[過去ログ] 可愛い奥様ポスティング部 チラシ35枚目©2ch.net (711レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
530: 2015/01/20(火) 09:46:51.90 ID:JY5sbnV80(1/8)調 AAS
韓国人の俳優日本でも人気があるが、いったい誰がいちばん人気があるのだろうか? 雑誌やテレビで露出していたとしても、PRや
お金が絡んでいてアテにならない(人気がないのに露出が多い状態)。
・いちばん将来性のある韓国人俳優は誰?
そこで今回、東京・大久保のコリアンタウンで「いちばん将来性のある韓国芸能人は誰?」という質問を、韓国芸能人のファンにしてみた。
そのなかのひとり、大山紀子さん(仮名30代女性)は以下のように語っていた。
・これだけは断言できる
「私なんて30代のおばちゃんだし、韓国には20回しか行ってないライトなファンなんだけど、これだけは断言できる。ピ(RAIN)とイ・パクサ
の2人だけは将来的にもっとビッグスターになれる! 日本じゃないわ。2人の活躍の場はハリウッドよ!」
・ピとイパクサ意外は眼中にない
イケメンのピは理解できるが、イ・パクサも今後再ブレイクするということだろうか? さらに大山さんは「ピとイ・パクサ意外は眼中にない」
と語っており、かなり入れ込んでいるようだ。確かに、ピはハリウッドでも活躍しており、ルックスもイケメンだ。
・30代おばちゃんファンが語るピとイパクサの良い点
客やファンにこびないで自分の道を突き進んでいる
軟弱じゃないところ(ワイルドさを感じさせる)
歌がとても上手なところ
・「狂信的」ともいえる忠誠心
韓国芸能人を好きになる日本人ファンは、非常に熱狂的で、ときに「狂信的」ともいえる忠誠心をみせることがある。ピやイ・パクサには、
そんなファンが、より多くいるということだろうか? 今後の彼らの活躍に期待したい。
外部リンク:buzz-plus.com
画像リンク
イ・パクサ(李博士)民謡メドレー2011
動画リンク[YouTube]
531: 2015/01/20(火) 09:48:07.55 ID:JY5sbnV80(2/8)調 AAS
28 名前: 可愛い奥様@転載は禁止 投稿日: 2015/01/19(月) 23:10:15.84 ID:tdBcRo4Y0
BIGBANG、74万人動員ドームツアー終演&今年アルバムでカムバック約束
BIGBANGの5大ドームツアー「BIGBANG JAPAN DOME TOUR 2014〜2015 "X"」のファイナルが昨日1月18日に大阪・京セラドーム大阪で行われた。
日本デビュー5周年を記念して開催された今回の5大ドームツアーは、全5都市15公演で計74万1000人を動員。
1つのツアーで京セラドーム大阪公演を7回実施するのは国内外のアーティスト含め史上初の記録となった。
G-DRAGON、SOL、T.O.P、D-LITE、V.Iの5人は大ヒット曲「FANTASTIC BABY」で登場すると、「TONIGHT」「HaruHaru -Japanese Version-」「ガラガラ GO!!」「BAD BOY」「MY HEAVEN」
「声をきかせて」といった数々の代表曲を新たなバンドアレンジでパフォーマンス。
G-DRAGONとSOLのスペシャルユニット・GD X TAEYANGの新曲「GOOD BOY」も披露され、全20曲の約3時間におよぶステージは終始熱狂に包まれた。
このツアーはタイトルの「X」が「未知数」を示すアルファベットである通り、「これまでのBIGBANGからは想像もつかない、これからのBIGBANGのさらなる可能性を感じさせるステージ」をコンセプトに、
彼らのツアーとしては初のセンターステージを設置。
そこから客席へ放射状に伸びる約50mの6本の花道は、演出を手がけるジェイミー・キングとメンバーの「ファンの皆さんが360°どこからでもBIGBANGをより近くに体感してもらいたい」という思いを反映していた。
さらにステージには大型トラック10台分のLED画面や最先端のマルチセルラーラウドスピーカーアレイ「MLA」を採用し、舞台制作に約30億円が費やされた。
532: 2015/01/20(火) 09:48:39.37 ID:JY5sbnV80(3/8)調 AAS
このツアーはタイトルの「X」が「未知数」を示すアルファベットである通り、「これまでのBIGBANGからは想像もつかない、これからのBIGBANGのさらなる可能性を感じさせるステージ」をコンセプトに、
彼らのツアーとしては初のセンターステージを設置。
そこから客席へ放射状に伸びる約50mの6本の花道は、演出を手がけるジェイミー・キングとメンバーの「ファンの皆さんが360°どこからでもBIGBANGをより近くに体感してもらいたい」という思いを反映していた。
さらにステージには大型トラック10台分のLED画面や最先端のマルチセルラーラウドスピーカーアレイ「MLA」を採用し、舞台制作に約30億円が費やされた。
約3カ月にわたるツアーを終え、リーダーのG-DRAGONは「僕の人生にとってこのドームツアーは最高の時間だったと思います。本当に素晴らしい思い出になりました。
昨年はBIGBANGの新しいステージをあまりお見せできなくてとても残念でしたが、今年の早いうちに新しいアルバムで皆さんのところに戻ってくることを約束します。
お待たせしている時間が無駄にならないよう、素敵な形でBIGBANG5人で戻ってきますので、変わらぬ愛と応援をよろしくお願いします」とコメントした。
なお、3月25日に早くも今回のツアーがDVD / Blu-rayとして発売されることが決定。
昨年12月26日の東京ドーム公演の模様と、リハーサルから最終公演までに完全密着したドキュメント映像が収められる。
外部リンク:natalie.mu
画像リンク
533: 2015/01/20(火) 09:49:12.85 ID:JY5sbnV80(4/8)調 AAS
全国高等学校文化連盟展「日韓高校生写真交流の集い/日韓中 高校生フォトコン写真展」
さまざまな「写真展」を随時案内していく本コーナー。新宿ニコンサロンで、2015年1月20日から開催予定の全国高等学校文化連盟展「日韓高校生写真交流の集い/日韓中 高校生フォトコン写真展」を案内する。
“第10回高校生写真国際交流事業・日韓高校生写真交流の集いに参加した日韓の高校生の入賞・入選作品と、第3回日韓中 高校生フォトコンテストに応募した日韓中の高校生の入賞・入選作品展である。
日韓交流では、日本側は全国の写真活動に精励している高校生のなかから選抜された生徒12名、韓国側は韓国内で公募し、選抜された生徒12名が集いに参加し、
その期間中にワークショップ(撮影会やグループごとの組写真制作など)を行い、日本(茨城県・千葉県・東京都)と韓国(ソウル等)でそれぞれ撮影した写真作品を、集いに参加した全員から募集した。
日韓中 高校生フォトコンテストでは、日本・韓国・中国の高校生が自由テーマで撮影した写真を広く募集した。
写真は、言葉が通じなくても分かりあえ、国境を越えた共通言語となる。主催者は、日本および韓国、中国の高校生それぞれが感じたメッセージを読み取ってほしいと考えている。
日韓高校生写真交流の集い26点・日韓中高校生フォトコン44点(合計70点)。”
外部リンク:dmm-news.com
534: 2015/01/20(火) 09:51:49.43 ID:JY5sbnV80(5/8)調 AAS
FTISLANDにパリジェンヌが熱狂!初のパリ公演、成功裏に終了…ドッキリステージも披露
FTISLANDがフランス・パリで初のコンサートを成功裏に終了し、欧州・北南米ツアーの華やかな幕を開けた。
FTISLANDは17日(以下、韓国時間)フランス・パリのラ・シガール(LA CIGALE)で初の欧州−北印南米ツアー「2015 FTISLAND FTHX TOUR」を開催した。
リーダーチェ・ジョンフンの甘美なピアノ演奏で公演のスタートを切ったFTISLANDは「Madly」「愛愛愛」「ひどく(Severely)」「I Hope」「I Wish」など、
全18曲をパワフルなライブで披露し、欧州ファンの心をつかんだ。
特に、現地のファンは全曲を流暢な韓国語で共に歌い、メンバーを驚かす一方、「STAY」を歌うときは「Always with FTISLAND」と書かれた黄色いバナーを振るイベントでメンバーを感動させた。
ファンの熱い愛情にFTISLANDメンバーたちの特急のファンサービスも続いた。ベーシスト イ・ジェジンとドラマーチェ・ミンファンは単独演奏を披露する一方、
歌の合間にイ・ジェジンとギターのソン・スンヒョンが楽器を変えてポジションチェンジするなど、今まで見ることのできなかったドッキリステージを披露した。
ボーカルのイ・ホンギはその場でファンに聞きたい歌を尋ね、予定になかった「悪い女だ」を熱唱しただけでなく、フランス語で現地ファンとのコミュニケーションを試みた。
535: 2015/01/20(火) 09:52:23.89 ID:JY5sbnV80(6/8)調 AAS
FTISLANDのフランス・パリ公演の成功は、既に予見されたことだった。フランス現地のメディアKAVENYOUは「FTISLANDのフランス公演のチケット販売会社Fnac.comのコンサート部門で、
最短期間で売り切れとなった公演1位、全体公演部門では2位にランクインした」とチケットパワーについて触れた。
また、初日の公演に先立ち、現地の有力メディアJ-one TVとのインタビューをはじめ、20社あまりの現地メディアから取材要請を受けた。
彼らはバンドとしてのFTISLANDの音楽性はもちろん、韓流をリードしている点など、韓流全般に深い興味を示した。
J-one TVはFTISLANDとのインタビューを特別編成して放送する予定だ。
FTISLANDは24日にチリ・サンティアゴ、26日にメキシコ・メキシコシティ、29日に米ニューヨーク、31日にはロサンゼルスで「2015 FTISLAND FTHW TOUR」を続ける。
外部リンク[ksn]:news.kstyle.com
画像リンク
536: 2015/01/20(火) 09:53:02.12 ID:JY5sbnV80(7/8)調 AAS
協同コムと韓国ヒュンダイ デジタルサイネージ(電子看板)事業で業務提携
デジタルサイネージの企画・開発を行う株式会社 協同コム(本社:東京都中央区、代表取締役:立石洋久)と、
韓国KOSDAQ市場に上場するヒュンダイIBTグループのヒュンダイIT(本社:韓国ソウル市 代表取締役:張齊萬)は、
日本国内におけるデジタルサイネージ市場での事業拡大を、共同で行うための業務提携に合意いたしました。
今後、資本提携を含め、両社のパートナーシップを強化し、日本市場でのトップシェア獲得を目指してまいります。
協同コムはヒュンダイITとの業務提携により、中・小型(21.5インチ〜84インチ)のデジタルサイネージを取扱い、従来の国内メーカーと同等の品質を維持しながら、
調達費用を最大50%までコストダウンする予定です。
また、品質と価格に加え開発力も高めることで、屋内型・屋外型・クラウド型など、幅広い商品をラインアップするとともに、カスタマイズにも積極的に対応するなど、
お客様のニーズにきめ細やかに対応してまいります。
■協同コムとは
協同コムは、中・小型デジタルサイネージの企画・開発を行う企業であり、すでに大手飲食チェーン、GMS(総合スーパー)、
アパレルチェーンなど多くの導入実績を持ちます。
さらにネットワーク運用、モーションキャプチャ、コンテンツ制作など、多彩なアプリケーション対応を得意とし、お客様の用途・ニーズに合わせた企画をご提供させていただいております。
この度の業務提携で商品供給力を強化することで、よりハイレベルな企画開発を行い、ユーザビリティに優れた製品を生み出してまいります。
■ヒュンダイITとは
ヒュンダイITは、韓国ヒュンダイグループのIT部門中核企業であり、情報通信部門としての技術力・調達力・ネットワークを活かし、
欧米・アジア地域におけるデジタルサイネージ事業でトップクラスの実績を上げています。
以前より日本市場に参入しておりましたが、この業務提携により、さらなる事業拡大を目指します。
外部リンク[html]:prtimes.jp
537: 2015/01/20(火) 09:55:23.10 ID:JY5sbnV80(8/8)調 AAS
「集団的自衛権の行使を認めません」「レッドカードを突きつけます」。
安倍政権の安保政策に反対する女性たちが17日、怒りを示す赤い服などを着て「人間の鎖」をつくり、
国会を取り囲んだ。約7千人(主催者発表)の参加者はシュプレヒコールに合わせ、つないだ手を振り上げた。
主催者側は、1970年代、古い慣習を打ち破ろうとしたアイスランドの女性たちが赤のストッキングを
身につけた運動にヒントを得て、参加者に赤のセーターやマフラー、帽子などを着用するよう呼び掛けた。
横浜から来た女性事務職(37)は
「息子たちが戦争に行くような社会になるのではと怖くなり参加した」という。
外部リンク:www.daily.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s