[過去ログ] ◆◆マンションに住む奥様や買う奥様(IDなし) 56部屋目◆◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
954: 2018/04/05(木) 18:42:00.86 AAS
80mx5分=400mか
まあ、便利だよ
住宅街の一戸建てで、一種低層だと駅まで行かないとスーパーないとかあるし。
700mとかザラ
955: 2018/04/05(木) 18:45:02.65 AAS
地方の県庁所在地マンション住みです。
新築入居時から、提携生協はオートロックを管理人さんが開けて
中に入れるサービス?がある。だから不在でも玄関ドア前に置いて
くれる。共用廊下に配達の箱は置いてよいことになっている
956: 2018/04/05(木) 18:46:07.68 AAS
>>952
ダラダラと市街地が続いていると、>>947みたいに徒歩15分でもまだいいかな。
良くないのは、ニュータウンみたいに「住むエリア」とパッキリ決まっているところ。
駅から徒歩15分とか、バス10分で、○○センターという停留所があって、クリーニング、歯科医、スーパー、ATM etc…一通りそろうんだけど(そろってたんだけど)、
高齢化で店子が抜けて…みたいな。
957(1): 2018/04/05(木) 18:48:28.76 AAS
>>952
生憎そういう場所じゃないわ。残念だったわねw
周り見ても前の住人が手放してもすぐに売れて新しく人が引っ越してくるようなところだから
うちのマンションも空き部屋ないわ
958: 2018/04/05(木) 18:53:30.60 AAS
>>957
目黒区とか?
959: 2018/04/05(木) 18:54:55.77 AAS
うちも駅徒歩15分
駅前はデパート、大型家電、ホームセンターっぽいのハンズにロフトと
色々あるから駅まで行けば便利で何でも揃う
マンション周辺は住宅街で10秒で小さめの病院、3分で総合病院
5分以内にスーパー3軒に郵便局もあって生活に困らない
駅から近いほうが良いけど駐車場も高いしここは身の丈にあったところ
960(1): 2018/04/05(木) 18:54:59.76 AAS
今はそうかもしれないけどw勝ち負けつけたくて仕方ないタイプね
961: 2018/04/05(木) 18:56:02.97 AAS
>>960
どっちがよw
962(1): 2018/04/05(木) 18:56:47.31 AAS
人が便利なところに住んでるのが許せないみたいな人いるよね
将来過疎るとかいろいろとネガティブなことを探して必死に落としにかかってくる
963: 2018/04/05(木) 18:57:21.96 AAS
不幸なんだと思うわ
964(1): 2018/04/05(木) 18:58:42.88 AAS
それに対して残念だったわねwって返すのもなかなかクソだよねw
965: 2018/04/05(木) 18:59:32.57 AAS
>>964
ほんとw
966: 2018/04/05(木) 19:02:23.66 AAS
>>962
ここに書いてあるのは便利なところとは思えないw
967(1): 2018/04/05(木) 19:06:58.75 AAS
規約でベランダ喫煙禁止が決まっているマンションですが、賃貸で越して来た隣がベランダ喫煙をしていて我が家が拷問部屋のようになってしまった
うちが風下の為、目視出来る煙が室内に入って来るし窓を閉めても24時間換気から入ってくる
賃貸の募集を見ると室内禁煙となっているから、すんなり止めてくれないかも?
まずは管理会社に連絡したけど分譲賃貸の場合はオーナーにも報告した方がいいですかね?
でも、苦情を入れた事で隣が出て行ったらオーナーに恨まれるかと悩んでる
968: 2018/04/05(木) 19:09:20.08 AAS
恨まれてどうなるっていうの?なにかされるわけ?
969: 2018/04/05(木) 19:12:19.57 AAS
オーナーに直接言うのは、やめたほうがいいよ。
まずは管理人から賃借人に注意してもらえ
970(1): 2018/04/05(木) 19:35:09.31 AAS
>>937
不動産的には7年まで築浅
築浅アピール限度
不動産屋は8年超える前に動かしたいらしいわ
971: 2018/04/05(木) 19:36:57.30 AAS
ここを読んで自分の住んでいるマンションの口コミサイトを見たら
書き込み0だった、ほっ
有名なマンションだからそこも0かと覗いたら、市民活動家が暴れている
超有名なマンションよ、そこ
972: 2018/04/05(木) 19:44:26.65 AAS
名前も出せないなら書くなよヘタレ婆
973: 2018/04/05(木) 20:00:25.95 AAS
>>967
隣の部屋のオーナーの連絡先を知ってるの?
私は管理会社(分譲で住んでる自分たちのね)に言うのがいいと思う。
全ての住戸対象に「ベランダでの喫煙は規約で禁止されています。厳守していただきますようお願いします」
という内容の文章をポストインしてもらえば、誰が誰にクレームつけたとかわからないから。
もしこれでも変わらなければ、次は対象住戸あてにピンポイントで管理会社から電話ですね。
974: 2018/04/05(木) 20:01:57.47 AAS
>>970
築浅って、せいぜい築2〜3年だと思ってたわ
975(1): 2018/04/05(木) 21:24:22.62 AAS
967です
オーナーを知らないので、うちから直接連絡は出来ませんが
希望があればオーナーに報告する事も出来ると管理会社から提案がありました
既にベランダ喫煙禁止の掲示がある為、管理会社からピンポイントで電話という事になり報告待ち中です
ちらっと隣を見ると灰皿とタバコとライターがまだ置いてあるので効果無かったかも
禁煙で募集されていた部屋なのでオーナーに知らせても良いかと思いましたが止めた方が良さそうですね
976(1): 2018/04/05(木) 21:46:22.61 AAS
>>975
喫煙者が何故その物件を借りることになったのか、不思議。
禁煙=専有部(部屋の中)のみだから、どうせ共用部(ベランダ)で吸うからいいわって感じかな?
977: 2018/04/05(木) 22:03:30.11 AAS
>>976
そう言う事だと思います
バルコニーに物を置く事も禁止されていますがテーブルと椅子が置かれて、まるで喫煙スペースのようになっているので
978: 2018/04/06(金) 02:32:58.29 AAS
マンションの立体駐車場から車が落ちて二階にぶつかって宙吊りになった事件、あんなに大きく報道されてマンション中大騒ぎだろいたな
救出された主婦、このまま車に閉じ込められていても地獄、出ても地獄よね
979(2): 2018/04/06(金) 07:51:05.77 AAS
資産価値狙うなら利便性重視だろうけど私は都内と言うか都下になるのかな?
郊外マンション検討中
もともと資産価値はあんまりだろうし、経年でますます下落することは覚悟の上
仕事の関係で中央線西武線沿線で郊外の緑豊かな静かなゆったりした間取りの低層マンションが理想だな
もちろん近隣に騒音家族とか変なのがいないこと前提で
980(4): 2018/04/06(金) 08:05:07.33 AAS
チラ裏
981: 2018/04/06(金) 08:09:54.47 AAS
買う前の人もおk(´・ω・`)
982(1): 2018/04/06(金) 08:40:23.76 AAS
>>979
一戸建てもたいして金額変わらないよ、調べてみれば?
近隣騒音なんて住人が入れ替わったらどうなるか分からないし
資産価値関係なくても、今でもマンション物件がたぶついていて供給過多の状況で
これから先はもっと空家が増えて管理費を徴収できないとか、それこそ民泊状態になったりすると思う
983: 2018/04/06(金) 09:09:52.96 AAS
>>980
スレ立てお願いします
984: 2018/04/06(金) 09:12:41.82 AAS
>>979
下落覚悟なら住み潰すのもアリかもね
985(2): 2018/04/06(金) 09:23:09.78 AAS
うちの下の階の人は何度注意してもベランダでたばこを吸うから悪臭が漂ってくるわ。
やめさせる良い方法ないかしら。
986: 2018/04/06(金) 10:18:05.46 AAS
マンションや土地の価値が上がろうが下がろうが全く気にしてない
まあ、うちが戸建てだからかもしれないけど永住すると決めてるから正直どうなろうがいいやと
私らの死後は息子に継いでもらうか不要なら売るか適当に駐車場にでもして運用すりゃよい
987(1): 2018/04/06(金) 10:21:01.65 AAS
スレタイ
988: 2018/04/06(金) 10:23:19.22 AAS
>>987
住まいの雑談スレだと思って誤爆した
失礼しました
989: 2018/04/06(金) 10:26:10.69 AAS
>>982
でも駅徒歩10分圏内の中央線や西武線なら、値段が付かないマンションにはならないと思う
990(1): 2018/04/06(金) 10:33:40.48 AAS
マンションでも永住は可能でしょ
子供が永住するのは無理だろうけど
991: 2018/04/06(金) 10:39:02.75 AAS
>>990
そこで死ねるか、といえば死ねないよね
死んだ後は野となれ山となれですが、それでも子供が迷惑すると考えたら。
戸建ては潰しちゃえばいいので
992: 2018/04/06(金) 10:42:31.49 AAS
>>985
管理組合や管理会社への通報はしたの?
そこからに注意も無視するなら、もっと騒いでやればいいよ
993: 2018/04/06(金) 10:45:08.94 AAS
>>980
次スレは?
994: 2018/04/06(金) 11:01:42.43 AAS
>>985
規約にベランダでの喫煙は禁止と書いてある?
もし規約に書いていなければ(こういうマンション多い)、残念ながら何度注意しても無理だよ
995: 2018/04/06(金) 11:11:45.48 AAS
>>980
次スレは?
996(1): 2018/04/06(金) 11:14:35.67 AAS
築浅の中古マンションを購入して4か月くらいで夫に転勤の辞令が出て、帯同して2年。
この春内示が出て、4月に戻ることになりました。
引っ越しの際としばらく家を空ける際ご挨拶はしたのですが、
今回改めてご挨拶に伺ったほうが良いかな・・
というか、しようと思っているんだけど、しつこいと思われないでしょうか?
997: 2018/04/06(金) 11:40:05.34 AAS
>>996
>>185
いったい何が聞きたいんの?好きにしなよ優柔不断だねえ
998: 2018/04/06(金) 11:44:09.75 AAS
A区とD社のマンションは買っちゃ駄目なのね
このスレ、勉強になるわぁ
999: 2018/04/06(金) 11:46:15.82 AAS
次スレないのに
1000: 2018/04/06(金) 11:46:58.76 AAS
終わり
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 21時間 51分 54秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s