[過去ログ] 【40歳から】40代のファッション【49歳まで】103 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163(1): 2015/04/19(日) 10:41:18.17 ID:LRrY+7Ma0(1/5)調 AAS
温かくなって初夏らしいシンプルなワンピースを縫おうと思う。
若い頃は淡いピンクが好きだったけど、最近は紺色かブルーばかりになった。
同じような色ばかりで飽き気味です。
淡い紫ってのは、私たちの年代はどうなんでしょうか?
166(2): 2015/04/19(日) 11:30:56.77 ID:LRrY+7Ma0(2/5)調 AAS
>>165
レス、ありがとうございます。
若い色だと痛いと言われるから着れないし、かといって、老けるような色をわざわざ着たくないし・・
淡い紫、藤色は大丈夫そうですね。
年は年々、増えていくのに、綺麗な色が好きなので辛い。
20代の頃のピンクと白、甘々のコーディネートが懐かしいです(笑)
今は、紺をメインに白をポイントにした服ばかり。本当にワンパターンです。
169(1): 2015/04/19(日) 11:50:09.12 ID:LRrY+7Ma0(3/5)調 AAS
>>167
やはり年齢による変化はありますよね・・
藤色、初めてなので似合うかどうかは判りませんが、とりあえず、縫ってみます。
>>168
いえいえ、言われたことはないのですが、年齢が上がるとピンクは着なくなりました。
でも、以前、80位の白髪のお婆ちゃまがピンクのカーデとグレイのプリーツスカートを着ている姿をお見かけし、
私もこんな御婆さんになりたいなぁと思いました。
171(1): 2015/04/19(日) 12:05:00.41 ID:LRrY+7Ma0(4/5)調 AAS
>>170
嬉しいです。具体的にコーデを書いて下さると。
本当に参考になります。
趣味で編み物もするんですが、サマーセーターをレモンイエローで編んでみようかと思ったのですが、
派手すぎるかな?と思い、断念。
次に思いついたのが、かぎ針での着け襟。
紺のワードロープが多いので、アクセントに白を入れたくて。
でも、レースの着け襟って、やはり派手かなぁ。。。と悩み中です。
でも、そんなことを言っていたら、全身、紺、黒、茶色、ベージュ、グレイになってしまう・・・
いやいや、それは嫌だ。と、悩んでいますww
173(1): 2015/04/19(日) 12:16:16.11 ID:LRrY+7Ma0(5/5)調 AAS
>>172
私も好きな色に囲まれたいのですが、如何せん「おしゃれ」のセンスがないような気がします。
なので、ここでオシャレな奥さまのアドバイスを色々頂けると嬉しいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s