[過去ログ] 【40歳から】40代のファッション【49歳まで】103 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 2015/04/14(火) 18:44:31.29 ID:W8pgRuUn0(1)調 AAS
ある程度のお洒落さレベルのベースがないと、
イマドキの流行を取り入れるのは気恥ずかしく感じる
私もそうだ
昔は別にそれほどお洒落じゃなくてもそんな事もなかったんだけどなぁ
33: 2015/04/14(火) 19:00:53.51 ID:94HpaJVQ0(1)調 AAS
天気悪すぎ&寒すぎて春のおしゃれが全くできない・・・
今年の春は最悪だわ。
34: 2015/04/14(火) 19:03:14.58 ID:sfP2abCP0(1)調 AAS
こんなに長雨って今まであったのかな?
花冷えどころか、だよね。

最近トレーナーやパーカー等、スポーティファッションが流行りなんでつい着てるけど、
私が着てるとおじさん成分多めにならないか心配w
35: 2015/04/14(火) 19:25:26.39 ID:pxkDwBWx0(2/2)調 AAS
>24

今のところシルクを愛用中です。(23です)
年配のお金持ち風のマダムは、レオナール系の柄がパキッとしたブラウス等をお召な場合が多いのだけれど、さすがそれには抵抗があるので、部分的に華やかにしてくれるスカーフの存在を見直してます。顔映りがよくなります。
36: 2015/04/14(火) 21:18:21.69 ID:rWqs6oGt0(1)調 AAS
>>31
同意だわ。誰もババアの格好なんか見ないし。
37: 2015/04/14(火) 21:25:44.28 ID:qBuwv8k10(1)調 AAS
>>30
全く流行りを気にしない格好というほうが、
わりと勇気がいる気がするけど。
取り入れられる流行りと取り入れられない流行りってだけじゃないの?
38: 2015/04/14(火) 21:27:44.96 ID:ODi8q79T0(1)調 AAS
月々のスマホの料金が1万円から3千円になりました
安心できそうな格安スマホ業者をまとめてみました
見て損はないと思うで みてみてや
外部リンク:freesim.hyakunin-isshu.net
39
(5): 2015/04/14(火) 21:41:36.69 ID:J+BuaXZlO携(1)調 AAS
でもやっぱりちょっと前に流行ったディレクター巻きだっけか肩からカーディガンみたいなのかけるの同年代の友人がしてたけど気恥ずかかったw
40: 2015/04/14(火) 21:51:54.54 ID:modLjQTv0(1)調 AAS
>>39
ええええ?
それはそのお友達がアレだったか、あなたの先入観が強すぎるかのどちらかでは?

私が流行を楽しみすぎている可能性も否定しませんが
41: 2015/04/14(火) 22:01:02.63 ID:/VjkJP6s0(1)調 AAS
あー気恥ずかしいの、わかる!
流行に必死すぎなのは、こっちが恥ずかしい
その奥にあるコンプレックスが透けて見えてる時ね
42
(2): 2015/04/14(火) 22:11:28.42 ID:P/rnnIzS0(1)調 AAS
いきなりだけど帆布のトートが欲しくなってきた
いろいろggったけど倉敷のってどうなのかな
43
(1): 2015/04/14(火) 22:27:25.57 ID:LLhRbKZS0(1)調 AAS
>>39
むしろあなたが純一に毒されすぎてるのよ
純一の呪いは結構、根深いわよ…我々の世代には
44: 2015/04/14(火) 22:49:09.67 ID:9fPuH8Iw0(1)調 AAS
>>39
あなたはその時どんな服装だったの?
45: 2015/04/14(火) 23:04:50.68 ID:KoHXtbd70(2/2)調 AAS
私もちょっと流行を取り入れるほうだけど
ママ友の集まりとかで、自分よりも上手に
取り入れてる人を見るとサーっと走って帰りたくなるw
46: 2015/04/14(火) 23:20:57.33 ID:IKWEALQg0(3/3)調 AAS
>>39
わたしもあれは恥ずかしくてできなかったわ
47
(1): 2015/04/14(火) 23:28:56.16 ID:/FxC/2pS0(1)調 AAS
>>42
倉敷帆布?今年のお正月に福袋買ったけど、
しっかりしてる。
縫い代も袋縫いになってた。
馴染むまで硬い。
48
(2): 2015/04/14(火) 23:37:57.29 ID:F69CYWSy0(1)調 AAS
えぇぇ、流行ってない時も普通にやってたよー>カーディガン肩掛け

今はそんな風に見られてるのかぁ。変に流行らせた純一を恨むよ〜
でも夏とか便利なんだよ。屋内の寒い所では着て外に出る時は脱ぐので
それを肩にかけておくと邪魔にならないし、肩を温められていいのよ。
49: 2015/04/15(水) 00:13:28.64 ID:MekjasQ40(1)調 AAS
>>47
>>42です
そう、倉敷帆布です
ありがとう
しっかりしてる分、硬いのか〜
くたっと使うには向いてないかな、悩む
50: 2015/04/15(水) 01:24:26.47 ID:l35piC+A0(1)調 AAS
TEMBEAのトート好きだわ。いろんな形や色があるから選びきれないくらい。
良い帆布トートは相当使い込まないとくったりしないよね。
初めからくったりしたのがよければ若い子向けの雑貨屋に売ってるのが良いんじゃないかな。
ノンブランドの安物は帆布?って感じの生地だよね。
51
(1): 2015/04/15(水) 07:52:57.83 ID:7J7r5oKk0(1)調 AAS
>>39
着崩してサマになる人と、ちょっとキャラが合わないと言うか、真面目に着た方が似合う人がいると思う

先日のあさいちのガウチョパンツ特集で、サングラスを頭に載せてた人はど根性カエル乙!だた
52: 2015/04/15(水) 08:51:47.83 ID:DMxUOl0h0(1)調 AAS
>>43
腰には巻けるのに肩になると俄然恥ずかしくなるのは呪いだったのか〜納得
53: 2015/04/15(水) 08:57:02.05 ID:Fsmpn6LK0(1)調 AAS
>>51
その番組は見てないけど、骨格診断でいうところのナチュラルとストレートの違いかな。
私はナチュラルと診断されてて、自分自身はかっちりした服が好きなんだけど、着ると全然似合わなくて田舎の女教師になる。
54
(3): 2015/04/15(水) 10:04:20.91 ID:qQThFy0j0(1/3)調 AAS
美容院の話はスレチ?
表参道にある美容院に何年も通ってるのだけど、40過ぎた頃から何かしっくりこないので変えたい
でもどの美容院のスタイルブック見ても、若い子向けの髪型しか出てないんだよね
表参道自体、自分と合わなくなったと思う
皆さんどうやって美容院選んでますか?
55
(1): 2015/04/15(水) 10:24:10.83 ID:x8jCANcK0(1)調 AAS
>>54
私は転勤族なので美容院を変えざるを得ないんだけど、外装で選んでるよ。
中が見れたら中も。
自分の好きな外装だと合うかなあ。
だいたい当たるけど、一度外装が手作りっぽいけどおしゃれだな、と思ったら
中はごちゃっとしてておばちゃんから贈られたっぽいオカンアートでいっぱいで、
案の定合わなかったw
56: 2015/04/15(水) 10:46:39.55 ID:qQThFy0j0(2/3)調 AAS
>>55
外装で選べるなんて、勘が良いんですね!
私には無理ですわ...
ちまちまネットで口コミ見てますが、悪い評価が殆どないのであまり信用できないですよね
55さんのように、思い切って適当に行くのが正解なのかもしれないです
57: 2015/04/15(水) 10:49:51.63 ID:x4T2OoSH0(1/2)調 AAS
店構えではわからない逆パターン。
昔、東京で1ヶ月研修しなくちゃいけなくて
時間がなくてホテルのすぐ近くの美容院に飛び込んだんだけど
下町の小汚い雑居ビルの中でフレディ・マーキュリーそっくりのおじさんが一人でやってる店で
やっちまった・・・と観念したら
カットが超絶上手くてカットだけでサラッサラの綺麗な髪型になって魔法かコレ!となったことがある。
フレディの魔法にまたかかりたい。
58
(1): 2015/04/15(水) 10:53:36.35 ID:axoy3TjZ0(1)調 AAS
>>48
私も〜
流行扱いしないで欲しいよ
59: 2015/04/15(水) 11:12:26.43 ID:nqeypL/n0(1/2)調 AAS
昔はでかいカーディガンでもローゲージニットでも良かったけど
今時は それ着れるんですかってくらいちっちゃいカーディガン
でかいカーディガンだと「オバちゃんが真似してるけどなんか変〜」って
笑われるよ
60: 2015/04/15(水) 11:20:20.37 ID:x4T2OoSH0(2/2)調 AAS
>「オバちゃんが真似してるけどなんか変〜」って笑われるよ

誰が笑うんだろうw
若い子はおばちゃんのことなど眼中に無いよ。
カーディガン肩掛けしてるくらいで笑われると思うとか林先生案件よ
61
(1): [sage ] 2015/04/15(水) 16:34:53.89 ID:EGcmM0yC0(1)調 AAS
>>54
私はショートでカットの上手さ命なんだけど、なかなかこれだ!という人に会えず。
なので、美容学校のカットの講師をしてたとか、そういう人を捜したよ。
(大手チェーン店内の社内講師とかじゃなくてね)
やっぱり人に教えるだけの技術を持っている人は上手かったです。
62
(1): 2015/04/15(水) 17:34:38.75 ID:hdJ5t1/d0(1)調 AAS
私は逆に着れないぐらいちっちゃいカーディガンを肩掛けしているほうが
見ていて気恥ずかしい
初めて見たとき何の冗談だろうと思った
でかいニットかたっぷりしたスカーフを肩から掛けるのが
自分でやるのも他人のを見ている分にも一番落ち着く
63: 2015/04/15(水) 17:46:28.52 ID:UIorT4s20(1)調 AAS
前裾インや肩掛けも実際あんまり見かけない。
というと、それは田舎だからとかいわれるんだろうけどw
64: 2015/04/15(水) 17:48:45.33 ID:JnPi1mJX0(1)調 AAS
2chスレ:bizplus
65
(1): 2015/04/15(水) 17:57:02.28 ID:yo1iqpLb0(1)調 AAS
>>54
私は青山に変えた。
表参道よりお客の年齢層上だった。
66
(1): 2015/04/15(水) 18:05:35.66 ID:owx1DCNA0(1)調 AAS
青山とか表参道の美容院じゃなければダメなの?
67: 2015/04/15(水) 18:41:49.92 ID:kzHfQN7H0(1)調 AAS
カーディガンかけると重みで結んだ袖が首まであがってきて「ぐぬぬ」ってなるからやらないんだけど
みんな密かに安全ピンとかで留めてるの?
68: 2015/04/15(水) 18:55:02.52 ID:nqeypL/n0(2/2)調 AAS
>>62
だからやらないという結論
69: 2015/04/15(水) 20:17:01.19 ID:6iP7psfe0(1)調 AAS
>>48
>>58

私も!
70
(2): 2015/04/15(水) 20:39:16.86 ID:xsCwiphh0(1)調 AAS
ガウチョパンツや大き目シャツが私の中の定番だから、この流行りは逆の意味でツライ
まぁ、スリムジーンズとかペプラムとか全く乗れない流行もあったんだけど…
71: 2015/04/15(水) 20:45:29.27 ID:kezHGADc0(1)調 AAS
>>70
大丈夫じゃね。流行として取り入れてる人とそうでない人は何となくわかるよ
72: 2015/04/15(水) 21:34:33.25 ID:qQThFy0j0(3/3)調 AAS
>>61
私もカットが上手な所、髪質や頭の形で適切なアドバイスくれる所を探してます
行ってた美容院はカットはなかなか上手だったんですけどね…

>>65>>66
確かに青山のが落ち着いてますね、いる人間達も
銀座有楽町周辺に行く事が増えたので、その辺で探そうかと思ってますが
通える範囲に良い美容院があれば行くつもりです
73: 2015/04/15(水) 21:52:43.19 ID:aaewdMOF0(1)調 AAS
>>70
私も、夏の定番としてリネンガウチョを数枚ヘビロテしてたから
この流行が去って数年間は「プッ、流行遅れ」と思われるんだろうなと憂鬱
74: 2015/04/15(水) 22:18:51.26 ID:B4NidTAU0(1)調 AAS
私も銀座あたりの美容院教えて欲しい
75: 2015/04/15(水) 22:26:10.27 ID:vaveYRxp0(1)調 AAS
つい最近コートの肩掛けがセレブの間で流行っていたと思ったんだけど、
まだ見てないな
76: 2015/04/15(水) 23:57:03.75 ID:YYTZFoXDO携(1)調 AAS
昨日のドラマで檀れいが着ていた
袖が黒レースのワンピースはどこのだろう
素敵だった
77: 2015/04/16(木) 03:43:25.20 ID:pb8mIJDo0(1)調 AAS
ヘアカタログ、書店にいくと大人向きのもあるけどね。
78: 2015/04/16(木) 06:03:56.82 ID:O3TbpWIR0(1)調 AAS
銀座のsalonの最高顧問の人に、彼がまだ駆け出しの頃切ってもらっていた。あの人はその頃からつきぬけて上手だった。
写真見ても人相が変わってしまっていて、誰だかわからなかったけれど。
79: 2015/04/16(木) 09:17:52.28 ID:lzjCLqFI0(1)調 AAS
「Gジャン」流行ってるんだろうけど

この世代の人が着てると、20年前に着ていたのを
引っ張り出してきて着てるように見えるんだけど、それでもいいもんなの?

今年の物っぽく着てる人はいるのかな。
80: 2015/04/16(木) 09:42:53.91 ID:1BhofSyY0(1)調 AAS
うー耳が痛いw
15年モノのヘルムートラングのGジャン着てるわ
腕周りが細く細身のシルエットでいつも新鮮に感じるので時折着てるけど端から見たら古臭いかも
永遠にイケてるものなんて無いよね
シルエットも変わるし
処分する気はないので着こなし考えよう
81
(1): 2015/04/16(木) 16:00:22.55 ID:xwria+7o0(1)調 AAS
ノンウォッシュのGジャンのこと?
20年ほど前フレンチカジュアルが流行った頃
ホワイトジーンズにローファー履いてベレー帽乗っけてたわ。
アニエスのスナップカーディガン着たり、首にバンダナ巻いたり〜懐かしい!
82: 2015/04/16(木) 16:56:15.25 ID:pU3wyBO00(1)調 AAS
>>81
お仲間発見!
セントジェームスのボーダーやプチバトーのTシャツなんかを着てたわ。
当時飼ってた犬とお揃いのバンダナを首に巻いてたw
そんなオリーブ少女だった私は40代になったら何を着ていいのか分からなくなった。
背が低いからほっこり系はいまいち似合わないんだよね。
でもジャーナルとかそのへんが好き。
83
(1): 2015/04/16(木) 19:55:22.97 ID:WEvSpqc/0(1)調 AAS
あれ、前回の流行りから20年もたってたんだっけ?
10年くらいかと思ってた…時間間隔やばい
84: 2015/04/16(木) 20:26:35.77 ID:dujoAMdZ0(1)調 AAS
フレンチカジュアルってアイテムそのものは定番系多いよね
素材や丈やサイズ感に気を付けたら、そのまま今風にスライド出来そうな
85: 2015/04/16(木) 20:46:44.74 ID:ownUCPkI0(1)調 AAS
Gジャン、近年あまり着たいと思わないな。
ライダースも去年は着たけど今年は着てない。巻き物も今年はしてないな
ノーカラーのデニムジャケット欲しいかも
86
(1): 2015/04/16(木) 21:33:25.27 ID:JUgVWiPx0(1)調 AAS
>>83
正確には25年前だと思われる
20年前にはフレンチカジュアルはもう終わってた
4半世紀前と思うと、時間の流れってすごいよね…
87
(1): 2015/04/16(木) 21:53:26.60 ID:YgO1Ak9s0(1)調 AAS
25年前よりもっと近年、Gジャン流行りあったよね。
流行りとまで言えないかもしれないけど、
割とみんな着ていたという感じの。
何年前か忘れたけど。
88: 2015/04/16(木) 22:06:17.49 ID:w/7IZi530(1)調 AAS
>>86
もっと正確に言うと、雑誌オリーブのパリカジ特集とか、アニエスbとか、フレンチカジュアル全盛期は22〜23年前じゃないかしら?その後にサザビーが地方都市にもアニエスのお店増やしてた
89: 2015/04/16(木) 23:03:17.53 ID:QVvJEXTY0(1)調 AAS
肩の切り替え位置が違うんじゃない?
90: 2015/04/16(木) 23:51:53.32 ID:hH0URQAy0(1)調 AAS
みなさんガウチョパンツはチャレンジしてみます?
履いてみたいけど背が低いから難しいかな
91: 2015/04/17(金) 01:02:54.14 ID:jyzy4xWo0(1/2)調 AAS
むしろガウチョに見えるスカートがあったら買いたい
92: 2015/04/17(金) 02:19:05.59 ID:3rrtQ/D80(1)調 AAS
ZARAでガウチョ買った。
腰まわりゆったりしてるタイプだから、
スカートはくのと感覚的に変わらない。
93
(1): 2015/04/17(金) 05:59:44.39 ID:g5w2LLpu0(1/2)調 AAS
>ガウチョ
あれは、背がないとキツイ。
トイレが面倒そう。
94: 2015/04/17(金) 07:05:09.58 ID:RVwzfi850(1/2)調 AAS
ジュエリースレ
2chスレ:ms
今日のIDも呪われるのねw
95: 2015/04/17(金) 07:48:51.30 ID:j5fx3RhEO携(1)調 AAS
短足のガウチョはイタい
96: 2015/04/17(金) 08:06:28.96 ID:THV2IeAa0(1)調 AAS
>>93
トイレはパンツと同じ動作。
97: 2015/04/17(金) 08:17:08.54 ID:XJR8dxnP0(1/2)調 AAS
>>87
あった
8〜10年ぐらい前か?
Gジャン+パステル調プリント柄のチュールスカート
街中このスタイルで溢れかえってた年があった
すぐ廃れたけど
98: 2015/04/17(金) 09:38:50.63 ID:RVwzfi850(2/2)調 AAS
外資にお勤めの痛い方もお手伝いさんと自白()
リーズナブルにお洒落スレ
2chスレ:ms
大阪のID変え発狂BBAは間違いなく関西圏から出たこともありませんp
「外資」ってチョン国のこと?p
99: 2015/04/17(金) 10:09:35.61 ID:L/XuzUYD0(1)調 AAS
スカートに見えるガウチョなら履いてる
158センチなんで上げ底必須
100
(2): 2015/04/17(金) 10:16:23.56 ID:RpE85csC0(1)調 AAS
Gジャンって洗濯機でガンガン洗えるから普段着に使うにはいいけど
お出かけに使うには40代だとオッサンめいて見えるというか
オサレに見えない。
101: 2015/04/17(金) 13:42:42.96 ID:Why9Ux3p0(1)調 AAS
ガウチョパンツ履いてる同世代な感じの人、電車の中で見かけました。
黒いガウチョでトップスはピタッとしたコンパクトなボーダーTシャツに
ノーカラーのベージュのジャケットを着ていて、シンプルな感じでした。
足下は薄手のソックス+ローファーだったなぁ。

あんまり長くないガウチョにヒールのある靴なら小柄な人でも大丈夫かな。
102: 2015/04/17(金) 13:44:58.26 ID:v+z33PH30(1)調 AAS
>>100
なんで、「自分は」としないで、
40代一般化しちゃうの?
103: 2015/04/17(金) 13:58:07.14 ID:7diPWwrR0(1)調 AAS
「自分は」脳内イメージ森高千里か石田ゆり子だから。
104
(3): 2015/04/17(金) 14:57:57.04 ID:E2tuQalG0(1)調 AAS
50歳過ぎてて美人じゃなくても久本雅美みたいにちっちゃくて
頭も小さくて垢抜けてるタイプだったらGジャン似合いそうだよね。
いくら綺麗でも金麦みたいに正統派の女性らしいタイプは
普通にコート着たほうがいいと思う。
105: 2015/04/17(金) 15:04:35.87 ID:sTxabDQM0(1)調 AAS
ノースリーブロングトレンチの人を雑誌以外で初めて見た
ワンピースにコート肩かけの人も見た
おお!!本当にいる!とちょっと嬉しくなった
106: 2015/04/17(金) 17:30:04.47 ID:IyLf0K3W0(1)調 AAS
ワールドのアトリエセール行ってきた。
今回フリーピープルも出店してたし春から夏物多数で結構見応えあった。
他にオペーク、ドレステリア、アクアガールも廻って
デニム、カットソー2枚、ラフィアのポシェット、ピッピのサンダル、ブルーフォレのタイツを購入。
買い物は30分で済んだのでレジもガラ空きで楽だった。
107: 2015/04/17(金) 18:20:58.17 ID:tqY2rBBG0(1)調 AAS
>>104
それ、よくわかるわ。綺麗なのに、何を着てもオシャレっぽく
無い人っている。
108: 2015/04/17(金) 18:37:28.93 ID:HMmsIdjZ0(1)調 AAS
おしゃれと美人は違うからねぇ。
でもやっぱり天然美人最強or天然スタイル良い最強じゃないかな。
109: 2015/04/17(金) 19:38:12.47 ID:g5w2LLpu0(2/2)調 AAS
雰囲気もあるわ。
元ダンサーの友人は何着てもカッコいいもの。

往年の美少女だった友人は、スタイリッシュさがないのよ。
顔は綺麗だけれどね。
110: 2015/04/17(金) 19:44:02.23 ID:jyzy4xWo0(2/2)調 AAS
綺麗だけどダサい、芸能人で想像するとササキキが頭に浮かんだ
111: 2015/04/17(金) 20:27:11.06 ID:Czv64KvU0(1)調 AAS
仲間由紀恵が浮かんだ
112
(2): 2015/04/17(金) 22:05:00.15 ID:Xg21xv5z0(1)調 AAS
綺麗/ブサイク と スタイルいい/悪い と 垢抜け/もっさり って別軸だよね。
小林幸子=顔普通(でもやや貧相か)/スタイルいい=もっさり
森昌子=顔普通/スタイル普通=もっさり
篠原涼子=ブサイク/スタイルいい=垢抜け
仲間由紀恵=美人/スタイル普通=もっさり(というほどじゃないけど、あか抜けてるとは言えず)
佐々木希=顔可愛い/スタイルいい=垢抜け・・・ではない
強いて言えば、体型かねぇ。でも冨永愛みたいな小顔・手足長い系も普通に居たら却ってコワイw
113: 2015/04/17(金) 22:10:54.49 ID:cbsN6Rls0(1)調 AAS
>>100
分かる!今はそれが最大の悩み。
背が高くて痩せすぎで面長のせいか、40過ぎてからオッサン化してきた
Gジャンもそうだけど、トレンチコートもダメ、チノパンも難しくなってきた、
今年よく見るボーダー柄も肩幅が強調されて無理、
もうカジュアル全般が怖い。
114
(1): 2015/04/17(金) 22:15:37.49 ID:J4XYh9Qv0(1)調 AAS
>>104
あの出っ歯お化けを垢抜けてるなんて感じたことないわ
115: 2015/04/17(金) 22:19:31.82 ID:Jc911Hod0(1)調 AAS
>>114
街で芸能人見たことないでしょ
116
(1): 2015/04/17(金) 23:15:25.90 ID:XXKC7gA90(1)調 AAS
>>112
森昌子が普通顔で篠原涼子がブサイクっていうのに
結構衝撃受けた
自分がいかにスタイルと垢抜けてることを重視してるかにも気づいた
顔 スタイル 垢抜けのどれか諦めるとしたら迷うことなく顔だわ
垢抜けてるってことはどブスってレベルまではいかないと思うからだけど
117: 2015/04/17(金) 23:33:24.64 ID:QKLil6V00(1)調 AAS
垢抜け度って、首の長さと鳩胸ではないことと、顔と頭の小ささが重要だと思う。
同じユニクロ着てても全然違う。
118
(1): 2015/04/17(金) 23:36:25.49 ID:p3IL89WC0(1)調 AAS
>>116
>垢抜けてるってことはどブスってレベルまではいかないと思う

研ナオコは垢抜けてるけどドry
119: 2015/04/17(金) 23:40:57.40 ID:fNL5wbU50(1)調 AAS
スタイルっていうか骨格だな
あとはやる気になればなんとかなりそう
120: 2015/04/17(金) 23:46:48.63 ID:XJR8dxnP0(2/2)調 AAS
>>112
わかる
米倉涼子があか抜けていて、ブス枠お笑い女芸人があか抜けていないのは判るんだけど
美人・ブス、スタイル良・スタイル悪、
この座標軸からすれば有り得ない移置にいる人がたまにいるんだよね、良くも悪くも。
それも、身に着けているもののセンスというだけの違いでもない
シックスセンス的な何か
121: 2015/04/18(土) 01:17:54.28 ID:qr4M3OQV0(1)調 AAS
もっさり感って、鈍重・愚鈍な感じからくるのかね。
だからデブはどうしてももっさりするし
頚が短いとか、顔が肉厚とかも、ぼってりもっさりする。
122: 2015/04/18(土) 04:41:02.46 ID:QWWt6deG0(1)調 AAS
同じステイルの良さだが、米倉はあか抜けてるが、
紀香はダサイ。
123
(1): 2015/04/18(土) 06:45:49.18 ID:lLBWoYRW0(1)調 AAS
ダンス出来る人ってあか抜けてる人多い。
安室ちゃんとか、天海祐希とか

ダンス出来るかどうかは知らないけれど
40代じゃないけれど、半澤直樹の時の倍賞美津子、顔は皺皺だったけれど、かっこよくパンツスーツを着こなしていた。
スタイルはものすごくよかったし、姿勢が美しかった。
手足を伸ばすのは無理でも、姿勢を正すことはできるから、そこから努力してみようと思う。
124: 2015/04/18(土) 07:36:56.24 ID:efeLiL2T0(1)調 AAS
>>118
それが 研ナオコをどブスだとは思わないんだよね
125: 2015/04/18(土) 08:18:23.07 ID:ViH2M/hb0(1/3)調 AAS
>>123
姿勢がいいだけで見た目変わるよね。
正しい姿勢維持し続けるのってけっこう疲れる。腹筋弛んだ時点で崩れてるからね。

ピラティスやると正しい骨盤の位置とか、
からだの使い方がよくわかるようになる。
126
(2): 2015/04/18(土) 08:23:07.51 ID:unneqlOT0(1)調 AAS
この前何かの番組で見た元女優?だったか60代でジムでヒップホップ
やってた人、きれっきれでかっこ良かったもんなー
運動系でもマラソン好きな人は枯れてる感じだけどダンス方面の人って
ファッション的にもなんかいいよね
127: 2015/04/18(土) 08:54:02.50 ID:GkGMiGi60(1)調 AAS
米倉とかアマミとかスタイルも良くて垢抜けてるんだろうけど
自分の好みではないんだよね。
その人達なら壇れいとかのタイプになりたいと思う。
30代の頃はシャツとパンツが自分に一番しっくりくると思ってたけど
40代になってからはなんか貧相というかもっと華やかさが欲しいと
思うようになったからかな。
128: 2015/04/18(土) 09:25:52.36 ID:7sPvBY100(1/2)調 AAS
仮にいい服着てても人に選んでもらった物だろうなーと想像できる人とか
ワンパターンすぎる人も芋っぽく見える気がする
一時、数年でもいいから稼いだ金の大半をファッションにつぎ込んで余った時間の大半を買い物に費やして
チャレンジしたり失敗したりを体験するとブレイクスルーするんじゃないかと思う
129: 2015/04/18(土) 09:40:46.72 ID:YuLSNogf0(1)調 AAS
>>126
歌手の金井克子かな?すごく姿勢良くて綺麗だった。とても60代には見えない!ヅカ出身者もみんな姿勢良いよね。
130: 2015/04/18(土) 10:02:55.39 ID:wGs0nQpt0(1)調 AAS
垢抜けている人ってたいてい輪郭がきれいだと思う。

檀れいさんはスカート、ワンピースが似合うね。
たまにパンツスタイルが想像できないタイプがいるけどそのタイプ。
131: 2015/04/18(土) 10:26:30.72 ID:0vHfkmeC0(1)調 AAS
そういえば友達が
「デブにはパンツがハードル高いからスカート率高い」
って言ってたけど、実際どうなんだろう?
132
(1): 2015/04/18(土) 10:47:34.06 ID:ViH2M/hb0(2/3)調 AAS
檀れい、福家警部補の挨拶のときハンパ丈のパンツにショートブーツだったけどモッサリだった。
金麦のCMみたいな清潔感ある格好が一番似合うね。
133
(2): 2015/04/18(土) 12:15:34.82 ID:rfTKkrSR0(1)調 AAS
流行のスタイルが似合う人が単に垢ぬけて見えるんじゃない?
今だと、シンプルでかっこいいカジュアルスタイル。
クラシカルで上品ななワンピースが流行になったら、垢ぬけていると評価されるのはまた別の人になると思う。

壇れいは、金麦CMはもっさりしすぎ。
今やってるドラマのセレブなスタイルが似合っている。
134: 2015/04/18(土) 12:33:14.66 ID:x5+4NIcV0(1)調 AAS
>>133
金麦はわざともっさりしたスタイリングしてると思う。
だいたいの男の人は、
スタイリッシュな人よりもっさりしたほうが好きじゃん。
135: 2015/04/18(土) 12:56:40.83 ID:XaX+hto30(1)調 AAS
>>133
金麦みたいな格好がしたいな〜と思うけど、似合わない
(金麦=ゆるニット+ふわスカートのイメージ)

髪が多くてしっかりした髪質だからかな
巻かなければ怖すぎ、巻けば無駄にゴージャス過ぎてゆるふわにならない

結局今日も細身のパンツに紺薄手トレンチ
136: 2015/04/18(土) 13:51:57.15 ID:hbRZAgLY0(1)調 AAS
まずは金麦レベルの顔がないとなw
あの顔でもっさりなら全然無問題だけどさ…
137: 2015/04/18(土) 14:17:24.50 ID:F0d04QYV0(1)調 AAS
膝丈のガウチョパンツを初めてみた時
91〜93年頃キュロットスカートという名目でよく履いてたなあと思った
138: 2015/04/18(土) 17:19:41.53 ID:VONhJY640(1/2)調 AAS
もっさりスカート派です


139
(1): 2015/04/18(土) 17:21:15.14 ID:AhZcht2O0(1)調 AAS
自分の理屈では、髪型もファッションも
最初は違和感あっても続けることで
それなりに様になってくると思ってる。
顔がついてくるっていうのかな。

だから、ダメと決めつけずにその時好きな
格好する事にしてる。
140: 2015/04/18(土) 17:22:13.36 ID:VONhJY640(2/2)調 AAS
言い訳だけど

骨格診断?
とかでストレートとかウェーブとか?
私はコンパクトトップスふんわりスカートの
診断でした
というか診断前から
その様な格好が好きだったし
しっくりきてる気がしました
141: 2015/04/18(土) 18:02:23.51 ID:wCTObh1z0(1/2)調 AAS
>>126
金井克子見たよ
動きもキレッキレだったからちょっとびっくりした
若作りに必死ででイタイって感じも全然なかったし
142: 2015/04/18(土) 18:03:06.64 ID:wCTObh1z0(2/2)調 AAS
>>139
それはある
たいていは本人の思い込み
143: 2015/04/18(土) 18:36:46.25 ID:7sPvBY100(2/2)調 AAS
たしかに骨格診断とあうファッションが大切かも
団塊スタイルで先日、黒っぽいパンツ上下やメンズから派生した服ばかりでまとめるとオジサンになる、みたいなことをやってて
やたら明るい色を配置して女らしく仕立ててたけど色だけじゃ厳しかった
骨格に合う服装の方が大事
40代だったら女性らしいシルエットを殺さなければダークな色であろうがメンズ派生品であろうがオジサンにはならないし
144: 2015/04/18(土) 19:08:36.38 ID:15Tgn5Vu0(1)調 AAS
骨格診断受けた奥様多いのですね
個人的には着たい色、服が一番似合うと思っているわ
145
(1): 2015/04/18(土) 19:40:31.46 ID:fGCoOzfd0(1)調 AAS
>>132
壇れい、あれは背の低い役だからわざとモッサリさせてたと思うよ
刑事役ならヒガンバナの時の黒のパンツスーツや、ベージュのトレンチコートはスッキリだった
服のシルエットって大切だなあと思った
146: 2015/04/18(土) 20:12:28.35 ID:ake3lCfI0(1)調 AAS
ちょっと!お手伝いさん!!
あなたの書き込み特徴ありすぎてさら〜と見るだけで解りますのよ
一つ言いましょうか?
気分悪いからNGワードにしておいた方がいいかしら?気分悪〜
147
(1): 2015/04/18(土) 22:59:47.12 ID:6ilE5tj20(1)調 AAS
>>145
>わざとモッサリ

そうだと思う、美人さんがちょっと気をぬいてダサい感じにすると
隙がでて、可愛さと色っぽさが漂う・・・・男受けする。
本人というよりも事務所とスタイリストさんが狙った路線だと思う
148: 2015/04/18(土) 23:07:44.47 ID:BVa1EKv00(1)調 AAS
仲間由紀恵や、少し前の長澤まさみもちょっとそんな感じじゃない?
>美人さんがわざともっさり
149
(1): 2015/04/18(土) 23:17:20.93 ID:fe0yDXOl0(1)調 AAS
仲間由紀恵と長澤まさみはちょっと違うような…
150: 2015/04/18(土) 23:30:22.68 ID:ViH2M/hb0(3/3)調 AAS
>>147
役作りだからそういうのとはちょっと違う
151: 2015/04/18(土) 23:34:38.54 ID:n5Zp1iVr0(1)調 AAS
長澤まさみはスタイリストが問題
152
(1): 2015/04/19(日) 01:51:02.33 ID:7MFd3rLH0(1)調 AAS
吉永小百合も着物だとすごく素敵だけど洋服だとなんでももっさりな感じ。
クラシカルというか、ドメスティックな美人なんだろうか。
153: 2015/04/19(日) 07:41:59.54 ID:kyya/hV+0(1/3)調 AAS
おしゃれな友人と旅行に行くことになったんで久しぶりに服買うかと見に行ったけど、今の流行りってスポーティっていうかみんなシンプルなのね
白とネイビーのボーダーだらけだったわw
少し前の春の流行といえば、もちろんマリンも定番であったけど小花柄とかフリルとかいわゆる大人可愛いってやつがたくさんあったのに今春は皆無ね〜
154: 2015/04/19(日) 07:54:12.28 ID:tNUIzP0e0(1)調 AAS
3月に買い物に行った時はカラフルな花柄もあったお
155: 2015/04/19(日) 08:19:34.42 ID:kyya/hV+0(2/3)調 AAS
どうでもいいが、妹が今年はガチョウパンツが流行るんだって!とガチョウパンツガチョウパンツ言っててアホやな〜と思ってたんだけど、
ネットでファッションアドバイスする的なブログでもガチョウパンツって書いてる人がいて笑ったw
156: 2015/04/19(日) 09:12:13.52 ID:8S9+Of600(1)調 AAS
最近起きるのが朝7時30分になったのw
朝食は83歳84歳のカーちゃんが作ったのを09:00頃に取り上げ
PC前で食べるとか下品ね〜
157: 2015/04/19(日) 09:27:35.27 ID:md775gF10(1/2)調 AAS
仲間由紀恵は、蓮子様の華族風和服が似合いすぎた。洋服だとアシダとかが一番似合うタイプ。
石原さとみとかだと、和服は似合わなさそう。若いのもあってハイブランドの服も似合わあなさそう。
杏は元パリコレモデルだけあって、和服・華族風ドレス・ハイブランドファッション・ライダースジャケット・水着までなんでもござれ。あれはあれで偉大な才能だと思う。まだ
代だけれど。
158: 2015/04/19(日) 09:52:32.00 ID:PXqbnz680(1/2)調 AAS
>>149
>>152
仲間由紀恵と吉永さんは首と脚が短いからね、
着物姿はいいのに洋服だと「アレ?」ってなる
長澤は何なんだろう、顔と胸がアンバランスなのかな?
1-
あと 843 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s