[過去ログ] 皇室御一行様★part3183©2ch.net (976レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
649(1): @無断転載は禁止 2017/01/01(日) 19:56:44.33 ID:p0bMiusf0(6/11)調 AAS
皇居で新年祝賀の儀 皇族ら新年のあいさつ(2017/01/01 17:46)
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
画像リンク
皇居で「新年祝賀の儀」が開かれました。天皇皇后両陛下が皇族のほか、安倍総理大臣らから祝賀を受けられました。
新年祝賀の儀は、1日午前10時から皇居・宮殿で行われ、皇太子ご夫妻や秋篠宮ご夫妻ら皇族が、両陛下に新年のあいさつをされました。
その後、両陛下は安倍総理や衆参両院の議長らから祝賀を受けられました。
陛下は「新しい年をともに祝うことを誠に喜ばしく思います。年頭にあたり、国の発展と国民の幸せを祈ります」と述べられました。
2日は午前3回、午後2回の予定で一般参賀が行われます。
テレビ朝日系(ANN) 1/1(日) 17:46配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
コメント欄あり
皇居で新年祝賀の儀
1日17時51分更新
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
画像リンク
天皇・皇后両陛下が新年のお祝いを受けられる「新年祝賀の儀」が皇居で行われました。
皇居・宮殿には1日午前、皇太子ご一家や安倍総理大臣をはじめとする三権の長や国会議員など、およそ450人が新年のお祝いに訪れました。
「新年祝賀の儀」には、皇太子さまや秋篠宮ご夫妻ら皇族方も出席され、
天皇陛下は「新しい年を共に祝うことを誠に喜ばしく思います。年頭にあたり、国の発展と国民の幸せを祈ります」と述べられました。
また、午後には、およそ120か国の駐日大使らがそれぞれの国の伝統的な衣裳などを身にまとい、両陛下に新年の挨拶をしました。
皇居では2日、「新年一般参賀」が行われます。(01日15:23)
TBS系(JNN) 1/1(日) 17:12配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
コメント欄あり
650: @無断転載は禁止 2017/01/01(日) 20:00:45.12 ID:mBXG0n4Y0(1)調 AAS
>>649
ぼっち皇太子のイラナイ感が半端ないw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s