[過去ログ] ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ ■131軒目©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
557
(4): 2015/04/21(火) 18:56:00.73 ID:BZ1tlMPz0(1)調 AAS
いよいよ大詰めで、カーテンの採寸業者に来てもらったところなのですが、LDKの東側の窓について
「エアコンとの位置が微妙だから、ここはカーテンじゃなくてシェードやブラインド等にして、窓枠内に
つけた方が無難ですよ」と言われました(レールをつけるとエアコンがギリギリ入らないかも的な)

シェードだと結構高いしなあ…と悩んでいるのですが、LDKの窓にブラインドだと寒かったり暑かったり
暖房効率が悪くなったりするでしょうか?
LDKにブラインドにした奥様いらっしゃいますか?
ちなみにシャッターはついています。
559: 2015/04/21(火) 20:09:52.47 ID:fiTLEN190(1)調 AAS
>>557
小さな子どもがいるとブラインドは壊れますよ
560: 2015/04/21(火) 20:11:24.01 ID:DeoA+4He0(1)調 AAS
>>557
ブラインドメインです。清潔感はある。
窓からの冷気が薄ら寒いような気がする。
それと隙間からの視線が気になってガラスにフィルムを貼った。
夜の遮光はカーテンより隙間なくしっかりしてる。
風を通したい時にバタつく。
579: 2015/04/22(水) 13:48:15.22 ID:w97+K1us0(1)調 AAS
>>577>>557
窓をあける頻度と窓の大きさでだいぶ変わりそう。
うちはキッチン後ろの食器棚の間(電子レンジの後ろ)の50cm四方の窓がブラインド。
窓の大きさが全然違うだろうから参考にならないかもしれないけど、
ブラインドいいよ。すっきりしてきれい。腰窓なら子供も大丈夫でしょ。
シャッターついているならいっそ突っ張り棒して長めのカフェカーテン風で
エアコンつけてから考えるとか。
590
(1): 2015/04/23(木) 18:21:40.74 ID:S6bLG7s80(1)調 AAS
>557>577です。

腰窓で、LDKの他の窓はカーテンの予定でしたが、同じ東側の並びにもうひとつ腰窓があるので
そこも合わせてシェードなりブラインドなりにしようかと思案しています。

遮熱はブラインドが効率良いと聞いて「断熱 ブラインド」でググったら、ハニカムブラインド?ハニカムシェード?
というものも出てきましたが、断熱性能ですね。
結露があるという話ですが、これ入れてらっしゃる奥様いらっしゃいます?

あとはブラインドでも遮熱ブラインドというのがあるみたいですね。
ブラインドは掃除しにくそうなのがネックだけど…

問題の窓は幅が114cm、並びの窓が160cmという中途半端な幅なので、ぴったり収めるにはオーダーじゃないと幅が
合わなそうなのも悩みの種。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.375s*