[過去ログ] 旦那をずっと大好きな奥様part72 (n‘∀‘)ηhttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1449659339/ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617: @無断転載は禁止 2016/05/01(日) 23:15:55.83 ID:OIUei7s80(1)調 AAS
母の日に一緒に居られないからってケーキ買ってきてくれた!
お腹の中に子どもがいるし、その子と合わせて3人分買ってきたよーだって!
ありがとー!!!
618: @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 01:10:16.06 ID:SW6QlO2u0(1/2)調 AAS
母の日はお互いに、自分の母親の日っていう認識だなぁ
毎年二人で母親へのプレゼントを買いに行くよ
そのうち子供が大きくなったら、私も旦那に母の日を祝われるのかしら
私は子供からだけで良いな
619: @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 01:27:37.09 ID:4MHgkWK40(1/2)調 AAS
子供を誘導ついでに夫も祝ってくれるよ
「いつも、子供たちが大好きなママでいてくれてありがとう」みたいな感じで
素直に嬉しい
620: @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 05:21:18.36 ID:btxAYU5f0(1)調 AAS
旦那が一眼買ったので最近は毎晩カメラの練習してるんだけど、被写体の自分を見るのが辛い
カメラは嘘を付かないとは本当だなと思った

どうみてもBBAなのだけど、可愛い可愛いとパシャパシャしてくれる旦那のフィルターがどうか一生取れませんように
621: @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 06:09:06.12 ID:AOpq8zLk0(1)調 AAS
みなさんはやっぱり裕福な家庭なのかな?
うちは貧乏だから、せめて旦那はずっと好きでいようと思ってるけど、金がないとどうしても
「稼ぎが少ないせいで…なんで高給取りと結婚できなかったんだろう…」と相手も自分も責めてしまう
私も働いてるけど、周りに頼れる人皆無で子はまだ小さいのでパートにせざるを得ない
底辺暮らししてると心も貧しくなりそうで、よくこのスレ見て自分を戒めてる
622: @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 09:30:20.79 ID:sNt/OPab0(1)調 AAS
裕福ってわけじゃないけど、それなりに楽しくやってるよ。
月によってはかなりカツカツだし、正直それで微妙な空気になることもある。貯金も目減りしていく…
でもお金持ちな別の男性と旦那だったら比べるまでもなく絶対旦那のほうがいいし、本当いつも感謝しかない。
これ以上の人はいないと思ってるよ。

もし今後何かあってもっと極端な生活苦に陥っても、結婚を後悔することはないと思う。旦那と結婚できたことが人生で一、二を争う幸運だからww
むしろこっちが後悔されたらどうしよう、って感じだorz
一緒ならなんでも乗り越えられそうな気がする!
623: @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 09:31:34.24 ID:PNdn4zKh0(1)調 AAS
うちは裕福らろー。
金無いと心にも錆が出てくるんらろー。
624: @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 09:54:28.47 ID:bxpPcZv30(1)調 AAS
うちはちょっと裕福→普通になった。
4月から旦那が転職して役職じゃなくなったし
私もそれに伴う引っ越しで仕事辞めたから手取りガクっと下がった。
それでもなんとか二人ならやっていけるってレベル。
最低限生活できる収入があればいいよ
前より一緒にいられる時間増えたから毎日楽しい
625: @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 10:02:03.77 ID:VX0u79o1O携(1)調 AAS
二人とも同世代の平均ちょい上くらい稼いでるけどほぼ毎日外食だし、共通の趣味にお金かかるからカツカツw

それに私は契約社員みたいなものだし
旦那はクビにならないけどそこまで高収入って訳じゃないから
子供作るまでに色々我慢を覚えないとまずいかも
626: @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 10:30:57.10 ID:MHfr4O+s0(1)調 AAS
うちは特別裕福な訳ではないけど旦那のお給料で生活足りてるし余裕もある
子無しで暇を持て余して趣味が高じて内職してる私の収入もあって
結婚してお金の事で悩んだ事がないな
旦那はお金に寛容な上 仕事でどんなに疲れてても変わらない穏やかな人だから
もしお金と時間に余裕が無かったら私がギスギスして破綻させてた
627: @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 12:40:44.91 ID:4MHgkWK40(2/2)調 AAS
うちも子供が小さい頃はきつかったけど、下が小学校上がるタイミングで共働きになったら余裕できて、些細なことでイライラしなくなったよ

お金が全てとは思わないけど、お金があったら避けられるトラブルは多い
628: @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 12:53:30.74 ID:NSjjUGTu0(1)調 AAS
乳幼児持ち一馬力で余裕ないけど、旦那は信用できる人なので特に不満はない
子供が入園したら働きたいな
629: @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 13:31:43.21 ID:9xhFMC770(1)調 AAS
今が一番、しんどい時なんじゃないかな?
うちも子ども2人いて、しかも一馬力。
私も働かなきゃな〜とは思いつつ、
まだ下の子も小さいからと甘えた生活してるから、
カッツカツだよ。
一時期いろいろあって底辺だった事があったけど
今は、それを乗り越えたからこそ、
夫には心から感謝できるし、前より大好きだ!
確かにお金ないと不安もあるし、心も荒むけど、
この人となら乗り越えられるって信じて
頑張ってきたよ、私は。
630
(1): @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 14:05:08.07 ID:SW6QlO2u0(2/2)調 AAS
私は契約社員やってるから余裕あるけど、二人目ができたら専業になるつもり
そんな人ばかりじゃないけど、稼ぎが良い人はあまり家事をしないイメージがあるよ
逆に稼ぎがあまり良くないと、働きに出してることに負い目があるから家事も多少してくれるんじゃないかな
稼ぎ少ないわ何もしないわじゃ救えないけどさ
631: @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 15:07:42.46 ID:K+uDVYae0(1)調 AAS
稼ぎは同年代よりまあ多いかな位だけど、食いっぱぐれない資格だから頼りになると思ってる。
その上でちょっと子供っぽかったり我が儘な所があるから、ギャップが可愛くて甘やかしてしまうw
632
(1): @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 15:15:14.21 ID:Z+/jJbcQ0(1)調 AAS
中古戸建てローン終わったから基本的お気楽だな〜
633: @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 15:53:31.00 ID:QV503THy0(1)調 AAS
>>632
うちは後5年。共稼ぎだったのと、頭金多目にしたから新築20年ローンでちょうど40才で完済できる。
後は子供の為、老後の為に貯金しながら幸せに暮らしていきたいな
634
(1): @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 16:12:53.20 ID:AULCRtLx0(1)調 AAS
>>630まさに世代平均的給与の旦那は家事を良くしてくれるよ
負い目っていうかそれが当然ってノリだけど
自分の父親が高給取りのたおぱんぱ野郎だったから旦那が神のように思えるw
635
(1): @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 19:16:30.67 ID:NrbX/t9P0(1)調 AAS
男だけどこのスレを読むのが唯一の生き甲斐です
毎日励まされてます
636: @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 20:15:54.21 ID:Q1YaI4Re0(1)調 AAS
ハゲが励まされるって
637
(1): @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 22:05:12.77 ID:7J+iUaN70(1)調 AAS
>>634
うちも父親が高収入で何もしない人だった
でも、それは時代のせいなのかもね
今は女も働くから男も家事をするのが当たり前になってる

>>635
自分の奥さんじゃないのに励まされるもの?
それとも婚活中かな
638: @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 22:32:10.73 ID:vrwBuIqE0(1)調 AAS
前に休職してて5月から復帰するって書いた者ですが、今日無事仕事終わってさっき帰って来ました
朝旦那が「頑張りすぎんなよー!」って言ってくれたけど、月末月初は忙しいから初日から残業になるのはわかってた
だから「遅くなるからご飯適当に食べてていいからねー!」って言っておいたのに、帰ったら「見て見て!嫁ちゃんの好きな唐揚げ作ったよ!」って作ってくれててしかも待ってくれてた
いつも通り味濃くて揚げすぎだけど美味しかった
639: @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 22:33:19.53 ID:DwnLE57g0(1)調 AAS
>>637
お願いだから触れないで
640: @無断転載は禁止 2016/05/02(月) 23:48:35.51 ID:Farneb+e0(1)調 AAS
旦那の見た目に惹かれて付き合って結婚した。
美人は3日で飽きるというけど今でもかっこいいと思う。
周りに写真を見せるとそこまで…?って反応なので、正直普通なんだろうし付き合ったころより太ってるけどそれでも好みの見た目。
なおかつ声としゃべり方が良い。
性格が合うとかも大事だけど、見た目とか五感に訴える魅力も必須だなぁと思った
641: @無断転載は禁止 2016/05/03(火) 07:14:42.27 ID:+e5I1ij50(1)調 AAS
一目惚れだよ!大好きだよ‼
もっかい一緒に寝てくるよ!
642: @無断転載は禁止 2016/05/03(火) 07:41:20.56 ID:9cbuTpRC0(1)調 AAS
趣味が一緒で、食の好みが似てて、お酒が好きで、仕事ができて、陽気。
俺様な性格だからムカつくこともあるけど、基本的に大好き!
子供もだんなそっくりでかわいい!
これからもずっと大好きだから、天国から見守っていて下さい。
643: @無断転載は禁止 2016/05/03(火) 09:20:33.72 ID:d50Y6S9E0(1)調 AAS
お互いの仕事の都合でなかなか一緒の時間が持てない埋め合わせからか、家事の合間に少し余裕ができると「本屋さん行く?」とか「コーヒー飲みに行く?」って誘ってくれる旦那
今の季節、オープンカーで夜空と夜景を眺めながらのプチドライブが最高に気持ちいい!
子供も手が離れて「ちょっとパパとデートしてくるね」と声かけすると「いてらー、仲いいねー」って送り出してくれる
とは言えあまり長いこと子供だけの留守番も心配だからせいぜい1時間程度なんだけど、夫婦だけの時間を持ててホントに幸せ
心にフル充電できるから、仕事も家事も学校の役員も頑張れる
644
(1): @無断転載は禁止 2016/05/03(火) 09:47:35.97 ID:oZVQZm060(1)調 AAS
妊娠すると夫が嫌いになるとかイライラするとか聞くけど全然そんなこともなく8ヶ月の今もだいすきでたまらない。4年付き合って結婚して2年だけど毎日一緒にお話ししても飽きないどころかますますだいすきになっていく。
今切迫早産で入院してるんだけど寂しくてたまらない。夫も毎日お見舞いに来てくれるんだけど、バイバイするときは悲しくなってしまう。早く退院したくて仕方ない。
赤ちゃんが生まれたら仲良し3人家族でいろいろしたいなぁ
645: @無断転載は禁止 2016/05/03(火) 12:30:41.10 ID:/8niqZAs0(1)調 AAS
同じく妊娠中だけど夫大好き。
産まれたら変わるのかな?
でも、妊娠中ひたすら気を使ってくれて
優しくしてくれたから
子供産まれてイライラする事があったとしても
この事思い出して乗り越えられる気がする
646: @無断転載は禁止 2016/05/03(火) 13:45:17.03 ID:ZGYGXcvN0(1)調 AAS
子ども関連のことで夫にイライラしたりすることももちろんあるけど、嫌いになったりなんかしない
妊娠とか関係なく、大好きだからこそ気になること、大好きだからこそ見逃せないことってあるよ
甘えたいときもイライラしちゃうときも家族でいるときも、夫のことが大好きなのはずーっと変わらない!大好きな!
647
(1): @無断転載は禁止 2016/05/03(火) 15:49:43.75 ID:Mya7dXTR0(1)調 AAS
ここの奥様の旦那さんは優しいから出産後嫌いになるなんて事ないと思うよ
テレビでやってたんだけど、出産後は人間も赤ちゃん守るためにホルモンの影響で攻撃的になるから、旦那に素っ気ない態度取られたりとか、子供に興味がないとか、普段だったら許せるような小さな事でもムキーッ!!っとなるんだって
でも、うちもそうだったけど旦那が私を大好きで、もちろん子供も私の分身みたいに大好きで、今日あった事とかたくさん聞いてくれてお世話もしてくれてってしてくれるから
子供も私も旦那大好きだよ
今二人目妊娠中なんだけど変わらず好きだよ、たまにイラッときても
好きだからムカついたんだなーとか後々思う
648
(2): @無断転載は禁止 2016/05/03(火) 18:47:31.31 ID:fMkxTBtn0(1)調 AAS
>>647
そうなんだ、納得!これから子供考えてるから不安がやわらいだよ。
旦那好き好きで、旦那も協力的で優しいのにイライラするようになった奥様はいるのかしら?
649
(1): @無断転載は禁止 2016/05/03(火) 19:00:40.56 ID:dhyA97xV0(1)調 AAS
昔から憧れてたいつまでもラブラブな叔父夫婦に久しぶりに会った
もう結婚して30年以上経つらしいのに、私が小さい頃に見たラブラブ夫婦っぷりがずっと続いてる
何と言うか若いイチャイチャじゃなくて、ほんわかした感じの仲良し夫婦って感じがする
誰にも言ってないけど、物心ついた頃から「結婚するならこんな夫婦になりたいなー」って思ってた
家に帰って旦那見たらニヤニヤが止まらなくて「どうしたの?」って言われたから、「実家で食べたお寿司が美味しかっただけー」って言っておいた
650: @無断転載は禁止 2016/05/03(火) 19:48:06.48 ID:cCVv82h00(1)調 AAS
>>649
平和すぎて泣ける
651: @無断転載は禁止 2016/05/03(火) 20:55:34.98 ID:bzh0nmh70(1)調 AAS
>>648
夫好き好き、とても協力的だし優しいし、子供も可愛いくて幸せなんだけど、
半年前に二人目を臨月で死産してから、どうにもイライラしてしまって八つ当たりしちゃう。
夫もツライだろうに優しく慰めてくれて、私の気持ちに寄り添ってくれる。
ちゃんと前を向いて、夫と子供と生きていかなくちゃって思う。そして、また夫との子供を産みたい。
652: @無断転載は禁止 2016/05/04(水) 11:01:58.12 ID:ZjQjQeqQ0(1/2)調 AAS
>>644
私も妊娠中はまったくイライラしなかったよ
問題は産まれたあと
寝不足が続くし、母乳の悩みも出てくるし、泣く赤ちゃんにお手上げ状態
ホルモンバランスが崩れて、小さなことにもイライラしやすくなるよ

>>648
旦那は優しいし愛してくれるし、家事も育児も完璧
だから産後クライシスなんて絶対無いと思ってたけど、子供が産まれてから一時期ギクシャクしたなぁ
夕飯作ったり旦那を構わないといけないから、旦那の存在を邪魔だと感じてしまったことがあるよ
今でもカリカリしてる時に「息子くんと俺とじゃ、嫁ちゃんの声のトーンが違う〜」って泣きつかれたりするけど、息子に当たるわけにはいかないから、旦那に我慢してもらうw
赤ちゃんの前では笑顔で元気なお母さんを貫いて、旦那の前では疲れた顔をみせる
旦那もその辺を理解して甘えさせてくれるから、ラブラブ夫婦でいれるんだと思う

夫婦で産後クライシスについて勉強しとくと、心の準備ができて良いと思います
653: @無断転載は禁止 2016/05/04(水) 12:42:13.01 ID:uzmNISuv0(1)調 AAS
もしかしたら夏休みに旦那と2人きりで
旅行が出来るかもしれない。
子供は実家が見てくれると言ってくれた。旦那も賛成してくれた。
2人きりの旅行なんて何年ぶりだろう。さっから2人でのんびり美味しいものを食べて温泉に入って…と想像してばっかりだ。

旦那の仕事の関係で流れてしまう可能性も大きいけど、行かれたらいいな。
654
(1): @無断転載は禁止 2016/05/04(水) 13:15:49.18 ID:jtaS0mVB0(1/2)調 AAS
いいなーみんな普通のご主人で
機嫌悪いと、私や子ども完全無視されちゃうから辛いな
子どもが驚いて泣いてすがっても、絶対横向いて徹底無視だからなすすべないわ
普段は変人ではあるけど普通なんだけど
スレタイにひかれて興味深く読み込んでしまったわ、スレチごめんね
655: @無断転載は禁止 2016/05/04(水) 13:22:58.99 ID:ZjQjQeqQ0(2/2)調 AAS
それはご主人が幼稚すぎる
息子さんがそれを反面教師にして、あなたを守ってくれるようになると良いね
656: @無断転載は禁止 2016/05/04(水) 13:44:36.60 ID:v+sQbpFx0(1)調 AAS
息子どこから出てきたw

>>654
エネ夫とエネme妻に囲まれてお子さんが可哀想だ
子どもを守るために強くなってほしい
このままじゃあなたも立派な毒親のままだよ
657: @無断転載は禁止 2016/05/04(水) 14:40:17.62 ID:edgUSF7j0(1)調 AAS
今日は旦那がカレー作ってくれる!昨日は魚のクリーム煮作ってくれた。普段料理しない人だけど、結婚してからたまーにこうしてやってくれる。もちろん全部一人でやれるわけじゃないから手伝うけど、つくろうって気持ちがうれしい。この人が旦那でよかった。
658: @無断転載は禁止 2016/05/04(水) 14:48:00.73 ID:jtaS0mVB0(2/2)調 AAS
スレ汚しすみませんでした
ありがとうございます
659: @無断転載は禁止 2016/05/04(水) 14:59:44.78 ID:MKzDMkzf0(1)調 AAS
ここは旦那ブサイク嫁美人タイプの夫婦が多そう
660: @無断転載は禁止 2016/05/04(水) 15:37:36.65 ID:X9eChZqD0(1)調 AAS
うちはどっちも
661: @無断転載は禁止 2016/05/04(水) 15:49:30.13 ID:9Uy3XYwW0(1/2)調 AAS
そうかもね。
うちも私がモテない原石を発見して育てたタイプだ!
叩かれるかもだけどいつまでもアイドル扱いしてくれるから幸せ。
662: @無断転載は禁止 2016/05/04(水) 16:58:37.68 ID:Kp9M9W/r0(1)調 AAS
うちは旦那がイケメンだなぁ
付き合いたての頃は外出先で旦那を見つめる人や写メ撮る人がいて驚いた記憶がある
663: @無断転載は禁止 2016/05/04(水) 16:58:46.37 ID:+aCZ1YeW0(1)調 AAS
うちは旦那イケメン嫁ブス
美人見過ぎて飽きたのかなw
旦那は嫁可愛い可愛いって言ってて恥ずかしい

連休休みが合わなくて悔しいなー
一緒にどこか行きたかった
旦那とだったらゴロゴロでもいいんだけど
664: @無断転載は禁止 2016/05/04(水) 20:50:08.21 ID:gRhnyRJg0(1)調 AAS
お互いフツメン

だけど付き合って結婚してってやってるうちにどんどん顔が似てきたらしい
写真見せるとすごい似てるね〜って言われるしお店の人とかにはご兄妹ですか?って聞かれる
出会った時の旦那は千原ジュニアみたいな厳しい顔してたのに、今では目がぱっちりしてくりくり…私に寄ってきた
昔の顔もかっこよくて好きだったけど今の顔もかわいくて好き
665: @無断転載は禁止 2016/05/04(水) 21:02:44.71 ID:a6cagFe10(1)調 AAS
うちもお互いフツメンだけど、年とともに(特に体型が)オッサンオバサン化してきた
若い時はどっちもお洒落に気を使うタイプだったのになー
子供が可愛くて(親ばか)自分の身なりがどうでも良くなってる…たまにはちゃんとしないとな…
666: @無断転載は禁止 2016/05/04(水) 21:02:49.54 ID:9Uy3XYwW0(2/2)調 AAS
わかる!顔つき変わるね!
目ぱっちりくりくり旦那様、可愛らしいですね。
うちの夫もツリ目の冷酷そうな男→笑いジワのすごいたれ目じいさんになった。
667: @無断転載は禁止 2016/05/04(水) 21:14:36.01 ID:gaG21o050(1)調 AAS
顔つきが変わったわけじゃないけど友達に空気感が似てるって言われるよ。私はジャりんこチエのひらめちゃん似でw夫は顔はフツメンだけどかわいらしい感じで、心がイケメン。年下なんだけど頼り甲斐もあってとにかく優しい。一緒にいるとほんわかと心が温かくなる。
結婚して3年だけど未だに毎日一緒にお風呂に入って話してる。今日も一緒のお布団で抱きつきながら寝るんだ〜
668
(1): @無断転載は禁止 2016/05/04(水) 22:09:00.95 ID:gbcj7bjR0(1)調 AAS
うちもフツメン夫婦だけど、私には夫がとても素敵に見えるし、幸いなことに夫にも私は可愛く見えてるらしいw
頭お花畑だけで周りから見たら痛いかもしれないけど幸せだと思う
669
(1): @無断転載は禁止 2016/05/05(木) 00:49:23.04 ID:osMFtIH60(1/4)調 AAS
そういえば「もやしもん」っていう漫画で「夫婦は顔の皮膚についてる細菌の種類や数が一緒だからどんどん顔が似てくる」みたいなこと書いてて「なるほど!」と思った
670: @無断転載は禁止 2016/05/05(木) 03:39:45.56 ID:BT2H5qB80(1)調 AAS
>>669
結婚して14年、歳をとって少しはマシになったものの、未だに旦那はアトピーのままだ
私は割と肌は丈夫な方だから、お互い近づいて肌改善できればいいのになぁ。いつでも痒くない状態をプレゼントしてあげたい
671: @無断転載は禁止 2016/05/05(木) 13:04:56.01 ID:KZQhzdQo0(1)調 AAS
>>668
同じかも
結婚してだいぶたっても旦那が可愛く見えて仕方ない
寝顔なんてずーっと見ていたい
旦那も旦那でいろんな方面で私に全然飽きないっぽいのがすごいと思う
672: @無断転載は禁止 2016/05/05(木) 13:12:14.80 ID:a6QlXOj30(1)調 AAS
うちは夫イケメン私はブス夫婦
夫は中学から彼女がほぼ切れた事がなくて、付き合って一度私が振って
フリーになった1年間が彼女いない最長期間だったと言っていた
その間も私とヨリを戻したくて他の人に告られても誰とも付き合う気にならなかったらしい
結婚して数年相変わらずイケメンだけどお腹が出てきたのでウォーキングを2人で始めた
たまに手を繋いで歩いてるから他人から見たら変な人だね〜なんて笑ってる幸せ
673: @無断転載は禁止 2016/05/05(木) 14:14:07.27 ID:V2wBoxOG0(1)調 AAS
jikkyoスレ:lnanlocal

jikkyoスレ:lnanlocal
674
(1): @無断転載は禁止 2016/05/05(木) 16:16:00.16 ID:osMFtIH60(2/4)調 AAS
まだ子どもいなくて、お互い動物好きで独身時代から飼ってた動物をそれぞれ結婚時に連れてきた結果、人間より動物の方が多い家族になった
さっきから私はうつ伏せでスマホポチポチしてて、左に旦那が連れてきたメス猫、背中に私が連れてきたオス猫、太ももに私が連れてきたオス犬、右に旦那がいる
みんな私にベターって引っ付いてて暑いし重いけど幸せ
675
(2): @無断転載は禁止 2016/05/05(木) 21:46:05.67 ID:j0/5lv5W0(1)調 AAS
>>674
いいなーうらやましい。うちは今猫一匹だけど、広い家に引っ越したらもう一匹と犬もほしい。お互いの連れてきた動物同士の相性はどう?仲良くしてる?
676: @無断転載は禁止 2016/05/05(木) 22:33:59.82 ID:osMFtIH60(3/4)調 AAS
>>675
相性は最初心配してたけどすぐ仲良くなったよー
うちから来たオス猫とオス犬は元々仲良かったし、2匹ともコミュ力高いから旦那のほうから来たメス猫を怖がることもなく歩み寄ってた
旦那のほうのメス猫も、最初は「何よあんたたち!(私含め)」って態度だったけど、段々「意外と良い奴じゃない!」って態度に変わったなー
677: @無断転載は禁止 2016/05/05(木) 22:36:06.04 ID:osMFtIH60(4/4)調 AAS
>>675
追加
唯一の問題は私が動物の相手してたら旦那がヤキモチ焼くんだけど(自分が構ってもらえないから)、その対象が結婚してから増えたことらしい
678: @無断転載は禁止 2016/05/06(金) 01:12:12.34 ID:7GJYUXOI0(1)調 AAS
うちはウサギ2匹、犬2匹、猫1匹だ
猫のみずっと家飼いだけど、ウサギと犬は昼間は庭に出してる
ウサギは人間より犬に懐いてて、犬の背中にくっついて日向ぼっこしてる
おかげで猫が来ないかぎり私の膝は旦那専用
679: @無断転載は禁止 2016/05/06(金) 01:21:51.77 ID:5qiKM26d0(1)調 AAS
単身赴任中の旦那が5日間の休みだけ帰ってきてたけど、今日また帰ってしまった
寂しいなあ
こういう時大きな触れ合えるペット、羨ましい
680: @無断転載は禁止 2016/05/06(金) 19:59:35.40 ID:n7JNfIuB0(1)調 AAS
今日は子ども達は学校だから、久々に二人で近所のカフェに行ってきた。
遠くじゃないしちょっとの時間だったけど、嬉しかったなー。
毎日ハグもキスもしてくれて本当に幸せ。
681: @無断転載は禁止 2016/05/06(金) 22:20:38.46 ID:QZUeLaJG0(1)調 AAS
今日は旦那は仕事からの飲み会だったから今も家に1人。
さみしー早く帰ってきてほしいなー!
旦那が洗い物してるときに背中にくっついてぎゅーってするのが好き。
寝るとき腕抱いて寝るのも…
うーん帰ってくるのが待ち遠しい。
682
(1): @無断転載は禁止 2016/05/06(金) 22:39:28.13 ID:n/UAHrr00(1)調 AAS
うちは男女逆転で、ここの奥様がしてることをうちの旦那がしてる
テレビ見るとき腰に抱きつきながら見たり、寝る時に腕にしがみついたり、一日でも離れるのを嫌がったり、一日に何度もチューしてきたり
好きすぎてどうしようーどうしたら良い?って聞かれても、結婚しかしてあげることがないのだよw
うーん、幸せだな
683: @無断転載は禁止 2016/05/07(土) 07:28:09.17 ID:1gGejrOi0(1)調 AAS
子供できる前はいつもくっついてたのに、産まれたら一切なくなったなあ。

産前から家事全般全部やってくれて産後は子供の世話も任せられて、いつもありがたいな、この人でよかったな、と思うんだけど肉体的接触は一切ない。
自分でも不思議だ。
684: @無断転載は禁止 2016/05/07(土) 12:41:59.61 ID:pCON2VPA0(1)調 AAS
産後はおとなしくほうっといてくれた方が楽だと思うなぁ
↑に書いてある、洗い物してる時にくっついてくるの、私は子供生まれてからウザく感じるww
常に急かされてる気持ちになってる私がいけないんだろうけど

子が1歳になってから、前よりも面倒見てくれてありがたい
自発的にあれこれ動くのはまだ苦手なようだけど、言えば何でもやってくれる
返事が「はい」だから、なんか私が偉そうにしてるみたいで恐縮するけど…
685: @無断転載は禁止 2016/05/07(土) 14:08:43.78 ID:lzZBDGT90(1)調 AAS
30とかすぎて、ハグやキス含め接触ができるって凄いと思う
他人だとそういうのを見ても聞いても
あー本当に愛してるんだな微笑ましいなとは思うけど、自分達がそういう行為をするのは考えられない
686: @無断転載は禁止 2016/05/07(土) 15:17:38.13 ID:cwpFRSop0(1/2)調 AAS
>>682だけど、4ヶ月の赤ちゃんがいるよ
年齢は32と36
確かに産まれてすぐはピリピリしてスキンシップ不足だったなぁ
すぐ元に戻ったけど、私のほうがくっつき虫だったらスキンシップ無くなってたかも
旦那がくっつくから、好きにさせてるだけだもんなー
でも、抱きしめられたりキスしたりって、なんだかんだで大事だと思う
女に戻れるというか…
687: @無断転載は禁止 2016/05/07(土) 15:23:53.43 ID:cwpFRSop0(2/2)調 AAS
連投ごめん
急かされてる気分になるっていうのも分かるな
父親はのんびりマイペースなんだけど、母親は授乳やら食事の支度やらで時間に縛られるよね
旦那が家事育児をしてくれるから、スキンシップも素直に受け入れられるけど
何もしない旦那がスキンシップだけ求めてきたら相当ウザいだろうなぁw
688: @無断転載は禁止 2016/05/07(土) 15:24:14.71 ID:8FzZxpdc0(1)調 AAS
誕生日なのでケーキを作ったら美味しい美味しいと食べてくれて本当に嬉しい
紅茶のキウイのケーキは確かに美味しかった

作り甲斐があるから色々やったことのない料理も頑張る気になる
689: @無断転載は禁止 2016/05/07(土) 18:02:00.64 ID:lGMMyVeR0(1)調 AAS
うちの旦那はネイルを凄く褒めてくれる
仕事の関係で今月だけフットネイルしか
出来なくて今日行って来たけど早くハンドネイル出来たらいいねぇと残念そうに言われた

ネイリストさんに旦那がネイル反対派多いって言われたよ〜って言ったら嫁ちゃんが綺麗になるのに何故反対するの?!ってプンスカしててそのプンスカした顔がまた可愛かった〜

この人と結婚出来て心から嬉しいし好き度合いが毎年増加しています
690
(1): @無断転載は禁止 2016/05/07(土) 22:46:43.60 ID:U+0/OWaC0(1)調 AAS
最近旦那が仕事が忙しすぎな上、昨日は遠方に用事もあったから夜はほんとぐったりしてた
大変だな〜と思ってちょっとでも疲れが取れるようにと半寝の旦那の足をオイルでマッサージしてたら
手が滑って足をガリッと引っかいてしまった...

ごめん!って謝ったら旦那がバッと起き上がって、でもほとんど寝てるような状態で
「爪、大丈夫?痛くなかった?」だって…
起き上がっても頭ぐらんぐらんしてるくらい眠いのに、私の爪の心配かよ…とその優しさに惚れ直した
好きだ
691: @無断転載は禁止 2016/05/08(日) 05:45:18.26 ID:ggT9a2ZG0(1)調 AAS
休みも終わりだー
私や子供達とたくさんたくさん関わってくれた夫に心から感謝
家族との触れ合いに惜しみなく時間と労力と資金を投資してくれる彼のバイタリティに、男のたくましさと優しさを感じて胸がキュンキュンしっぱなしの連休でした
692: @無断転載は禁止 2016/05/08(日) 09:47:59.04 ID:tlJd89fJ0(1)調 AAS
>>690
とっさの時にすぐ相手の心配を出来るって凄いよね。
うちの旦那もそうだから、そういう心をご両親から教わってきたんだなとほっこりする。
693
(1): @無断転載は禁止 2016/05/08(日) 10:18:56.36 ID:MlBPnlqQ0(1)調 AAS
インドアで家が一番!家が大好き!な旦那。結婚するときは、良い人だけどこの異常なインドア好きが珠に傷だな…なんて思ってたけど、
とんでもない、家庭人としてはそここそが素敵ポイントだった。
もし何もない部屋に閉じ込められた時、世界一楽しく過ごせる相手だ!
694: @無断転載は禁止 2016/05/08(日) 12:41:34.40 ID:e48GMhJr0(1)調 AAS
さっき旦那が「バッグ欲しい?」と聞いてきた。
欲しいけどなんで?と返したら、私が欲しいと言ってたバッグを昨日同窓会で女の子が持ってたらしく、私に似合いそうと思ったらしい。
なんかそういう風に思ってくれたのが嬉しかった。
これからバッグ見に行く事になってるけど、旦那の靴でも新調させよう。
695: @無断転載は禁止 2016/05/08(日) 13:26:07.84 ID:lRBlItqu0(1/2)調 AAS
>>693
旦那さん部屋で何してんの?
696
(1): @無断転載は禁止 2016/05/08(日) 13:53:05.97 ID:iJBg8DTVO携(1)調 AAS
ここ読んでると、すごいなごむから、つい覗いてしまうw

もうすぐ臨月。入院して寝るときに横に旦那がいないのが想像できない。
横向いて寝てる旦那の背中からそーっとくっつくの好きだから、赤さん迎えるの楽しみだけど、旦那と離れるの寂しいなぁ…

時々そーっとくっつくと爆弾喰らうけどさ(笑)
697
(1): @無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:05:02.50 ID:i4t8MFrF0(1)調 AAS
>>696
その改行は何か意味が?
698: @無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:39:35.45 ID:lRBlItqu0(2/2)調 AAS
>>697
あなたにはユーモアが足りない
699: @無断転載は禁止 2016/05/08(日) 15:23:31.42 ID:lSdPQ2Fh0(1)調 AAS
改行したら面白いの?
700: @無断転載は禁止 2016/05/08(日) 15:31:30.29 ID:H1v7ul810(1)調 AAS
面白くないどころか寒いよ
701: @無断転載は禁止 2016/05/08(日) 16:31:40.45 ID:1uvwXFiS0(1)調 AAS
読みにくいしね
702: @無断転載は禁止 2016/05/08(日) 23:21:25.56 ID:AdM5sg740(1)調 AAS
この連休、私がつわりで体調崩してたのと合間合間に仕事が入ってたので全然どこにも出掛けられなかった。
でも「いつも忙しくて休み取れなかったし、こんなに長いことのんびりできるなんて嬉しいよ」ってにこにこしながら言ってくれて、仕事の送迎とか代わりに家事とか買い出しとかしてくれる旦那の優しさに改めて惚れ直す連休だった。
辛くて泣いてもよしよししてくれるし、すっかり甘えてしまった。
しんどいけどここを乗りきって、元気な赤ちゃん産むぞー!
旦那、いいパパになるだろうなーって想像したらニヤニヤしてしまう。
703: @無断転載は禁止 2016/05/09(月) 01:11:09.68 ID:nu5XEsyr0(1)調 AAS
赤ちゃん産んでも、旦那さんへの今の気持ちを忘れないでね
今は無い無いと思っても、しばらくはイライラが続くと思う
それを旦那さんに先に言っておいて、予備知識をつけて貰ってたらいいよ
感謝と思いやりを忘れないでガンバって
704: @無断転載は禁止 2016/05/09(月) 11:23:59.07 ID:TzOtzA4+0(1)調 AAS
妊娠中はなんてことなかったけど、出産後は多少イライラしたなぁ
仕事の付き合いの飲み会で遅くなった旦那に文句言ったりしてた

もちろん旦那さんに事前に話しておくのも大事だけど、
お互いに大好きだからなんでも許してもらえる、とは限らないから、こちらもなるべく意識して気をつけないとね
705
(2): @無断転載は禁止 2016/05/09(月) 14:10:36.90 ID:A9XXaEk40(1)調 AAS
全く料理できないしする気もないと言ってた旦那が
私が具合悪い時に初めて野菜炒めを作ってくれた!
野菜炒め用のカット野菜とソーセージを炒めただけだけど
おいしいと言ってね
と言うのが笑えた
おいしいおいしいと褒めたら、また作ろうかな、と喜んでたw
706: @無断転載は禁止 2016/05/09(月) 14:20:09.86 ID:MjEAOg0i0(1)調 AAS
>>705
可愛い
いくらでも言っちゃうね

うちも産後の作り置きが底をついた時にドヤ顔でおやきを作ってくれたんだけど
レシピにあったニラを我が家の辛味醤油漬けのニラで代用した上に
記載通りの塩を投入してしまい、しょっぱい通り越して痺れるお味でしたw
それでもドキドキ緊張してるのを隠しながら作ってくれた夫がもう可愛くて可愛くて
美味しい嬉しいって食べてたんたけど、一つが限界だったw
お互いに謝りあって残しちゃったけど、楽しい食事だったな
707: @無断転載は禁止 2016/05/09(月) 14:27:56.60 ID:F/kyjdra0(1)調 AAS
>>705
料理できない、しない旦那が自分のために料理してくれるとうれしいよね。
うちも料理しない、できない旦那だけど具合悪い時にお粥の作り方検索して作ってくれたよ。味はともかく、作ろうと思ってくれる気持ちがうれしかったな。
708: @無断転載は禁止 2016/05/09(月) 16:37:05.60 ID:e521gS4v0(1)調 AAS
おいしいと言ってね

かわいいw
709: @無断転載は禁止 2016/05/09(月) 21:31:46.07 ID:fMJzONYZ0(1)調 AAS
おいしいと言ってねが可愛過ぎる
710: @無断転載は禁止 2016/05/09(月) 22:23:23.67 ID:GasJgFK70(1)調 AAS
うちも滅茶苦茶仕事忙しくて終電で帰れるのか怪しいぐらい残業した日に、何とか終電で帰ったら旦那が頑張ってご飯作ってくれてた
私が辛い物苦手なのを知ってるけど作れるのがカレーしかなくて、頑張って作った物の不安そうな顔して家で待機してた
私が帰って「おぉ!カレーじゃん!」ってびっくりしたら、「甘口だから!甘口だから!」って必死に言ってて可愛かったから完食した
辛かったけど嬉しかった
711: @無断転載は禁止 2016/05/09(月) 23:45:02.47 ID:9wp2wNHX0(1)調 AAS
普段料理しないなりに頑張る旦那さん良いなぁ可愛いなぁ〜
私より料理できる旦那では味わえない感覚…と思ったけど思い出した
交際時代、お菓子をリクエストしたら未経験なりに頑張って作ってくれたけど
ベーキングパウダーとドライイーストを間違えてカチカチになったんだ
あの時の旦那は可愛かった
712: @無断転載は禁止 2016/05/10(火) 12:37:29.44 ID:xH9MCuHy0(1)調 AAS
うちの人は料理しないけど、バーベキューの時は超マメになるよ
たくさん食材用意して、それぞれいい具合に食べ頃まで焼いてくれて、私も子供達もひたすら食べる側なんだけど、本人も缶ビール片手に楽しそうに働いてる(笑)
後片付けまで全部やってくれるからホントに助かるわ
年に2回程度だけど
713
(1): @無断転載は禁止 2016/05/10(火) 18:11:04.95 ID:57wrLxwU0(1)調 AAS
ここ最近、何故か知り合い夫婦の不仲話を聞く事が多くて、うちはなんて幸せなんだろう、この人と結婚してよかった〜と改めて実感した
他の人より稼ぎはよくないかもしれないけど、好き嫌いもないし、家事も手伝ってくれるし、喧嘩してもすぐ仲直り出来るし、何より大事にしてもらってるし、愛されてるな、って毎日思う

お金持ってるし生活に余裕あるけど束縛&嫉妬がめちゃくちゃ激しいとか、可愛い子供がいてすごく幸せそうなのに、子供が居ない所では夫婦仲冷めきってるとか…
我が家もいつかそうなるのかな?と思ったりするけど、全然想像付かないわ
714
(1): @無断転載は禁止 2016/05/10(火) 20:39:16.90 ID:vpewUFg50(1)調 AAS
この惚気は美味しくない。
思うのは勝手だけど人に言うのは下品だよ、他所の不幸と比べる幸せは。
715
(1): @無断転載は禁止 2016/05/10(火) 22:04:15.51 ID:EMvS75lG0(1)調 AAS
>>714
2ちゃんねるだから書いてもいいんじゃない
私も口には出さないけど>>713の気持ちは良く分かる
716: @無断転載は禁止 2016/05/10(火) 22:53:35.71 ID:PVL6AWcR0(1)調 AAS
2chだからって何書いてもいいわけじゃないと思うけど
少なくともこのスレではこんな話読みたくないな、他に適したスレなり板なりあるんじゃないの
717: @無断転載は禁止 2016/05/10(火) 23:08:39.54 ID:hdVY+uoY0(1)調 AAS
>>715
何書いてもいいし、思うのはいいんだよ
それが異常だとも思わないけど、人に伝えた瞬間に下品になるよって言っただけ
718: @無断転載は禁止 2016/05/10(火) 23:14:03.27 ID:YzNb3vEt0(1)調 AAS
上には上がいるし、下には下がいるから、見始めたらきりがないからね
そんなもの見ている余裕があるなら、旦那の寝顔でも見ているほうが楽しいよ
719: @無断転載は禁止 2016/05/10(火) 23:19:04.55 ID:0BiZ42v90(1)調 AAS
というかよその夫婦仲なんか本当には分からないと思うけど…
私だってここでは思う存分惚気てるけど、リアルではそんなこと言わないし
ただの謙遜だったり敵を作らないための方便かもしれないのに、鵜呑みにしちゃってるのね
720: @無断転載は禁止 2016/05/10(火) 23:37:10.79 ID:h5NDSceGO携(1)調 AAS
自分も他人にはうちは何年経ってもラブラブで〜なんて絶対言わない
夫は大好きだけど不満が全くないわけでもないし適当に話合わす
721: @無断転載は禁止 2016/05/11(水) 00:25:30.22 ID:ExioFbcP0(1)調 AAS
職場で惚気を話すようにしたら意外と乗ってくれる人も多くて
今ではポジティブな話の方が多く聞けるようになって幸せ
お互い実利や優劣に走ったネタを提供しないのがコツだと思ってる
722: @無断転載は禁止 2016/05/11(水) 08:05:16.39 ID:PqRH4Iqn0(1)調 AAS
既婚の友達と旦那の惚気を言い合うのが楽しい
もっとみんな惚気ろ〜
723: @無断転載は禁止 2016/05/11(水) 08:11:38.85 ID:YrZQT4+Z0(1)調 AAS
でも、マジの愚痴言われちゃうと
うちは全然そんなことないなーとか、
〇〇とかもやってくれるし、いい旦那だよ
なんて言いたくても絶対言えないよね

ケンカもするけど、外で愚痴を言わずにすむって幸せなんだなーと実感してしまう。
724
(2): @無断転載は禁止 2016/05/11(水) 10:26:44.56 ID:1KrX4/ee0(1)調 AAS
最近旦那とひとつになれたらいいのにっておもう
性的な意味ではなくもうそのまんまの意味で
寝るときにくっついてるとそう思う
好きすぎてやばい…ひとつになったらキスとかできないから思うだけだけどさ
725
(3): @無断転載は禁止 2016/05/11(水) 11:11:43.09 ID:aeAXUKof0(1/2)調 AAS
皆さん羨ましいです。
私も夫大好きだったんですが、妊娠してからイライラして夫に当たってしまい関係がギクシャクしてます。
皆さんは夫にイライラしたり、喧嘩したりはしないんでしょうか?
726: @無断転載は禁止 2016/05/11(水) 11:34:21.82 ID:Zf4uxNI10(1)調 AAS
喧嘩もするけどちゃんと仲直りできるから、大好きなのは揺らがないよ
ほんとむかつく!なんでいつもそうなの!?って思うこともある
でもやっぱりこの人でよかったなぁと思わせてくれるんだよなぁ
727
(1): @無断転載は禁止 2016/05/11(水) 11:48:39.71 ID:ab6vYYEd0(1)調 AAS
>>724
私それ最近ようやく落ち着いたw
アメーバになれんもんかと本気で思ってたけど子供産まれたら一つになってる場合じゃなかった
子育て落ち着いたらまた思うかも知れない

>>725
全然する
てかみんな喧嘩の一つや二つ、気に入らないところの三つや四つあるよ
一つもない人たちが超ラッキーなだけ!うらやましーちくしょー!ってハンカチかんでりゃいいのよ
しかも725夫婦はこれから新しい関係性になるわけだからね、しゃーないしゃーない
大事なのは仲直りする事と、他所と比べない事!
728: @無断転載は禁止 2016/05/11(水) 12:50:59.98 ID:sAy6myKv0(1)調 AAS
そりゃ喧嘩するよ〜
もとは他人なんだもん、それで当たり前だと思ってる
不満な気持ちを自分だけに溜め込まないで、きちんと旦那さんに伝えるようにしてるよ
感情的になってしまうこともあるけど、気持ちを整理して言葉で相手に伝える作業って大事だと思うよ

知人に喧嘩したことないって夫婦が一組だけあるけど、旦那さんの話を端で聞いてると、上司が部下を言葉でうまくやりこめてるだけじゃんみたいな所があって、結局奥さんが我慢して終わりみたいで気の毒に感じてしまったことがある
まぁ、彼らは彼ら夫婦のカタチがあるんだから関係ないか
729: @無断転載は禁止 2016/05/11(水) 12:54:05.40 ID:oSLs3H/U0(1)調 AAS
普通に仲良くて喧嘩しない夫婦もいるのだから
喧嘩しない夫婦下げは不快だよ
730: @無断転載は禁止 2016/05/11(水) 12:55:02.40 ID:BzqWYDRL0(1)調 AAS
>>725
うちはギクシャクばかりだからここでROMっていいところを見ようとしている
愚痴スレも見ている

10個悪いところを言ってそれでも付き合えるならいい夫婦だと思っている
昔のドラマのパクりだけど
うちはラブラブーみたいな夫婦ではないけどお互いゆるーく助け合えるから継続中です
731: @無断転載は禁止 2016/05/11(水) 13:14:01.79 ID:VgjoNxaL0(1)調 AAS
喧嘩して次の日まで喋らないまま夫が仕事にいったりすると
「仕事に行く途中で夫が事故にあってそのまま帰ってこなかったら絶対喧嘩したこと後悔する・・・」
とか不謹慎なこと考えてモヤモヤする
732
(2): @無断転載は禁止 2016/05/11(水) 13:34:38.33 ID:QCIqfpW50(1)調 AAS
>>727
>アメーバになれんもんかと本気で思ってたけど

それひょっとしてEOEの影響ですか?
733: @無断転載は禁止 2016/05/11(水) 14:40:57.94 ID:q4+NJ8YD0(1)調 AAS
>>732
横からだがむしろアクエリオンの方ではないかとw
734: @無断転載は禁止 2016/05/11(水) 15:30:55.29 ID:4oQQTRzt0(1)調 AAS
喧嘩は年に1回するかどうかってくらいだな
不満は溜め込まず感情的にならないように伝えてるからかな
旦那はあまり怒らない人だから我慢してるのかもしれないけど
735: @無断転載は禁止 2016/05/11(水) 17:02:37.27 ID:FlQoPJLQ0(1)調 AAS
うちはまだ喧嘩したことないけど、私は不満言ってるし子供産まれてからイライラも増えたよ。
旦那の人間が出来てなかったら喧嘩になってるかもしれない。
本人曰く惚れた弱みで私には甘くなるらしい。私のほうが年下だしなぁ。

妊娠中と育児中は、ホルモンの影響でイライラしやすくなるから仕方ないよ。
旦那さんにも理解してもらって、話し合うのが大事だと思う。
何より、会話が無くなるのが一番危険だよ。
736: @無断転載は禁止 2016/05/11(水) 17:02:38.40 ID:aeAXUKof0(2/2)調 AAS
>>725です。
皆さんありがとうございます!
色々な意見が聞けて参考になりました。
夫は言えば色々やってくれるのですが、私がお腹が張って休んでいる時など言わなくてもやって欲しいと思ってしまい、感情的になって夫を怒ってしまっていました。
皆さんのレスを参考にして、相手のことをもっと考えて行動したいと思います。
ありがとうございました。
737: @無断転載は禁止 2016/05/11(水) 20:59:26.98 ID:mvZXzHsS0(1)調 AAS
>>724
全然違う感覚かもしれないけど、
うちは死んだらお互いの遺灰をまぜ合わせて
人工ダイヤ作ってもらうつもり
ダイヤ貯金してるわw
738: @無断転載は禁止 2016/05/11(水) 22:56:58.25 ID:OAIZaZ+W0(1)調 AAS
>>732
EOEが分からなくてググったんだけどゲームの事かな!?
ごめんね、なんかの影響とかじゃなくてこう、融合するみたいな表現にアメーバを思いついただけなんだw
739
(1): @無断転載は禁止 2016/05/12(木) 04:11:28.28 ID:bGDvsDAd0(1)調 AAS
今里帰り3日目なんだけどすでに旦那の胸毛不足に陥っている
あのふかふかの胸毛に顔を埋めたい
旦那の全部が大好きだけど、その中でも一番好きなのは?って聞かれると胸毛っ!て即答できるぐらい魅惑の胸毛なんだ
あと約二ヶ月ほど我慢しないといけないのは辛いなぁ
740: @無断転載は禁止 2016/05/12(木) 07:25:47.64 ID:WZB6gUQb0(1)調 AAS
>>739胸毛わかるわぁ
私も好きで、寝るときにサワサワ撫でるのが至福のひととき
旦那はくすぐったいからヤメテクレ言うけど
741
(2): @無断転載は禁止 2016/05/12(木) 12:50:51.63 ID:PN6zYAzW0(1)調 AAS
料理勉強中な旦那が可愛すぎる。
一回一回狙いを定めた ゆっくりな包丁音が可愛い。猫の手だよと教えると、家庭科で習ったやつだ…!と驚くの可愛い。
適当に真っ二つにしちゃった大根を前に、ここから半月切りに移行できるのかと悩んでるのが可愛い。
動画サイトで「そぎ切り」と検索して、もっとゆっくり!と怒ってるの超可愛い。
できた料理は、天才だ!と騒ぎながら完食してます。うちの旦那は天才!
742: @無断転載は禁止 2016/05/12(木) 14:36:18.08 ID:8B3o6F2y0(1)調 AAS
>>741 想像したらきゅんとしたw いい歳したおっさんがやってるところがミソよね
743: @無断転載は禁止 2016/05/12(木) 14:54:23.13 ID:jZKMkGuI0(1)調 AAS
>>741
可愛い!
1-
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s