[過去ログ] ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ 160軒目■■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): 2017/11/07(火) 13:05:20.19 ID:/1bn4/Wb0(1/3)調 AA×
>>985
![](/aas/ms_1510027520_1_EFEFEF_000000_240.gif)
2chスレ:ms
2chスレ:ms
2chスレ:ms
2chスレ:ms
2chスレ:ms
2: 2017/11/07(火) 13:05:49.53 ID:/1bn4/Wb0(2/3)調 AAS
なかったのでたてました
3: 2017/11/07(火) 13:09:05.14 ID:2XiVsDa90(1/12)調 AAS
>>1
乙です
4: 2017/11/07(火) 13:12:14.59 ID:L5l9Wz490(1)調 AAS
>>1さん乙です
やっと入り口って状況だけど、既に気疲れしてる
これから費用のこととか、色々決めなきゃいけないのがしんどい
5(1): 2017/11/07(火) 13:15:14.27 ID:sYfor2SA0(1)調 AAS
1乙です
土地はあるけど金はないのでどこに頼めばいいのかで話が進まない
6(1): 2017/11/07(火) 14:07:23.24 ID:4MUVH6MW0(1)調 AAS
>>5
同じく
大手HMか地場工務店か悩む
7: 2017/11/07(火) 14:14:30.17 ID:iN7nNxeF0(1/2)調 AAS
>>1乙
ちなみに16:05までに16レスいかないと落ちるよ
このスレって踏み逃げはもちろんのこと
次スレ立ってないのに普通に雑談でスレ埋める人多過ぎよね
8: 2017/11/07(火) 14:22:28.43 ID:LV+e0dSI0(1/2)調 AAS
≫1 乙
9: 2017/11/07(火) 14:27:05.98 ID:/1bn4/Wb0(3/3)調 AAS
うまるのかしら?
10: 2017/11/07(火) 14:28:31.99 ID:2XiVsDa90(2/12)調 AAS
じゃあ連投する
11: 2017/11/07(火) 14:31:10.34 ID:2XiVsDa90(3/12)調 AAS
うちはちょっと特殊な建築なので、何でも家を建てた時のHMに頼むしか無い
12: 2017/11/07(火) 14:31:55.77 ID:2XiVsDa90(4/12)調 AAS
そこに頼むと高い
13: 2017/11/07(火) 14:32:58.75 ID:2XiVsDa90(5/12)調 AAS
増築もリフォームもそこに頼むしか無い
14: 2017/11/07(火) 14:33:51.34 ID:2XiVsDa90(6/12)調 AAS
今、大掛かりなリフォーム進行中
15: 2017/11/07(火) 14:35:18.65 ID:2XiVsDa90(7/12)調 AAS
相見積もりが取れないのでギギギ
16: 2017/11/07(火) 14:36:40.59 ID:2XiVsDa90(8/12)調 AAS
悔しさをバネにいろいろ調べてます
17(1): 2017/11/07(火) 14:37:57.75 ID:2XiVsDa90(9/12)調 AAS
用心のため、レス番20まで連投する
18: 2017/11/07(火) 14:38:05.90 ID:8J0E0hj90(1/2)調 AAS
>>1おつです
19(1): 2017/11/07(火) 14:38:19.53 ID:2eimAl050(1)調 AAS
地元の工務店が当たりだった
不具合にはすぐ対応してくれるし小回りきいてよかったわ
値段も大手より安かったし色々要求しても無理なら代案だしてくれたので満足
小さい所でもいいから見学会マメに行ってみるといい所に出会えるかもしれないのでフットワーク軽くアンテナ張っておくといいよ
20(1): 2017/11/07(火) 14:39:25.70 ID:2XiVsDa90(10/12)調 AAS
このスレは参考になります
21: 2017/11/07(火) 14:40:00.68 ID:8J0E0hj90(2/2)調 AAS
家建てるとき、このスレの過去ログ読み漁った。
この場を借りていいたい。
皆さんお世話になりました。
22: 2017/11/07(火) 14:52:08.54 ID:LV+e0dSI0(2/2)調 AAS
保守
23: 2017/11/07(火) 15:07:13.78 ID:HqQU+zad0(1)調 AAS
>>6
うちも同じだった。
住宅展示場で大手を見たり、地元工務店のセミナーに行ったりしたけど、どれがいいのか分かんなくなった。
で、一旦整理のつもりで○ーモカウンターに相談したら、スルスル決まった。
予算、イメージ、優先順位(耐震とか自社大工とか)に当てはめて何社か紹介してくれる。
アポも取ってくれるし、担当も全て店長クラスだった。
結局、その中の一社で建てたよ。
24: 2017/11/07(火) 15:09:58.21 ID:GdUf/xwV0(1)調 AAS
>>1 スレ立て乙
なかなか前に進まなくてイライラしてる
25(1): 2017/11/07(火) 16:05:56.24 ID:Rov9yDGg0(1)調 AAS
>>20
保守ありがとうございました!
26: 2017/11/07(火) 16:46:25.96 ID:2XiVsDa90(11/12)調 AAS
>>25
こちらこそ有難う!
27(1): 2017/11/07(火) 18:18:51.55 ID:CJ81gMZ10(1)調 AAS
>>17
16でいいし、保守目的のレスすると怒られるよ
28(1): 2017/11/07(火) 18:30:30.39 ID:2XiVsDa90(12/12)調 AAS
>>27
そうなの!?
某板某スレでやってた人がいたので(そこでは念のため20と言ってた)
同じようにやってみたんだけど、すみません
29: 2017/11/07(火) 19:13:45.94 ID:2coP9v0s0(1)調 AAS
>>1乙!!
>>19
うちも地元の工務店にお願いしてるんだけど
中小だと大手より値段が安い分家の造りに関してはあまり融通効かないんだろうなっていうイメージがあったから
実際は間取りとか諸々法律に引っかからない範囲であれば
大概お客様の希望通りに出来ますよと言われてびっくりした
ド素人が勝手に変なイメージ持ってしまって申し訳なかったわw
30(1): 2017/11/07(火) 20:11:17.10 ID:lQn5jJwK0(1)調 AAS
地域密着の工務店で話を聞いてたけど坪単価が安い分何に対しても金額がかかり思った以上に安くならなかった
標準でつきますよというのが少なくて他の工務店の方が標準でついてくるのが多くてそっちの方がトータル的に安かったな
良い工務店なんだけどお金がかかりすぎるから契約にまではいたらなかった
31: 2017/11/07(火) 20:17:59.88 ID:yCOEcS5M0(1)調 AAS
地元の小さい工務店で建てた
そもそも標準と言うものがなくなんでも選び放題で間取りも好き放題
逆に言うと自分で決めなきゃいけない事が多過ぎてかなり大変だった
32(2): 2017/11/07(火) 20:19:19.68 ID:jAGPylRq0(1)調 AAS
標準で付いてくるっていうのがイマイチ分からない
設備や仕様を自分で選んでそれの積み重ねが総額だったのでランクを下げれば下がるし上げれば上がるだけではないの?
もちろん選んだ設備に対して工務店が得意なメーカーなら安く手に入るしそうでなくても限りなく頑張ってくれたから満足してるけど
33: 2017/11/07(火) 20:51:46.14 ID:iN7nNxeF0(2/2)調 AAS
>>32
的外れかもしれないが、例えば電動シャッターとか防犯ガラスとかタッチキーの玄関ドアとか
(これは今どき当たり前かもだけど)キッチンに食洗機がついてるかとかそういうものかな?
標準で付いてるというか、基本どんなものが用意されてるか的な?
そこからグレード上げたり下げたり、メーカー変えたり、外したり、付け加えたりする方が客的にも楽そうだし
34(1): 2017/11/07(火) 21:40:30.89 ID:ZP8WiP2H0(1)調 AAS
まぁ値段とか自由度は工務店の方が良いだろうなぁと思うけど、大手には耐震やら制震構造の開発技術料だったり、人件費やらだったりがあったりするよねきっと
35(5): 2017/11/07(火) 23:51:53.05 ID:Y76xjESe0(1)調 AAS
>>1乙です
背面収納についてご意見を聞きたいです
単純にLIXILやタカラなどキッチンとメーカーを揃えるととにかく高くてビックリしています。
ニトリのシステムキッチンとか、例えば通販のキッチンキャビネットとかで済ますのは止めた方がいいですかね
安っぽい?
現在はカウンターの収納が食器棚代わりの状態です。
36(2): 2017/11/08(水) 01:32:42.22 ID:pHrcJfxH0(1)調 AAS
無塗装無垢床のワックス塗りやった事ある人の経験談聞きたい
ちなみにリボスのアルドボスかカルテッドで塗る予定
入居前のワックス塗りを夫がする予定なんだけどLDKとホールで20畳を1人でやるとしたら1日がかり+翌日動きたくないと想定
細かい作業が嫌いな夫が壁や建具に気をつけながら念入りにぴっちり塗るとは思えないから業者に頼みたい(2〜3万)
私が塗りたいところだけどハイハイ幼児連れで引越し作業期間で無理
37(1): 2017/11/08(水) 07:02:17.78 ID:baJBzQGT0(1)調 AAS
>>35
ニトリは場合によっては工事費用が高くて、本体プラス40万以上かかることもあるらしいです。
うちは個人でショールームにいった時は大して安くならず、工務店経由でキッチン以外も全てリクシルにしたらかなりの値引をしてもらえました。
38: 2017/11/08(水) 08:12:37.15 ID:Bihq7sXP0(1)調 AAS
>>35
背面収納は近所の家具屋で買ったパモウナの15万くらいの既製品にしたけど悪くないよ
同じような物をキッチンメーカーで作ってもらうと割引いてもらっても倍くらいした
39(3): 2017/11/08(水) 08:23:38.29 ID:z/pZKaFj0(1)調 AAS
ガスにするので下記の導入を考えています。
どれもいままでの生活にはなかったものなので必要なのかな?あったら便利なのかな?やっぱりいらないかな?と迷ってる部分もあります。
コスト的にも結構かかってしまいますし…。
使ってる方いらっしゃいましたら感想教えてほしいです。
考えているものは下記の3つです。
よろしくお願いします。
ガスオーブン
乾太くん
ガスファンヒーター
40: 2017/11/08(水) 09:01:56.37 ID:I+e2QkBv0(1)調 AAS
>>39
乾太くんは前スレで少し話題になってたよ
まだ落ちてない筈だから参考にしてみて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.498s*