とかもあるみたいで、こればかりは時代の流れということか。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/779
780: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 18:41:10.11 ID:J+y1/E1Q0 >>778 電車で読むならスマホタブレットで十分活字の本は首都圏の電車の特に最近の、異常な混雑では邪魔になるだけだろう。とは言えトラベルミステリーと電車の、相性抜群だったので寂しいものがある。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/780
781: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 18:44:14.67 ID:baYx5ZiC0 >>778 ページを戻ったり、何か探したりとか、ちょっとしたことは紙のほうが便利よね。 単に1ページ目から順番に読むだけなら、電子書籍もそんなに変わらないけど。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/781
782: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 18:47:02.53 ID:baYx5ZiC0 >>776 そういう車聞いたことはあるけど、実際乗ったことない。 やっぱり潔癖症なのか、あるいはカーマニアなのか、そういう人って なんとなくヤンキー系なのかな、って気もするけど、よくわからないw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/782
783: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 19:10:38.90 ID:NG2s5/+K0 実家がゴミ屋敷で、半分位は本と雑誌 紙の本が好きだけど、自分はもう買わない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/783
784: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 19:38:36.81 ID:/2IPxPfQ0 >>778 調べものして、これは覚えといたら良いと思った情報はプリントアウトしておくわ 紙に印刷されたのを読んだ方が頭に入る気がして http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/784
785: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 19:42:40.36 ID:UvpZpa6z0 「五輪の薔薇」が大好きで図書館で度々借りて読んでいるんだけど、その本も古びて来たので自分でも買いたい 上下巻で相当な厚み、更にお値段8,000円なんだけど、買うとしたら紙で買うか電子で買うか、迷う http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/785
786: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 19:50:55.74 ID:PpYYd3BI0 私は靴履いたままだと運転しにくいんで、運転席だけ土禁にしてるわ。 昔はあったよね。「俺の車は走る応接室やで」って言ってる男いた。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/786
787: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 20:16:23.08 ID:7WESswp90 >>757 なかなか鋭い突っ込み(笑 バカは医学部ではないわな。 当時の〇大は下からは低能未熟大学阿呆学部おせいじ学科と呼ばれた学部学科が最低だった。 今は法学部の政治学科は偏差値上がっているみたいですね。 クラブの先輩は下宿と言いながら黒塀の続く豪邸の離れとか 車寄せのある豪邸(門から家が見えない)とか居ましたね〜w 1番記憶にあるのは上場会社の社長の息子の家 ガーデンパーティーでクラブの50人ぐらいがどこにいるの?というすごい家で 庭にはプール、地下にはプレイングルーム(ビリヤードとか色々) 同級生の話によると東京競馬の馬主席で掛け金が〇百万とか 金持ちっていつの時代も凄いね。 今思えば2度とできない良い経験だったのかな?と思います。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/787
788: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 20:24:23.07 ID:yxBRsGMV0 横浜の宝石商のセガレで京王ってまさか 佐藤君? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/788
789: 可愛い奥様 [age] 2018/08/19(日) 22:04:29.55 ID:FDRdrfObO ボランティア尾畠さんが 『女房は5年前出掛けたきり帰って来ない』ってギャグを言ったらしいけど これ、昭和の頃よく聞いたネタなのよね。 ぶっちゃけ高学歴な人はあまり言わない。 何て言うか、一般庶民の男がよく言ってたギャグね。 若い頃タクシーなんかに乗るとよく運転手が 「うちの女房去年買い物籠提げて出掛けたっきり戻ってこないんだよね〜www」 なんて言ってたわ バリエーションとして 「サンダル履きで出てったきり」 「財布だけ持ってお使い行ったきり」等々 尾畠さんも奥様はお元気らしい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/789
790: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 22:06:40.05 ID:YkH7ibcwO >>778 本、かさばるんだけど捨てれない派です 学生時代に古本屋巡りして買った書籍や写真集 パルコや紀伊国屋で入手した雑誌のバックナンバー(switchとか太陽とか広告批評とか) 普通に売ってる昭文社の地図も数年違うと別物なんだもん 面白過ぎて捨てれない 新宿の都庁は"予定地" お台場はただの埋め立て地 昔の路線図なんか、いつ見ても感慨深いの http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/790
791: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/19(日) 23:29:22.20 ID:q2Xvd9N10 >>789 「風呂屋行ってくるわ!言うたっきり帰ってきません」もよくあったね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/791
792: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/20(月) 00:20:47.02 ID:jmBAOgbw0 >>735 亀だけどそれ覚えてる! お父さんが車好きかトヨタにお勤めだったっけ? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/792
793: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/20(月) 03:53:58.82 ID:Ko1zTVPh0 >>790 実家にある兄が小学生の時の地図帳は沖縄が沖縄島表記だわ スリランカはセイロン島 昔の地図は貴重で捨てられないよね。 昔は観光に行って撮った写真を現像に出すにもフィルム1本使い切らなきゃならなかったから 余ったフィルム消化に家の近所の写真撮ったりしたけど 今となっては観光の写真よりそっちのほうが貴重だったりする。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/793
794: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/20(月) 07:27:59.34 ID:j79Cn6pA0 世の中にはいくらでもあるのに、個人宅保管の中古品が捨てられないって事はないでしょ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/794
795: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/20(月) 08:09:01.07 ID:hhSOjp5e0 昭和からつづく同人誌を全部取ってある人たちが古参会員にいる 置き場所は何処なんですか? といつも訊いてしまう その中には専用の部屋を借りて置いている人もいる http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/795
796: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/20(月) 08:37:34.55 ID:TDnVPfP60 昔の地図帳、取っておけばよかったな。 果樹園マークが好きで探してたw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/796
797: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/20(月) 08:57:58.32 ID:oEQwEomO0 >>196 私も果樹園マーク大好きだった! 今までずっと忘れてたよ、40年以上w http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/797
798: 可愛い奥様 [sage] 2018/08/20(月) 09:29:52.95 ID:Ko1zTVPh0 >>794 自分にとっては貴重ってことですw 昭和40年代の実家の近所を撮った何の変哲もない写真とかが 今とあまりにも風景が違い過ぎて、懐かしくて捨てられない。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532575005/798
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 204 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s